同僚に「気圧の変化で具合悪くなったりする?」と聞かれて「ない」と答えたら「羨ましい~」と言われてイラッ

2021年12月24日 06:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1638157842/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part143
423 :名無しさん@おーぷん : 21/12/19(日)23:45:46 ID:Be.c9.L1
会社で同僚に「私さんて気圧の変化で具合悪くなったりとかないの?」と聞かれて
「ないですねー」と答えたら「羨ましいぃ~今日とか雨の日とか本当つらくて。
いいなー健康で。」と言われてイラッとした。



そういう体調不良頻発する人のせいでドタキャンされたり
予定を延期させられたり、代わりに仕事をしたりフォローしたり
迷惑かけられる事たくさんあったので
「そうやって具合悪いーって平気で仕事や約束を疎かにできる神経の方が羨ましいですけどね」
と返したかった。
もちろん私だって体調崩す事はあるから人の事言えるわけじゃないと思って飲み込んだけど
しょっちゅう体調崩して他人に迷惑かける事に
「だってしょうがないじゃん具合悪いんだから」みたいな考えが透けてる人は本当嫌だ。

424 :名無しさん@おーぷん : 21/12/20(月)04:16:58 ID:vD.ns.L1
>>423
すごいわかる
いるわ、そういう人
ただ自分とこの会社では、しょっちゅう体調不良で休みがちな人は評価悪くなるんで、
溜飲が下がるw

425 :名無しさん@おーぷん : 21/12/20(月)06:45:54 ID:Ci.kq.L1
>>423
開き直って自分のすべきこと押し付けれる人羨ましいわ(褒めてない)
具合悪くなる頻度高いと思うけど38度の熱でも代わりにやってとは言えず自分でやった
代わってと言えないのはまじでしんどいのを仮病よばわりされたことがあるのと、
423の同僚みたいなしんどいんだから代わってくれるのが当然
しんどくないのうらやまぁーな人のせいで肩身が狭いせい

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/12/24 06:22:10 ID: ytnXk4lU

    偏頭痛持ちからするとホント羨ましい・・・
    頓服が体に合わないのか、薬飲んだら失神、飲まなかったら前後不覚になって失神する私からしたら、ホントに羨ましい・・・
    いくらでも働くからその体がほしいよ・・・

  2. 名無しさん : 2021/12/24 06:35:32 ID: k8H75Z/w

    なぜそんなにキレてるのか
    心に余裕ないですな

  3. 名無しさん : 2021/12/24 06:53:43 ID: wnGmQBwk

    これは本当に羨ましいんじゃないのかな

  4. 名無しさん : 2021/12/24 07:04:15 ID: aopXfo.6

    わざわざ皆勤でしっかり働いてるひとにそんなこと言わなくていいような気もするが
    偏頭痛で休むことがあるならその時働いてくれてるひとには羨ましいじゃなくて謝罪かお礼を…って休んだ次の出社時ならともかく上のような流れで言われたらやっぱ怒るか
    報告者元スレで同意レス読んで鬱憤が晴れてくれてたらいいが
    割と自分の体調で休みがちなひとって辞めていくのも早いと思うし言い返して得はないよ

  5. 名無しさん : 2021/12/24 07:05:42 ID: WZi9FJ6k

    その同僚に実際迷惑被ったのかしら

  6. 名無しさん : 2021/12/24 07:08:20 ID: GcO4fmYc

    >>2

    この段階ではまだ全然ムカつく場面ではないよねぇ。

  7. 名無し : 2021/12/24 07:09:32 ID: 5jRaz6iA

    コメント欄見に来て安心した
    この人すごい沸点低くて怖いわ

  8. 名無しさん : 2021/12/24 07:48:05 ID: 0rvYvUfA

    低気圧で体調が変わらないことを「羨ましい」って言われるのはいいけど、「健康でいいな」はちょっと引っかかるかも。
    低気圧以外にたとえば生理痛とかが酷くて悩んでるかもしれないし、もしかしたら持病があって症状と必死に付き合いながら仕事してるかもしれないし。

  9. 名無しさん : 2021/12/24 07:48:32 ID: 23rSVDlg

    本当に羨ましい病気持ちからすると
    でも皆勤だからって会社の為になってるかと言えば違う場合が多いのが困る
    皆勤で残業して有給も使わず、よく休む人以下の業務しかこなせてない人が多い

  10. 名無しさん : 2021/12/24 08:10:36 ID: a6ShX/66

    健康や正常で羨ましいという気持ちは分かる
    私は月経困難症でピル飲んでるから生理軽い人が本当に羨ましいわ

  11. 名無しさん : 2021/12/24 08:17:56 ID: aopXfo.6

    書き込み時間を見ても残業長いのかな眠れなくなってるのかなって感じだし
    良質な睡眠が取れないと人間壊れていくからなー
    そこまでいくと先に辞めるのは報告者ってことになるが
    余裕ないところが多いのよね…

  12. 名無しさん : 2021/12/24 08:41:30 ID: p.VzQyHc

    普段から熱や体調不良で休んだりする同僚に態度が冷たくて嫌味言われたんちゃう
    正直このご時世、体調不良や発熱を押して出社されたくないし

  13. 名無しさん : 2021/12/24 08:46:44 ID: nb0lhzeA

    いや、これにこんな書き込みしちゃうレベルでイライラするって相当キてるよ
    ストレスでどうでもいいことにカッとするようになってるんだろうから転職なり部署移動願なり検討した方がいいと思う
    甲殻類アレルギーの人に「いいなーエビ食べれて」と言われてるようなものでしょ。実際投稿者は気圧変動に強い?んなら、大変ですねーで済む話

  14. 名無しさん : 2021/12/24 09:00:31 ID: 2qC78REY

    普段からその人がサボりまくりならそう書くよな…?
    これまで虚弱かつ態度悪い人の尻拭いをしてきた恨みをその人にぶつけてんの?だとしたら相手の人とばっちり過ぎる

  15. 名無しさん : 2021/12/24 09:06:24 ID: eb7AmRXM

    イライラしすぎやろw
    更年期障害?

  16. 名無しさん : 2021/12/24 09:13:21 ID: W2/LmIC2

    ハゲとかアレルギーとかワキガと同じで、他人を不快にさせたり
    迷惑をかける部分があっても、先天的なもので本人も悪いと思ってるなら
    大目に見てやるべきと思う

  17. 名無し : 2021/12/24 09:21:10 ID: 7jZEVV9.

    いや普通に書いてんじゃん
    そういう人のせいで迷惑被る事多いからイラっとするって
    まあ結局健康な人に負担やストレスが向かってしまう職場が悪いんだけど

  18. 名無しさん : 2021/12/24 09:33:09 ID: 8SXsWIsQ

    そういう人のせいとは書いてるけど同僚がそうとは書いてないんだよね
    この人ならハッキリかきそうだし同僚にストレス心が向いた感じかな

  19. 名無しさん : 2021/12/24 09:40:29 ID: 3PT0iRc2

    まーでも同じ給料もらってて
    同僚の体調不良のフォローばっかりさせられてたら
    精神病んじゃうんじゃない?

    確かに主さんは怒りの沸点が低いし
    病弱な人の辛さを想像できない、心に余裕のない人間だと思うけど、
    日常的に業務を助けてくれる人に
    アナタ元気ね羨ましいわと言えちゃう人もナカナカなもんだよ

  20. 名無しさん : 2021/12/24 09:56:23 ID: qW1r12Ko

    同僚は体調不良を頻繁に起こしてるかもしれんが
    私さんは精神不良を頻繁に起こしてるじゃん

  21. 名無しさん : 2021/12/24 10:26:40 ID: wpmtA9Bg

    本当に嫌な感じで言ってきたようなら言い返してもいいんじゃないかと思うわ。
    当人は本当に体調が悪くなってもうヤダ!ってなってるのかもしれないけれど、
    それによってしわ寄せで大変な目にあってる人だっているってことをわかってほしいもんだ。

  22. 名無しさん : 2021/12/24 10:28:17 ID: N4Y9pcWY

    健康な人が心の底から羨ましいとは思うけど、わざわざそれを相手には言わないな
    どういう状況でそんな話になったんだろう

  23. 名無しさん : 2021/12/24 10:29:36 ID: N4Y9pcWY

    ガチで体調不良の時って相手にそんなこと言う余裕もないわ

  24. 名無しさん : 2021/12/24 11:03:28 ID: 50nhsUUk

    私も30代の頃は気圧の変化で体調悪くなったけど、今はそんな事はなくなった。30代って体の変化が激しい時期だからかね。よく風引いてたし。

  25. 名無しさん : 2021/12/24 11:16:32 ID: bFLpihN2

    ※23
    あなたはそうなんだね
    ガチ体調不良でも言える人もいるんだよ

  26. 名無しさん : 2021/12/24 11:23:18 ID: N4Y9pcWY

    まぁ無駄と分かってても言わずにはいられない人もいるか
    世の中広いね

  27. 名無しさん : 2021/12/24 11:32:23 ID: 4Ls10F/s

    自分は気圧上昇中のしかもいくつかの苦手な気圧帯の所だけ頭痛いんだけど
    気圧に影響受けない人からも低気圧苦手って人からもあまり信じて貰えないわ

  28. 名無しさん : 2021/12/24 11:38:40 ID: mbaFjixo

    イライラせずに体調悪かったら休んでくれ。
    健康でも休んでくれ。みんな休まないと搾取されるだけだよ。

  29. 名無しさん : 2021/12/24 11:51:14 ID: uH8.Vjp.

    普通に羨ましいが。迷惑をかけられた上謝罪もなく上の発言ならイライラするかもしれんが。

  30. 名無しさん : 2021/12/24 12:34:07 ID: 4zwuYTWM

    同僚は悪くないと思うのだが
    どう返せば角が立たなかったか全くわからない

  31. 名無しさん : 2021/12/24 12:42:08 ID: Ar77hSmM

    同僚みたいなのが湧きまくってるなw
    人に迷惑かけてることを自覚して、謙虚に生きてくださいw

  32. 名無しさん : 2021/12/24 13:23:57 ID: qETXSq3E

    体調不良はしゃーないとしても
    だからといって、そういう人達のフォローしてる側に
    わざわざ「あなた健康でいい、羨ましい」なんて言わないなあ。

  33. 名無しさん : 2021/12/24 14:06:45 ID: JhzmZHSg

    ※1を見てこの手の人が本当に鬱陶しいのがよくわかったw
    こんな奴と同じ職場だなんて気の毒に…
    周りの迷惑考えろやカス

  34. 名無しさん : 2021/12/24 17:26:17 ID: 0ZA.O1nY

    私も体強いほうだけど、「羨ましい〜」とか「いいな〜」って言ってくる人がちょっとウザいのは分かるわ。
    いや、本人は本当に羨ましいと思ってるだけんだろうけど…
    それを言われてもどう返せばいいか分からないし。普段からそういう人の分まで仕事させられていたら心の中で悪態つくくらいは仕方ないよなと思う。

  35. 名無しさん : 2021/12/24 17:57:07 ID: vANN0bEo

    てか昔より気圧の変化激しくなった?
    めちゃめちゃ頭痛や体調不良が激しくなってる

  36. 名無しさん : 2021/12/24 18:04:11 ID: 6x9ouQPo

    体調不良は実際しゃーないだろ。子持ちとかの早退欠勤だってそうだし。
    よく休んだりする人は、そういうので迷惑がられてるのも分かるからなおのこと、
    健康で自由な人を羨むんだろ

  37. 名無しさん : 2021/12/24 18:11:02 ID: uWahEwtY

    子持ち様も妊婦様も不健康様も
    権利だの不平等だの喚かれるとどれも迷惑。
    この手の人はすぐに「じゃあケガは?葬式は!?」って食って掛かるけど、お前が迷惑だというのを遠回しに言われてる事に気付かないのかな。

  38. 名無しさん : 2021/12/24 20:50:49 ID: bFLpihN2

    >>26
    まさに今の自分がその状態ってわかってなさそうw

  39. 名無しさん : 2021/12/24 21:32:32 ID: uBfMPq4Q

    気圧で体調に変化はない=健康で羨ましいって、世の中に病気は気圧によるものしかないのかw

    自分だったら「でも私花粉症ですけどね」とか言っちゃいそう
    馬鹿って嫌だよね

  40. 名無しさん : 2021/12/25 01:33:37 ID: v.LFsc6c

    仕事できなさそう

  41. 名無しさん : 2021/12/25 05:51:08 ID: SyK6C756

    気圧の変化で体調崩しやすいのは筋力が衰えてるからだよ。血の巡りを良くするために下半身を中心に鍛えよう。

  42. 名無しさん : 2021/12/25 05:59:24 ID: ohne5wy.

    病弱アピールは普通にうざい
    具合悪そうにしてたら心配はするけど辛い辛い言う元気あるじゃん

  43. 名無しさん : 2022/03/11 18:40:59 ID: urbJkt62

    20代前半の時がんで余命宣告された(生き延びておばちゃんになった)し、その闘病の後遺症と続発した難病で体調いい日なんて滅多にないけど、それを人に言うことはないな。
    そんなん言われて健康を羨まれても、相手も返答に困るだろうし。
    同僚は軽く口にできる程度の気象病なんだろうから、報告者も真剣に憤らずに、その場で軽く冗談めかした皮肉でも言っとけばいいと思った。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。