おっさん「何ボーっとしている!母親失格だな!」

2010年09月19日 09:01

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271335155/
584 :名無しの心子知らず : 2010/06/29(火) 21:55:24 ID:QdEygGC6
今日のことだけど吐き出させて下さい。

県立図書館で本をかごに入れてカートを押しながら見て回ってました。
1歳8か月の娘が目を離したすきにカートによじ登ろうとして
ひっくり返り、ギャン泣きしてしまいました。
その時60歳くらいのおっさんが「何ボーっとしている!母親失格だな!」
と言ってきました。
カチンときたけど自分が目を離していたのは事実なので
黙って娘をあやしていました。
娘がしばらくぐずって泣いていたらまた戻ってきて
そばを通り過ぎながら「母親失格だ!」と言って去って行きました。

何様だこのキモ禿げ!!!お前の髪の心配でもしてろ!!!!!


586 :名無しの心子知らず : 2010/06/29(火) 22:12:12 ID:ICieweun
>>584
乙でした。
そのオッサンは子育てした事無いから、平気でそんな事が言えるんでしょうね。
母親がやってる事なんて何一つ出来ないだろうに。
残りの髪の毛が全てむしり取られますように。

591 :名無しの心子知らず : 2010/06/29(火) 22:45:39 ID:Vyzr4Ah3
>>584

爺がひどいけど、場所が場所だから一言すみません!くらい言うべきだったんじゃないかなぁ。

図書館でゆっくり本読んでるときのギャン泣きは結構くる物があるよね。

592 :名無しの心子知らず : 2010/06/29(火) 22:45:53 ID:eMQlSN7F
>>584
図書館の中じゃなく外に出てあやせよ
本当に母親失格だな

595 :名無しの心子知らず : 2010/06/29(火) 23:01:09 ID:d4yCFqOJ
>>592
外に行ったら借りてた本とか放置になるくない?
釣られた。

600 :名無しの心子知らず : 2010/06/30(水) 02:10:12 ID:ujpBDMEa
ささっとカウンターで訳話して本預かってもらって
とっとと出てあやせばいいだけ。
一言もすいませんも言わなかったなんて。

二度目の失格台詞はそういう部分に対してじゃないの?

602 :名無しの心子知らず : 2010/06/30(水) 04:41:36 ID:PS13HZPz
>>584ドンマイお母ちゃん子供は見てたってつこけるもんさ。
オッサンは自分の子供は我関せずで来たヤローに違いない。
オメェ一人で子供見てた事あんのかよって感じ

603 :名無しの心子知らず : 2010/06/30(水) 07:10:43 ID:wUQyTcld
「うるさい!」って言われたら「すいません」って言葉も自然に出てくるだろうけど
いきなり「母親失格」なんて言われたら固まりそう。

605 :名無しの心子知らず : 2010/06/30(水) 09:21:04 ID:neBfAKbX
最初に爺に絡まれた後も図書館内であやしてるんだから、擁護の余地はないよね
このジジイがいなくっても、このおばさんはとても迷惑な存在

606 :名無しの心子知らず : 2010/06/30(水) 11:03:32 ID:p3OO0Qrx
どっちもどっちと思うわ

607 :名無しの心子知らず : 2010/06/30(水) 11:21:33 ID:6xdGTQov
私は変な奴に絡まれたら謝る。
めっちゃおおげさに
「どうもすいませんでしたぁぁぁぁ!!!」
「私が至らないばかりに、ご迷惑をおかけしてしましました!」
「本当にごめんなさい!!!」って。
泣きそうな勢いで。

そしたら相手は「わ…わかればいいのよ」とそそくさと消えてしまう。

608 :名無しの心子知らず : 2010/06/30(水) 11:37:19 ID:06dlG/oH
ジジイは図書館を自分の物だと思ってるからなw

毎日まいにち新聞見に来てるジジイでしょ。

609 :名無しの心子知らず : 2010/06/30(水) 11:44:13 ID:2YJmpbb+
>>584
見ず知らずのよそ様に暴言、人間失格だな。そのハゲ。

611 :名無しの心子知らず : 2010/07/01(木) 02:36:22 ID:PzHxwTDi
>>584
うーん・・・どっちもどっちかと。
気になったのは「カートによじ登ろう」としていた事。
そんな事をしていても悪気にならない貴方って一体。
目を放した隙にやっちゃったのは子供だから仕方ないけど悪いと思わない思考回路が怖い。
あとギャン泣きを図書館内でずっとさせていた、周りの人に悪いと思わない事。
多分周りの人は相当我慢していたんでしょうけどジジイは堪忍袋の緒が切れたんでしょう。
あなたに暴言吐いたのもなんとなく納得。
「私は悪くない」星人は反省しない悪い事は皆他人って感じ。

612 :名無しの心子知らず : 2010/07/01(木) 10:29:31 ID:/9bFWInl
>>611
全文同意
大体カートによじ登って倒れるまでってそんなちょっと目を離した隙になんで出来ないよね。
感覚的には、カートの変な場所に子供乗せて倒してギャン泣きさせてる親と変わらないんだけど。
暴言のオッサンはおかしいけど、まず自分が悪いんだから仕方ないと思うのが普通なのに、まったく悪く思ってないみたいだし。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2010/09/19 09:33:07

    一体なんなの?このDQNババアとその弁護集団は
    普通に爺さんの言い分が正しいだろ
    逆の立場を考えてみても周りにそんなことをする親子が
    いたら非難するし、場所が図書館など公共の場所ならなおさらのこと
    あげく自分の子供が怪我しそうにもなっているのに
    自分は悪くない悪くないって……
    女っていかれているわ

  2. 名無しさん : 2010/09/19 10:09:06

    でも「母親失格」はいくらなんでも言いすぎだろ。
    他に誰も傷つけない言い方がいくらでもあるんだから。

  3. 名無しさん : 2010/09/19 23:37:25

    「少し目を離しただけ」と子どもの命を危険にさらすヤツは親失格←これ当たり前

    静かにしなければならない公共の場でギャン泣きする子どもを
    外に連れ出さないヤツは親失格←これも当たり前

    ただそれを思っても口に出さず、もっと丁寧に忠告するのが大人の対応

  4. 名無しさん : 2010/09/21 11:58:08

    ※3に全面同意

  5. 名無しさん : 2010/09/22 23:56:22

    レストランで「おいちーっ」を食べるたびに言ってた2歳児にモンク言った老夫婦を
    思い出した。

  6. 名無しさん : 2010/10/22 21:39:03 ID: nTHFJJTo

    人に文句つけることで自分が偉いと錯覚するじじい
    (別に人格者じゃないし子供を助けるわけでもない)

    時々いるよね、こういうキティガイ
    じじいにかぎらんが

  7. 名無しさん : 2010/12/22 12:36:48

    図書館働いてるけどいるよこういう親。
    誰も口には出さないけどほんと親失格だと思う。
    小さい子なんてどこに行くかも何をするかもわからないものなのに。
    子どもの命だとか公共の場でのマナーについてなんて考えたことないんじゃないかな。

    米2の言うこともわかるけど、DQN親が子どもを死なせる前にきつい言葉で目覚めてくれるならその方がいい。
    でも自分が言うならもう少し言葉を選ぶ。

  8. 名無しさん : 2011/01/25 04:56:02

    ※6
    ご本人降臨w

  9. 名無しさん : 2011/02/13 03:16:26

    これあきらかに母親が悪いのになんで被害者ぶってんの?
    図書館内でギャン泣きされるとか普通に殺意沸くよ、自分目線でしか考えられないDQNがハゲとか文句言うな
    子育て中だけど絶対にこんな女になりたくない、反面教師のいい例

  10. 名無しさん : 2011/03/02 10:57:33

    ハゲは言い方が悪いが
    何より投稿者の被害者面がキメェ
    こういう親、段々増えてきてるよね
    んでそういうのに限って繁殖力高いの

  11. 名無しさん : 2011/06/08 14:00:06

    今回は”運良く”怪我が無かっただけ。
    下手したら娘だけじゃなく、周りにもけが人が出てたかも。
    母親失格ですね。と言うより人間失格ですね。

  12. 名無しさん : 2011/06/17 16:21:09

    母親失格じゃねえだろ、人間失格を借りて読め。

  13. 名無しさん : 2011/07/12 15:06:53

    たしかにこの時期の子供ってどこにでも登りたがるし
    何でも破壊するから買い物なんかは連れていけないよね。
    だから基本は誰かに見てもらって買い物や図書館に連れていかないほうがいいんだけど。

    その暴れん坊をどうしても店につれて行かなきゃいけない時は母親がずっと抱っこしてればいいんだよ。
    大暴れしても話しかけながら片手でゆさゆさしてれば落ち着くから。
    面倒くさがらずにモリモリになるぐらい筋力を付けろ。話はそれからだ

  14. 名無しさん : 2011/11/14 17:42:42

    なんか色々言われてるけど、暴言吐く前に普通の言葉で諭せばいいんじゃないかと思ったり。
    いきなり怒鳴られたらびっくりするよ。
    特におじさん相手だとマジで怖い。
    きっとこの人もびっくり→恐怖→混乱→パニックのまま図書館にいちゃったんじゃないの?
    赤ちゃん子供が危なかったら、話かけて諭してあげなよ。まあ勇気がいるし、言葉選びも難しいだろうけど。
    そういう努力もなくいきなり怒鳴り付けて、人格貶すのは注意じゃなくて、単に自分がキレただけじゃん。
    それで良いことしたとか思ってるなら勘違い。
    ついでに何も言わなかった周囲もおじさんと同類。
    ただひとつ言いたい。

    親は頼むから子供から目を離さないでくれ。怖いから!

    長文失礼しました。

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/25 16:16:55 ID: yfhVqE.Y

    この投稿者だと爺が本当にこの発言をしたのか気になる
    もっと丁寧な言い回しだったんじゃない?

  16. 名無しさん : 2012/02/14 16:45:39 ID: E.YlpNK.

    他人に迷惑かける子連れになんざ人権なんかねーよw
    家に籠もってろ

  17. 名無しさん : 2012/09/13 12:01:54 ID: BSwF6Fas

    母親失格じゃなくて、社会人失格。
    母親である資格がそもそも無かった。
    ジジイは口が悪いだけのガサツな爺さんってだけ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。