2021年12月15日 12:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1615977229/
友達をやめる時 inOpen 5
- 279 :名無しさん@おーぷん : 21/12/10(金)02:12:30 ID:QlzC
- まだ友達やめてないけどやめるつもり。モヤモヤしてるから吐き出させて。長文でごめん。
A子とB子とは若い頃からの友達でたまに集まっていた。
私はA子とは仲が良く、数ヶ月に1回は2人で遊んでいた。
A子とB子はたまに2人でも遊んでいたみたいだったけど、
私はB子とはそこまで仲良くなかったので2人で遊んだのは数回くらい。
- 数ヶ月前に私からB子にLINEしたら返ってこなかった。
でも、A子の方には返信が来るみたい(A子が自分から言ってきた)。
あーB子はもう私とは仲良くしたくないんだなーと悟り、もうB子の事は考えない事にした。
ある日A子が「この前B子にLINE送ったけど返ってこないんだよね」と言うので、
私は「その内来るんじゃない?私みたいに全く返って来ないよりマシだよw」って返した。
そしたらA子は「それもそっか。返ってこないよりは良いよね。そう思う事にするわ」って。
なんかその返しにモヤモヤしつつ、
まぁA子って悪気なくたまに微妙に嫌な物言いする子だもんな、
とあまり気にしない事にした。
そしたらある日、A子から大量のLINEが。
あの後A子はB子と2人で会って、B子が数ヶ月前に結婚した事を聞かされたらしい。
あー連絡が取れなかったのはそういう事ね、結婚を機に私は整理されたのかーって思った。
で、それを聞いたA子、ショックだったんだって。
「B子が結婚した時期、私は大変だったのに!
私が辛かった時にB子は幸せだったなんて!ずるい!」って、
要約すればそんな内容の長文。
A子は確かにここ最近ずっと災難続きで、次から次へと様々な問題が襲ってきている感じだった。
大変だし辛いのもわかってるし、自分が辛い時に人の幸せを素直に喜べないのもわかるんだ。
でも、それだけじゃなかった。
「私の苦労話を話したけど、B子は真剣に聞いてくれなかった!許せない!」
「B子の事ブロックした!もう会わない!」って。
B子はパッと見すごく感じが良く見えるけど、実はプライドが高いし性格もキツいし
自分が一番って性格なんだよね。だから私はB子と合わなくて2人で会わなかったんだけど。
B子がそういう性格だってA子も知ってるじゃん、私にB子の愚痴をたくさん言ってたじゃん、
何を今更、と思ってしまった。
あと、B子が結婚報告をした・自分の話を聞いてくれなかったからって
ブロックするA子にも引いてしまった。
ショックなのはわかるけど、B子は別に悪い事は何もしてないのに。
A子はさらに「私は結婚できないのに!私だって結婚したかった!ひどい!ずるい!」
みたいな長文を寄越してきた。
A子は出会ってからずっと「私は結婚願望がない」「結婚なんてバカバカしい」
「だから私は結婚しない」と言っていた。
でもそれは言葉だけで、本当は誰より結婚したくてたまらないんだろうなーっていうのが
ひしひしと伝わってきていた。本人に言ったら怒り狂うだろうから言わなかったけど。
それを初めて「結婚したかった」って本音を吐露してきて、あー、ついに言ったかーと思った。
前までの私なら「大丈夫?辛いよね、話聞くよ」って話を聞いてあげてたけど、もうやめた。
なんか、色々バカバカしくなっちゃった。
A子が結婚したくてもできない理由も知ってるけど、気の毒だなーとは思うけど、
でも私には関係ないよ。
自分が結婚できないからって、辛いからって、
人を憎んだり妬んだり僻んだりしていいわけじゃないでしょ。
同じ日に生まれる赤ちゃんもいれば亡くなる人もいるんだぞ。
辛いのはわかるけど、世の中そんなもんだし仕方ないじゃん。
第一、A子はなんでB子に会いに行ったの?何を期待していたの?
「仕事ばかりでつまらないよー、A子がうらやましいなー」とか、
そんな心にもない言葉でも聞きたかったの?
結婚したって聞いただけでブロックするんなら、私が結婚したら同じようにブロックするの?
私と仲良くしているのは、私なら結婚する心配がないから?実は私を見下して安心しているの?
とか、今まで感じていたけど考えないようにしていた不安や不満がたくさん出てきた。
あと、B子もB子で性格が悪い。
私とは疎遠にしておいて、共通の友達のA子には会って結婚したって伝えるなんて、
私に自分の結婚話が伝わるのも計算済みで会ったのかとすら疑ってしまう。
そう考えたら、なんかもう全部うざったいし気持ち悪いしバカバカしいやー、もうしーらねってなった。
B子にはもう切られているけどw、A子とももう疎遠にしようかなと真剣に考えている。
これがまだ若い女の子たちの話ならわかるけど、
アラフォーのおばさんたちの話なんて笑えないわー。
若い頃からの長い付き合いだったけど、もうここいらで潮時かな。
というか、実は当時から見下し合っていたのかな。もうわかんないわ。
この出来事以来、なにもかも嫌で億劫になってしまって、
A子以外の誰かとも遊んだり友達付き合いをする元気がなくなってしまった。
若い頃からの友達だったのになー。なんだったんだろうなー。と思うと、なんだか無性に虚しい。 - 281 :名無しさん@おーぷん : 21/12/10(金)04:03:45 ID:gY0b
- >>279
切られたと思うか自分から切ったと思うかでずいぶん気分が違うよ
とはいえ、
・B子と自分は合わないと思っている
・疎遠になったのに共通の友人と会うとか意味不明!(AとBは前から友人なんだから会うよね?)
・ってゆうか結婚の報告するとかなに!?(友人なんだなら以下略)
・伝わるの分かっててしたのとしか思えない!(超謎)(事実なんだから伝わったって別に良くない?
A子から聞いた、おめでとうじゃないの?)
以上の事からB子は性格が悪い!という理屈には同意しかねるわ
気が合わないと言いつつ、無視されてムカつく、結婚報告とかムカつく、と言われても
結構意味不明なんだけど
貴女もBの幸せが憎いの?
そもそも、別に返事が欲しくもないLINEして返事来なかったんだからラッキー♪
これで心置きなく清算できるさよならB子でいいじゃん
伝わるの分かってて会って結婚報告したのかと疑うとか何様www
「B子はなにも悪いことしてない」って、自分で書いてブーメランだと思うけど
既読スルーはマナー的にはよくないと思うけど、別にBのこと好きじゃないんだしお互い様じゃない?
そもそも、返事が必要な内容かも、カキコだけじゃ不明
B子は別に仲良くない279のLINEを既読スルーした。
自分の友人のA子に結婚報告した。それだけだよね
A子も貴女もB子の幸せが気に入らないんでしょ
結局、女子のどっちが幸せかマウントの取り合い仲間で誰も友達じゃなかったんでしょ
A子の「279なら私の不幸分かってくれるよね」には、
私はそこまで不幸じゃない一緒にするなムカつくのかなとゲスパー
友達じゃないから友達やめるもないと思うけど、疎遠になるのは自由だよ、好きにしなよ - 282 :279 : 21/12/10(金)09:55:57 ID:cpSz
- >>281
そうですね。友達じゃなかったんでしょうね。
私は〝友達〟の結婚報告なら心から嬉しいしお祝いしたいと思いますが、
B子に関しては全くそういう気持ちが湧かなかったので。
だいぶ前ですが、同じグループ内でたまにグループで会っているけど
合わなくて嫌いだった女性が結婚報告してきた時も全くおめでとうと思わないというか、
おめでとうって社交辞令でも言いたくないなーと一番に思ってしまったので
その後疎遠にしましたね。
なんとなくぼかしましたが、A子もB子も、結婚報告をおめでとうと言いたくなかった女性も、
学校は違いますが全員学生時代の同級生なんですよね。
同級生で長い付き合いだったので友達だと思い込んでいましたが、
結局最初から友達でもなんでもなかったんだろうなーと思います。
マウントの取り合いなどは今まで意識した事はなく、少なくとも自分からした事はありませんでした。
私は自慢したり自分を大きく見せるような発言は苦手なので、
逆に失敗談とかバカ話とかそういう感じの話をよくするので。
でも、結局はそういう集まりだった、それ以上でもそれ以下でもなかった、という事なんでしょうね。
A子の悩みには長きに渡り、A子からも友人の中で一番と言われるほど寄り添ってきました。
そのせいもあってかA子の話を聞くと疲れたり気分が悪くなったりイライラする事が増え、
体調や日常生活にも支障をきたしました。
精神科で相談したらA子との付き合いが負担になっている、
自分がしんどい時に人の悩みまで背負いすぎるもんじゃない、罪悪感を感じる必要はない、
すぐ距離を置きなさいと言われたのでそうしています。
このように割り切るまでの私は「A子の悩みを聞いてあげないと…A子にはたくさん世話になったから…」
「A子と距離を置いたらA子がどうにかなってしまうかもしれない…どうしよう…」と悩んでいました。
でも精神科医に言われた事で肩の荷が降り、A子と自分を切り離し、
考えないようにする事でなんとか心の平穏を保ち始めた、保とうとしているのが現状です。
A子の事情も現状も気の毒だとは思いますし同情はしますが、
だからと言って私に寄りかかられすぎても困りますし、道連れにしないで欲しいです。
私はB子の結婚にはおめでとうと思わないしどうでもいいのですが、
A子のようになんでB子が!ずるい!ひどい!私なんて!とは
根本的な性格上絶対に思わないし言わないので、そこは相容れませんし。
友達だったにせよ友達じゃなかったにせよ、そういうの全部ひっくるめてめんどくせーなー、
なんだったんだろうって思っただけの話です。
こんなにめんどくさくなるのなら学校を卒業してからすぐ疎遠にしておけば楽だったなー
とすら思いますね。長々とすみません。
- 283 :名無しさん@おーぷん : 21/12/10(金)10:05:51 ID:e4uc
- 「頼まれるとイヤと言えない」というのは要するに「自分が悪者になりたくない」ということで、
「人の役に立ちたい」というのは支配欲の一種だってさ
「人の役に立つ」という形でしか自己主張ができない社会というのは充分歪んでると思うけどね - 284 :279 : 21/12/10(金)10:22:29 ID:cpSz
- >>283
「頼まれるとイヤと言えない」わけではないんですよ。
嫌いな人、どうでもいい人なら断るか、そもそも返事をしないくらいには冷たいです。
ただ、A子にはたくさん世話になったので、それが呪縛となってしまい断れなくなってしまいました。
仕事もそうですが、一度受け入れてしまうともう全部OKだと思われて
はいこれもお願いね!こっちもね!ってなってしまうので、
自分からセーブしていかないとダメなんですよね。
>「自分が悪者になりたくない」ということで、「人の役に立ちたい」というのは支配欲の一種だってさ
なるほど、こういう心理もあるんですね。勉強になりました。
今の私は「自分が悪者になってもいい」「人の役には特に立ちたくない
(というか人のために何かする余裕が今はない、厄介ごと押し付けないでくれと思い始めた)」ので、
今は違いますがかつてはそうでした。
今の自分は冷たいと思っていましたが、これでいいんですね。
あと、A子もA子で世話を焼く事で人を支配したい、みたいなところもあったのかなーと思います。
現に私は「世話になった」というのが人質というか、それが弱みで強く言えなかった面もあるので。
こういう風に世話を焼いたり恩を売ってまで自分の言う事を聞かせる人間を過去にも見てきましたが、
一見いい人に見えても実はものすごく面倒臭い人で、最初に世話になった分断りづらくなるから
本当に厄介なんですよね。
もう人間関係はしばらく懲り懲りです。
〝友達〟という言葉は悪いだけのものでもありませんが、
こんなにも足枷になるのならしばらく親しい友達付き合いはしたくないですね。
顔見知り、知り合い、もしくは店員と客など金銭を介しているくらいがちょうどいいかもしれません、
その方が一線を引けるので。
〝友達〟だからってなんでもしてあげる、もしくはしてくれるものではないんですけどね。
そこを上手くやれなかった私が人付き合いが下手なだけなので。
これからは何も求めず、無理して与えず、
何の利害関係も忖度も遠慮もない浅い付き合いだけをしていきたいと思います。
コメント
長文→コメント→コメント返しの長文→コメント→コメント返しの長文
俺も結婚しない。結婚報告をおめでとうと言いたくない
で?っていう
途中で読むの諦めたけど
要するにこういうゴミみたいな糞長文を送りつけ合っては返事を強要する互助会から
B子ちゃんが抜けてしまって悲しい
仕方ないから掲示板に垂れ流す
と理解した。
みんなそう言うなよ
今まで友達だと思ってた奴にゴミ箱扱いされてたと気づいて鬱憤をぶちまけてるんだろ
Bが一番まともでやべー奴らから逃げれましたって事でいいんよねこれ?
「若い頃からの」と書いてあるのでこの書き手はそれなりの年齢なんだろう
なのにこんな中学生みたいな人間関係のゴタゴタでネットに長文で愚痴るって
文字を打ってる途中で自分で馬鹿馬鹿しくならなかったんだろうか
たかだか友やめの話で延々長文投下しまつスレ消費するアラフォーBBAな時点でしっかりABとお似合いだよ
学生時代の友達としょっちゅうやり取りしてる事に衝撃。みんなそんなもんなのか…ボッチだから家族以外から連絡来ないわ
報告者も長文でダラダラ文句言ってて笑う
似たもの同士だね
B子は報告者切って正解で間違いないわコレ
トイレ一人でいけない人たちのあつまりって感じがする
なげーわ
そう言うの、友達じゃなくて腐れ縁って言うんだと思うのよ
腐ってるものは、もうどうにもならん
数ヶ月に1回遊ぶ、で仲がいい?
B子にいたっては数回しか2人で遊んだ事ない?
よくそんなうっすい関係でそこまで熱くなれるな…
正直、二十代半ばの人たちの話かと思いきや
三人とも何かこじらせてるな
報告者もがっかりしたのはわかるけど、拗ねたような捨て台詞書いてるしさー
長いんで早々にギブアップした
たぶん大したこっちゃないのに本人も周辺もめんどくさい性格と人間関係なんだろうなと予測
報告者が1番の地雷で草
無駄に長い
登場人物全員ちょっとおかしいんだろう
B子、悪く無くね?
全員問題ありそう、学生時代にも癖のある子が集まったグループってあったけどそんな感じかな
類は友を呼ぶってこういうことなんだなーと思った
数少ない似た者同士仲良くやりなよ。
高齢毒女なんてお友達としても需要ないのに。
A子が結婚したくても出来ない理由ってなんだろう
精神科医がちゃんと仕事してる
うん、B子悪くない
そもそも報告者とは親しくないし、A子は結婚すると知ったら呪ってきそうだし
そら距離とるわ
さいごまでよんでないけど類は友を呼ぶとはこのことなのかなと思った
あー女子力強くなりた~い
長いから途中までだけど、友情って大なり小なりこんなもんだと思う
何年もなんのわだかまりもなく程よく仲良しなんてことのほうが少なそう
多少ヘラったりおかしいのもよくあること
散々愚痴ったんだから切り替えて欲しいね
一言、気持ち悪い
※15
大人になってもそんなに一人の友達と高頻度で遊ぶ?
今はコロナで減ったけどコロナ前は学生時代の友達、会社の同僚、趣味関係とかで休みの度に違う人と遊んでたから一人の友達とそんなに毎月毎月遊んでられないな、彼氏がいる時期は特に
友達が少ない人は他に遊ぶ人がいないから同じ人と連続で遊んだりするのかな?
※23
高齢が30才以上だとしたら全然需要あるよ〜
そうやって毒づくような人には需要ないだろうね
女ってどうしてそこまでの不満を抱く相手と20年近くも交友関係を続けるだろ?
意味わからん
男だとこういう愚痴はまずない。
米30
友達マウントうぜーw
単にその程度の頻度でしか会わない友達にそこまでキーキー言わないってだけだよ
自分でも他に友達いるって言ってるじゃん
数回しかサシで遊んだ事ないめんどくさい人とわざわざ文句たれながら付き合う必要ないからBみたいにfoする
※34
マウントって思うということは…
そっか友達いないんだね、だからわからないのか
どっからどう見てもBは親しくねぇうっすい関係だろw
何が友達いないんだね、だ
頭おかしいんじゃねぇの
結婚前後に関係崩れるあるある
マウントに感じるのは自分のコンプレックスを刺激されるからって言うよね
美人にブスって言っても金持ちに貧乏って言っても痩せてる人にデブって言ってもハァ?ってなるだけだしwカッとなってムキになる時点でまぁお察し
長い。女のネタネタしたところの塊
これからは浅い付き合いだけって言うけど、深い付き合いに思えないけどね、長いだけで。
今までずっと、お互いに自分の虚無感を埋めるための、そう言う適当な付き合いの確保のために
本当のことは言わずにいた、浅い付き合いの結果だと思うけどもねw
何かあって「出し抜かれた感」を感じるなんてのは、その典型。
このA子みたいな女性きついよね
聴き役であろう友達に
温泉のへりに座って大声で愚痴ってたり
レストランの席で大声で愚痴ってたり
癇癪おこしながら
「いかに悔しかったか」を熱く語る
静かにしゃべるなら仕方ないけど
周囲にも聞こえる音量で愚痴るなら
居酒屋行ってほしい
と思ってしまう今日この頃
愚痴がLINEだろうと電話でだろうと
ガンガン来るなら
友やめでいいと思うわ、マジで
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。