義両親が狂犬病やフィラリア、ノミ・ダニ対策を一切していない犬を連れて家に来る気でいます

2013年02月26日 13:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1361263425/
【じっくり】相談/質問させて下さい84【意見募集】
544 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 15:15:00.33 ID:ft8cHO5T
割り込みで申し訳ありません。
相談お願いします。

生後3ヶ月の子がいます。
他県在住(車で高速を使って1時間ほどの距離)の義両親が
孫に会いたいから来月初めにこちらへ来ると張り切っています。
会いに来るのはよいのですが、問題は狂犬病やフィラリア、ノミ・ダニ対策などを
一切していない室内犬(トイプードル)もいっしょに連れてくる気でいます。

旦那が「注射やノミ・ダニ対策してない犬は連れてこられると困るから
来るなら置いてきて」と義父に言ったのですが、義父は
「うちの犬は汚くないし狂犬病やフィラリアにもかかってない。ノミやダニは見つけたら
指で潰すようにしてるから問題ない。」と言い切るそうです。
うちにはケージで飼っている小動物もいるので、子供や小動物にノミやダニが移ると困るから
とも伝えたのですが、「絶対に移らない。うちの犬にはノミもダニもいない。
もし移ったと言うなら、それは最初からお前のとこのペットにノミがいただけ。
うちの犬が病原菌のような言い方するけど、お前のとこのペットのほうが
よっぽど汚い。そんなペットと赤ちゃんが同じ部屋で暮らしているくらいだから
うちの犬だって問題ない。」となぜか強気です。


545 :544 : 2013/02/25(月) 15:15:54.03 ID:ft8cHO5T
室内犬は義両親に甘やかされて育っているそうで、まったく躾もされていません。
1匹だけ家に残して義両親が出かけると、帰ってくるまで吠え続け
ご近所から匿名での苦情がらしく、それ以来、出かける時は必ず連れていくように
しているそうです。
妥協案として、義両親が犬といっしょにこっちに来るのはいいけど
部屋には犬を上げられない、犬にはかわいそうだけど車の中で待たせておいて
1時間くらい子供と会わせるのはどうか、と旦那に提案してみました。
それはそれで犬がかわいそうなことになる、と旦那も迷っています。
義両親は出かける時に必ず犬を連れて行き、時には犬だけを車内に残しておくことも
これまでにあったそうです。
この時、犬がオシッコやウンチを我慢出来ず、車の中で粗相してしまうと
義父が激怒して犬を叩いたり蹴ったりするらしいのです。
(移動用のキャリーに犬を入れているわけではないし、犬用のトイレも用意されて
ないので、犬は座席にオシッコなどするらしいのです。)
また、犬を車内に残したままとなると吠え続けるため、うちのご近所迷惑にもなるだろうと。
うちがお金を負担するからペットホテルに預けて来てもらう方法も考えたのですが
狂犬病やフィラリア、ノミ・ダニの対策をしていない犬なので
ホテルでのお預かりは断れるそうです。

546 :544 : 2013/02/25(月) 15:16:24.71 ID:ft8cHO5T
うちとしては、何の予防接種もしておらず、いくら手で潰していようがノミやダニが
いる室内犬を生後3ヶ月の子供がいる家に連れてきて欲しくありません。
そのことを強く主張したのですが、向こうは「うちの犬には問題ない」「犬だって
赤ちゃんに会いたがってる」などの変な返事しか来ません。
こちらから義実家に行くことも考えたのですが、ノミやダニが部屋中にいるであろう
家の中に赤ちゃんを連れていくのも躊躇してしまいます。
正直会わせたくないと思うのですが、義両親からは孫に会わせてもらえないことで
泣き言のようなことまで言われてしまい、お手上げです。
昨日も電話で旦那が義父に「会いたいなら犬のことをちゃんとしてからでないとダメ」と
強い口調で言ってはいたのですが、向こうもまったく折れず
このままでは突然こちらにやって来そうな感じです。
赤ちゃんのためにとお願いしても、「お前のとこで飼ってるペットのほうが
よっぽど不潔。そんなペットがいるくらいだから、うちの犬くらい問題ない」と
話の論点をすり替えられます。
もう疲れてしまいました。
何か良い方法はないでしょうか?

548 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 15:26:20.44 ID:4n+dYxoJ
>>546
あなたんちの子供と小動物がえらく下に見られてるね。
何を飼ってるの?
狂犬病予防法違反になるから義実家んちの役所に相談してみたらどうだろう。

▼犬の鑑札、注射済票について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/10.html

549 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 15:26:43.45 ID:O3UJA+c4
>>546
絶縁のきっかけになるくらいヒドイ話だと思うけど。
旦那の子育てにおいての覚悟が足りな過ぎ。

550 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 15:27:11.30 ID:JI4pfi1q
>>544
「突然来たら、黙って引っ越します。引っ越し先は二度と伝えませんよ。」
と言ってはダメ?

551 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 15:35:10.82 ID:fZwe9zWo
>>546
断りきれない、絶縁も無理という場合だけど、
義両親を家に上げてる間は犬は旦那さんに外を散歩させてもらっておくのはどう?
あなたが一人で義両親の相手をしなきゃいけないのはしんどいけど…

556 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 15:48:13.96 ID:obdw4hLu
そこまで言われるっていったい何飼ってるんだ
ネズミ系なのかな

557 :544 : 2013/02/25(月) 16:16:23.50 ID:ft8cHO5T
短い間にたくさんのアドバイス、ありがとうございます。

うちで飼っているのはフェレットです。
一度、義実家に泊まるときにケージごと連れて行ったことが
あるのですが、においがきついので「においがきつ=不潔」という
図式が義両親の中で成り立っているようです。
きちんと動物病院に連れて行き、フィラリアやジステンバーの予防接種も受け
お風呂で洗ったりもしているので実際はまったく不潔ではないのですが
どうしてもにおいがきついので不潔にしてるのだろう、だったら
においがしないうちの犬のほうが清潔、となっているんだろうなと思います。

旦那が「会わせるのがダメなのではない、犬をきちんとしてから」と
説明するも義父まったく耳貸さず。
私も義母に同じように説明し、とにかく犬の問題が片付いてからでないと
無理です、義父さんを説得して下さいとお願いもしてみたのですが
「お父さんは人の言うこと聞かないから言うだけ無駄よ~。ごめんね~。」と
笑うだけで、こちらがどれだけ問題にしているかがわからないみたいです。
誰もが納得する円満解決など無理だし、子供が1番大事なので
夜になったら旦那と二人で固くお断りすることを伝えてみます。
突然の来訪を防ぐためにも、>>550さんが書かれていることを言ってみます。
狂犬病のことも市役所に電話してみます。
アドバイス、本当にありがとうございました。

558 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 16:43:17.50 ID:lwBIfVwu
人の家に臭い動物連れて泊まりに行ってるのか・・・
そりゃ駄目だ
その時義父もよほど嫌な思いしたんじゃないの?
そんな臭い動物を連れて来て置いて人の犬を不潔扱いとは!って
意地になってしまってるんだと思う

559 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 16:46:48.87 ID:ehNszV8P
それより、そういうクサい動物家飼いしてる人って
なんともいえない獣臭がするんだけどそっちの方が大丈夫?
将来子どもがいじめられるようになるよ。

560 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 16:48:58.96 ID:029RG3cj
うーん、なんかどっちもどっちな気がする。
ノミダニは確かに困るけどね。
義両親へのつたえ方も下手くそというか、
たしかにそれは相手が怒るだろうなと。

562 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 16:59:39.98 ID:fZwe9zWo
フェレット連れて行ったのはアチャーだね。
室内犬の居る家に臭いのきついペットを持ち込んでおいて、
自分の家にはその犬が不潔だからと上げさせないと言うのは、
相手からしたら道理が通ってないと思われても仕方ないわ。
交渉するならまずフェレットの件を義実家に謝ってからじゃない?

564 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 17:09:55.07 ID:5uDGWlUH
ありえないといえば予防接種してないことのほうがまあありえないんだろうけど、
動物かってない身としては、なんかどっちもありえないw

565 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 17:11:23.26 ID:mxg+vLfK
最初の相談だけ見てた分には義両親ありえねえって思ったけど
フェレットは言っちゃなんだがマジくさいからなー
正直それやらかしちゃったのに義両親にはダメって言うのは難しいよ
他の人も言ってるけど意地になってると思うよ

まずは自分たちの行動を真摯に謝罪&もう持ちこまないってした上で
きちんと注射等受けてるってのを説明して、それに倣ってもらうしかないのでは

566 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 17:12:01.87 ID:/i/C3Ifu
狂犬病注射を犬のためにしてると思ってるアホがたまにいるからな
あれは人間に伝染らないためにするというのに

563 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 17:01:27.98 ID:Zk2Rxe8B
フェレット飼ってるくらいなら、赤さんにも免疫付いてそうだけどなw

567 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 17:17:33.71 ID:6fCtyvoG
>>563
フェレットには匂い袋のようなものがあって匂いのきついとされる部類の動物だけど
ノミダニ駆除をしっかりしてるのとしてないのとを比べるのはちょっと違うかも
赤ちゃんに匂いの耐性があったとしてもノミダニ免疫とはまた別の話

来るならそのままトリミングに連れて行くってのはどうだろうか?
狂犬病の予防接種してないからお断りされる可能性もありそうだけども・・・
お金はご夫婦持ちで
トリミングだと2~3時間は拘束されるからその間にご両親に赤ちゃん面会
犬のトリミング終了時には帰ってもらう
どうしても犬にも会わせたいなら赤ちゃんも犬も抱っこ状態で接触させない

とりあえず何かしらの条件を飲めないなら絶対会わせないって方法にしないと
義父さん頑固というよりはちょっと変人?の域に近いかもしれない・・・

しかしな~狂犬病の予防接種は犬飼いとしては当然の義務であって
万が一人間に噛み付いて狂犬病発症なんてなった日にはどうするつもりなんだろう
発症したら100%死亡するっていう恐ろしい病気だってのに

568 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 17:27:17.53 ID:AFkjKDKw
>>567
予防接種してないと普通はトリミング受けさせてもらえないよ。

569 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 17:32:30.83 ID:6fCtyvoG
>>568
やっぱりそうか・・・ペットホテルもダメでトリミングもダメか・・・
どうしようもないな~
外出時に連れて行かないと吼えまくるぐらいだから赤ちゃんに突然噛み付く可能性も
高いと思うよ
義両親が赤ちゃん可愛がってる姿みると嫉妬でガブってのはありうる

うちも同居の義両親が50歳過ぎて初めて犬飼ってメロメロ甘やかしだから
その点に不安があるけども予防接種は全部やってるしトリミングも一月半で1回
自宅で2週間毎にお風呂いれてるから衛生面は(顔舐められる以外では)心配ないけど

571 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 17:37:15.80 ID:3fhefkhj
義両親が来た時に、旦那が犬連れて動物病院いって狂犬病の注射して、ついでにノミの駆除薬でも
もらってきて投与したらどうか。

573 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 17:41:43.27 ID:JhlN4efH
>>571
これが1番じゃ?
注射代は負担するしかないけど仕方ない

575 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 17:56:00.07 ID:6fCtyvoG
予防接種はとりあえず狂犬病だけでも?
いままで打ってないから動物病院いったらこっぴどく怒られるだろうね~
あとはペットショップとかで売ってるノミダニ駆除のやつを旦那さんがこっそり
実家に行ったときにほどこしておくor病院でやってもらう
予防接種させたあとはトリミングに連れて行く
ここまでやってやっと赤ちゃんとの面会可能かな~

576 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 18:02:27.07 ID:MEDTu1UP
ノミダニを見付けたら潰すということは、ノミダニ持ちの犬ってことでしょ?
マダニ騒ぎがある今、神経質になるのも分かる気がする。
義両親の衣服にうつってる可能性も考えると、前日に旦那を義実家に帰らせて
犬お風呂、義実家と車の大掃除洗濯を手伝って、予防接種もさせてから会うんだったら、
そこそこ大丈夫な気がする。

フェレットも犬も別々のタイミングで飼ったことあるけど、
フェレットは去勢してれば、家は臭くなるけど、衣服ににおいうつりするほどじゃないよ。

577 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 18:04:24.82 ID:029RG3cj
まずは義両親に形だけでも謝らないと解決しないでしょ。
フェレットの臭いが衣服に付くかどうかとかいう問題じゃない。
うちの子は臭いかも知れないけど清潔、
そっちのは臭くなくても不潔って言ったも同然の態度をするから
意地になられてしまったんだろうし。

579 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 18:37:54.06 ID:ugj/oWMT
赤ちゃんが産まれてからフェレットは実家に預けてます
だから申し訳ありませんが義父母さんも犬を置いてきて下さいじゃだめなの?
義両親が来る日だけフェレットはペットホテルに預けるか実家に預ければいい

580 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 19:57:02.34 ID:VB1aKyJj
>>579
においでばれるんじゃ?w

581 :名無しの心子知らず : 2013/02/25(月) 20:06:29.41 ID:Ph/q5iwe
フェレットってそこまで臭いのか。
でもまあ、了解済みの大人世帯の義実家に動物持ち込むのと、赤持ち世帯に動物持ち込むのじゃ
意味が違うと思うけどね。
意地になってるなら相当大人気ないなあ。
孫に会うかどうかをかけてするほどのこととも思えないし、謝罪云々関係なく
素でそういう人なんじゃないかと思うけど…
勘違いした動物飼いにはよくいるタイプ。
謝罪は別にするとして、今回のこととそれは分けて考えたほうがいいんじゃない?
こっちがそれ負い目にしてたら押し切られるよ。相手はほんとに全く悪影響無いと思ってるんだから。
第一案として>>571に同意。それを拒絶するなら、
犬どうにかしないと無理。そうしないなら会いたくないとみなして会わせない。
それ以上でも以下でもないって宣言してその通りにするしか無いんじゃ。

594 :名無しの心子知らず : 2013/02/26(火) 08:45:54.44 ID:ArGR15zu
未だに狂犬病の予防接種受けさせてない飼い主がいることに驚きだな。
しかもノミダニ餅!
見つけたら潰してるってことは、他にいるんだねぇ。
耳の穴とか覗いたら丸々と太ったのが付いてそうで怖いわ。
ノミダニは、1回風呂に入れたぐらいじゃ完全には落ちないから、
当日朝のシャンプーなんて、しないよりマシレベルじゃね。

今どきノミダニは薬1滴や月に一度の投薬で駆除できるのに、
そんなちょっとした手間と金すら惜しむ程度の愛情なんだよ。
そんな人間が、わざわざ連れて行く日に合わせて
シャンプーなんかするわけがない。

その手間すらかけない人間は、
犬に注ぐ以下の愛情しか孫には注げないんだよ。
そんな祖父母にゃ会わせないのが吉。

595 :名無しの心子知らず : 2013/02/26(火) 08:56:28.35 ID:XmZJKuOj
家の中のあらゆるところにノミダニがいそうな義実家だよね
犬を洗っても家に着くまでに、車や義両親の服から移ってそう…

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/02/26 13:24:24 ID: 3McMSM6Y

    結論:フェレットはくさい

  2. 名無しさん : 2013/02/26 13:28:05 ID: Dczeqf8A

    どこがどっちもどっちなんだか
    まず人の家に自分ちのペット連れて行くってのがおかしいだろ

  3. 名無しさん : 2013/02/26 13:29:30 ID: cjBEOLM2

    犬はペットシッターに任せて、お互いの家の中間地点あたりでお座敷のあるお店で昼食会、現地集合現地解散でいいじゃん。
    フェレットのことはひとまず謝ってからだけど。
    そもそも何故フェレット連れて義実家に泊まったのかな。

  4. 名無しさん : 2013/02/26 13:31:42 ID: oj8/2eDo

    フェレットは臭いが可愛いんだよね(´ω`*)
    ちなみにコーンチップスみたいな臭いします。

  5. 名無しさん : 2013/02/26 13:36:15 ID: wAgmlCc2

    来るなって言えばいい

  6. 名無しさん : 2013/02/26 13:37:46 ID: BBeXnKnw

    結論:犬だって赤ちゃんに会いたがってる

  7. 名無しさん : 2013/02/26 13:39:13 ID: RDqCLuTg

    ※3
    予防接種もしていないような犬を預かってくれるシッターっているのか?

  8. 名無しさん : 2013/02/26 13:53:00 ID: DNTg3ECQ

    実家で犬飼ってたけど
    狂犬病の予防接種のハガキがちゃんと役場から来るハズだよ
    狂犬病の予防接種って義務じゃなかったっけ?
    ちょっとありえない飼い主だわ

  9. 名無しさん : 2013/02/26 13:55:28 ID: pbz6tUpQ

    ※4
    個体差が大きいからそれはちょっと…
    臭線除去してて綺麗に飼われててもとんでもなく臭いのいるよね。

  10. 名無しさん : 2013/02/26 13:56:43 ID: E7zPBATc

    フェレットのレスして批判意見が出て以来、一方的な勘違いバカ女のレスが一切無いのが笑えるんだがまとめ方の問題か?w

  11. 名無しさん : 2013/02/26 13:57:51 ID: a0qPf71M

    ノミもダニも潰しちゃいけないのに
    適切に処理しないと意味がないんだけど

  12. 名無しさん : 2013/02/26 13:59:41 ID: M8Oe32NM

    ペット飼ったことないからサッパリわからんのだけど
    予防接種受けさせてないって保健所とかに通報したら何とかしてもらえないのかな

  13. 名無しさん : 2013/02/26 14:10:21 ID: D7ObJUeI

    相手に請われてもいないのにフェレット連れてくってのがまず想像できん
    犬に予防接種等受けさせてない、ケチで楽観な馬鹿もついていけないわ
    犬は入れないで吠え出したら24でもすれば?埒あかないんでしょ?

  14. 名無しさん : 2013/02/26 14:11:05 ID: s069SW/c

    役場に届けてないと予防接種のはがきは来ないとか聞いたな
    飼い始める時に普通は登録料とか予防接種とかで1万ぐらい飛ぶからそれケチるような人間だってことなんじゃね、それか知り合いとかからもらったのかな

    とりあえず狂犬病は感染=死亡率99%の病気だから予防接種は飼い主の義務なんだよ

  15. 名無しさん : 2013/02/26 14:12:49 ID: LvR9zdLA

    どこがどっちもどっちなんだかw
    狂犬病予防接種してない+躾してない時点で問題外。
    絶縁するしかないよ。

  16. 名無しさん : 2013/02/26 14:16:08 ID: l/jLKets

    予防接種の金も払えない連中は動物飼うなって思うな。

    しかし、フェレットってそんなに臭いのか。

  17. 名無しさん : 2013/02/26 14:17:00 ID: nNAu.1/U

    ※13
    請われてないかどうかはこの書き込みからじゃわからないと思うんだが

  18. 名無しさん : 2013/02/26 14:19:07 ID: sIyY/eCI

    ※8
    役場からハガキが来るのは町に登録されてる犬猫のみ
    犬の登録は生まれて初めての狂犬病予防接種の時に行われるから生まれて一回も接種してないんじゃないか、若しくはハガキが来ても無視してるか
    どちらにしろ最低限の義務を守れないバ飼い主であることには違いないが

  19. 名無しさん : 2013/02/26 14:19:51 ID: /aTd35/A

    犬の健康の為にも病院で予防接種受けさせて欲しいな
    その前に叩く蹴るのしつけの仕方してるのがもう酷過ぎるが

    自分の子供守る為にも癪だがいっそ予防接種代を払う事にしたらどうだろう
    金出すって言えばあっさり承諾しそうなもんだが

  20. 名無しさん : 2013/02/26 14:23:04 ID: D7ObJUeI

    ※17
    すぐ後のレスであの言われようなら、請われて連れてったならそう追記すると思うけども
    臭いがきついのはわかるんだしさ

  21. 名無しさん : 2013/02/26 14:25:18 ID: ZOvwRf72

    ノミは潰すと卵が飛ぶから、洗剤に沈めるか、セロテープで封印しないといけない。
    義両親卵まみれになってそうだし、犬が居なくても訪問お断りした方が良いよ。

  22. 名無しさん : 2013/02/26 14:29:03 ID: cPIcUpGM

    息子の説得にすら耳を貸さ無いって言ってるけど、
    説得の方向がそもそもおかしいからじゃないの?犬が可愛いならば、
    ノミダニは感染症の原因だし、フィラリアで死ぬ犬の悲惨さなんかをそれこそオーバーに説明して、さらに飼い主への被害なんかも併せて説明して脅す方向では説明しなかったのかな?

    汚いってニュアンスばかりが伝わると、老人って意固地になるだけだよ。

    フェレット買ってるならペットの基礎知識はあるだろうし、
    そのバカ義実家が近い上に、何かあったら預かるって事も想定して、

    この際連れてきてもらって一緒に病院に行く。フロントラインなんかネット通販で激安で買えるし、来る前に旦那に義実家に出かけてもらって打ってもらうくらいしろよ。

    近距離だから打てる手もあるんだし、義実家+旦那の教育含め、厭だって感情だけが伝わるような話方ではなく、やりようもあるのにって、イラっとしたよ。

    犬も気の毒だな。病気で短命か、何かあってもこの報告主なら簡単に保健所に連れていくだけだろうな。

  23. 名無し : 2013/02/26 14:39:32 ID: 8DySszCU

    フェレットはまじで臭い。臭腺手術してても臭い。
    家に上がりたくないレベルで

  24. 名無しさん : 2013/02/26 14:43:30 ID: 2e6Qu/fo

    フェレット(;ω;)

  25. 名無しさん : 2013/02/26 14:48:55 ID: 3CIr0vL6

    人間の言葉が通じない生き物を3匹も相手にしてられませんので
    そちらが全員人間の命令を聞けるようになってからにしてくださいね~
    でおk

  26. 名無しさん : 2013/02/26 14:49:55 ID: 5Xw80odw

    狂犬病はニオイがキツイとかじゃなくて命の危険があるからな
    ちゃんと躾もせず粗相をしたら殴る蹴る、フィラリアの予防接種もなし…可哀想な犬

  27. 名無しさん : 2013/02/26 14:50:30 ID: GIWYaixM

    ※2で終わってるだろ。
    自分も犬飼ってるけど、他人様の家には絶対連れて行かない。つか、それが当たり前だと思ってた。
    フェレットつれて義実家ってどんだけ・・・。

  28. 名無しさん : 2013/02/26 14:55:46 ID: ZOvwRf72

    ※22
    なんで他所の家の犬の面倒をそこまで見なきゃならないんだ。
    報告者と旦那は今子供が一番忙しい時期だろ。
    義実家の尻拭いする必要なんて無い。
    その理論はここでもよく見る「放置子をみてあげれば良い」のにって言う外野と同じだぞ。

  29. 名無しさん : 2013/02/26 15:05:17 ID: itk5kan6

    まず犬への予防接種は義務だと思ってたんだが違うのかな
    保健所に垂れ込めば解決するんじゃないかなぁそこだけは
    ……躾けもされてない犬+ダニノミだから問題はそこだけじゃないけどさ

  30. 名無しさん : 2013/02/26 15:09:10 ID: cJs4FQ7s

    ノミに刺されると人より酷くなるから、ノミがいそうな家には行けない
    何の対策もせず犬猫を飼ってるような人と会うのも嫌だわ

  31. 名無しさん : 2013/02/26 15:12:06 ID: b4CAFPgg

    ぶん殴れ。義務と実行は大きく違うねぇ

  32. 名無しさん : 2013/02/26 15:12:19 ID: HanSfOs6

    なんで頑なに予防接種拒むんだww

  33. 名無しさん : 2013/02/26 15:24:31 ID: 13G9aryo

    小型犬を殴ったり蹴ったりできる人なら、生後3ヶ月の人間の子供にも同い様にできるんだろうね
    怖い怖い

  34. 名無しさん : 2013/02/26 15:24:57 ID: ZEef5u.I

    難しく考え過ぎだろ
    旦那がポンコツなんだから離婚しろよ

  35. 名無しさん : 2013/02/26 15:27:40 ID: .hELdk1Q

    ノミダニは見つけたら手で潰してるんなら思いっきりノミダニいるって事じゃんw
    最近じゃダニが媒介する治療不可能なウィルスまで出てきたっつーのに。赤を●したいとしか思えん。

  36. 名無しさん : 2013/02/26 15:27:51 ID: vdCXUI2o

    ペットを大事にしている人とは思えない
    そんなキチと生後3ヶ月の子供を会わせたい人なんているわけねー

  37. 名無しさん : 2013/02/26 15:29:12 ID: 81ldmdQg

    先に非常識をやっちゃってるからなー
    >>571がベストじゃないか

  38. 名無しさん : 2013/02/26 15:30:51 ID: 3LpHLit6

    うっかり赤ん坊咬まれたら悲惨な事になるなw

  39. 名無しさん : 2013/02/26 15:32:49 ID: Q9eAs2MA

    どちらがよりおかしいといえば義父だけど、他人の家にフェレット連れて行くってのもねぇ...
    不潔清潔は感情論になってしまって解決しようがないと思うし、躾ができてないってのを押すぐらいしかないかな

  40. 名無しさん : 2013/02/26 15:35:22 ID: FKpLmp0I

    狂犬病注射は100%安全な物では無いので
    抵抗感がある人も多いらしい。


    うちの柴もワクチン打つと1日体調崩すんだよな…。

  41. 名無しさん : 2013/02/26 15:42:56 ID: se1bVyNM

    >>571、※22に同意

  42. 名無しさん : 2013/02/26 15:45:31 ID: .2t76e4c

    犬のしつけは大変根気と手間と愛情が必要とされること。
    車内に閉じ込めて粗相したから殴る蹴るって、あんまりだ。
    うちの親父は犬に人にするような説教で理解させようとしていて、それはそれで困ったが。

  43. 名無しさん : 2013/02/26 15:45:46 ID: V1YXkcww

    フェレットってそんなに臭いの?

  44. 名無しさん : 2013/02/26 15:55:16 ID: 81ldmdQg

    ※40
    動物飼う人間にとって「人様に迷惑かけない」が最優先だろ…
    犬飼ってるけど狂犬病注射すらさせない飼い主とは関わりたくないわ

  45. 名無しさん : 2013/02/26 15:58:10 ID: WYnaRBSw

    義両親は確かにひどいんだけど(犬に対しての愛情の無さも)、フェレット連れて遊びに行っちゃうのも、さすがにちょっとどうかと。
    ケージには入れといたんだろうけど、イタチ類の臭いはさすがに普通はちょっと遠慮するわ。

  46. 名無しさん : 2013/02/26 15:58:59 ID: 6EH0VmFI

    犬も精神不安定なんだろうなぁ。
    粗相したり吠えまくるのは飼い主がその日の気分で
    甘やかしたり叩いたりしてるからなんだよね。
    室内飼いでノミダニ生息しまくりってろくにシャンプーとかもしてないわけだから
    フェレット以上に臭いんじゃないかな。
    年取って抵抗力なくなったらダニ原因の皮膚病起こしそうだし
    そうなったら平気で保健所つれていきそうな爺婆だ。

  47. 名無しさん : 2013/02/26 15:59:36 ID: se1bVyNM

    ペット飼ってる時点で人様に迷惑かけてんだろうに、偉そうなこと言い出すバカも大概

  48. 名無しさん : 2013/02/26 16:04:10 ID: J5r.GLH6

    義母がこっそり予防注射打ってもらってくるわけにはいかんのか。

  49. 名無しさん : 2013/02/26 16:06:28 ID: CQhXbmAw

    『イタチの最後っ屁』って言うぐらいだしなぁ。
    (フェレットはイタチ科)

  50. 名無しさん : 2013/02/26 16:10:54 ID: SqAEOHhY

    自分は動物苦手だからどっちも嫌だが、臭いあっても清潔なら良い。
    病気とノミダニの対策してない犬とか嫌すぎる。
    しかも、粗相したら暴力振るうって頭おかしいね。
    愛情なんてなさそう、なんで飼ってるんだか。
    犬を想ってるなら、元気でいてもらいたいから病気予防とかしたりするものじゃないのかね。

  51. 名無しさん : 2013/02/26 16:27:52 ID: HzQqM1Jk

    清潔だけど臭いフェレット連れてきたことある、と
    不潔極まりなくて病気移す可能性もある臭わない犬連れて乳児のいる家に行く
    ってのがイコールで語れるとは思わない

    まあなんでフェレット連れて行こうと思ったのかだけは謎だが

  52. 名無しさん : 2013/02/26 16:54:44 ID: YPNEtcO6

    義親の犬の飼い方が酷過ぎるわ
    トイプーだと言う話だけど、予防接種してないと言う事は、
    きっとペットショップとかではなく知り合いから貰ったとかそんな感じじゃないだろうか
    そもそも手で蚤潰したりしてるって事は最低でも家に蚤がいるって事だからなぁ…

  53. 名無しさん : 2013/02/26 16:59:34 ID: FOxRmkE6

    何で報告者が叩かれたのか意味がわからん
    割ときちんとした旦那みたいだからうらやましいのか?

  54. 名無しさん : 2013/02/26 17:30:10 ID: rmwXQdj6

    義両親を家に上げたら、服や靴下からノミ・ダニ連れて来るよ。
    まだ、数時間だけ子を連れて行く方が安心じゃない?
    もちろん、犬はケージから出さない事を条件に。

  55. 名無しさん : 2013/02/26 17:32:15 ID: EpDL.ilY

    犬も猫のアレルギーが出るし、鼻も敏感だから室内犬でも十分犬臭いからダメ
    飼い主は鼻がバカになってるから気づかないと思うが服から犬臭いのが判る
    更に抜け毛が大量についた服なんて着てたら近づかないで欲しいと思う
    臭い動物と不潔な動物を比べてどっちが非常識かって?
    どっちもDQNだわ

  56. 名無しさん : 2013/02/26 17:38:33 ID: vxWq7ezg

    犬好きとしては、この機会に病院に連れてって、予防接種、ノミダニ対策、しつけについてのレクチャーを受けてきて欲しい。
    愛犬を汚いと言われれば反発して意固地になるだろうし、宥めすかすなりなんなりして、なんとかそっちの方向に誘導していって欲しいなぁ。

  57. 名無しさん : 2013/02/26 18:08:38 ID: LcEA9SZI

    報告者が、義実家にフェレット連れて行ったから、自分たちも犬を連れて行っていいだろう、と考えてるっぽいな
    義実家でもなく、報告者宅でもなく、どっかのお店とかじゃだめなのかな?
    赤ちゃん連れじゃ、厳しいかな

  58. 名無しさん : 2013/02/26 18:29:35 ID: j8iAbAxw

    最近、狂犬病の予防接種受けさせない人が増えてるって聞いたことある。
    日本ではほぼ絶滅しかけてるから、狂犬病の判断が遅れて手遅れになったりするかもしれない、って聞いて怖くなった。
    野良犬はもちろんだけど、飼い犬でも近づかないようになった

  59. 名無しさん : 2013/02/26 18:30:15 ID: q5zBmBgg

    犬は悪くない。躾も予防もしない飼い主が全部悪い。
    ちゃんと面倒見れないなら動物飼うんじゃねーよ

  60. 名無しさん : 2013/02/26 18:30:24 ID: AeZUSpaw

    飼い犬に手を噛まれていれば飼い主は数年もすりゃ狂犬病発症してぽっくり逝ってくれるから、それまでの辛抱だなwww

  61. 名無しさん : 2013/02/26 18:32:53 ID: ccjkFIbI

    匂いは不快ですむが、予防接種しないは義務放棄の上、健康、場合によっては生命に影響のある問題なんだが。
    同レベルで語れる話じゃないだろ。

  62. 名無しさん : 2013/02/26 20:18:30 ID: gYL1GhNs

    予防接種云々以前に、この犬は登録されてない。
    犬は狂犬病の関係で、飼う(登録した)なら狂犬病の予防接種は絶対の義務。
    これを怠って、自分の犬が他人を噛んで狂犬病をうつして死なせたら重過失致死になる筈。
    フェレットが臭いとかの話とは次元が違う。
    フェレット話で「お互い様」とか言ってる連中は脳が涌いてるのか?
    それとも自分達も流行りに乗っかったミーハー無登録飼い主共なのか?

    あとぶっちゃけ、保健所にチクれば解決する。

  63. 名無しさん : 2013/02/26 21:42:25 ID: QBdwuNRk

    「予防接種、ノミ、ダニ、躾を解決させないと我が家には上げません」で解決だろ
    フェレットが臭かろうが、義父が人の言うことを聞かない人間でも、「上げないって言いましたよね、帰ってください」で落ち度は何一つ無いだろ。躾を諦めたとしても予防接種すれば預けられるし、それをしないなら孫にも会いたくないって見なせばいい。

  64. 名無しさん : 2013/02/26 21:46:19 ID: 5dpSAPTs

    フェレはそんなに臭くないよー。
    マメにハンモックやら、マットなんか洗濯すれば、ね。
    あとは個体差はあると思う。
    人と同じ感じでたまにすごい獣のニオイのするこもいるけど。
    犬の方がなんかよだれくさいこともある。

  65. 名無しさん : 2013/02/26 21:50:17 ID: WAQ0gGX2

    読んでるうちに痒くなってきた

  66. 名無しさん : 2013/02/26 21:55:05 ID: tx6Gr2iA

    予防接種してないわノミダニ持ちだわ本当ひどい飼い主だな義実家

  67. 名無しさん : 2013/02/26 22:10:05 ID: zQ43aA7.

    義両親もアレだけど、報告者も人の家にペット連れていくような人だったのか
    普通連れていかんだろ

  68. 名無しさん : 2013/02/26 22:10:09 ID: 23mxfrsk

    犬の為にノミダニフィラリア狂犬病予防接種は受けさせてあげて欲しい
    むしろこれって犬を義両親の手から救うチャンスじゃね・・・?

  69. 名無しさん : 2013/02/26 23:52:23 ID: jU35ZZKc

    はっきり言って動物飼ってる人はみんな汚いと思う
    触った手をいちいち洗わないんだよね?その手であちこち触って料理して外出してバイ菌バラ撒いて汚い

    報告者の義父もそうだけど可愛がってるのに殴ったりけったりもする。矛盾してる
    動物が好きで金出してまで買うのにペットショップに生まれたばかりの犬や猫を狭いガラスケースに入れて大勢の人間に見られながら売られてるのを見ても心が痛まない。矛盾してる

  70. 名無しさん : 2013/02/27 00:19:33 ID: puE6wax6

    ※69
    いや料理前も食事前も手は洗うよ。潔癖の人は確実に飼えないとは思うが、
    清潔面に関してはそれぞれでしょ。あとばい菌がいるのなんざ人間も同じだべ。人から動物に移る場合だってある。
    後者に関してもそれを可哀想だと言う人は捨てられた動物の里親募集とか保健所から
    引き取るし、一緒くたに考えすぎ。


    にしても中には鑑札の存在すら知らん奴がいるんだよなあ…、信じられん。

  71. 名無しさん : 2013/02/27 00:20:32 ID: Hq8fk/N2

    手入れ怠ってるわんこと綺麗にしてるフェレットで比較しても
    余裕でフェレットのほうが臭いんだから、嫁んとこのが汚くしてるって
    思われても仕方ないと思うよ

    そんな中ノミダニのいるであろう家にペット連れてく精神も謎だけど
    うちのペットはいいけどそっちのペットは…ってなったら
    イラッともするだろうよ
    報告者はペットの予防の話をきちんとして予防させたげてとは思うけどね

  72. 名無しさん : 2013/02/27 03:22:10 ID: ZM4deey2

    狂犬病の恐ろしさが全く判ってないようだな。
    狂犬病注射をやる人が減っているっていうのも頷ける。
    アレは一度罹患したら治らないし、地獄のような苦しみの末の死になるというのに。

  73. 名無しさん : 2013/02/27 08:37:45 ID: RNewN3YQ

    トリマーをしていたの経験から言えば、深刻度は
    狂犬病<フィラリア<ダニ・ノミ だな

    狂犬病は、日本では予防接種で防がれているので、かかる心配はほぼない。
    フィラリアは、すぐに発症するものではないので、フェレットの方が対策していればOK。
    ただ、ダニ・ノミは、人にも動物も刺されるし、それだけ外へ出る時に連れて回っていれば、室内犬でもついている。
    プードルなら、トリミングに出しているはずだが、もしおうちトリミングしてたら、毛が毛布状になっていて、格好のダニ・ノミの住処になっている可能性もあり。

  74. 名無しさん : 2013/02/27 08:52:15 ID: oywT6DB2

    動物飼ってるなら、予防接種は常識だよね。
    それに狂犬病の予防接種は義務じゃないかい?

  75. 名無しさん : 2013/02/27 11:55:47 ID: ZNqQ0wwA

    狂犬病やフィラリア、ノミ・ダニの対策をしていたら連れてきてもOKなのか?
    いや~きっとそういうことじゃないよね

  76. 名無しさん : 2013/02/27 11:57:55 ID: zCvEfX7g

    お風呂、あんまりフェレットは洗ってはいけないと飼育書に書いてあったけど。余計に匂いきつくなるって…ノミ、ダニよりも義務である狂犬病の予防接種してないのが恐ろしい…

  77. 名無しさん : 2013/02/27 12:59:30 ID: 6Ep.xgOI

    狂犬病は狂犬病に感染している人や動物から噛まれたりしなければ感染しません。
    日本では昭和31年以降狂犬病は発生していません。

  78. 名無しさん : 2013/02/27 13:15:44 ID: WzdCObGI

    フェレット飼いが援護する気持ちもわかるけど
    個体差だろうが、手術しようが、掃除しようが、洗濯しようが、臭いもんは臭い

    家は臭くなるが服まで臭くなるほどではないって
    本気で思っているのはある意味凄い

  79. 名無しさん : 2013/02/27 16:42:36 ID: N8CBoRS6

    >日本では昭和31年以降狂犬病は発生していません。
    で?
    国が予防接種を徹底したからそうなっただけの話
    だからこそ予防を続ける事が大事なんだろ

  80. 名無しさん : 2013/02/27 17:55:24 ID: bcyfs7ew

    ※77
    いくらなんでも馬鹿すぎだろ、頭欠陥品なの?
    それは何故だかも考えられないの?

  81. 名無しさん : 2013/02/27 19:51:45 ID: /rvZPIe2

    犬を飼って予防接種も風呂もちゃんと世話してるけどさ
    この義実家みたいな人多いよな、病院にいかない、なぜなら、良い子だから()だってさ
    でも失敗や粗相に手を上げるんだろ、犬に嫌われるぞ?
    犬と人間の間に信頼関係がないんじゃ他所にいくなんてもってのほか

    フェレットって臭いの?昔抱っこかばんみたいなので散歩してる人見かけたな
    まぁ吼えて粗相してるような駄犬とすぐ手を上げる大馬鹿とは相容れない生き物だね

  82. 名無しさん : 2013/02/27 20:14:05 ID: bjvON3tw

    読んでるだけで胃が痛くなった

  83. 名無しさん : 2013/02/28 00:26:43 ID: 7WpgXOyo


    フェレットをつれていくのもどうかと思うけど、犬はもっと悪い・・・。

    しつけられていないなら甘噛みとか本噛みを赤ちゃんにするかもしれないし、車の中で粗相云々からプーの排泄の対応(トイレを持ち歩く、決まったタイミングにさせる)もされていないのではないでしょうか。

    初めて訪れた家で、怯えや興奮、緊張、マーキング等の理由から部屋で粗相ってことも考えられます。
    もしそれがおもちゃにかかったりしたら・・・・・

    小型犬の牙は小さい分鋭い上に、ノミのついているような犬はかなり不潔な犬です。

    お子さんが犬に会うことはマイナスにしかなりません。
    断固阻止してください。

  84. 名無しさん : 2013/02/28 02:53:23 ID: qddoOsqw

    誰も触れてないがノミダニを潰しちゃいかん
    ピンセットでそっと抜かないと
    針が刺さりっぱなしで犬によくない

  85. 名無しさん : 2013/02/28 03:23:57 ID: 0ZSCmGII

    っていうかさ、ノミ・ダニ予防はおろか狂犬病の予防接種すらさせてないんじゃ、フィラリアや混合ワクチンなんて打ってないよね・・・。
    犬がつくづく可哀想。馬鹿な飼い主に飼われて、汚いもの呼ばわりされて。
    ごく普通の犬なら、ひと月もしないでトイレの躾くらいできる。
    コマンドで排泄することも覚えるよ。

  86. 名無しさん : 2013/02/28 05:31:17 ID: 6/wdFTX2

    赤子がいるのに屋内で哺乳類飼うだけで同類だよ。目くそ鼻くそレベル。

    しかもウサギやハムスターならともかく、フェレットって。
    フェレットは肉食動物だぞ。しかも単独性で猫みたいに長年飼い慣らされたわけでもない半野生動物。
    こんなもん結婚して子供ができるかもって判ってたら新たに飼い始めるなよ(フェレットの寿命は数年。よく生きても10年ない。つまり近々に飼い始めてる)。なんで子供がある程度大きくなるまで我慢できないんだ。


    もちろん義実家の方が法で決められたワクチンすら打ってない躾けされた様子すらない分酷いけどさ。
    それにしても、フェレットが臭いって、まさか、臭線取ってない(去勢してない)ってギャグはないだろうな。もしそうなら完全に同類。

    ひたすら子供が可哀想な案件。

  87. 名無しさん : 2013/03/01 14:29:44 ID: 0ZSCmGII

    米86
    そういえば、海外の話だけど、この人たちと同じく小さな赤ちゃんのいる夫婦がフェレットを飼っていて、ケージをきちんと閉めていなかったか何かでフェレットが脱走して、赤ちゃんの指を食いちぎったって事件を授業で習った。

  88. 名無しさん : 2013/03/01 16:25:11 ID: ed/mFnWs

    うん、子供がものすごーくかわいそうだ…
    >>87
    女児の顔をやっつけたひどい例もあるんですわ 食い散らかされてえらいことになった画像もある。
    割とどっちもどっちのゴミ親

  89. 名無しさん : 2013/03/01 21:10:04 ID: 3EaPIQIQ

    犬猫はきちんと管理して乳幼児とは隔離させればいいと思う。
    でも乳幼児がいて、ペットを飼う気持ちが理解できない。

  90. 名無しさん : 2013/03/02 23:23:00 ID: xufi0GXs

    家の前で釘バット持って素振りしときゃ帰るって。

  91. 名無しさん : 2013/03/08 07:21:38 ID: bC/ZzC9Y

    そんなことよりさぁ!
    わんこにちゃんと予防接種とかしてあげようよ…
    しかも車にほかりっぱなしなのが悪いのに粗相したら殴る蹴るってほんとありえない
    犬が本当にかわいそうだ…

  92. 名無しさん : 2013/04/29 00:12:53 ID: c47Ir3D2

    「躾をしない=愛情」だと思っているんだね
    ホントバカ

  93. 名無しさん : 2019/04/25 10:55:56 ID: BZA8tM5g

    ノミもダニもいるのかよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。