主人は出来た人で本当に良い人なのに、たまにこういうストレス爆弾を落としてくる

2022年01月04日 07:35

https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1639713493/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART414
763 :新年まで@24:26:36 : 21/12/30(木)23:33:24
新年に主人側は叔母さん宅に集まるのが慣わし。
だけど、叔母夫婦の小梅や不妊治療のなんたるかを
甥の主人ではなく私に言われるのがストレスで来年は私は行かないと伝えた。
(私の両親も義母さんも小梅なんて一度も言った事ない。)



でも義母さんには挨拶したいから元旦に挨拶だけして実家に帰ろうと思ってた。
そしたら『元旦に我が家にくるって!そのまま泊まって次の日叔母さんとこに行くって!』
って主人に言われた。
主人一族、本当に好き嫌いが多すぎて作るものも限られるし、
2日は主人が午前中仕事だからなんか簡単に朝ご飯出しといてって。
私、朝ごはん食べない派だしアレイヤコレイヤな人達に何を出せば良いの?
しかもタクシーの手配も私がしなきゃいけない。

主人は今までちゃんとした親戚付き合いをしたことがない人、
我が家は家族が仲良しだからなにかと親戚付き合いは大切にしてる
(主人をそれに付き合わせた事は殆どない、なんなら自分から来たがるし恩恵を沢山うけてる。)
触発された?
『ご飯は適当で良いよ、料理上手なんだし!』ってなんだよ。
適当で良いわけあるか、料理だって上手じゃないと思ってるし好きじゃない。
野菜大好きな私は野菜嫌いな人達に何を作れば良いのか。
ご飯と漬物か昔ながらの梅干、塩鮭にドレッシング無しのサラダと
大根の味噌汁(私の好きな黄金比メニュー)出すぞって思う。
でもどれも嫌なんだってー!

後厄のせいなのか今年は本当に色々ありすぎて来年くらい穏やかなスタートにしたかった。
実家で普段出せない主人の嫌いなものをたらふく食べたかった…
主人は出来た人で本当に良い人なのに、たまにこういうストレス爆弾を落としてくる。

764 :新年まで@24:25:02 : 21/12/30(木)23:34:58
>763 です
元旦に来るのは義母、義妹、義弟です。

774 :新年まで@14:30:19 : 21/12/31(金)09:29:41
>>763
あらら、それはめっちゃ嫌ね
布団や部屋の用意はあるのかしら?
うちならまずそこでNG出すわ

775 :新年まで@13:51:36 : 21/12/31(金)10:08:24
>>763
そんな偏食一家来て欲しくないね。元旦は実家に帰って旦那に義家族を任せてはどう?

777 :新年まで@11:07:09 : 21/12/31(金)12:52:51
>>763です
お返事ありがとうございます。

774さん
部屋は余っていて布団は主人が買いました。
主人のお金からなので文句も言えません。

775さん
ペットだけ連れて帰りたいのですが、むこうはペットに会いたいってのもあって…
『楽しみにしてるわー』って言われると拒否も出来ず。デモデモダッテで申し訳ないです。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/01/04 07:47:52 ID: qKU2Sp7w

    嫌ならお断りすればよろしいのでは。

  2. 名無しさん : 2022/01/04 07:59:20 ID: 1oGiBNO.

    夫の身内が泊まりに来るのに
    嫁の了承をとらず事後承諾で進めようとしてる時点で
    この夫は出来た人でも本当にいい人でもないと思うんだが

  3. 名無しさん : 2022/01/04 08:14:14 ID: UfPXmiOg

    旦那が呼んだんだから自分でおもてなしすればいいのに
    奥さん料理にタクシー呼ぶ、が当たり前って。
    自分でもてなさないと同じことこの旦那さんすると思うよ

  4. 名無しさん : 2022/01/04 08:21:29 ID: E5qc5Zm2

    本当にデモデモダッテだな
    旦那のお金で夕飯は出前、朝食はコンビニで調達させとけ
    嫌なら断れよ

  5. 名無しさん : 2022/01/04 08:37:27 ID: V7AXMFMI

    断るか旦那に全部任せて実家帰るかしないと毎年のように義実家連中の相手させられる可能性あるってわかってるのかな
    こういうのがデモデモダッテのくせに周りに愚痴ばかり言って迷惑がられる婆になってくんだろうな

  6. 名無しさん : 2022/01/04 08:37:39 ID: bcLkH4jk

    これ最初に拒否しないと翌年からも恒例にされるタイプでしょ
    最初が肝心なんだよ
    旦那にもてなさせて自分はさっさと実家帰るとかしたほうがいい

  7. 名無しさん : 2022/01/04 08:45:29 ID: eEpeL6kk

    この一点(義家族を呼んで、偏食のくせに手料理を要求)だけで
    この男はとんでもなく嫌な屑野郎なんですが

  8. 名無しさん : 2022/01/04 08:54:07 ID: 2BZnFheY

    どこに出来た旦那がいるの?認知の歪みもたいがいにしてください(笑)

  9. 名無しさん : 2022/01/04 09:00:45 ID: .9DHeO7I

    こういうやつは旦那に常にストレスを与えてる

  10. 名無しさん : 2022/01/04 09:25:32 ID: UfPXmiOg

    米9
    旦那は自分の母親呼んで相手しないで嫁に任せてハッピーじゃん

    そもそも親呼ぶにしても相談してから決定しろよ
    決定したあとに嫁が言えないだろう
    デモデモダッテじゃないじゃん

  11. 名無しさん : 2022/01/04 09:53:19 ID: jouNu0QE

    気にしすぎじゃない?
    鮭が嫌いなら肉でも焼くか、豚汁的なものかもしくは炊き込みご飯でも前日に仕込んでおけばいいんじゃないかな

    出されたものに文句言う筋合い無いんだし

  12. 名無しさん : 2022/01/04 09:54:37 ID: sQgwPm/.

    この手の話しホント尽きないねー
    何故に、夫は妻を使って親孝行しようとするんだろう???

  13. 名無しさん : 2022/01/04 10:02:46 ID: jouNu0QE

    妻を使って親孝行って妻側の被害者意識が高い気もするけどなー
    例えば妻が専業なら夫の稼いだお金で義実家に行ったり、夫の運転で妻の義実家に行くのは夫を使って妻の親孝行なんて見方するかな?
    自分は親戚付き合いの延長だと思う
    もちろん度を越してるパターンもあるのは分かるけど

  14. 名無しさん : 2022/01/04 10:11:47 ID: sQgwPm/.

    小梨は夫婦の問題なのに妻だけに小梅攻撃する叔母さん
    正月2日から本家でもない息子宅に泊まりに来る義母と夫兄弟
    そりゃ妻の親も泊まりに来てるならイーブンだけどさ
    そうじゃないでしょ
    妻側の被害者意識だというの?
    これは度を越したパターンだと思うけど

  15. 名無しさん : 2022/01/04 10:26:08 ID: yu1KSKL.

    そのメニューで出したらいいと思う
    他人の家に来て好き嫌い言うのは大人のすることじゃないです

  16. 名無しさん : 2022/01/04 10:38:28 ID: KAJ3IcGk

    ※13
    バカじゃねぇの?
    お前が挙げてる例はどっちも常識的な範囲の行動やん
    自宅に自分の親族を配偶者の承諾なしに勝手に呼んで、自分は不在で妻にだけもてなしさせるのは明らかに非常識だし「妻を使って親孝行」だと言われてもおかしくない行為だけどその違いが分からんか?
    被害者意識も何もこの嫁はどう見ても被害者やん
    お前こそ普段から無神経に色々やらかしてそうだけど加害者意識が足りないんじゃないの?

  17. 名無しさん : 2022/01/04 10:39:15 ID: CJIuxEy6

    仮に親戚仲良くても、外出たら否応無く顔合わせるようなご近所でもない限り
    「元旦に泊りがけで襲撃」はしなくないか???
    ウチは隣県に住む母方親族が仲良くて集まりたがりなんだが
    それでも元旦は各々家族で過ごして、2日 or 3日が親戚で集まる日(当然日帰り)だった
    近所でも集まる家は似たようなものだったから結構驚くなぁ
    地域によっては元旦から訪問し合うのって普通なのかしら

  18. 名無しさん : 2022/01/04 10:58:20 ID: qwp8gEFA

    >>13
    今回のケースに当てはまらない点ばかり挙げてる時点で今回のケースが非常識であることは理解してるんだなー

    夫に向かって「親が泊まりにくることが決まったから適当なご飯出してあげて。当日私は不在だからよろしく」と事後承諾で言う女のケースをまず出さないと対にならないよ

  19. 名無しさん : 2022/01/04 11:24:21 ID: iCSqmN3w

    私は子無しなのですが選んで子供を産まなかったワケじゃない。出来なかっただけ。姑側も私親側も早く産めとは特に言われなかったのに旦那姉が一人だけが早く産んで母に赤ちゃんを抱かせろとしつこかった。自分だって本家に嫁に行き5〜6年程出来ずにさんざん言われたらしいのを義妹の私に言うか?だったわ。

  20. 名無しさん : 2022/01/04 11:31:11 ID: /I.kEQgM

    ダンナの金でピザでも頼めばいいんじゃね?って思ったわ。
    それでどうなったんだろうね。とりあえず無難に過ごして帰ってもらったんだろうか。

  21. 名無しさん : 2022/01/04 11:31:28 ID: jouNu0QE

    ※19
    というか例えば共働きでそのまま逆のケースで考えても、夫を使って親孝行なんて思わないよ
    元々行く予定で空けてたんだから別にそこまで大差無いでしょ

    何か事前に話つけるべきだよねって話ならそうだよねで終わる話だけど、配偶者を使って親孝行だ!とか書いてるの見るとどんだけ余裕無いの?って思っちゃうわ

  22. 名無しさん : 2022/01/04 12:04:13 ID: .sQZykSQ

    朝は食パン&マーガリン・ジャム・はちみつ・マヨネーズ・たまご・ハム(このうちのあるものだけでヨシ)
    もしくは雑煮(野菜たっぷりが嫌なら汁と餅のみ)でいいんじゃない?

  23. 名無しさん : 2022/01/04 12:29:19 ID: 7VubKynI

    なんで意見を交わさないんだろうね
    自分がいい人であるためには黙って対応しなきゃと思うのだろうけど
    だったら不満を感じないでもらいたいし、不満なら溜めこまんで話せと思うわ

  24. 名無しさん : 2022/01/04 13:04:58 ID: CVHEEyrg

    サラダ、塩鮭、お味噌汁なんて朝食に限らない
    めっちゃシンプルな日本のメニューなのに
    これが全部嫌って普段何食ってる人々なんだろう…
    文章から行くと旦那も好き嫌いが激しそうだけどよく耐えてるな
    大人になってもこんな子供以下の偏食の人にやれる飯なんてないし
    菓子パンでもブン投げてやりたいわ

  25. 名無しさん : 2022/01/04 13:12:17 ID: DKmg3VUU

    旦那におもてなしやお世話全部やらせたいわ
    つか旦那側は程度が違えどそれぞれクソだな

  26. 名無しさん : 2022/01/04 14:29:44 ID: kU2wMAMk

    相談せずに、それもお正月に親族を呼ぶだけで、十分ダメダメ人間だと思う

  27. 名無しさん : 2022/01/04 15:38:19 ID: 76Sd9eTk

    正月なんてゆっくりしたいのに掃除と布団の準備と片付け、いつも以上の洗濯物、毎食のことを考えなきゃいけない上滞在中は一時もダラダラできないなんて苦痛でしかない。

  28. 名無しさん : 2022/01/04 15:39:00 ID: Xta2z4/6

    適当でいいと言われたなら「イヤなら食うな」で準備して放置でいいんじゃないかな
    いい嫁キャンペーン終了のきっかけにちょうどいいじゃん

  29. 名無しさん : 2022/01/04 15:51:06 ID: Mby6hu5k

    結局もてなしちゃったのかな〜

  30. 名無しさん : 2022/01/04 16:07:22 ID: y3l/LlmU

    面倒なのは全部奥さんへ渡る

  31. 名無しさん : 2022/01/04 18:05:15 ID: W0IBN//w

    元旦に義母の他に揃って義妹も義弟ものこのこついてくるってどういうこと??
    義妹と義弟な何歳なの??
    家庭持ちなの??
    有り得ないんだけど。

  32. 名無しさん : 2022/01/04 19:55:12 ID: QFFCr0ow

    コーンフレークと牛乳、ロールパン、
    ヨーグルト、あればジャム。
    インスタントコーヒー、紅茶、オレンジジュース。
    海外の安ホテルの朝食メニュー。
    これなら、出すだけ、しまうだけ。
    で対応できます。
    買い出しは旦那が自分の財布から。

  33. 名無しさん : 2022/01/05 10:21:39 ID: xjvmlPG.

    あえて旦那の弁護をすると
    親戚づきあいの経験値が足りなさ過ぎて、やっちゃいけない事を分かってないんだろうね
    実際に義母が来てみたら「自分も本当は嫌だったけど旦那が来いって言うから」みたいな話で終わりそう

  34. 名無しさん : 2022/01/05 13:03:23 ID: qwp8gEFA

    ※21
    噛み合わんなーと思ったらそもそも元の文章が読めてなかったのか。納得

    ・夫側の親類に報告者を狙い撃ちで攻撃してくる者がいる
    ・そのため報告者は、夫実家へは元日に挨拶だけして後は自分の実家へ帰る計画だった
    ・しかし夫が2日前になって突然「親兄弟が泊まりにくるからお前の実家へは行かず俺家族の接待をしろ」と決定事項として通告してきた

    以上のことから、
    「もともと行く予定で空けてたんだから別にそこまで大差ない」は成立しない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。