天気予報見ると大荒れになるみたいだけど出掛ける用事があるんだわ。冬用タイヤに替えとこう

2021年12月21日 07:35

https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1638862520/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART413
968 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)12:45:54
天気予報見ると今日から週末は出掛けないのが良いかもしれないね
大荒れの地方があるもの
って出掛ける用事があるんだわ
今日中に冬用タイヤに替えとこう


969 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)12:54:29
東京はちょっと雪が積もっただけどもニュースで取り上げすぎよ
関東で雪と言えば八王子駅前からの中継が風物詩ね

970 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)12:55:03
>>968
立往生に捕まったら冬用タイヤも意味ないわよ
先頭で止まる車は普通タイヤが多い気がする
車の中に食料と掛け布団積んでおくといい
防災用の体に巻くアルミみたいなのも場所取らなくていいかもだね

975 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:18:56
確かに前が詰まって後ろにつかれたら冬用タイヤでも意味ないね
っ 3日分の食料
トイレはがんばってなんとかしてくださーい

976 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:21:47
雪道で立ち往生したらきっと
ヤマザキパンが助けに来てくれる
っていうか配達トラックに積んでるパンを配ってくれる

979 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:34:37
>>976
簡易トイレ運んでるトラックも渋滞に巻き込まれてしまえばトイレも確保ね

978 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:32:31
都会は雪予報出てからタイヤ買いに行く
交換も頼むから昼前くらいでタイヤ交換受付終了のニュース見たときびっくりした
タイヤの交換くらい自分でしないとお金がかかってしまう一人一台車社会から来た私
交換してたら近所の人に頼まれたけどこれは自己責任だからって断った
慣れない雪道で事故でも起こされて私の取り付けが悪いとか言われたら嫌だもの

980 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:36:31
雪の予報出てたから前日や当日に慌てて冬用タイヤに替える人多いよね
新品の冬用タイヤは替えても即雪道で安全に走れないのに

981 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:38:39
表面馴染ませないといけないんだっけ?
旦那はそんな理由で走りに出るわ
ついでにガソリン入れて空気圧調べて帰ってくる

984 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:44:36
新品タイヤは見た目良くするのに表面にワックスか何か塗ってるみたいね
タイヤ交換したら100キロぐらいは速度出さないで走って表面を皮むきするみたい

985 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:46:14
半年はいてなかったタイヤも一層むくのに雪の前に転がした方がいいよ

986 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:47:14
摩擦で皮むきするってゴボウみたいだわ

977 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:25:27
北から目線だと、雪予報なのに冬タイヤやチェーンの支度しないで車で出掛けるの意味わからないわ
まあ雪国住民はスタッドレスタイヤだからチェーンかけられない人の方が多いのだけど

982 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:42:59
>>977
北から目線ってすごいワードだわ
なんかエルサ感あるわ

983 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:44:27
南から目線だと「雪~?なんくるないさー」とか言いそう

987 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:47:26
>>983
何年か前に沖縄に雪がちらついたときの県民達の騒ぐ様子はかわいかったわ

989 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:48:59
>>987
めっちゃなんくるある反応ね

991 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:55:29
沖縄の友達がうちに来た時観光場所もなくて不安だったけど
雪でひとしきり遊んでくれてほっとしたことがあるわ

995 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:58:29
>>991
わかるわ
私の友達もいい年して(同じ学年だけどね)この雪に私を埋めてって言ったもの
顔だけ出して指宿の砂蒸し風呂のように埋めて差し上げたわ
写真撮って撮ってって大喜びよ

990 :名無しさん@おーぷん : 21/12/17(金)13:55:18
全然立ち往生してないけどヤマザキが北海道チーズ蒸しケーキ配ってくれないかしら

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/12/21 08:05:33 ID: 9Mk1AigM

    北陸地方在住、天気予報を見たら降水確率が50%だった
    よし、洗濯しよう!

  2. 名無しさん : 2021/12/21 08:18:21 ID: q5y1Y0AE

    ヤマザキパンさんに期待

  3. 名無しさん : 2021/12/21 08:20:40 ID: z663DfAA

    雪道で100キロも出さんしスタッドレスだって履いてすぐから基準以上の性能は発揮するようにつくられてるよ

  4. 名無しさん : 2021/12/21 08:29:56 ID: cTFs9gxM

    ※900
    食べたくなったのであとで買いに行く(仕事が始まる時間になってから外出するクズ)

  5. 名無しさん : 2021/12/21 08:33:07 ID: yZ95nqbw

    雨も雪も降らないってなんていい天気なの
    日差し?冬の日差しってかなわぬ恋のようなものでしょ

  6. 名無しさん : 2021/12/21 08:45:12 ID: pQS0o3wk

    詩人か食いしん坊かどっちかで統一してくれんか、きみら

  7. 名無しさん : 2021/12/21 09:05:56 ID: gjm7nDyM

    >>東京はちょっと雪が積もっただけどもニュースで取り上げすぎよ

    いまだにこういうこと言う人いるけど、東京が日本で一番多くの人に影響を与えるんだから当たり前だろうに、どこの地方も平等にとか無理だわ、少し考えれば分かることなのに

  8. 名無しさん : 2021/12/21 09:11:57 ID: oj32wMAo

    ねえ誰に報告してんの?これ

  9. 名無しさん : 2021/12/21 09:30:23 ID: YGNtoe4I

    ※7
    ちょっとやそっとの雪ではビクともしない車対策・交通網はやく、というエールやで。

  10. 名無しさん : 2021/12/21 09:45:38 ID: qr.UZWCs

    雪降らなくても気温低いと性能ガタ落ちするからタイヤ交換はすべきなんだよ
    まあ面倒くささが勝るんですがね…

  11. 名無しさん : 2021/12/21 09:58:01 ID: WaAeepAs

    雪が降り出してから、冬タイヤやタイヤチェーンを買いに行く人って意外に多いのよね
    どういう根拠でそうなるんだろ?

  12. 名無しさん : 2021/12/21 10:04:16 ID: CJYB8RP6

    12月半ばで東京から雪国に車で向かう観光客ってどうして雪対策しないで行くのかな
    正月のハワイにダウンジャケットで行くようなものだぞ
    行く先の天候気温ぐらい簡単に分かるだろうって思う

  13. 名無しさん : 2021/12/21 11:09:20 ID: 0jBlV3ks

    裏日本なら裏から目線なのだろうか
    裏の住民って自分は気にしませんけど気にする人もいますよ
    とか言いながら目が血走ってたりするw

  14. 名無しさん : 2021/12/21 11:33:10 ID: 0SbokdVk

    >>8
    ヤマザキパンに

  15. 名無しさん : 2021/12/21 12:18:21 ID: PN90WCsI

    車のチェーンってスタッドレスにはつけられないの?
    スタックしたときの脱出用に持ってきたのに
    今年1月の大雪で自宅車庫前でスタックして大変だった

  16. 名無しさん : 2021/12/21 12:24:04 ID: oj32wMAo

    >>14
    なんだそうか

  17. 名無しさん : 2021/12/21 12:25:41 ID: oj32wMAo

    「派出所」で、派出所一行が中川のキャンピングカーでキャンプに行く途中
    渋滞に巻き込まれて、近くの人に食料やらを支援した話をなんとなしに思い出した

  18. 名無しさん : 2021/12/21 13:21:15 ID: FV6vf5.2

    米9
    対策するよりしない方が金が掛からない、ってどっかで読んだ
    どうせすぐにとけるし、毎年降る訳でもないし

  19. 名無しさん : 2021/12/21 13:42:09 ID: WaAeepAs

    >>15
    こんなところで聞くより、タイヤチェーンの説明書を読むとかメーカーに聞くとかした方が良いと思う

  20. 名無しさん : 2021/12/21 23:00:35 ID: GhXY0vPM

    >>3
    >タイヤ交換したら100キロぐらいは速度出さないで走って表面を皮むきするみたい
    これは雪道で時速100キロ出せって事じゃなくて、普通路面を距離100kmぐらいは知れって事じゃないの?「速度出さないで走って」って書いてあるでしょ。
    >>15
    スタッドレスタイヤにチェーンを(物理的に)付けられないのではなくて、スタッドレスタイヤならチェーンはほぼ不要だからチェーンを付けるテクが身に付いていないって意味だと思うよ。

    それはそうとチェーン持っているなら事前に練習しておくことをお勧めします。
    暖かい日の昼間に・汚れても良い服装で・乾いた明るい場所で・落ち着いて・汚れ除けなに下に敷くシートなども用意して・できれば誰かに教えてもらいながらやると良い。
    暗くなって・霙雪でぐちゃぐちゃドロドロの地面で・服や手を汚したくないし寒いしできないしイライラするし、そんな感じで1時間以上かかってもチェーン付けられないでいる人をよく見かける。
    目をつぶって入れも付けられるぐらいに練習しておくべし。

  21. 名無しさん : 2021/12/22 00:02:36 ID: GhXY0vPM

    今読み返したら誤字がすごい。乱文ゴメンナサイ。
    「は知れって事じゃないの?」→「走れって事じゃないの?」
    「汚れ除けなに下に敷くシート」→「汚れ除けに下に敷くシート」
    「目をつぶって入れも付けられるぐらいに練習しておくべし。」→「目をつぶっていても付けられるぐらいに練習しておくべし。」

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。