2021年12月19日 15:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1638157842/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part143
- 286 :名無しさん@おーぷん : 21/12/14(火)14:24:27 ID:5I.kh.L1
- 接客業やっているけど忘れ物を探す高齢者の相手が大変
店内で店員が発見していなければ見つかることは少ない
本当に店内で忘れたなら探すのを手伝うが
いつ落としたかも定かでない物を探してってこちらが困る
|
|
- 一週間前に来店して無くしたって人いたけど結局見つからなかった
弁償してほしいと言われたがマネージャーが断っていた
だいたい店で落としたかも定かでない物の弁償なんて絶対にありえない
自分のミスを店のせいにするなよ - 287 :名無しさん@おーぷん : 21/12/14(火)14:48:27 ID:qe.ve.L1
- >>286
探してくれはまだ辛うじてわからないでもない
(地の利がある人に助けを求めたいという意味で。それに店が応じるべきとは全く思わない)けど、
弁償してくれってのはどういうアクロバティックな思考から辿り着いた要求なんだろう…? - 288 :名無しさん@おーぷん : 21/12/14(火)14:51:21 ID:iA.ot.L1
- >>286
分かるわー
昔バイトしてる時に遭遇したジジイが
多分図書カードを店内で落としたんだけど、え!?届いてない?店が悪い!弁償しろ!
って目まぐるしいスピードで畳み掛けてきたのには腹立ったわ
仕方ないんだろうけど、いつ頃来店したかどうか聞いた時にあやふやに答える人多すぎだし、
金券や貴金属みたいな価値が高いものは弁償を求めるやつ多い
そんなものは拾っても店員に届ける事はほぼ無いわ! - 292 :名無しさん@おーぷん : 21/12/14(火)15:40:24 ID:4D.ot.L1
- >>288
セルフ式のガソリンスタンド店員だけど
カメラでしっかり撮っている(特に金や財布を出し入れするところは)っていうのが認知されてるからか
万冊を入れて3千円分給油してお釣り7千円を取らずに出ていく事例は頻発するけど
それを他の客が盗んで行った事例はまずないし
自分で無くしたのを文句つけた客の事例もあんまない。
たまにあるけどカメラ映像を確認したら財布を自分で一時的に車の屋根においたのを
忘れてそのまま出発したとかで
自分の管理不足でしょで追い返したことくらいしかないな
|
コメント
自分も接客業だからよく分かる。
それに加え、耳が遠い&商品の名前や情報が定かでない人も多い
この前はそれで商品担当の人とミルクボーイのネタのような会話になってしまった
高校生のとき駅でやってしまったわ
害悪クレーマーの部類なんだからこういうのは一蹴してもいい風潮にならんのかね
※2
高校生の時駅でやってしまった(性行為)
コンビニでコピー機に保険証忘れた事あって後日店員さんに聞いても無いって言われた時は
盗った人が監視カメラに写ってないのかなーって思ったけど大人しく紛失届出しに行ったわ…
歳とったら大人しく家でじっとしているに限るな。
100円200円で買えるボールペンの蓋を一週間前に落としたから探してほしいと言われた
すごく大事なものなの!と言われたが
内心あったとして絶対捨てられてるよと思った
結局私が床に貼り付いて什器の下を見るパフォーマンスで満足してくれた
真面目には探してない
・1週間前に来店はしたものの、実際にその店で落としたのかは定かではない・・物忘れor図々しい奴
・そもそも落とし物などしておらず、弁償狙い・・詐欺師
・落としたと思っているが実は何も落としてない・・認知
と振り分けてみました
実は何も落としてない(認知)ww怖いけどありえるだろうなぁ
自分が将来そうなって迷惑かけたくないな
畳みかけるように弁償しろ!に持って行く話は、おそらく他所で弁償してもらった事があったんだろうな。
店で無くしたというのが老化ゆえの思い込みなのか、せこい嘘なのかはワカランけど。
名前も連絡先も明記してある落とし物を
無かったら困るだろうと連絡してあげても
自分はそんな物落としてません!って怒り出したりなー
落とし物じゃないけど腕時計の修理を出したハズって言い張る老人はいたな。
1階が食品、2階が日用品のスーパーの2階で。
うちでは「時計の修理はやってない」っていくら説明しても絶対に修理に出したって言い張る。じゃあ修理出したなら引き換え用紙があるはずだから見せて(店の名前が載ってるかと思って)って言っても書類は一切ないって言う。
自分はレジバイトだったからこれ以上無理と思って売り場担当の責任者とか呼んで対応してもらっても「この店に修理に出した」の一点張りで結局閉店まで粘られた。
失礼だけど多分ボケちゃってるんだろうなと思うし正直、迷惑だった。
>>13
他の商業施設で依頼したのとごっちゃになっている人がいる
他スーパーでのことを言うジジイにあった事あるけど間違い指摘したら怒って帰っていって
後でクレームの電話来た
昨日、GS(セルフ)で給油待ちしていたら前のオッチャンが給油終わりに財布を車の上に置いたまま(セダンタイプでトランクの上に)出ようとしていた。たまたま見ていたからすぐ声掛け出来たけどオッサンそのまま車走らせていたら落ちていていたよね。
すげぇな。確実にそこでなくしたかどうかわかんないのに弁償しろって
すごい神経だ。
ちなみに何忘れていったんだろうな。
今度から忘れないように片っ端から穴開けて紐つけて体にぶら下げておけばいいんだよね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。