夜11時頃お風呂に入って出たところで電話が鳴り義父が心筋梗塞で倒れたとのこと

2021年12月15日 10:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762/
今までにあった修羅場を語れ【その29】
731 :名無しさん@おーぷん : 21/12/09(木)23:35:29 ID:32.my.L1
今現在の修羅場。

旦那から離婚だって言われてて、それは別に構わないんだけど
私がしたことってそんなに酷いことだったかなって。



旦那、高速でどんだけスピード出してたのか知らないけど一発免停食らってる最中。
で先月のことだけど、夜11時頃お風呂に入って出たところで電話が鳴り
義父が心筋梗塞で倒れたとのこと。
救急車で〇〇病院に運ばれたからすぐに来いって同居中の義兄からだった。
「さっさと用意しろ!車出せ!」って言われて、
「すぐ髪乾かすからちょっとだけ待って!」ってドライヤー掛けようとしたら
「バカ野郎!さっさと出せ!」って腕引っ張られて仕方なくニット帽被って出掛けた。
その日の数日前から急に寒くなってたから、髪乾かさないと風邪ひいてしまうって思ったんだ。
ちなみに旦那は風呂嫌いでその日は入ってなかった。
義父はどうにか助かった。ステント?とか言うのを心臓周辺の血管に2つ埋め込んだそうだ。

義父は今も入院中なんだけど、この間旦那から
「あの日、親父が死ぬかもって時に髪を乾かすことを優先させようとした
私子へのむかつきが未だに治まらない」
って言われた。
それは申し訳なかったと今でも思う。そこは反省してる。
でも私は髪が多いうえに癖毛でドライヤーでもなかなか乾かないんだ。
病院の廊下は寒くて、処置が終わるのを待ってる間に震えが止まらなくなって
気付いてくれた義兄嫁さんがナースステーションにドライヤー借りに行ってくれて
乾かさせてもらえたけど、がっつり風邪ひいて数日寝込んだ。
寝込んでる間、枕元で旦那に「おまえがどういう人間かわかった」って言われた。
そしてこの間「むかつきが治まらない」って言われて、つい売り言葉に買い言葉で
「そうは言うけど、あんたが免停食らってなかったら先に行けたんじゃないの?」
って言い返してしまった。
「何度も注意したよね?切符切られるの初めてじゃないんだし、気を付けなよって。
馬鹿みたいにスピード出してカッコいいとか思ってるなら馬鹿だよ」
って、かなり言い過ぎちゃったw
で、殴られて離婚だって言われた。

別に離婚で構わない。
だけど、もし運悪く義父が亡くなって、最期に間に合わなかったとしても
私 だ け が悪いの?
そこがどうしても納得いかない。

739 :名無しさん@おーぷん : 21/12/10(金)17:45:30 ID:iE.nf.L1
>>731
悪いのはスピード違反する旦那
でも、それは旦那自身もわかっていて触れてほしくないからキレた
旦那は父親を思って、じゃなく自分の希望を優先してもらえなかったと
プライドを傷つけられたことで激昂してる

バカ野郎と怒鳴ったり手を上げたり、スピード違反で免停というキーワードで
性格がイキりヤンキー気質と想像つく
そんな人に今さら何を期待する?
向こうはあなたが手をついて詫びない限りはネチネチ責め続けるよ
自分が悪いのかどうか悩む段階じゃない
診断書をもらったり、親族に相談するなりこれからどうするかで悩みなよ
あなたは煽っちゃいけない人を煽ってるけど、それだけもう精神的に限界が来てる
そろそろ自由になっていいからね

740 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)09:25:36 ID:cl.gp.L1
>>739
旦那がアホだし離婚でいいし
髪乾かすくらい待てるだろって感じ、義兄嫁さん気が利くわ

741 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)11:21:00 ID:Mq.bw.L1
>>731
例えば子供が外で急に倒れて病院へ運ばれて死にそう一刻を争うって状況だったら
「俺が風邪ひいちゃうから髪乾かしてから車出すよ」って言われたらブチ切れそう
「俺は髪乾かしてから行くからタクシーで先に行ってて」でも
「自分の運転で先に行ってて俺は髪乾かさなきゃだから後から行く」でも
「バカ野郎!」って言っちゃいそう

夫婦ともに大事な人ってことで子供で例えて考えてみた
義父は731にとって別に大事な人じゃないから髪乾かすことを優先する思考になったんだよね
でも旦那にとって実父は大事な人だった

旦那が言う通り
大事な人が死ぬかもって時に髪を乾かすことを優先させようとしたことが許せないんだから
仮に旦那が運転できてたとしてもそこは関係ないよ
最期に間に合わない可能性があったことを許せないんじゃないんだ
仮に旦那が運転できる状況で先に旦那だけ即出発して最期に間に合ったとしても
髪乾かしてから後から来る731を許すことは無かったと思う
実際即出発して無事助かっても旦那は731を許してないんだし

他人の生死より自分の風邪予防を優先させた731は別に悪くないよ赤の他人はどうでもいいし自分は大事だし
でも旦那目線だと大事な人の一刻を争う正死より髪乾かすことを優先させた人を許せないのもわかるよ
重ねて言うけどそこに免停は関係ないんだよ

742 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)12:00:53 ID:1i.ue.L1
>>741
たとえば風呂に入っている時に連絡が来たら、誰だって身体を拭いて服を着てから家を出る
その最低限の準備に髪を乾かすって行為が含まれるかどうか、人によって違うというだけ

743 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)13:04:11 ID:Mq.bw.L1
>>742
そうだねその通り
子供が一刻を争う時であっても自分も体と髪はザッと拭くと思う
けと後は適当な服着るだけでダッシュで病院へ向かうかな
とはいえフルメイクしてヘアメイクしてカラコンしてちゃんとコーデしないと
人前に出れないって人が居るのもわかる
まさに人による

だから731が髪を乾かしたこと自体は別に悪くないんだよ
ただ旦那にとって最低限の準備にドライヤーは入ってないから
旦那の大事な人の命の危機より731基準の最低限の準備が優先されたことが許せないんだ
それも別に悪くない

子供の命の危機に旦那が洗顔髭剃り始めたら自分ならキレそうだけど
無精髭は女のノーメイクと同じ感覚ならそのまま人前に出ろって強制はできないし
でも子供の命の危機より髭剃り優先したことは許せないだろうなあ
それは自分がノーメイクで人前に出れるからに過ぎないんだけどね
逆にビショビショ全裸で病院へ向かった旦那に体拭いて後から向かった自分が
責められても仕方ないとは思う

744 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)13:07:41 ID:wV.x5.L1
>>741
全面的には同意しかねるというか…
実父・我が子と配偶者では血の繋がりの有無の差はあれど、どちらも大切な人のはず
その瞬間には父親の元に駆けつけるのが何よりも優先と行動しても
とりあえず急場をしのいだら、あの時はかっとなって悪かった乱暴して済まなかった
という気持ちにならないものなのか
自分の為に熱を出した妻の枕元で恨み言を吐くのはまともとは思えない

745 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)13:25:35 ID:SZ.za.L1
そもそも殴って離婚宣言してる時点でね…

746 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)13:45:36 ID:1i.ue.L1
>>743
髪をざっと乾かすのを美容、オシャレだと思ってるんだろうか
トリートメント付けて櫛やくるくるドライヤーを使うのと単に乾かすのの間には天と地の差があるけど

747 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)13:51:58 ID:Mq.bw.L1
>>744
いや自分ならザッとタオルで拭くだけで病院へ向かうなってだけ
乾かすためのドライヤーは時間かかるからしない
子供の命が一刻を争う仮定でね
巻き髪ヘアアイロンとかとは違うことなんてわかってるよ

748 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)13:59:11 ID:00.0y.L1
言いたいことはわかるんだけど例えがちょっとズレてるんだよね
髭剃り云々とかさ

749 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)14:07:30 ID:Mq.bw.L1
>>744
741に書いた仮定の話なら
自分が「バカ野郎!」って言ったことは謝らない
だって許せないしバカ野郎な行為だと思っちゃってるから
枕元で恨み言呟いてしまうかも
病院へ連れて行くのに旦那の腕引っ張ったことを「乱暴」だとも思わない

大事な人が死ぬかもって時に別のことを優先させたことが許せないという問題なのに
別の問題を挙げて根源の問題をぼかすのはなんだかな
「旦那に暴言吐いたら殴られた!私も悪いかもしれないけど暴力なんて酷い!」
みたいな理論で暴言部分を有耶無耶にするみたいなやり方
免停になった旦那が悪い!っていう理屈と同じになってしまう
それとこれとは別問題

許せることなら反省して謝るんだろうけど
旦那は許せなかったから謝らないし恨み言を言って離婚を希望してるだけ

750 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)14:56:01 ID:cl.gp.L1
それを言うなら、嫁が何度も注意したのにも関わらず高速でスピード違反で免停になった旦那なんかは
少しも自分の親を大切にしてないだろう
相応の大人なら、自分の親が年くってるのは分かるんだから
別居でも何かあってもいいように、準備はしなくても自分が身動き取れない状況にはしないはず
夜中だし、嫁の身支度にイライラするなら免停にならなきゃよかったじゃないか
免停じゃなければ、家で待っててくれ、俺はちょっと行ってくるなって言って
自分が車飛ばせばいいだけだったろ
それを嫁に責任転嫁するのは甚だおかしい

自分も親が心筋梗塞やってるから焦る気持ちも分かるけどさ
だからこそこんなのが兄弟で、他も繋がらない義理の親のために車かっ飛ばしてくれた人に
兄弟がそんな行動とってたらと思ったら
家族として本当に情けないわ

751 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)15:27:19 ID:QF.c4.L1
>>749
じゃあ旦那が先にタクシーで行けばいい
風呂から出たばかりの人間にベチャベチャの濡れた髪で外出と運転を強要してるだけ

それを私ならそのまま出るわー!って主張してもそれってあなたの感想ですよね案件
他の人はせめて髪を乾かしたかった、という本人の意思を汲んだ上でレスしてるんだよ

旦那は金をケチってるだけ
問題をすり替えてるのはそっち
何度もほじくり返しては責めて暴力を振るった上に離婚要求してるのは旦那だよ?
あなたが髪乾かすかどうかなんてどうでもいいわ

752 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)16:16:56 ID:Mq.bw.L1
>>751
うんだから741にも
「俺は髪乾かしてから行くからタクシーで先に行ってて」っていうタクシー案の仮定は既に出してる
タクシー使っても自分ならムカつくと思うってのと
その上で髪なんてタオルドライすればベチャベチャにはならないし
自分は行くよっていうのは単なる自分の意見でしかないよ
最低限の準備の基準は人それぞれって自分も自分以外の人も何度も書いてるし
髪乾かした731は別に悪くないとも書いてるじゃん
それに対しては誰も異を唱えてないと思うんだけど

お金をケチったなんて731のどこにも書いてないでしょうに
731に書いてある旦那の憤りは
「親父が死ぬかもって時に髪を乾かすことを優先させようとした私子へのむかつき」でしょ
免停自体は旦那だけが完全に悪
暴力だって旦那だけが全面的に悪
でもそれと旦那の憤りの原因は別問題
命の危機にどこまで身支度するかは人それぞれ
だからそれを憤るのも許せないのも人それぞれ
許せない相手に離婚を要求するのは悪じゃない
髪乾かす731は全然悪くないし旦那の憤りも悪くない
他の問題もごちゃまぜにしてひとつの問題扱いにして考えても仕方ないじゃん
どれかの問題についてどちらかが明確に悪だったとしても他の問題もまとめて
全部悪になるわけじゃないんだから

753 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)16:34:37 ID:2z.ps.L1
これ阿保旦那本人じゃね?全く理解できん

754 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)16:35:10 ID:Oe.za.L1
結局何が言いたいんだこの人?
例え話の自分なら~って語りだらけ
わざわざ他人の話にかこつけて言われてもどうでもいいとしか

755 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)16:37:19 ID:1i.cm.L1
髪の長い人はタオルドライした程度じゃびちゃびちゃのままだよ

756 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)16:39:41 ID:rf.gp.L1
くせ毛って書いてあるから、さらに保水力アップ

758 :名無しさん@おーぷん : 21/12/11(土)16:57:06 ID:Fs.f6.L1
>>752
???こんなに長文書いてるのに何も書いてないのと同じくらい中身がなさすぎるwww
もし自分の子供だったら、とか髭がどうこうとか例えがことごとくズレてるし

旦那のせいで風邪で寝込んでるのに殴られて…
それで誰も悪くない~という結論は意味不明
法を犯したり病人に手を上げる人間はクズだよ


https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629781284/
その後いかがですか?8
275 :名無しさん@おーぷん : 21/12/21(火)14:34:58 ID:Cz.qz.L1
修羅場スレの731だけど。
自分から私に対するムカつきが治まらないとか言い出して
暴力まで振るって離婚だ!とか言っておいて
私が役所に行って取ってきた離婚届破るって何なの?
おまえが離婚したがったんだろうがよ。

私の方はとうに離婚の意思は固まってる。
あの書き込みのあと、離婚話が出てることを知った義母と義兄夫婦に呼ばれて
義実家に行ってきた。
そこで3人が3人とも旦那が悪いと判定。
そもそも私もその時初めて知ったが、義兄が旦那に電話した時
症状から心筋梗塞を疑った義母が総合病院に電話したらすぐ連れてこいって言われて
義母が運転して連れて行ったそうだ。
(救急車呼べって言われたらしいけど連れてった方が早いって)
検査した結果すぐにステントを入れるってことになって
気付くのが早かったから大丈夫だったようで、最初から命に危険があったわけではないそうな。
たぶん心筋梗塞って言う単語でパニクったんだろうと思う。
義母は「余所様のお嬢さんを殴るなんて!」
義兄は「大元の原因は何度も私ちゃんが注意してたのに聞かずに免停くらったお前が悪い」って。
義兄嫁さんまでが「私ちゃん、髪濡れたままでガタガタ震えてて可哀想だったー」とか言ってくれて
義実家側の人なのに庇ってくれて泣きそうになった。
「私ちゃんに誠心誠意謝りなさい!」とか言われて帰宅後謝られたけど、もう何もかも遅いよ。
「私はもう離婚で気持ちが固まってる。旦那君も自分から言い出した以上自分の言葉に責任もって」
って言って、貰って来た離婚届出したら破られた。
なので家を出ることにした。
お正月を一緒に過ごしたくない。
義兄嫁さんには、庇ってくれてありがとうって電話した。
でも気持ちが戻らないので離婚を決めたって話したら、「気持ちは分る」って。
「立場上応援は出来ないけど、自分が思った通りにやればいいと思う」って言われた。

どうにか年内にハッキリさせたいけど無理かなぁ。
まぁ年を跨いでも決心は変わらないけどね。

276 :名無しさん@おーぷん : 21/12/21(火)16:01:32 ID:M6.u7.L1
>>275
とりあえず離婚に向かってるみたいで良かった
旦那は暴力やら免停やらを色々攻められてそっちに気を取られて
自分がどうして離婚したかったのかを失念しているのかもしれないですね
→親父が死ぬかもって時に髪を乾かすことを優先させようとした私子へのむかつき

最初から義父の命に危険があったわけではなかったってのは今回の結果論であって
例え本当に命に危険があっても髪乾かすことを優先させるのは変わらないってことは
旦那に改めて伝えてみたのでしょうか
伝えたらあっさり離婚してくれるかもしれないですよ
それでも離婚してくれないなら面倒くさいですね

277 :名無しさん@おーぷん : 21/12/21(火)17:38:08 ID:Pg.ij.L1
>>275
ただでさえ暴力はNGなのに、病気で伏せってる人相手ってどっか壊れてる人じゃなきゃやらない

おまけに家族の「父親は大丈夫」という話は聞いちゃいないし…
かっこつけてはっちゃけただけ
まあ、そこまで短気で手が出る人とは幸せに暮らしていけるとは到底思えないよね
しばらく実家でのんびりしてね

278 :名無しさん@おーぷん : 21/12/21(火)21:45:11 ID:Cz.qz.L1
>>276
伝えてます。
がっつり乾かすつもりはなかったけど、あの時点ではお風呂から上がったばかりで
まだ水が滴るほどビショビショだったし、タオルドライすらしていませんでした。
生乾きでもなんでも、とにかくせめて5分時間が欲しかった。
私は親との関係は良い方だと思っていますが、実親でもきっと同じ行動だったと思ってる。
それが人としておかしい、冷たい、と言うなら受け入れますが
何度も旦那に言ったのは「私だけが悪いのか」と言うことなんですよね。
それをいくら言っても理解してくれない。
「人の生死にかかわる話しをしてる時に屁理屈捏ねるな」ですってよ。
いやいや、ぶっちぎりのスピードオーバーが何故一発免停になってるか考えろと。
それこそ人の命を奪いかねないんだぞと。
もうほとほと愛想が尽きました。自分でも「今更かよ」とツッコミたいぐらいです。

>>277
ありがとう。実家の親にも離婚は話してあり、理解も貰ってます。
とりあえず年末年始は実家で過ごして、年明け早々に部屋を探すつもりです。

279 :名無しさん@おーぷん : 21/12/21(火)22:08:50 ID:6r.u7.L1
>>278
旦那に伝えるべきは「私だけが悪いのか」ではなくて
「自分は義父や実親が死ぬかもって時でも髪を乾かすことを優先させる」ってことだよ
人として全くおかしくないし全然冷たくもない行動だけどこれが旦那の地雷だったんだから
そこをガッツリ伝えて旦那に離婚したい気持ちを思い出させないと無駄に長引きそう

280 :名無しさん@おーぷん : 21/12/21(火)23:15:40 ID:h4.cs.L1
>>278
髪を乾かすことを優先、ってのはちょっと違うんですよ。
人の命より優先したいわけじゃない。
どう言えば伝わるんだろう。うーん。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/12/15 10:40:14 ID: gjABdxqY

    そもそも何度も交通違反してキップ切られて
    免停中w
    トドメに殴って来たって
    どんなダメ男と結婚したんだって思うわよw

  2. 名無しさん : 2021/12/15 10:46:33 ID: bmtwOUPE

    免停の事無しに、状況を自分に据え置きしてみたら身内が病院に運ばれたって言われたら髪を乾かすなんて思わないけどな。実際に親が倒れた時に濡れた髪とパジャマで対応したし。
    義父だからなのと夫をそれほど大切に思ってなかったんだろう。仕方なし。

  3. 名無しさん : 2021/12/15 10:50:20 ID: fYnsVBtM

    喜国雅彦の漫画思い出した
    遺族インタビューで、取るものもとりあえず来たのに臨終に間に合わなかった!って
    泣いてる女性の髪形がしっかり昔の工藤静香ヘアーになっていたという

  4. 名無しさん : 2021/12/15 10:51:13 ID: prvUlD2o

    ID:Mq.bw.L1 も相当ヤバいな。

  5. 名無しさん : 2021/12/15 10:52:49 ID: 97hKBOKQ

    髪乾かさなかったくらいで風邪ひくってどんだけ免疫力弱いの?
    寒いって理由で風邪はひかないよ

  6. 名無しさん : 2021/12/15 10:55:36 ID: a9EM7dJY

    免停になるようなヴァカだし、相手を殴りつけるし
    将来義理実家の介護押し付けてきそうだし
    丁度いいから離婚した方が良いよ
    私が悪いのかどうかが気になるのなら、殴られた診断書を作って弁護士立てれば良い

  7. 名無しさん : 2021/12/15 10:57:00 ID: T34qev9Q

    離婚して正解だけど、緊急時だから髪なんざどうでもいいし風邪ひいたところでどうでもいいかな

  8. 名無しさん : 2021/12/15 10:57:04 ID: fYnsVBtM

    ※5
    実際風邪引いたのをどう説明すんの?

  9. 名無しさん : 2021/12/15 10:59:50 ID: fYnsVBtM

    オヤジガー!オヤジガー!って言ってるけどこの旦那、普段父親とどういう関係性だったんだ?
    こんなのに限ってろくに家に寄り付かないくせにこういう時だけ
    親思い親父思いの俺を演出するんだよな

    これあながちゲスパーだとも思えんわ

  10. 名無しさん : 2021/12/15 11:02:00 ID: m0mOQQDY

    ※5
    一般に、温度がより低ければ、体の免疫反応も弱くなる
    一部の風邪ウィルスは体温より低い温度で増える
    低い体温は、風邪を引きやすくさせる

  11. 名無しさん : 2021/12/15 11:06:20 ID: eISvpMMM

    両方ろくでもないけど夫の方が酷いな

  12. 名無しさん : 2021/12/15 11:06:25 ID: Ew79k9T2

    本当に親を大切に思っているなら
    何があってもいつでも駆けつけられるように、免停になるような行動はしないよ

    髪が無…少ない人はびしょ濡れのバスタオルをかぶって薄着のパジャマだけで深夜の寒空の下で数時間過ごしてみてほしい
    髪を乾かすのとヘアセットは別の話だからね

  13. 名無しさん : 2021/12/15 11:07:02 ID: uJ/.pGUA

    倒れたのが夫や我が子なら髪乾かすなんてどうでもいいのですっ飛んでいくけど、それ以外ならざっと乾かしてから行くかな。10分やそこらのことだし、運転の必要があるなら落ち着くためにも。

  14. 名無しさん : 2021/12/15 11:08:22 ID: X2HsKzlE

    ※12
    親が危篤の時にはそれでもドライヤーで髪乾かさずに駆けつけるわ
    この人の旦那は酷い人だけど、それとこれとは別の話だな

  15. 名無しさん : 2021/12/15 11:10:58 ID: s8wAtiCY

    反省する意味が解らない

  16. 名無しさん : 2021/12/15 11:12:37 ID: pOd9MT/A

    服着るのと同じレベルで髪の毛ぐらい乾かすよ。
    乾かすのはセットや化粧とは違う。

    報告者は何も悪くない。

  17. 名無しさん : 2021/12/15 11:18:27 ID: X2HsKzlE

    ※16
    自分の子供が危篤の時にでも?

  18. 名無しさん : 2021/12/15 11:19:36 ID: IGm27Wks

    実家に行くのに片道9時間かかる私にとって
    危篤の連絡があった瞬間に財布だけ持って家を飛び出しても、しっかりと身支度身嗜みを整えて荷造りしてから落ち着いてゆっくり家を出ても
    到着時間はほとんど変わらないと思うから、自分の親でもゆっくり整えてから出発するわ
    財布だけ持って着替えずに飛び出したら道中9時間そのまんまの格好だし、そこまでしても生きてるうちに会えるか分からないし

  19. 名無しさん : 2021/12/15 11:19:40 ID: fYnsVBtM

    冷静に 言ってしまえばドライに考えてみるが
    入院してたのが危篤状態に陥ったわけじゃなくて、心筋梗塞になったのなら
    ICUとかで処置や手術してもらって出てくるまで顔も見られないんだよね

    そんな所に慌てて家族が行ったところでどうなるんだ?近くにいて祈れば助かるのか?

  20. 名無しさん : 2021/12/15 11:20:10 ID: m0mOQQDY

    急いで病院に駆けつけたからって何ができるか冷静に考えれ?
    亡くなる瞬間に誰かがみていなくていいよ
    処置の途中で亡くなって心臓だけ動かしても本人が楽になるってわけじゃない
    大切なのは本人が楽になり、周りも事故やトラブルを避けること

  21. 名無しさん : 2021/12/15 11:22:03 ID: vuqMfANE

    これ自分の父親が亡くなった連絡の時と同じ。
    家から実家は車で2時間半プラスドライヤー。でも、風呂上がりなので当然スッピンよ。
    病院に来るのが遅いとか怒られたけど、
    真冬で風邪引いたら それこそ葬儀に出れなくなってしまう。
    考えた上なんだけど…人間的にダメだったのね。気をつけるわ。

  22. 名無しさん : 2021/12/15 11:24:04 ID: JXTM4CPQ

    どんな理由があろうと妻を殴る旦那とは離婚すべき。
    ・・・酷い浮気とか尊厳傷付けるとか犯罪は別だよ。

  23. 名無しさん : 2021/12/15 11:25:51 ID: PH7r57nk

    結果的に報告者に無理押し通して髪乾かさずに運転してもらっておいてそれ?
    しかも報告者は危惧した通り風引いて寝込んだのに?寝込んでる病人に恨み節?
    タクシーで行けってのもそりゃそうだって感じだし、免停なのは自業自得
    男のプライド傷つけて謝罪しなきゃいけないとかちっちゃ。離婚ってのも脅し文句に思えるけど離婚したほうがいいね…

  24. 名無しさん : 2021/12/15 11:27:05 ID: X2HsKzlE

    ※20
    本人(看取る側)の気持ちも大事だと思うよ
    自分の父が亡くなったときは母も私も看取れて良かったと言い合った
    自分の祖父は看取れなかったから

  25. 名無しさん : 2021/12/15 11:27:46 ID: xJKIWptE

    ※19
    私も同意。誰が行っても誰が居ても何にも変わらない。
    結果が良かったんだからどうでも良くない?

  26. 名無しさん : 2021/12/15 11:30:11 ID: 5PkwQtBc

    髪の毛ロングだけど、タオルを巻いたまま乾かさずに15分くらい居ただけで結構冷えるんだよね。
    私は自分の実親が危篤でも乾かしてから行くよ。濡れたままは無理。
    8分乾きくらいで切り上げるかもだけど。

  27. 名無しさん : 2021/12/15 11:31:08 ID: 4nJ9wWdM

    他のサイトだと報告者がめちゃくちゃ叩かれてたけどこっちの※まともでよかったわ

  28. 名無しさん : 2021/12/15 11:33:00 ID: SePGfKdo

    旦那にとっては、自分の免許証>>>>>>>>>実父の容態 だったって事。

    免停中でも運転出来るんだから旦那が先に行けば済んだ話。
    旦那、どんだけ自己中なんだ!

  29. 名無しさん : 2021/12/15 11:34:27 ID: uZjCQCl6

    ※5
    お前みたいに禿げてなきゃ濡れ髪で湯冷めもするだろ

  30. 名無しさん : 2021/12/15 11:34:39 ID: X2HsKzlE

    ※27
    個人的にそうは思わないわ

  31. 名無しさん : 2021/12/15 11:34:59 ID: ocTzwU6.

    ID:Mq.bw.L1がめんどくさい奴過ぎて本題が霞んだw

  32. 名無しさん : 2021/12/15 11:44:46 ID: X7DVVNgs

    旦那に髪乾かしてもらいながら運転すればよかったのに

  33. 名無しさん : 2021/12/15 11:46:26 ID: 5ETFQX6Q

    娘が髪の毛びちょびちょでも祖父のしに目に間に合わす為にそのまま車に乗せて駆けつけるのかなあ
    生きてる人間の方が大事だから乾かさすけどなあ
    倒れた当人と同居家族が病院にいるところに到着するのが10分かそこら違ったって何ができるわけじゃないんだし

  34. 名無しさん : 2021/12/15 11:46:55 ID: qG7ht/Ic

    ドライヤーについては髪型や個人の体調など、考慮すべきポイントがたくさんあるのでなんとも。

    ただ「そういう自分に酔っていて冷静な判断ができない」旦那はいらないよね。
    ましてや免停くらって、嫁を殴るとか、言語道断でしょ。

  35. 名無しさん : 2021/12/15 11:49:06 ID: X2HsKzlE

    ※33
    自分の娘が危篤の時にも髪ゆっくり乾かしてから行くの?

  36. 名無しさん : 2021/12/15 11:52:41 ID: 5ETFQX6Q

    >>35
    あなたは自分の子どもと配偶者の親を同一視してるの?

  37. 名無しさん : 2021/12/15 11:52:47 ID: m0mOQQDY

    ※24
    本人には意識がなかったりする以上
    それは自己満足に過ぎないのはわかりますか?
    死に目に会おうと無理するのはまともな人のやることではありません
    配偶者を病気にしたり殴りつける正当な理由にはなりません

  38. 名無しさん : 2021/12/15 11:53:36 ID: mGI6Rf62

    似たもの同士

  39. 名無しさん : 2021/12/15 11:55:03 ID: .qgKutlg

    「ゆっくり」と書く辺りいやらしいよね。
    普通は急いで乾かすだろうにいちいちゆっくり、と表現ね。

  40. 名無しさん : 2021/12/15 11:55:07 ID: X2HsKzlE

    >>36
    私の旦那にとったら大事な父親だろうし
    一緒に車乗るなら髪乾かさずにタオルとか持ちながら向かうわ

  41. 名無しさん : 2021/12/15 11:55:16 ID: 5ETFQX6Q

    あと自分が何らか危篤状態に陥ったとて母親には髪の毛乾かしてから来てもらいたいよ
    ちゃんと自分が病院にいて付き添いがいる状態ならそれでいい

  42. 名無しさん : 2021/12/15 11:56:19 ID: X2HsKzlE

    ※37
    殴ることは擁護してないしサイテーだと思うよ
    それとは別に相手の親の死に目にドライヤーで髪10分も15分も髪乾かしてから行くか?と言われたらそんなことしないわ

  43. 名無しさん : 2021/12/15 11:59:42 ID: 5ETFQX6Q

    なんなら息子である旦那だけで行って欲しいわ
    何時間手術待たされることになるかもわからないところにさ

  44. 名無しさん : 2021/12/15 12:03:57 ID: nsO3SCFo

    髪乾かす位良いだろ。
    それで間に合わなかったのなら髪乾かさずすぐ出かけたとしても間に合わんだろ。10分掛かろうが大した違いねえよ。

    だいたい急いでるならタクシー呼べば良いだろ。肝心な時に免許停止になってて運転すら出来ず嫁の世話になってる男が何偉そうに孝行息子面してるんだと思うわ。

  45. 名無しさん : 2021/12/15 12:04:47 ID: QCLatgoc

    親の死に目が何にもまして最優先な人は
    焦るあまりスピード出して事故って親より先に逝くんだよ

  46. 名無しさん : 2021/12/15 12:05:45 ID: m0mOQQDY

    ※42
    配偶者の体を痛めつけて病気にするのは擁護するけど
    殴ることは擁護しないんですか。すごいですねw
    ドライヤーの理想時間はロングでも7分前後
    タオルドライ含めて10分掛かったとしても
    身支度しないことを強要するのはおかしいでしょう
    体冷やして運転誤り事故る可能性もあるんですから

  47. 名無しさん : 2021/12/15 12:06:49 ID: .qgKutlg

    ※42
    乾かすのに10分15分もかかるの?ラプンツェルかドライヤー使ったことないハゲなの?
    ショボいドライヤーだからダメなんじゃない?小泉成器のモンスターが大風量でお薦めよ。

  48. 名無しさん : 2021/12/15 12:07:50 ID: lpbOnl/s

    うちの義兄嫁なんか、入院中の義父さんの容態が急変したって病院から連絡があったのに「今から子どもをお風呂に入れるから。」と言って直ぐには病院へ行かず、義父さんが亡くなってからも直ぐには来なかったわ。
    結局、初めの連絡があって2時間ちょっとしてから来たので、しっかりお風呂に入ってから来たのだと思う。(病院は車で15分程の所。)
    しかもしっかりメイクもしてたし。
    そこまで酷い人もいるからなぁ。

  49. 名無しさん : 2021/12/15 12:09:17 ID: ItuRyYIY

    子供は親が一刻を争って病院連れていかないと状況が悪化する可能性高いけど
    親が倒れた時点に駆けつけるのが5分遅れても容態に影響ないよ

  50. 名無しさん : 2021/12/15 12:12:49 ID: m0mOQQDY

    「親の死に目に会えないのは最大の親不孝」
    これ、配偶者を痛めつけても病院に駆けつけろって意味じゃありません
    親より先に逝くなって意味の言葉なんです
    心停止から呼吸や脳波の停止、どれが人の死かわかりませんが
    最後の言葉なんて病院で聞けることは少ないのです
    死に目に拘るのはバカバカしい
    少なくとも他人に強要することではないように思います

  51. 名無しさん : 2021/12/15 12:19:56 ID: wAG.FcHs

    離婚しても免停中なのは変わらないので
    近々何かあっても元夫は駆けつけられないの笑える

  52. 名無しさん : 2021/12/15 12:23:18 ID: kiv8LZoY

    ※3
    ぬれたーかみーをはじめてみせーたよるー

  53. 名無しさん : 2021/12/15 12:24:33 ID: 74l.CR1s

    たぶん元夫は風呂嫌いなので馬鹿女がノンキに風呂なんか入ってるからみたいな八つ当たりもあったんだろう
    ハゲてて風呂入る必要ないのかもね
    免停で風呂嫌いのハゲが逆ギレして本気で離婚になるのマジで笑えるわ

  54. 名無しさん : 2021/12/15 12:35:38 ID: PKcC9gIw

    殴られた診断書とってるかな
    離婚に向けて頑張って欲しい

  55. 名無しさん : 2021/12/15 12:36:47 ID: fYnsVBtM

    ※48
    あなたの与り知らぬ所で何か確執があったりして
    関係性が悪かったのならそういう事もありえるかと思う

  56. 名無しさん : 2021/12/15 12:38:12 ID: FMx5AAx6

    ※47 ラプンツェルクラスだとドライヤーより浴室乾燥使った方がいいと思うの

  57. 名無しさん : 2021/12/15 12:39:14 ID: fkVj5Oos

    自分は免許持ってるけど怖くて全然乗れない
    免許が無意味な人間なんだけど
    それで生じる不便さは受け入れないとと思ってる
    自分で運転はしない、でも他人にお願いしないといけない時に
    運転手のコンディションとか考えないといけないと思うし
    緊急事態だからって早く車出せ!!なんて言葉遣いと
    腕を引っ張るとかできないよ

  58. 名無しさん : 2021/12/15 12:51:43 ID: lpbOnl/s

    ※55
    義兄嫁、毎年クリスマスプレゼントやお年玉をもらいに来てたし
    お盆なんかは出された料理を食べた後、更にその料理をお持ち帰りもしてたのよね。
    義兄嫁は毎年、上げ膳据え膳で全く動かなかったうえに
    自分のお茶すら入れようとしないし。
    義父さんの事、都合のいいようにつかってた感があるからモヤるのよ。
    (因みにうちの旦那は次男ですが、義父さんと同居してました。)

  59. 名無しさん : 2021/12/15 13:02:14 ID: DqmEuaLw

    結構な濡れ方下髪なんかも、車のエアコンで十分に乾いたものだったがな
    病院が近ければ、乾かす暇も無かったんだろうか

  60. 名無しさん : 2021/12/15 13:02:51 ID: fYnsVBtM

    ※58
    そんな時義兄は何してるの?一緒になって上げ膳据え膳?
    よりによってそんなの掴むとは親不孝な義兄だね

  61. 名無しさん : 2021/12/15 13:10:07 ID: RL2MuaSs

    報告者を叩く奴の気が知れん
    そもそも別れたいのはスピード狂の旦那だろ
    離婚には同意してんだから殴られたぶんの慰謝料取って別れればいい

  62. 名無しさん : 2021/12/15 13:13:04 ID: SXmq9Dzc

    何度も速度違反繰り返して免停で
    濡れ髪で車出してくれて風邪ひいた嫁に文句言って
    反論されたら殴って離婚宣言
    ひどすぎでしょ

    無免許で車乗っていくとか
    タクシー拾うとか言って飛び出すとかしないレベルには冷静で
    ちょっと髪を乾かさせてっていうのを腕引っ張ってやめさせるあたり
    嫁のくせにいうこと聞かないなんて許せないって見下しが駄々洩れで
    挙句言い返されたら暴力振るうとかクズじゃん
    診断書とって有利に離婚してほしい

  63. 名無しさん : 2021/12/15 13:15:28 ID: lpbOnl/s

    ※60
    義兄は自分のお茶ぐらいは自分で入れて下膳もしてたけど
    そんな嫁を見ても何も言わないところを見ると似たもの夫婦だったのかもね。
    もしかしたら、義兄嫁は他にもっとえげつない事を色々してたから
    義兄はマヒしちゃってたのかも。
    結局義兄は、とっととあの世にトンズラしたから真意は不明。

  64. 名無しさん : 2021/12/15 13:25:04 ID: XAoGCV.Q

    ダンナの八つ当たりでしょ。

    報告者が髪を乾かそうとしたのは、それせずに出た結果風邪もひいてる&元から当人は風邪ひく恐れがあると判断してたわけだからべつに間違った判断してじゃないし悪意がある訳でもない。それを非難してるのは、
    「風邪ひくより人の生き死にの心配するのが人として正しい」っていうモラルを盾にしてるわけだ。

    けどモラルを問題にするなら報告者がいうように自分の免停を棚に上げるべきでないし、なんならべつに報告者に無理に急がせなくてもハイヤー呼ぶなりして自分が先に行く手もあるわけで。
    自分がやるべき事尽くしている訳でもないのに風邪ひきそうな人の自己犠牲を強要するのは何故なんだろうね。


    自身そう思ってるなら報告者待たずにハイヤー使う手もあったと思うんだよね。
    なんでそうしなかったの?自分の親の一大事なのに。

  65. 名無しさん : 2021/12/15 13:57:21 ID: IJVEfckU

    私は姑が倒れて隣町の病院に搬送されたと連絡来た時にバスで行った。旦那は仕事先から駆けつけてほぼ同時に病院に到着したらなんで今頃着く?というのでバスで来たと言ったらなんでタクシー使わなかったと言われたわ。タクシー代が勿体ないとはさすがに言えなかったけどさ。どのみち向ってる最中に亡くなったと連絡あったけど私がタクシー使っていても助かりはしなかったよねだよ。

  66. 名無しさん : 2021/12/15 14:16:11 ID: stTq1ZgA

    いやとっととタクシー使っていけや
    嫁さんにやってもらわんとなんもできんのかい

  67. 名無しさん : 2021/12/15 14:16:35 ID: 1m0a3wdI

    実母が急に亡くなったけど急いでも間に合う距離じゃ無いから色々困らない準備してから行った
    泊まらなきゃだったし子供もいてそれの準備もあったし
    逆に一緒に住んでる子供が倒れたら髪濡れててもすっぴんパジャマだろうと病院に連れてくけど

  68. 名無しさん : 2021/12/15 14:20:36 ID: 1m0a3wdI

    ※67だけど
    よく考えたら子供の場合は救急車呼ぶな

  69. 名無しさん : 2021/12/15 14:20:41 ID: RXOrkSu6

    ※59 エアコン程度だと髪が多いと毛先は乾いても根元は乾かなくて風邪を引くんですよ
    髪の少ない人や薄い人だと根元も乾くんですか?
    いいですね、省エネで

  70. 名無しさん : 2021/12/15 14:30:20 ID: rXJcMr6A

    病院でさっさとドライヤー借りりゃえーのに、なんでしばらく震えてるの?
    報告者はなんか障害あるの?

  71. 名無しさん : 2021/12/15 14:35:36 ID: ztVuwbFQ

    ドライヤーは旦那が借りてやれよ
    自分の我儘で嫁を振り回してんだから

  72. 名無しさん : 2021/12/15 14:40:21 ID: qECJTscA

    >>5
    お前は風邪引かへんやろな
    バカは風邪引かへんもんなw

  73. 名無しさん : 2021/12/15 15:21:13 ID: fYnsVBtM

    ※70
    借りたくても借りれなかったんだと思うよ?
    寝込んでる時に「おまえがどういう人間かわかった」なんて追い打ちかけてくるような
    野郎だから言えなかったんだろうさ

    それに病院てホテルみたいにどこでもドライヤー常備してるもんなのか?
    昔一度入院したきりだからわかんないんだがな

  74. 名無しさん : 2021/12/15 15:24:09 ID: 2YHLwREA

    何度もスピード違反で捕まって罰金払ってるのに懲りずに免停食らって
    しかも嫁だけを責めて嫁を殴る馬鹿か
    離婚でいいよ
    でもこういう奴ほど本当に離婚するって言うと絶対に嫌だ!!と言うから
    殴られた診断書取って親族呼んでこういう理由で離婚しますってみんなの前で
    緑の紙に記入してもらった方がいいよ
    でもこの暴力旦那だったら離婚した後も復縁迫ってストーカーしてきそう

  75. 名無しさん : 2021/12/15 15:32:00 ID: hYvZdiDQ

    上の方でも書いてる人がいるけど、旦那兄弟が両方とも、日頃は親の面倒なんか見てないのが丸分かりだよね
    普通は老人が倒れたからって「今すぐ病院に来い!」「さっさと用意しろ!」ってならないからね

    大抵は、、悪いところが出来て、さんざん病院通いを繰り返した上で亡くなるから
    どこが悪くてどのくらいヤバいって、面倒を見てる人たちの間では共有して、あらかじめ準備してるものだから

  76. 名無しさん : 2021/12/15 15:44:16 ID: Bz2TNKGA

    助手席なら暖房とタオルドライでなんとか着くまでに形になったかもしれないけどね…

  77. 名無しさん : 2021/12/15 15:56:31 ID: ErBvEcQU

    うーん肩まで髪がある女だけど、でもやっぱり自分の親や子供だったら取るものも取らず髪も乾かさずタオルぐるぐる巻きにして出ると思う
    やっぱり髪乾かすのに10分くらいはかかるもん
    結果論で言えば今回は問題なかったし、その10分で何も変わらなくても、何かあった時にあの10分をかけなければって後悔するから…
    その点だけはクソ旦那が蔑ろにされたと感じて怒っても仕方ないとは思う
    でも免停になってることや具合悪い人にぐちぐち恨み言言うこと、殴ったことは問答無用でDVだからそんなクソ男は離婚しちゃえしちゃえ

  78. 名無しさん : 2021/12/15 16:02:28 ID: LpSnLM9Y

    ID: X2HsKzlE
    でもお前子供どころか旦那すらいないんだろ?
    ていうか引きこもりニートだろ?
    机上の空論垂れ流されてもね

  79. 名無しさん : 2021/12/15 16:56:23 ID: 1RN91ZGI

    自分の子供だったら~って言ってる人は配偶者の親と子供を同列に見てるのだろうか
    子供かわいそう

  80. 名無しさん : 2021/12/15 17:01:15 ID: ICvz.VMc

    自分の子どもがって例えてる人いるけど、一緒に住んでもない血も繋がらない親戚と子どもを同じレベルで例えられるのが分からん
    本来運転できるはずなのに自分のミスで車が運転できないんだから、お願いしますってならまだしも

  81. 名無しさん : 2021/12/15 17:04:20 ID: Sxhuaymw

    ステントを入れるのは医者なんだから、駆け付ける必要はないゾ

  82. 名無しさん : 2021/12/15 17:09:42 ID: cjftIWTQ

    肝心なときに免停食らってる自分が悪いだけなので
    俺は、この嫁さんの味方をする。

  83. 名無しさん : 2021/12/15 17:18:39 ID: ErBvEcQU

    えー何それ?義理の親と我が子を同列に考えたら可哀想とかそれこそ思いやりや理解がないじゃん
    うちは旦那とも義両親とも関係悪くないしそれくらい必死になるよって仮定だよ
    むしろそんなに義両親軽んじるとか家族板染まりすぎw
    世の中そんな不仲な家ばっかじゃないですし。

  84. 名無しさん : 2021/12/15 18:23:07 ID: .qgKutlg

    腎臓やれるかといったら子どもにはやれるけど仲良くても義親には嫌だなぁ。危篤だったら子どもなら発狂するけど義親なら冷静にできそう。

  85. 名無しさん : 2021/12/15 18:44:44 ID: Hg.97D4g

    事故に巻き込まれた場合、
    警察からの連絡は生死が伏せられているんだよね。
    慌てて事故しないように。

    しかし、
    元のスレで自分なら相手次第では髪乾かさないと言ってる人の方がそれぞれの在り方を認めていて
    ドライすると言ってる人が正義は我にありと叩きまくってるのは皮肉なもんだ。
    むしろ、頭真っ白になる人ほどクールダウンの時間が必要だと頭のどこかでわかっているのかな。

  86. 名無しさん : 2021/12/15 18:52:05 ID: a8vj/JI.

    嫁をあてにするのが悪い。行くべきは旦那なんだからタクシーでも何でも使えば良い。所謂【死に目に会う】必要があるのは旦那だけ。それも生還したんだし。
    俺は男だがこれは酷すぎる

  87. 名無し : 2021/12/15 19:22:53 ID: xrdeQGx.

    焦ってる時は事故が起きやすいんだから、タクシー呼ぶのが正解。旦那だけ先にタクシーで行って嫁は後からゆっくり行っていい

  88. 名無しさん : 2021/12/15 21:12:33 ID: ZeSA2Q4I

    個人的に741がそんなに変なことを言ってるように思えないんだけど…。旦那の親は自分にとってどうでもいい(失礼)けど、旦那の気持ちを考えたいから髪の毛はタオル巻いて出るかな。免停がどうたらいう話もこの問題とは別の話だと思う。でも最終的に殴るのはアカン。

  89. 名無しさん : 2021/12/15 21:14:28 ID: 2qpMeh6E

    そりゃ自分の子供なら髪乾かしてる場合かってのも分かるけど義父じゃあね
    自分の親でも髪乾かすわ
    そもそもそこまで生きてる親で別居してたらいつ別れでもおかしくない覚悟を持てよ
    その時後悔しないための普段の親孝行だろ
    家庭があっていい歳の父親と自分が守るべき子供とは訳が違う
    ていうか義父も同じ状況になって冬なら髪乾かすと思う

  90. 名無しさん : 2021/12/15 21:26:00 ID: PFX3KS.M

    何事もなければ親は自分より先に逝くもの、子供は自分より後に逝くものと思ってるから同列には語れないわな。万が一のときの覚悟が違う。

  91. 名無しさん : 2021/12/15 21:35:51 ID: 5COIx7rI

    >>73
    あるよ、ドライヤー。
    寝たきりや腕を動かすことが出来ない患者さんも多いから、病棟は各階持ってると思う。
    ただ病院にあまり縁のない人が知らなくても仕方ない。
    もしまたご自身やお身内が入院して、何か足りないということがあったら取りあえず職員に尋ねてみてください。

  92. 名無しさん : 2021/12/15 21:39:45 ID: Clkl0n02

    11月だったら乾かしてから行くな
    9月だったら濡れたまま行くけど

  93. 名無しさん : 2021/12/15 22:24:00 ID: ErBvEcQU

    ※84
    危篤の義両親の病院に駆けつけるのと、腎臓移植のドナーになるのがなんで同列になるわけ?
    それこそ優先順位的に子供や兄弟がなるものでしょ、嫁がドナー適合しやすいわけじゃあるまいし。
    旦那がドナーになるって話なら止めないよ。
    自分と異なる意見を詭弁を用いて排斥しようとする姿勢ってそれこそこの話のクソ旦那と同レベルじゃん。

    88さんが言ってる通り、自分の旦那の気持ちを考えたら出来る限りのことはしてあげたいから個人的にはその場合は髪乾かずに行くよってだけで。
    報告者だってその点は申し訳なかったって書いてるし義両親だから蔑ろにして良いなんて書いてないのにね。誰の味方になってるつもりなんだろ。

  94. 名無しさん : 2021/12/15 22:30:10 ID: 6GjgrpmQ

    男女逆の話だったら意見が変わる人がいそう

  95. 名無しさん : 2021/12/15 22:39:45 ID: Ehe8sjfo

    私の特殊な事情はー私の特殊な体質はーってパティーンうざい

  96. 名無しさん : 2021/12/15 23:47:33 ID: uPfZQBIk

    身内になんかあった時に髪の毛濡れてるのなんかどうでもいい。長かろうが自然に乾くし、髪の毛だけ濡れてても服をきちんと着込んでおけば風邪はひかんだろう。結局すぐにかけつけるような距離感の身内という認識ではなかったってことだろうね。

  97. 名無しさん : 2021/12/15 23:51:55 ID: Dg9q1BJ.

    配偶者のことを愛してて義父も良い人なら髪の毛そっちのけで駆けつける

  98. 名無しさん : 2021/12/16 01:09:29 ID: .qgKutlg

    ※93
    こども、義親に対する熱量の違いを例えただけなのにそこまで真面目に移植の適合確率まで言われるとは思わなかったw
    私はびしょ濡れからある程度乾くまでは5分程度だから義父の時はドライヤーで乾かしてからいくわ。

  99. 名無しさん : 2021/12/16 01:24:02 ID: zqEAuAtM

    子供じゃあるまいし風呂嫌いとかちょっと意味わからんけど
    そんな非常識で不潔な人間でも結婚できるんだなと感心した
    しかしまぁ、風呂嫌い、ってとこで
    妻が風呂から上がって身だしなみも何もせず出かけられると思っちゃうような
    非常識な人間なのはなんか逆に納得がいくよね

    あと、報告者は微塵も悪くないと思うけど
    報告者自身も微塵も悪くないって思ってるだろうに
    そこは申し訳なかったとか、反省してるとか、私だけが悪いの?とか
    白々しい書き方するのは嫌いだわ

  100. 名無しさん : 2021/12/16 01:28:23 ID: jT9j2np6

    > 私がしたことってそんなに酷いことだったかなって。

    酷いか酷くないかだけを答えるなら、わりと酷いことをしたと思う
    夫の免停は馬鹿だし、風邪ひいて寝込んでる人間に恨み言を言うのは最低だし、
    あまつさえ殴るのはもっての他だから
    それに関しては治療費をしっかりぶんどってもいいんじゃないかな

  101. 名無しさん : 2021/12/16 02:26:18 ID: RXOrkSu6

    自分の子供だったらー親だったらーって書いてる人いるけど、その10分惜しむなら10万でも20万でも金掛けてタクシーで行けよってなんで旦那には思わないの???

  102. 名無しさん : 2021/12/16 03:35:06 ID: 4P/h2heg

    病院に運ばれて治療を受けてる状態の連絡なのか
    私は髪の毛が長いしすぐ風邪をひくからドライヤーしたい
    根元をバババッって簡単に乾かしたらそのまま整えないで1つに結んで行く
    自分が運転するんじゃなくて助手席ならタオルだけ持って行って車内で髪を拭く

  103. 名無しさん : 2021/12/16 03:50:36 ID: o10kzOq2

    免許持ってない自分の親が倒れた、免許持ってる配偶者は風呂上り、
    なら自分はタクシー呼んで先に病院に行き、配偶者には後から車で来てもらうのが普通だろ。

    この旦那は一人で行動できないか、金をケチったか、
    配偶者を奴隷扱いしてるかのどれかだよ。

  104. 名無しさん : 2021/12/16 08:24:57 ID: CaLgjKus

    子供と比べてる人訳が分からない
    子供は夫婦にとって対等だけど親でしょ
    後になってグチグチ情けないなタクってさっさと行けよな旦那も
    免停になるほどスピード出す馬鹿なんだから、この時免許あったら事故起こしてたかもしれない

  105. 名無しさん : 2021/12/16 09:07:56 ID: fYnsVBtM

    ※100
    髪をざっくり乾かしたいと思うのはそんなに人でなしな思考なの?

  106. 名無しさん : 2021/12/16 09:09:10 ID: NX8Wvxkg

    ガチャ外したと思ってたけどコメ欄も同様な意見になった
    近頃はこんな風潮なんだろうか
    義実家は他人より遠い感覚だし嫌な思いもしたけど夫の気持ちを考えたら髪は適当で駆けつけるわ
    夫だけ先とかより一緒に居てあげたい
    髪が乾かない距離だからタクシー一択だったかもしれないがタオル掴み取って持参とかの融通効かない性格か肉親に情が薄いタイプだったら旦那さんは諦めて我慢してあげたら良かったと思うけど暴力来たらさようならだな

  107. 名無しさん : 2021/12/16 09:42:05 ID: ./SW45Gc

    バスタオルでも巻いていけばいいだけじゃ…?
    そら自分の親がしぬかもしれないときにドライヤーかけるような相手は
    ブチ切れられても仕方ないだろ
    それはそれとして免停くらって八つ当たりして暴力ふるう旦那はアウト
    なんか窃盗と障害なら障害の方が悪いよね!と極論言って責任のなすりつけ合いしてるだけだな
    どっちもアホな行動した自分本位の似た者夫婦だわ

  108. 名無しさん : 2021/12/16 09:43:11 ID: ./SW45Gc

    傷害だ

  109. 名無しさん : 2021/12/16 09:59:20 ID: ZeSA2Q4I

    ※106
    > ガチャ外したと思ってたけどコメ欄も同様な意見になった
    近頃はこんな風潮なんだろうか

    私もそう思った。これが昨今の距離感なのかな?逆に自分の親の危篤時に「ドライヤーだけさせて!」って言われたらねぇ。男性のドライヤーは一瞬だけどそれでも「タオル巻いて車内でたくさん拭いとけばいいじゃん!」とは言っちゃうかも。もし「汗かいてるし風邪引くといかんから風呂入ってから!(男性の早風呂とロングヘアのドライヤーが同じくらいの所要時間かと)」とか言われたらそりゃ「は?こんな時に?」とは思うから、旦那側の気持ちは分からんではない。暴力はダメだけど。

  110. 名無しさん : 2021/12/16 10:49:30 ID: ajRX261k

    そんなに急いでて自分で運転できないならタクシーで行けとしか言いようがない

  111. 名無しさん : 2021/12/16 11:16:47 ID: OT1bVJS6

    報告者さんだって気が動転してつい、タオルドライして出かければ良いものをドライヤーかけて良いかって言っちゃったかもしれないし、冷静ならしない行動ってあるのに、頑なに「義両親なんかいつ死んでもいい!覚悟しろ!」とか言ってる方がよほど薄情で配偶者にも愛情ないんだなって感じ

  112. 名無しさん : 2021/12/16 13:22:52 ID: Es83HlgI

    お風呂上りに連絡来たなら、タクシー呼んで
    タクシーが来る間に髪乾かせたかもね

  113. 名無しさん : 2021/12/16 16:57:23 ID: hYvZdiDQ

    「冷えて震えて風邪ひいて寝込んで、寝込んでるところを殴られた」って読めない文盲がこんなにいるのか…

  114. 名無しさん : 2021/12/16 18:38:13 ID: fYnsVBtM

    ※113
    おいおい
    殴られたのは寝込んでる時じゃないぞw

  115. 名無しさん : 2021/12/16 23:55:36 ID: ZXEjI8/s

    夫の言動は置いといて、この状況で髪乾かすのはないなあ…
    タオル数枚持っていけば最低限水分は取れるでしょ

  116. 名無しさん : 2021/12/17 01:03:20 ID: f8iEjEBU

    自分語りですが
    自宅で我が子のアクシデントで慌てて病院に連れて行った時、本当に取るものもとりあえずでかけた。
    下はデニムに履き替えて、上は部屋着にフリースだけはおれば中はわからないしいいかと思ったんだけど…
    連れて行った病院が物凄く暖房ガンガンで暑くて暑くて、でもフリースの中はペラペラのシャツにノーブラで脱ぐに脱げず。
    小児救急の待ち時間長いし、暑すぎてのぼせて気分悪くなって、本当に身支度をちゃんとしなかったことをすごく後悔したのを思い出した。
    状況違うじゃないかと言う人もいると思うけど…

  117. 名無しさん : 2021/12/17 09:51:51 ID: fYnsVBtM

    ※115
    そうだね
    結果具合悪くして寝込んだって知った事じゃないよね
    自分の親の一大事だからね

  118. 名無しさん : 2021/12/17 17:14:04 ID: OT1bVJS6

    ここで義両親なんかどうでも良いって言ってる人
    その書き込み自分のパートナーに見せられるのかね?
    そもそも報告者だって悪いのは旦那が免停であることとその後の対応が悪いってことを上げてて、義両親のことをどうでも良いとかもしもの時は死に目に会えなくて当然なんて言ってないのに。
    何勘違いしてるんだか

  119. 名無しさん : 2021/12/22 07:02:14 ID: lWlAGXZY

    今さらだけど、タオルドライでいいって言ってる人は髪の量が少ないか毛が細い人と思う。またはショートカットにしかしたことがない人。

  120. 名無しさん : 2021/12/22 07:57:30 ID: aWYf7ILA

    こんな夜更けに生乾きで車運転したらそら風邪ひくわ
    髪も乾かさず車運転してくれたことやその後寝込んだことを含めて感謝や謝罪、免停のことを恥ずべきで反省したらいいのに

    全部ひっくるめて嫁が悪いていう他罰的なところ、自ら省みないところ、暴力、
    髪の毛を乾かすという行為の先の風邪などの想像力の無さ、
    総じて嫁さんにたいして思い通りにしたいだけで根っから信じてないんだろう
    今は親父が死にかけた!カードも使えないから拗ねてんだろうね
    生涯捧げる相手ではないわ

  121. 名無しさん : 2021/12/22 10:12:56 ID: xcTqKqOM

    何で髪乾かす程度で報告者に落ち度があるみたいな考えが出てくるか皆目理解できないんだが…
    離婚届破いたあたり本当短絡的な考え方しか出来ないんだな阿保旦那

  122. 名無しさん : 2021/12/22 10:27:08 ID: dQ9iAiiA

    あーあ
    逆張りでアホの旦那応援しようとしたけどこれは無理やわ
    相手の気持ちに少しでも寄り添えない人はもう終わりやね

  123. 名無しさん : 2021/12/22 10:53:09 ID: 4CfK02CQ

    自分は飛行機の距離だから実際わからんけど
    同じ立場ならタオル2,3枚とドライヤーを車に放り込んで
    信号待ちでタオルドライしたり旦那に後ろの席から運転に差し支えない程度に
    わしゃわしゃしてもらいたい
    病院ついて様子聞いてドライヤー使わせてもらいたい

  124. 名無しさん : 2021/12/22 10:53:12 ID: Xj0aYPzk

    旦那、トコトン自分の非は認めないんだ
    風邪引いて床に入っている人殴れる時点で人としておかしい
    離婚は当然

  125. 名無しさん : 2021/12/22 11:08:43 ID: JSbhvUrY

    旦那の非を並べた所で、がっつりドライヤーで乾かしてからじゃないとと最初に発言した事実は消えやしないから、己の非人間性を旦那を使って覆い隠そうとするのはやめた方がいいと思うけどな

    このままだと「わたしも悪いけど(思ってない)」な自己弁護で100%被害者になろうとしているように見えてしまう

  126. 名無しさん : 2021/12/22 11:15:06 ID: /WB4uvHY

    ※115
    夏ならそれでもいいだろうけどね
    時期によっちゃ風邪から肺炎なってもおかしくないけど
    親が無事ならそれでいいと?

  127. 名無しさん : 2021/12/22 11:21:53 ID: ocTzwU6.

    ※115
    女性なら髪が長めの可能性が高いんだし、
    放置していたら体が震えるくらい冷えたって事は実際そうなんだと思うが
    それでも同じことを言えるの? 随分と無神経な人なんだね。

  128. 名無しさん : 2021/12/22 11:30:52 ID: SePGfKdo

    そんなに急ぐんなら、旦那は自分で運転して病院に行けば良かったんだよ。
    結局旦那は、自分の免許証が親の容態より妻の健康より大事だっただけ。
    どこまでも自分優先命のクソ旦那だよ。

  129. 名無しさん : 2021/12/22 12:23:49 ID: .cU6C2Tw

    旦那にタオルで拭いてもらうのを頼んだとしたら「俺の親が死にかけてるのに髪の心配なんて」とブチ切れられると思う
    そんな状態の夫に髪を任せたら下手したら事故るんじゃね?

  130. 名無しさん : 2021/12/22 12:39:12 ID: ItuRyYIY

    280が何言いたいのかわかる人解説おねがい

  131. 名無しさん : 2021/12/22 12:42:09 ID: /LnWPSb2

    コロナがこのまま終熄するかオミクロンで第6波か
    って言われてる時期に
    血縁でもない嫁を濡れ髪で病院に連行して体調崩させるとかバイオテロ行為だろ
    万が一感染して発症になったら周囲へどれだけ迷惑かけると思ってるんだ
    社会への迷惑を考えろ

  132. 名無しさん : 2021/12/22 13:42:17 ID: cs4BS7e.

    ※130
    「女のくせに近親者の生死に関わる時に冷静にしてられる事が気に食わない」

    280及び報告者旦那の理想では
    「愛する旦那君の大切なお父様が脳梗塞?どうしましょオロオロ」
    「俺に従えば大丈夫!お前は車を運転しろ!キリッ」
    「旦那君頼りになる!素敵!」

  133. 名無しさん : 2021/12/22 13:45:32 ID: LpSnLM9Y

    ドライヤーなんて!って言ってる奴は髪のない人たちなんだろ
    アテクシならタオルたくさん持ってくのに!ってやつは、乾かしながら運転できる超人()なんだろうな

  134. 名無しさん : 2021/12/22 14:39:57 ID: 1i4OXvmM

    滴るほど濡れてるのをせめてタオルドライしたいって、「まず服を着る」って言うのと同じくらいの話なのにね
    全裸で飛び出さないなんて人でなし!って詰られるような理不尽さ

  135. 名無しさん : 2021/12/22 14:45:54 ID: PbUotBL6

    やっぱりこういうゴミ男って自分から離婚を言い出すくせに
    いざ嫁の方から離婚だって積極的に言い出すと絶対に嫌がるんだよね
    とにかく嫁の主張する反対の事を言って俺は偉い!嫁はクズだ!と虚勢を張りたいだけだから。

    でもこの人が家を出る決心して良かった
    でも何度もスピード違反で免停食らうまでやり続けるような男って頭がおかしいから
    ストーカーになって刺される危険性もあるから気をつけた方がいいよ

  136. 名無しさん : 2021/12/22 14:47:38 ID: 6vml4y/2

    ※133
    腕を無理矢理引っ張って家から引きずり出されるんだから
    タオル準備する暇もないよね。
    タオル取りに行こうとしたらこの旦那だったら「タオルなんかどうでもいいだろ!!」と大声で怒鳴りつけたと思うよ
    「アテクシなら」系の事を言う奴って頭が悪いバカしかいないからそう言う事がわからないんだよ

  137. 名無しさん : 2021/12/22 15:09:34 ID: e8TdGAUY

    義実家側も皆、お嫁さんが正しいと思ってるのがすべてだろうね

  138. 名無しさん : 2021/12/22 16:29:17 ID: VXneoYQA

    よく女はすぐ感情的になるとかバカにされるけどこの旦那の方がよっぽど感情的じゃないか

  139. 名無しさん : 2021/12/22 16:59:01 ID: hYvZdiDQ

    この旦那、運転免許の適性検査で「攻撃的な傾向があります」とか「自己中心的な傾向があります」って出てたんだろうなって思う
    車の運転って本性が出るって言うけど、公道で危険なスピード違反するのも人を殴るのも一緒だよね

  140. 名無しさん : 2021/12/22 21:23:37 ID: q5G1vX3M

    知能の低い人は、同時に二つのことを考えられないんだよ
    皮肉でもなんでもなく、元夫(あえてこう書く)は
    そういう種類の人だったんだろうな

  141. 名無しさん : 2021/12/22 21:58:54 ID: oaNuw54Y

    自分のスピード違反免停を誤魔化す為にやってんの本当ムカつく

  142. 名無しさん : 2021/12/23 04:08:00 ID: gUNj.aY2

    >いやいや、ぶっちぎりのスピードオーバーが何故一発免停になってるか考えろと。
    この一言がとても大切だと思った。

  143. 名無しさん : 2021/12/23 10:54:46 ID: m0mOQQDY

    運転しながら髪をどうこうなんて、ちょっと危ないだろ
    ずぶ濡れ状態でも事故って不思議無いよ
    5分10分くらい身支度して、普通に運転したほうがいい

  144. 名無しさん : 2021/12/23 17:43:09 ID: FDfrD4Oo

    ※137
    経緯はともかく殴っちゃたからね。手を出したんだから謝るしかない。それと「自分は義父や実親が死ぬかもって時でも髪を乾かすことを優先させる」が共感されたは別問題だよ

    ※130
    「自分は義父や実親が死ぬかもって時でも髪を乾かすことを優先させる」って人間が※欄にも結構いるし、旦那にもそう言って「私は全然悪くない」って主張すればいいじゃんって提案に、「でもでもそんな冷たい人間だって思われたくないし」って言う報告者のバカさが出ただけだから理解するのはやめた方が良い

  145. 名無しさん : 2021/12/23 22:26:26 ID: lWlAGXZY

    タオルドライって言ってる人は、タオルでささっと拭くくらいで髪が生乾き程度にはなる人。濡れたスポーツタオルをビショビショのまま丸めて、普通のタオルで表面の水気をくしゃくしゃ拭いて一晩置いて試したら分かる。中まで絶対乾かない。タオルドライなんて言葉は髪が少なかったり毛が細い人やショートの人限定の話。髪が多めでセミロングくらいだと、拭いても拭いても、しずくが垂れる。しずくが垂れる状況で外に出るのは最低限の身だしなみをしていないということ。タオルドライで済む人とは状態が違う。

  146. 名無しさん : 2021/12/23 22:33:52 ID: lWlAGXZY

    ※115
    髪の毛自体が水分をたくさん含んでる。滑らかで健康な髪が太くて長い人ならタオル数枚持って行っても髪は乾かない。タオルでふき取る水分量には限りがあるから。髪の毛自体が繊維の塊みたいなもので、簡単には拭き取れない。人それぞれ髪の分量は違うし、質も違うもの。

  147. 名無しさん : 2021/12/23 23:18:29 ID: QCu4V0Js

    ※5 病院て、体調悪くした人が行く所なんだから、インフルエンザ、肺炎、食中毒、未知のウイルスや細菌の巣だよ。何で四六時中病院が消毒しまくってるか分からないの?しかも夜の待合室なんて暖房もろくに入ってない上に湯上がりでびしょびしょで無理に引っ張られて来たから長時間耐えられるような防寒着もカイロも持ってないだろうし、風邪位ひくだろ。スピード違反繰り返したら免停食らうのと同じ、自明の理よ。てか、風邪ひくのは罪なの?
    旦那は棚に上げてるけど、自分の親の命に関わる緊急事態なのに、タクシーを使う事も出来ないケチは、病にふせる妻を責めて殴らずにはいられないほど親を大事にしてるのか?

  148. 名無しさん : 2021/12/24 04:10:58 ID: i7iU8Eqk

    洗髪後のびっしょり濡れたままで運転なんて嫌だわ
    タオルを車に持ち込めって言われても運転してたら髪拭けないし
    濡れた頭がジワジワ冷えてくる不快感、想像しただけで辛い
    髪乾かすくらいさせてやれよって思うわ

  149. 名無しさん : 2021/12/24 05:20:36 ID: k6Z2c/JY

    腕引っ張って行かせようとした旦那だよ?
    タオルとかドライヤー持っていこうとしたところで「まだ髪なんか気にするのか!一大事に!」って絶対言う
    つかタオルドライってあくまでドライヤーかけやすくするためのもので完全に乾くわけじゃないから拭いたとしても外出たら普通に寒いよ

  150. 名無しさん : 2021/12/24 05:30:50 ID: lWlAGXZY

    ドライヤーを使わないと生乾きにもならない髪の量の人は少なくない。タオルドライもしない状態と同じと考えれば、髪の分量の多くない人も想像できるんじゃないだろうか。タオルドライもしないで病院に行こうと思う人は少ないだろう。

  151. 名無しさん : 2021/12/24 12:02:50 ID: 7QDo9vkE

    オービスの位置も把握してない、常に覆面の存在を気にしてないにも関わらず141㌔以上で高速道路走るとか公道を運転する技量も知識も要件を満たしてないんだよ。
    その前に人としての要件も満たしてないけど。

  152. 名無しさん : 2021/12/24 13:06:53 ID: HrMxxzEo

    私も入浴中に急に外出しなければならなくなってドライヤーかけずに夜中外出て風邪ひいたわ
    もともと冷え症がひどい私からしたら髪が濡れたまま外出るなんて自傷行為としか思えない。それでも出るしかなかったから出たわけだけど。
    体の冷えやすさや風邪のひきやすさは個人差大きいと知っていたけど、髪が乾く早さの個人差は盲点だったわ。ドライヤーしないと震えるほど冷えるって事がこんなにも理解されないものなのね。
    ある程度長さがあるとタオルドライしてドライヤーかけてる間にもしずくが滴って肩濡らすよね

  153. 名無しさん : 2021/12/24 15:45:33 ID: PH7r57nk

    離婚と喚けば縋ってくれると思ってたあんぽんたんだったと
    言い出したのは自分なのにそれも報告者のせいにしてそう
    弁護士通してもいいんじゃない…お疲れ様

  154. 名無しさん : 2021/12/25 12:00:25 ID: anUVt/js

    親族の危機にパジャマにコート履物は別々髪はボサボサでとるものもとりあえず駆けつけましたって形にしたい人と
    最低限の身だしなみを整えてから(※最低限の範囲は個人による)家を出たい人とじゃ価値観が全然違うよね
    どっちの方が誠意ある行動なのかはわからんけど夫婦でこれだけ違ってお互い譲歩する気がないんなら今後も同じネタで揉めるから離婚でいいと思う

  155. 名無しさん : 2021/12/25 18:13:56 ID: IDKyhRzU

    >>154
    出たよドッチモドッチー
    こんだけレスされてるのに、いまだに髪を乾かすのを“身だしなみ”って言い張るその読解力がヤバい

  156. 名無しさん : 2021/12/25 22:55:39 ID: pq8Xwyoc

    旦那は自分が気持ちよくなりたいから車ふっ飛ばして免停食らった。自分が心配ポーズとりたいから大騒ぎしてぬれねずみの嫁に車をださせた。自分が優位に立ちたいから嫁を責めた。
    徹頭徹尾自分のことしか考えてない。

    いっちゃなんだが、お父さんは既に病院だったんだから子供がいつ来ても結果は変わらないよ。
    この寒い時期にびしょびしょの髪をタオルドライもさせずに車運転させて寝込ませといてねちねち行ってくる男とか絶対いらない。

  157. 名無しさん : 2021/12/25 22:59:00 ID: pq8Xwyoc

    この人の髪を乾かしたいは、綺麗にセットしたいんじゃなくてこのクソ寒い中倒れたくないって話だから、身だしなみに持っていくのはお門違いかと。
    暖房の効いた部屋の中、半そで半ズボンで居る人が、出かけるのに急かされてるけどとりあえず着替えてコート着たいって言うのと同じレベル。

  158. 名無しさん : 2021/12/26 13:11:07 ID: KxyslTX.

    スピード違反で免停
    話を良く聞かず逆切れ暴力
    相手が離婚したいってなら
    離婚すべき相手よね

    なのに離婚って言っといて離婚したくないとごねる
    しょせん最初の離婚もただのマウントでしょ
    不倫責められて逆切れする夫みたい

  159. 名無しさん : 2021/12/27 12:56:10 ID: lWlAGXZY

    ドライヤーを使うというのがセットする意味にしか取れない人がいるんだね。髪が多い人に向ってドライヤーを使うななんて、びたびたの髪を拭かず、体も拭かずに出かけろと言うようなもの。体も拭かずと言ったのは、水気を含んだ髪からボタボタしずくが垂れると、肩から上半身はぐっしょり濡れるから。でも、そう言ってもわからないのかな。ではためしに、厚手で大判のスポーツタオル二枚くらいを水でぐっしょり濡らして絞らずに、頭の上に乗せてタオルドライして1時間くらい放置してみてほしい。ガーゼハンカチを重ねた分量の髪の人と、厚手のスポーツタオルを重ねた髪の分量の人とでは濡れ方に違いがあるんですよ。

  160. 名無しさん : 2021/12/29 18:40:34 ID: AFMPT7Xc

    >気付くのが早かったから大丈夫だったようで、最初から命に危険があったわけではないそうな。

    これは後だから言えることでその時点の投稿者と旦那にはそれを判断できないんだから、
    これを持ち出して不適切だというのは違うんじゃないかな。
    あくまでもその時点の判断として適切か否かを論じるべきであって、後知恵でこうすべきだったと言い出すのは違うよね、と思う。

  161. 名無しさん : 2021/12/29 21:51:12 ID: uCbMChoU

    ※160
    もうちょっと前からちゃんと読もうよ
    「義兄から電話の時点で、『義母が心筋梗塞を疑って病院に連れて行ってステント入れたから命の危険はなかった』と説明してるのを聞いてるのに『心筋梗塞』という単語でパニクったんだろう」って主旨の事を書いてる

  162. 名無しさん : 2022/01/02 00:24:45 ID: XFrWYuiE

    旦那からしたら嫁さんの態度が不誠実に見えたのかもしれんけど、親のことなら実子の自分が一番ちゃんとしないと駄目でしょうよ
    免停になるってよっぽどだよ?普段からどんだけ危険運転してんのよ
    私は父親が入院した時いつ病院から呼び出しかかってきても車で駆け付けられるようにと思って楽しみだった晩酌を一切やめて携帯も肌身離さず持って車のメンテもいつもよりマメにやってたわ
    旦那がすぐに駆け付けられないのは全部自分のせいなのに何嫁に責任転嫁してんの?
    大体免停になるような運転をするドクズのくせに今更親の死に目に会いたいとか一端の真人間ぶってんじゃないよ
    夫の免停は別問題とか言ってる人いるけど全然別じゃないと思う
    免停くらうカスのくせにお気持ち警察ごっこは得意みたいで笑えるわ

  163. 名無しさん : 2022/01/27 05:07:00 ID: spSBVDL6

    12月初めとはいえそれなりの髪の毛がある人間が頭びしょびしょで外出たら絶対風邪ひくだろ
    ましてや髪が長ければ肩や背中につくし、そしたらそこが濡れるしね
    タオルドライだって限界がある
    水が滴らなくても濡れてるだけで気化熱で体温がありえんくらい奪われるし
    仮に義父が本当に死にかけている緊急事態だったとしても、結果としては死人が1人で収まるか2人に増えるかって事にならんか
    そもそも旦那、タクシー呼んで一人で行けよ緊急事態なら……
    自分でタクシー呼んで後から非難するならともかく、人に運転させといてその言い草は子供みたい

  164. 名無しさん : 2022/01/30 11:24:53 ID: kz5zFnYs

    勝手に免停になって殴るような夫の親なんてドライヤー以下よね

  165. 名無しさん : 2022/02/12 02:00:59 ID: 3mu9AREM

    髪を乾かすのに、何十分もかかるんでしょうかねえ。外へ出る前に髪を乾かすくらい、風呂上りに服を着るのと同じ行為だと思いますが。そもそも、急いで病院へ行っても、何の解決にもなりませんよ。

  166. 名無しさん : 2022/02/20 21:49:47 ID: VdYWu6hI

    ある程度乾かすのくらい待ってやれよ
    父親の心臓はもうプロでなければどうしょもない領域だけど妻のカゼは今注意すれば避けられた事だろうが
    自分は粗忽でうっかりだから今様態は落ち着いているって言葉はすっぽ抜けてこのアホ夫と似た事にはなりそうだけど
    なるはやでお願い!は言うけどそんなのやってる場合かなんて言いませんよ
    待ってる間に妻の上着用意して戸締り見てるわ
    そして妻の髪が乾いたタオルでまとめてるか意識してから運転お願いするよ

  167. 名無しさん : 2022/02/24 18:44:57 ID: R3MHfSjs

    どっちもどっちで決着つけたら丁度いいような夫婦

  168. 名無しさん : 2022/03/08 12:52:03 ID: zh.RChPE

    夫のモラハラだと思う
    そもそも間に合う間に合わないの問題じゃない症状なんだから
    夫が自分の面体からのいらいらを奥さんにぶつけただけだよね

  169. 名無しさん : 2022/04/03 14:21:53 ID: H14qxiYg

    タオル引っ掴んで頭に被っていくくらいの機転がきかないもんだろうか
    まあきかない人もいるか…

  170. 名無しさん : 2022/04/03 17:21:44 ID: LuaDloLw

    親の死に目と思ってる時に髪乾かす云々言われたら嫌だなとは思うが、かといって免停になってるのは自業自得
    報告者の言うとおり、報告者だけが悪いわけじゃない
    それに、妻が寝込んでる(要は逃げられない状態)ときにぐちぐち言って不快感与えるのはどうかしてるし、暴力はもってのほかだわ

  171. 名無しさん : 2022/06/03 08:51:16 ID: aOd9VtGQ

    嫁さんの言い分は何も間違ってないで
    全部アホ旦那の過失だからな

  172. 名無しさん : 2022/07/17 09:47:32 ID: ef3GGoUw

    住んでる地域書いてないけど、雪国ならなおだけど、
    書いてるの12月なんだよ。震えるよ。
    乾かさないで行くって人は12月にフェイスタオルを滴るくらい濡らしてニット帽で深夜にドライブしてみたらいい。滴るくらいなのは報告者さんが髪が長くて多いから、タオルドライじゃ無理だよ。その上頭は重いし運転中に水が流れ落ちてきて目にでも入ったらどうするのよ。危ないじゃん。
    タオルひっつかんでいくって人はみんな頭が寂しいの??

  173. 名無しさん : 2022/09/06 09:13:42 ID: NVwo0alI

    びしょびしょ状態からタオル掴んで頭にかぶっていって済む人は短髪の人だけだろ
    もしくは髪の毛が薄いか量が少ないか
    自分は毎回バスタオル2枚使うもの
    タオルドライした段階でぐしょ濡れになって、そっからドライヤーしてもう1枚だよ

  174. 名無しさん : 2022/12/15 15:54:04 ID: M.JyHm1Y

    髪を乾かすのは5分くらいあればできる。
    その5分をかけたために、義父の命が左右されるわけではない。
    ならば、今生きている将来ある若い人が風邪をこじらせないように気をつけるほうが大事。
    報告者を非難している人は、こういう常識のない狂信的な正義マンなので、相手にしなくてよい。自粛警察とかマスク警察と同じ非科学的な狂信者。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。