彼氏は何かのきっかけで某芸人を教祖様のように崇めるようになった

2022年01月05日 22:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
445 :あけおめ@おん吉 : 22/01/02(日)00:02:02 ID:cC.go.L1
大学時代からの付き合いで5年目、そろそろ結婚を考えていた元カレに冷めた
元カレは何かのきっかけで某芸人をを教祖様のように崇めるようになった



「ダウンタウンや明石家さんまよりずっと面白いし、
とても知的で美的センスも素晴らしい、あの人の奥様も実業家で天才
おまえもあの人の漫才や政治的な話を聞けば絶対に好きになる」と
強制的に見せようとしてくる
でも私はその芸人のネタも暴れるところもしゃべり方も
すべて受け付けないし面白いとも思わない
見た目もはっきり言って生理的に無理
なのに元カレは家で映画を見てても、
その芸人が出る番組の時間になると盛り上がってる場面でも止めるし
日曜の朝にその芸人が司会してる番組は必ずリアルタイム視聴、
終わらなければどこにもでかけられない
ひとりで出かけようとしたら頭をはたかれて、これはツッコミだとか言う
などが積み重なり、とうとう爆発して家から叩き出した
これが数年前の話

で、昨年の秋、偶然元カレとの共通の知り合いにあった
まだあの芸人を盲目的な教祖にしてるらしいが
この間の選挙特番で落選した人間に
まともなインタビューができなかったことを
「あれは政治家が悪い、日本の政治家にはロクなのがいない
彼が大統領になればすべて解決する」と言い、
同僚や友人にどん引きされたそうだ。
何か伝えるか?と聞かれたんで「日本には大統領はいないよ」とだけ
教えてやってくれと言っておいたけど
私なんであんなアホと付き合ってたんだろう・・・

446 :あけおめ@小吉 : 22/01/02(日)04:36:46 ID:qi.vy.L1
>>445
強い政治思想を持っているタレント(芸はやってないからもはやタレント)を
盲信してる時点でカルト宗教信者みたいなもん
それも人に押し付けてくるところが最悪
彼氏に限らず中立的な位置にいてきちんと調べたり人の話を聞く人間じゃないと
まともな会話できん
別れられて良かったよー
結婚してたら離婚が死ぬほど面倒くさそう

447 :あけおめ@諭吉 : 22/01/03(月)19:35:43 ID:lS.o9.L1
>>445

誰だろうと思ったけど、落選者インタビューで爆○問題の背の高い方だとわかったわ。
私もあの人の顔が生理的に受け付けないからわかる。
狂気に満ちた顔で政治を語るとこなんか本当に気持ち悪いよ。
あんなのを好きになる人がいるのかと思ってたけど、同じような狂気じみた人には好かれるのね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/01/05 22:47:19 ID: KMvX7PzE

    タイトルでプペルかと思った

  2. 名無しさん : 2022/01/05 22:50:19 ID: 0Bquml6c

    あっちか
    あの人って良い意味でも悪い意味でも普通じゃない

  3. 名無しさん : 2022/01/05 23:04:44 ID: kxAc.LJo

    奥様が実業家で天才って部分で噴いてしまった。いや、確かに太田プロダクションの社長だけどさ……。天才かって言われると……。

    そもそも太田光を見てどこをどう頑張れば知的で美的センスがあると思うんだよ?あの人昔から過激で頭逝ってる発言が目に着くサイコ芸人じゃん。

    田中裕二ならまだ解らんでも無いけどさ。単にお人好しな柔らかい物腰の地味な人ってだけじゃなく、太田夫妻みたいな人達と長く上手に付き合った上で夫妻との折衝役として事務所下の子達の間にも入れる人って早々居ないって意味で。

  4. 名無しさん : 2022/01/05 23:04:44 ID: rZMzQgwg

    あの人発達障害丸出しにしか見えない

  5. 名無しさん : 2022/01/05 23:09:38 ID: PpoVCjO2

    あれは病気か宗教の目
    小さいおサルさんも同じ目

  6. 名無しさん : 2022/01/05 23:14:50 ID: Q.rdEd/U

    あいつってどの辺に需要があってテレビに出てるのか謎だったけど、なんかわかった気がする
    同じ障害持ってるやつに神格化されてるのかもな

  7. 名無しさん : 2022/01/05 23:19:56 ID: gQEuFVwc

    昔のお笑い芸人だった時は相方もセットでわりと好きだった。
    でも深夜番組でどこぞの専門家に超上から目線でインテリぶって相方が心配なんですよ俺がいなきゃ何にもできない。みたいな持論を語っててげんなりした。子供の頃ってお笑い芸人は演技じゃなくてそういうキャラクターの人間って信じてるじゃん、それが全部崩されたうえに何か性格もアレだし。
    その後は芸人の仕事でお笑いやってる時でも滑りまくってるのにドヤ面白いだろって感じで皆が大御所だから笑ってあげてるのに気づいてないのかなんなのか……昔の芸は持てるすべてで皆を笑わせてやろう、バカになってやろう。ってな感じだったのに今はプライドと慢心が見え隠れしてるのが何か嫌。

  8. 名無しさん : 2022/01/05 23:19:57 ID: txMfFya6

    ボキャブラ天国に出てた頃は面白かったけど、時事ネタやるようになるとすごくつまんなくなった

  9. 名無しさん : 2022/01/05 23:23:16 ID: MOnHEl9I

    >>6
    使ってる局側の人間も同じタイプなんだろうね
    持ち上げる奴がいるからどんどん酷くなってるように見える

  10. 名無しさん : 2022/01/05 23:23:57 ID: nP/WV2lE

    笑われてナンボのお笑い芸人も出世して長くなると確かに偉くなったもんだなーみたいな物言いになるよねえ。
    若い人の中にはああいうのがカッコイイと思う人が何時の時代もいるんだな

  11. 名無しさん : 2022/01/05 23:33:17 ID: v1Rut92o

    プペルかと思ったら太田さんなのか…
    漫才やってた時は好きだった
    哲学(?)語り出してからもまぁすきだったけどだんだん過激の一途で見ていられなくなったな…

  12. 名無しさん : 2022/01/05 23:38:54 ID: aqbje0uM

    合わない人にはとことん合わないだろうな。20年前くらいは割と好きだったけど、
    ここ7~8年くらい前からなんか違うなと思ってきた。良い意味では純粋だけど、悪い意味では
    サイコパスなんだと思う。 

  13. 名無しさん : 2022/01/05 23:45:02 ID: XHoe3FYU

    嫁さんの喋りは好き。
    松永久秀の血が流れてると思うと、いつ大爆発するのか楽しみ。

  14. 名無しさん : 2022/01/05 23:48:03 ID: /avlH.x.

    日本言論とか好きだったし今読んでも笑えるけど
    これがきっかけで変に政治とかに口出しするようになったのかと思うとな

  15. 名無しさん : 2022/01/05 23:49:21 ID: taefagQA

    20年くらい前の番組で隣に立ってた女性アナウンサーを何の脈絡もなく殴ってゲラゲラ笑ってたの見てから大っ嫌いだわ

  16. 名無しさん : 2022/01/05 23:49:55 ID: 7UqEt9i2

    ボキャ天前から時事ネタやってたと思うけどな
    昔よくラジオ聞いてたけど面白かったよ
    でも太田さんが語り出すと長いし「はいはい」って思っちゃうんだよな
    田中さんのツッコミとセットじゃないと見てる方は不安になる
    ああいう人もいていいのが健全な社会だと思うけど、盲信するのはよくないわ
    人間だから間違いも多いしな
    関係ないけどラジオのCD田中のコーナー好きだった

  17. 名無しさん : 2022/01/05 23:51:07 ID: asAXqBbs

    ヤマトQとかいう団体に属してそう

  18. 名無しさん : 2022/01/05 23:55:11 ID: 2dhf0FPE

    プぺだと思ったのに違った悔しい

  19. 名無しさん : 2022/01/06 00:18:28 ID: JRC54y82

    >※3
    太田光代が社長なのは太田プロじゃなくてタイタン
    太田プロは有吉弘行やタイムマシーン3号なんかが所属してて
    タイタンには爆笑問題の他にウエストランドとかがいる
    ちょっと格が違う事務所だよ

  20. 名無しさん : 2022/01/06 01:28:27 ID: la8MVoGA

    一斉に嫌がる人たちが声を上げてコメントしてるのは元カレと同じメンタルなんか
    それだけ感情を揺さぶる人物なんだね

  21. 名無しさん : 2022/01/06 02:19:59 ID: wyzZcBys

    ※3
    誰の事かと思ったら爆笑太田なのか
    そこまで心酔するのがよくわからん

  22. 名無しさん : 2022/01/06 02:33:00 ID: kxAc.LJo

    ※19
    苗字が似てるから勘違いしたが、太田光代さんがやってる事務所はタイタンか。
    確かに格が違うから、干されてる癖にゴネてた旦那を支えるために事務所を新規に立てて表舞台へ返り咲かせた手腕は確かに凄いけど、ますます神格化して祀り上げるほどか?とはなるな。

    ※20
    例えば所ジョージのように、一見ちゃらんぽらんで適当な歌作りながら世田谷とかで秘密基地作って派手に遊んでるだけのただのおっさんのようで、その実仕事には真剣真摯で制作スタッフと協力し、時には方針の違いで対立しても番組の質を高める事に心血注いで出る番組を高確率でヒットさせる人なら心酔するのもまだ解る。
    でも、爆笑問題の太田のように、確かに尖ってて面白いけどそれ以上に失言や失態も目立ってそれをフォローして走り回る周囲の苦労話も漏れ聞こえるような人ってそこまでして神格化するに相応しい器か?とは思う。

  23. 名無しさん : 2022/01/06 04:08:34 ID: YDn6GiuA

    コントやポ○キ○キやっていた頃は好きだったわ。

  24. 名無しさん : 2022/01/06 05:26:54 ID: 46dey5hU

    サイコとかじゃなくてただ単純に幼稚なだけ
    あれの信者も同じ

  25. 名無しさん : 2022/01/06 07:54:33 ID: vmlFL8bU

    ラジオを長年聴いてるが、ここ数年は完全に「独りよがりな長話を空気も読めず延々としゃべって一人で気持ち良くなってる、よくいる田舎の爺さん」と化していて、かなりキツくなってきた
    田中やディレクターも彼のトーク中あくびを噛み殺しているんじゃないだろうか
    まだそんな年じゃないと思うんだが「嫌な高齢者」感をもの凄く感じてしまうタレントの一人だ

  26. 名無しさん : 2022/01/06 09:21:15 ID: 48uthaiQ

    >>6
    俺自身が発達なんだけど、もしあの人が発達だったとして

    利用して使い捨てにするには発達っておいしいのよ
    適当におだてたら、放っておいても自分で勝手に際どい事をやってくれるから、利益だけ取り上げて、ヤバくなったら本人に全責任を押し付けてポイーってすれば良いだけなので
    というか、この前の選挙特番が本当にそれで、見てて吐き気がしたわ

  27. 名無しさん : 2022/01/06 12:25:49 ID: 93qJ2O8.

    この間の選挙特番でってところでわかったw
    てっきり最初はプペかと思った
    けっこういろんな芸人に心酔する人いるんだな

  28. 名無しさん : 2022/01/06 12:48:24 ID: YBU8Mtuc

    今も爆笑問題の漫才は面白くて好きだなあ。
    と思ったけど、よく考えたら、俺は爆笑問題が司会やコメンテーターをやってる番組を全然見てなくて、ネタ見せ番組に出てるときだけ見てるわ。

  29. 名無しさん : 2022/01/06 15:38:35 ID: PVVqRiVM

    芸はやってないからもはやタレントてあるけど普通にネタ番組出て漫才やってるよね?
    定期的に事務所のライブにも出てたはず
    嫌われても仕方ないことをやらかしてるのは事実だけどアンチも大概相手のことよく知らんまま叩いてること多いから正直どっちもどっちだなあと思う
    自分は太田上田のときの太田は好きだよ
    てか政治や時事問題に絡まなきゃ割と平気だな

  30. 名無しさん : 2022/01/06 16:03:10 ID: f4lo9qk2

    プかと思ったうた。

  31. 名無しさん : 2022/01/06 19:51:26 ID: /GKlXJB2

    松本さん(意味深)に憧れてるあの人の事かと思ったわ

  32. 名無しさん : 2022/01/06 21:26:10 ID: Cj/JgDL2

    いきなり人の頭を叩いて「ツッコミだ」って
    ワイも元彼にやられたけどその場でガチギレしたわ
    手加減して叩いたからーってそういう問題じゃない
    人様の!頭を!叩くな!!!
    芸人は事前打ち合わせしてギャラ貰って叩かれてんだ!
    そしてこういうバカに限って相手にキレられると
    被害者みたいなツラしてくんのな

  33. 名無しさん : 2022/01/07 19:03:08 ID: 4DXwbNTo

    太田叩きたくてヒッシに考えたんだろうな


  34. 名無しさん : 2022/01/08 09:43:42 ID: lhzK5nXk

    太田プロダクションにちょっとウケた
    考えた事もなかったけど確かに間違っちゃいないw
    あと事務所名の元ネタ「タイタンの魔女」がすごく面白かったので
    それを知るきっかけになった点は太田光に感謝したい

  35. 名無しさん : 2022/01/08 14:34:10 ID: uC21jL1o

    なんで芸人って売れると芸をしなくなるの
    みんな司会とかコメンテーター?とかしかしなくなる

  36. 名無しさん : 2022/01/13 17:21:58 ID: G5ATBYEU

    爆笑問題は太田一人だとただのイキって明後日の方向に意見する
    空気読めないおっさんだしなぁ。なんであんななったんだろうか
    ね?いつも思うけど芸人でも俳優、女優でもアイドルでも政治に
    口出し始めたら終わり。

  37. 名無しさん : 2022/01/15 15:41:36 ID: p517jhGE

    ※26
    使い捨てというなら芸能関係全部が使い捨てじゃん
    老後も面倒見てほしいなら公務員か福利厚生のちゃんとした会社に入るしかないよ

  38. 名無しさん : 2022/01/15 15:45:43 ID: p517jhGE

    ※20
    ほらほら、嫌いという声を上げるって事はそれだけ感情を揺さぶられてるんだよw
    というひろゆき弁論マジうけるっす

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。