2021年12月14日 02:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1636258556/
その神経がわからん!その69
- 370 :名無しさん@おーぷん : 21/12/08(水)18:39:56 ID:JE.v0.L1
- 世の中には知名度はないけど安定企業って腐るほどあるんだけど
聞いた事のない社名ってだけで小馬鹿にしてくる人がいた。
- 夫の勤務先は世界的なトップシェアを握り、年収も同世代に比べて悪くない。
休みはきちんと貰えるし、残業も多少はあるが家庭と両立しやすいので
女性でも定年まで勤めあげる人が多いような会社。
だけど社名を聞いても一般的な知名度は低い。
私だったら聞いた事のない会社なら、どんな会社か知りもしないのに小馬鹿にしたり出来ないけど
ママ友Aは何かにつけ小馬鹿にしてくる。
「なにそこ~聞いた事ない~w」「すごいマイナーw恥ずかしい~w」
「そこ大丈夫なん~不安じゃねー?」
って、ざっくりした小馬鹿に仕方w
その人自身は専業主婦だけど、旦那さんは知名度はそこそこあるゼネコン勤務。
小馬鹿にされたところで、家庭は平和だし経済的にも不安がないのでスルーしてたら
3年ぐらい前のことだけど、Aの旦那さんが鬱になったらしくて
Aがカリカリするようになった。
何ヶ月かまでは休職できるみたいだけど、その後復職しても昇進は厳しいとか愚痴ってて
予定が狂った予定が狂ったって。
旦那さんがそんな苦しい時に、予定が狂ったって言える神経が私には分からなかった。
そして丁度そのころ、私の旦那の会社が「がっちりマンデー」に紹介されて
初めて知名度はないけど安定企業だと分かったらしく、
それで黙るようになってくれたら良かったんだけど
「ちゃんと説明すればいいのに、黙って裏で馬鹿にしてた」と言い出して
私に近寄ってこなくなった。
他のママ友たちと話してても、その中に仲良しのママ友がいたから近づくとAが去る。
回りの人も一連の流れを知ってるから苦笑。
現在は、旦那さんは退職して地元にUターンしたらしく、Aの姿を見ない。
コメント
村田製作所とかデンソーのネタ思い出したわ
信越化学工業とかね
東京工業大学を馬鹿にする長野の従兄弟のコピペを思い出したわ
会社名じゃなくてもいるよねーこういう人、自分が知らないとえー知らないwって露骨に馬鹿にするの
己の無知を晒してるだけだからやめとけって思うわ
BtoBの会社なんてごまんと有るからな
BtoBの会社で一般知名度がない優良企業なんていくらでもあるよな
たぶんそのAは作業服着てる人のことも低収入ってバカにしてそう
工場勤務の研究開発で高収入なんて人もたくさんいるのにな
逆に、BtoBでテレビCMもするわりにどブラック企業なんてのもざらにある。
スーパーブラック業界から普通の業界に転職したら、
取引先の担当者が一ヶ月で変わる、大晦日に発注したら正月にはサンプルできるなんてヤバい会社が結構あった。
業績右肩上がりで笑顔の社員がビジネス・転職系サイトで語ってる企業に多い。
ショボい商材なのに死ぬほど福利厚生良いと思ったら、取引先は有名私大しかない(社長の出身校)なんてのもある。
自分の実家は愛知で、土地柄トヨタと何らかの関わりがある会社がけっこう多い
地元で新卒で就職するならトヨタの関連会社(ディーラーという意味ではない)か
トヨタが主な取引先である企業に入れたら
「安定してそう、いいとこ入ったね」と言われる感じなんだけど
Aみたいな人には何そこ聞いたことないと言われるんだろうなw
>>6
BtoBでテレビCMとは一般的ではないような
もちろんなくはないのだろうが
※8
広瀬すずのAGCなんか典型じゃん(ブラックかどうかは知らん)
採用対策とかイメージ戦略でCM打つBtoB多いよ
村田想像しながら読んだ
無知なママって、竹中工務店とか鹿島とかも聞いたことないって言ってしまうんだよね。
自分が馬鹿なだけなのに被害者面するのが意味わからん。
>黙って裏で馬鹿にしてた
口に出して正面から馬鹿にしてくる奴とは関わりたくないだろ、そりゃ。
イメージアップのCM打つほどの大企業じゃなくても、BtoBで優良企業なんて山ほどある
なぜか製造業で非大手というと低賃金の町工場と思い込んでる人が多いけどさ
BtoBの素材や部品メーカーで優良企業なんかいくらでもあるからな
大卒で就活すればそのあたり知るだろうけど高卒で地元企業しか調べないと知る機会ないのかもな
世の中一般人に名前をわざわざ売る必要の無い会社なんて山ほどあるのにね
それを聞いたことなぁ~いってクネクネしてる人がいたら馬鹿にしない方が難しいわ
聞いたことない会社ってだけで馬鹿にしてくるのは非難されるべきだけど
「予定が狂った」ってことを漏らしちゃうのは仕方ないと思う
どういう家庭を築きたいかってビジョンが明確で真面目だからこそ
出てきてしまうわけで、ここは非難できないや
>黙って裏で馬鹿にしてた
いや、話題にすらのぼってないから安心してwww
ていうか、自己紹介乙だよね。自分だったらバカにするから、人もバカにするんだと思い込んでる。
幸も不幸も、自分の脳内の副産物だとわかってくれるといいな。
>>9
特にこの時期増えるよね
就活生の親対策でテレビCMを流す会社は多い
※16
ビジョンは明確でも、間違っても真面目ではないと思うぞ。
夫という駒に依存して楽してマウント取る皮算用がポシャったってだけだろうし。
※3
いとこ本人は東工大のレベルちゃんと認識してたぞ
わかってないのはいとこの父
これいつも思うんだけど、就活のときにコア6とか大学の分類があって、そこの学生しかお呼ばれしない企業とかあるから、大体どのあたりの大学の人が入るかで企業の優良度がわかると思うんだけどな…
日本初の学士ノーベル化学賞賞取った人の勤めてる会社も、そのAから見ると・・・なんだね
ミツトヨとかKTCも三流なのかな?
世界的なベアリング工場が田舎の過疎地にあったりする
そういうのもその工場の外観さえ見ないで
しょっぼw社名聞いたことなんだけどwww扱いなんだろうなあ
小馬鹿にされたところで、家庭は平和だし経済的にも不安がないのでスルーしてたら
3年ぐらい前のことだけど、Aの旦那さんが鬱になったらしくて
Aがカリカリするようになった。
ここ書いてる報告者ってすごく嬉しそう
※24
たいして知りもしないくせに、散々夫の会社を馬鹿にしてきた相手なら、
旦那さんへはお気の毒に…早く良くなるといいねと他意なく思えるけど、Aへはあらぁ大変ねwwwくらい思うなー
あなたは全くそういう気持ちがわかない人みたいだけど
私「新日鉄って会社知ってる?(業界の説明したくて)」
従妹「知らない、聞いたこともないわ、そんな会社ww」って会話したこと思い出した。
合併する前の話ね。
村田製作所人気だねぇ
セイサクくんとセイコちゃん元気かな
Aダンナの鬱も嫁からの突き上げのせいだったりしてね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。