2021年12月28日 12:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
- 317 :名無しさん@おーぷん : 21/12/23(木)17:15:24 ID:dQ.us.L1
- 舅はうどん大好きでうどん県から嫁がくると喜んでいたんだけど、
本人が口下手でそれを言い出せず。
それを知らない私もそばが有名な土地に嫁いだもんだから
なんとなくこの5年間うどんを滅多に出さなかった。
- 昨日の夜、姑にその話をされ「年越しうどんなんてどうかな」と提案をもらって賛同。
舅さんカワイイと姑と義妹と盛り上がった。
それで今朝その話を旦那にしたらすっげーキレた。
まだ寝てた義妹が飛び起きるぐらいの大声で怒鳴られて方言交じりだったし、
何言われたのかはぜーんぜんわかんなかったけど。
昼ぐらいに「うどんよりそばのすばらしさをわかってもらえたと思ってたのに(要約)」
というLINEがきた。
いやネットのネタ論争じゃないんだからどうでもいいわ~
怒鳴られたことのほうがショック~と返信したらそれっきり既読無視。
そばうどんよりも付き合ってるときから一回も怒鳴ってるの見たことなかったから
あんなに大声でることに衝撃だった。
姑も反抗期以来じゃないかしらと話していた。年越しうどん出したら発狂しちゃうかしら。 - 318 :名無しさん@おーぷん : 21/12/23(木)17:31:01 ID:56.fa.L1
- >>317
怒鳴られたことはそこまで尾を引いてない感じ?
笑い話にできるうちに話し合えるといいね - 319 :名無しさん@おーぷん : 21/12/23(木)18:08:11 ID:dQ.us.L1
- >>318
普段が芸人のほしのディスコさんみたいなほそ~い声なので衝撃のほうがまさっちゃいましたね…
怒鳴られてる内容をまったく聞き取れなかったのも大きいかもしれない。
私としてはまったく気にしていないのでゆっくり話し合ってみようと思います。 - 320 :名無しさん@おーぷん : 21/12/23(木)18:27:34 ID:Qr.ce.L1
- お父さんと張り合う感じなのかな
- 321 :名無しさん@おーぷん : 21/12/23(木)20:40:57 ID:Xk.ky.L5
- 年越しそばに年明けうどんでみんなハッピーとなればいいんだけど
- 322 :名無しさん@おーぷん : 21/12/23(木)21:57:45 ID:Bt.ll.L2
- 怒りのスイッチは人それぞれだけど、蕎麦VS饂飩でガチギレは呆れるな
- 323 :名無しさん@おーぷん : 21/12/23(木)22:38:53 ID:FW.ta.L9
- 年越しの饂飩、蕎麦、両方とも並べて各々が選んだ方を食べたり、
あるいは両方とも食べられるようにすればいかがでしょう?
今度は皆で同じでないとダメだー!のような叫び声を上げるかな
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1639207478/
何を書いても構いませんので@生活板116
- 908 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)20:10:25 ID:lm.mi.L1
- 少し前に年越しうどんの話で夫に怒鳴られた者です。
当日中の話し合いは結局できず(夫の帰りが遅く、私も翌日早番だったため)
翌日も夫はそのまま幼馴染の家に泊まると姑に連絡をして帰りませんでした。
思ったより事態は深刻なのかと焦りましたが、
舅に「これは自分が悪いと思っているときのパターンだから」と言われて特に連絡はせず。
夫の幼馴染からも「気まずくなるとうちにくるのは昔からだからキニスンナー」と言われました。
翌々日に帰ってきた夫から謝罪を受けました。
私に対して負い目を感じている部分が夫にはかなりあって、
精神的に卑屈になっているところに年越しうどんの話が出て
なぜか強く攻撃されたと感じてしまったとのこと。
もともと地元愛の強い人ではあるので、追い詰められてるところに
好きなものを馬鹿にされて(してないけど)トリガーになったのかなと思う。
負い目についてはやはり私は一切気にしていない内容なんだけど、
こうなると近いうちにカウンセリングとか行ったほうがいいかもなーと感じた。
ひとまず年末はみなさんの案にのっかってそばとうどん両方出して、
夫も半々で食べてた。ありがとう。 - 909 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)20:12:14 ID:lm.mi.L1
- ここ衝撃じゃなかった。ってかその後に行けばよかった。ごめん。
- 913 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)20:47:18 ID:1q.qf.L2
- >>909
気になってたんだ。
謝罪されて一応おさまったんなら良かったけど、本当に幼稚な男だな。
義両親からも幼馴染みからも甘やかされ過ぎだろ。
コメント
ダンナがそこまで蕎麦を愛してるとは。
ま、どーでもいいけど。
どっちでもええわ。
両方出せば良いだけやん。
蕎麦をいつも出してるってんならいつもどおりにして、うどんがいい人はうどん食べれば良いだけじゃないの。
じゃあその旦那だけそばにすれば解決じゃない?
自分だけそばだとそれはそれで疎外感にキレそうな人
両方出して食べ比べにすればいい。でも鍋はわけなきゃダメか
年越しそばもダジャレなんだから、怒鳴る旦那のほうがどうかしてる
頭の病気かもしれんから、真面目に脳外科連れてった方がいい、腫瘍とかかもしれん
うどん県とか、真のうどん県とか、5強とか言うけど
埼玉が隠れたうどん県とか言ってて笑える
蕎麦の素晴らしさ!なんか知りたくもないわ
もうラーメンだしとけ
そこまで愛してる蕎麦ならこだわりがあるだろうから旦那には自分で茹でさせろよ
うん、自分で蕎麦作れよ、で終わりだな。
米9
この旦那が愛してるのはソバじゃなくて
「うどんが有名な県出身の嫁が
ソバの名産地に来てうどんを捨てた」
て脳内ストーリーだと思います
仕事がうまくいってないのを嫁を支配することで解消してるタイプっぽい
うどんの方が好きだけど年越しの時はそばを食べる
むしろ年越しの時だけそばを食べる
義実家同居か?嫁が蕎麦好きに変わったと思ってたからショックだったってこと?
蕎麦食べたいなら旦那は自分で蕎麦茹でればよろし
支配欲強いやつだった場合は離婚も視野に入れたほうがいいんじゃない…?やばいよ
うちは旦那がソバ職人だけど子供がソバアレルギーだから、旦那と私はそば、子供はうどんを出してるよ
麺をゆでる手間がふえるだけで汁も具も一緒だし
そんな大した手間じゃないんだから二つ作ってあげてもいいのでは
人を怒鳴る、しかもそんなくだらないことで……
旦那はもうセルフでいいんじゃないの、そばセットだけ買ってきてあげて
自分もうどん県に出張してそば食べたら
「ここにきてそばはありえないでしょ!」と
けっこう本気で怒られたな
食べ物にプライド持つのは否定しないけど
優劣で考えるのやめてほしいわ
そばとうどん両方作って解決する問題じゃないでしょ
既に指摘されてるけど、故郷のうどんを捨て蕎麦に染まった嫁ってのがポイントなんだから
※11
自分もそれだと思う。嫁が年越しうどん提案した事で、気持ち的には元彼に逢いに行くって言った位の衝撃受けたのかもよw?
きも
うどんとそばだけに嘘なんじゃないの~?
ずっとそばにいる
もうどんなことがあってもはなさない
どんより
をつかって云々
そんなうどんに執着する理由が分かんない。
この旦那って
うどん好きな父親嫌ってんの?
※19
わかりづらいぞw
うどんより、きみのそばがすきなのさキリッ
うどんと蕎麦半分ずつのちゃんぽんでも作ってやれ
うどんは漢字で饂飩なんだ
知らなかった
舅さんの希望を姑さんに提案されたから賛同しただけなのに
何で報告者にキレるんだ?
自分の親を尊重してもらってうれしくないのか
香川vs長野
不毛な争いw
亭主が寝ている間に体中の穴という穴に
うどんを詰めて抹殺しなさい
うどん県に住んでるけどうどん屋でも蕎麦扱ってるお店多いよ
裏メニューとして出してるお店もある
うどんはうどんで嫌いじゃ無いけど、年末にうどんを出されたら俺はそれには手を付けず一人で年越し蕎麦食いに行くな。
別に自宅で食べる蕎麦ってそこまで美味くないから年越しがうどんでも蕎麦でもどっちでもいいわ
そば粉100%の蕎麦ってほとんどないんだよね。小麦粉の方が割合多い場合もある。
安物なんてソバ風味の細うどんだったりする。
怒鳴るエネルギーで蕎麦でもうどんでも 好きな方作って食べればいいのにねぇ
お父さんに嫉妬してるんじゃないか?しらんけど…たまにびっくりするくらい父親と張り合う息子居るよね…
うどんにしてもそばにしても
また細かい流儀があったりしてめんどくさいんだよね…
うちの地元ではハレの日のうどんは「冷たい麺と温かいつけ汁」なんだけど
その話したらええ…?みたいな顔されたことあるし
ちびまる子ちゃんでまる子が年越しラーメン提案した時に「あんただけ中華風に年越してどーすんのよ」みたいなこと言われてたの思い出した。
※11、※18
俺色に染めてやるぜ!って感じだったのかもね。キモ
なんかものすごくどうでもいいな
そもそも麺類をまったく食べなくても実害は何一つないみたいな話だし
よくわからんのだけど
東京から大阪に嫁いで郷に従い阪神を応援してたんだけど舅が巨人ファンだと発覚したので長嶋ageしたら夫が六甲おろしで
面倒になった
これは蕎麦が好きというより相手の文化の否定して自分の文化を礼賛すべきと考えているんじゃ…?
年越しパスタでも出してやれ
米7
埼玉には山田うどんがあるからしゃーない
香川県は平成21年から「年明けうどん」を登録商標にしてる。
来年で13回目の歴史を誇る日本全国に広がってる恒例の伝統行事だから、
12月31日は日清どん兵衛天ぷらそば、
01月01日は日清どん兵衛きつねうどん(梅干しトッピング)を食べると良いよ。
土用丑の日の平賀源内もさぬきの人だな。山っ気の有る人が多いのかね?
現実レベルのきのこたけのこの争いが
年越しうどんはないわw
ウチは今回は年越しうどんにしたよ。
好きなモン食えばいいんだよ。
次回は年越しラーメンにしようかなと思ってる。
結婚してなかったら無敵な人になってそう
この夫の精神構造苦手だわ。
常に被害者意識を保って相手を攻撃できる機会をうかがっていそう。
理解ある親と妻と友人に恵まれてて羨ましいわ
甘やかされてるよなー
大の大人がくだらん理由で配偶者を怒鳴りつけて家出しても
幼馴染に匿ってもらえて親や妻には丸く収めて貰えて…いやほんと羨ましい
地元で味方ばっかりの夫なんだね
基本的に義両親と友人が良い人で良かったけど
なんか遠くから嫁いできた妻にとっては頼りない人だね
よくこんな幼稚な夫と一緒に暮らせるな
多分、普段はごく普通の人なんだろうけど、そういう人が何かスイッチが入ったかのようにおかしくなるのって怖い
うどんか蕎麦かごときで臨界点突破してしまうくらい
旦那の心に影を落とす負い目とやらの内容が知りたいわー(暗黒ゲス顔)
負い目があって辛くあたったみたいだけど、これ嫁の器がでかくて何にも気にしてないってわかる方が余計惨めなんだよなあ
脳腫瘍とか病気疑っちゃう
大丈夫?
蕎麦県なんだけど、
うちは大晦日にはおやきで、元日に蕎麦なんだよな。
一年を丸く収めるってことらしいんだが、
家によりけりで、全部の家が年越しおやきじゃないからね。
大晦日はお蕎麦の家の方が圧倒的じゃないかなー。
めんどくさいダンナだな
勝手に卑屈になる奴って1番嫌いなタイプの人間だ。本当にめんどくッさ!
美味い蕎麦を食ってみたい
うどんならカップめんですら美味いんだけど
※56
親が昔からだから~ってやり取りを報告者としてるあたり
元から沸点が低いか、ヒステリー持ちなんだと思うよ
間をとってラーメンにしよう
うちは初めて鴨だしカップそばにしたんだけど、凄くおいしかった。毎年これにしよう、むしろ時々昼めしに食べようって話したな。
※20
上手いなぁ
※62
お嫁に来たのが山形だったらそれがベスト
これは山形県民だな。
長野県民は別に蕎麦に愛着ないし。方言もきつくないしな。
いやいや、ここは間をとって冷麺にしよう。
うどん苦手で蕎麦好きな私には地獄みたいな家だ。。。
ミルクボーイの蕎麦ネタがあるけどしくじり先生で
伊集院に「このネタ関東では理解されないよ」と指摘されてたのを思い出した
マウントとれてなかった事にキレて
怒鳴った事に自己嫌悪で幼馴染の所に泊まりに行って
っていうのが、夕飯に食った蕎麦戻しそうなレベルで気持ち悪い
小学生の頃から精神がまったく成長してないって事だろ
それを受け入れてる幼馴染も両親もよくねーよそれ
カウンセリングもだけど知能も検査しとけ
まともになるまでは子供作るなよ
>>68
どこらへんが…?
別にうどん食べろと強要されてるわけじゃないじゃん
>>71
発達元嫁は目の前で嫌いな物を食べているのを見るだけで発狂したよ
いや
年越しそばもどうかと思うけど年越しうどんはないわ
旦那が蕎麦好きならキレて当然だわ
うどんってwwwwww
蕎麦の遥か格下の食べ物じゃんwww
うどんwwwww
>>71
うどんがある寄生虫のように見えて以来、見るのも嫌。
なので、そば屋でもうどんもおいてる店には全く近寄れないし、ましてや人が食べてるとこなんて見ていられるわけない。
キモい
悪いことしたって思ってるんなら早く謝れや
妻に負い目を感じてるならその分楽しませたり言葉にして感謝したり、
困ってないか本当に今満足してるか自分で聞けなきゃ誰かに聞いてもらうとかできるのに
何でしないんだろう?って思うんだけど、あれか、
自分は地元に帰ってきて古なじみと浮気したんだな。そりゃすごい負い目だろうしその話は死んでもできないからキレたと。
キモいな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。