アマゾンアプリを開くたびにおすすめトップにイヤラシイ商品が表示されるようになってしまった

2022年01月09日 16:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1639207478/
何を書いても構いませんので@生活板116
941 :名無しさん@おーぷん : 22/01/05(水)08:00:28 ID:ts.r2.L1
Tiktokで手に持った謎グッズでイチゴを撫でている動画があって、
コメント欄にウーマ○イザーとあったのでアマゾンで検索して見てみた……ら、
アマゾンアプリを開くたびにおすすめトップに表示されるようになってしまった



アマゾンは家族共有で閲覧してるからまずいww
慌てて削除する方法をググって閲覧履歴消したけど、焦ったわー

そういや以前楽天でいろんな疑似餌を見ていたら、カジキマグロみたいな大物用で、
雁の死骸を忠実に再現したものばかりが出てきて驚いた
その後、あらゆるサイトの広告欄に並ぶ雁の死骸…
そのときは慌ててリラックマを検索しまくってリラックマだらけにした
もっと簡単に差し替える機能があればいいのに

942 :名無しさん@おーぷん : 22/01/05(水)08:09:28 ID:FE.td.L1
>>941
分からないものや気になったもの検索する時は、プライベートブラウズ(iPhone、safari)で調べてる
広告や履歴残らないから便利

943 :名無しさん@おーぷん : 22/01/05(水)08:24:37 ID:ts.r2.L1
>>942
そっか!アマゾンや楽天のアプリ内で検索したのが失敗だったか、アホすぎたわー
ありがとう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/01/09 16:38:55 ID: s5DJeOUY

    擬似餌といえばなんかヒワイな形と色をした擬似餌が
    広告に出ちゃってることならある
    擬似餌もそっち系の道具も検索してないのに

  2. 名無しさん : 2022/01/09 16:49:18 ID: Eo5AdQCs

    広告に嫌な画像が表示されないように無難な広告をクリックしておくと良いとか

  3. 名無しさん : 2022/01/09 16:57:13 ID: X9MCMi9c

    高級建築やら高級賃貸を、住む予定はないが見るのは好きでよく検索してるので、広告欄も高級感溢れてて大変よろしい

  4. 名無しさん : 2022/01/09 17:01:45 ID: ZUi/WdGk

    ちょっとだけ賃貸を検索したらそればっか出るようになっちゃって
    特に興味もない栄養食品や服カバンのオークションや中古車の広告クリックしまくってるのに
    延々賃貸が出続けて困っている

  5. 名無しさん : 2022/01/09 17:06:44 ID: UCCjF3yc

    中学生じゃあるまいしどうでええやろw
    仮に家族になんか言われたとしても、いやクリックしてもうたらそればっかり出るようになったんやって事実をそのまま言えばええだけやん

  6. 名無しさん : 2022/01/09 17:09:40 ID: BATVik9c

    こういうのリセットされたり一定期間で効果切れになったりってするのかな

  7. 名無しさん : 2022/01/09 17:11:34 ID: aP1Dphtc

    アドブロックとかインストールすんの面倒臭えと思ってたけど
    Braveはそういう機能がついてくるみたいらしくってすごく便利
    つべも下らねえ隣国の歌手とかの広告もなくって快適
    ただ翻訳機能はインストールしなくちゃいけないみたい

  8. 名無しさん : 2022/01/09 17:15:49 ID: BWLeywX6

    ※3
    あなわた
    家賃3桁万円のお部屋見るの超楽しい

  9. 名無しさん : 2022/01/09 17:29:19 ID: fCXjwMII

    今ポケカがずっとお薦めされてるわ、ボッタクリ値で。

  10. 名無しさん : 2022/01/09 17:38:49 ID: /JHuhdG6

    ターゲティング広告、もう少し精度を上げて欲しいよね
    興味ないもの延々出てくるより、興味ある方がこちらも嬉しいし

  11. 名無しさん : 2022/01/09 17:42:40 ID: JoE/ljac

    まとめサイトをサーフィンしててクリックしようとすると、するっと赤文字が下に移動して変なゲームとかにってしまい、その手のゲームのバナーで一杯になる…

  12. 名無しさん : 2022/01/09 17:46:36 ID: w7aAS1wU

    プリンターのインク型番で検索したら、おススメされるようになったわ。
    形式違って使えないやつばっかりな、アホ広告め!

  13. 名無しさん : 2022/01/09 17:54:18 ID: Whmxk8mo

    美容に関する事なんか検索した事無いのに、醜いシワだらけで目が怖いお婆さんがドアップの広告ばかり出てきた時は本当に気分が悪かった
    表示させないようにしても突然現れて、呪われてるんじゃないかと思った

  14. 名無しさん : 2022/01/09 17:58:31 ID: UAJrNPzk

    毎日新聞記者だっけ?このトラップにかかって天下に赤恥さらしたのって。

  15. 名無しさん : 2022/01/09 18:03:22 ID: MloRy3pM

    >>14
    無かったことにして逃げてたよね
    オイオイと思った

  16. 名無しさん : 2022/01/09 18:06:44 ID: UAJrNPzk

    個人的には、足を痛めた時のターゲッティング広告で「家から数十メートルの距離の、通勤途中にある接骨院」が突然出た時には、心底ぞっとした。
    今そこ通ったじゃんと。
    位置情報とブラウザ検索リザルトと広告主がたまたま一致しちゃっただけなんだろうけどね。
    あまりにもピンポイント過ぎるターゲッティングはユーザー側が恐怖を感じてかえって逆効果だと思う。

    路線上近隣駅徒歩数分くらいの接骨院だったら興味持ったかも知れない。

  17. 名無しさん : 2022/01/09 18:16:19 ID: 2UVnztTI

    かなり前のことだけど、インテリアに興味があって世界のホテルのスイートルームの
    写真集を注文したら、お勧めにBLがずらりと並んだことがあったなw
    他にも買った物と同類のものが並んだこともあったし、何の意味があるんだろうねあれ。

  18. 名無しさん : 2022/01/09 18:58:02 ID: rMTRLgTI

    観光地(京都)とか検索すると
    そこのオススメな分譲マンションとか
    そこの政治家とか出てきたり困る
    そういえばヨドバシだっけ?釣り餌ワームがいっぱいになる広告で話題になったの

    アメブロでは上下動く広告バナーでイライラして見なくなった

  19. 名無しさん : 2022/01/09 18:58:21 ID: GptljGtk

    Amazonだと例えば椅子検索したら類似の椅子プラス、椅子用の座布団とかその椅子に合うデスクとか出てくるけど、楽天だと椅子買ったとしても延々椅子責めしてくるよな

  20. 名無しさん : 2022/01/09 19:02:25 ID: 0.k4PCzE

    Amazonとか家電買うと同種の広告ばかり出てくる
    オーブントースターとかドライヤーとか何台も買うわけないだろアホなのか

  21. 名無しさん : 2022/01/09 19:02:49 ID: u1wtsR72

    ヤフーショッピングから、「購入した商品の」おすすめメールが届くんだよね
    炊飯器とかプリンターとか、短期間に何個も買わないっつーの

  22. 名無しさん : 2022/01/09 19:18:12 ID: vIy6XxJs

    >>19
    楽天の椅子責めわろた、鼻水吹いてしまったわw

    広告じゃないんだけど、Twitterアプリに登録してるGmailに他のアカウントとか各種情報のメルマガが届くんだけど、それが発達障がいの子どもを持つ親ネタばかりで最近辟易してる
    TwitterアプリはROM専でもなくDM用で、Twitterを見る時はiPhoneのプライベートブラウズで見てるし私は大人の発達障がいであって子どもの発達障がいなんて調べた覚えないのになんでだよってなってる

  23. 名無しさん : 2022/01/09 19:28:07 ID: Y7/pz5ns

    あるあるw
    スクロールするつもりで、間違えてエ〇広告クリックしたら
    広告がしばらくエ〇広告だったんだけど
    腰の位置がおかしいとか、横顔の目の位置がズレてたりと、そっちに目がいってたな

  24. 14 : 2022/01/09 20:04:33 ID: UAJrNPzk

    >>15
    なんというか噂で聞く「風 俗で説教するオッサン」そのものというか。
    ほんとにいるんだなあ。自分自身はちゃっかりせい欲を満たして、他人には「けしからん!」とモラルを説く奴というのは。

  25. 名無しさん : 2022/01/09 20:11:17 ID: 4x.iDdVc

    一日の終わりにはプラウド検索を忘れずに

  26. 名無しさん : 2022/01/09 20:31:37 ID: nzV4UVWg

    いつも双子の悪魔?と転生した魔女のエ◯漫画広告でるんだけど、たしかに一度指を滑らせてクリックしたけど、旦那のパソコンにも広告出てるんだろうか…

  27. 名無しさん : 2022/01/09 20:36:38 ID: zDcyJFVU

    クリティオだね
    ほんま広告会社は嫌だわー

  28. 名無しさん : 2022/01/09 20:38:41 ID: .AEKVe3s

    >>13
    あれ、不快だった
    こうなりたくない、じゃなくて、こうなりたいという広告にしてくれないかなあ(できれば常識的な範囲内の画像処理の体形や肌の状態で)
    ヤバイ肥満とか肌荒れの写真を使って、不安をあおるような広告ばかり出してる会社が「犬hkで紹介されました」と語ってたので、アッチ系の会社かあ、と思った
    あの人たち、醜いものに恐怖を感じる、とか言うから

  29. 名無しさん : 2022/01/09 21:11:38 ID: 2Z2Gg9YA

    電子たばこの煙吹きかけてくる女の人謎。
    たばこなんて吸わないし、クリックした覚えもない。
    毎回吹きかけられて嫌な気分になる。

  30. 名無しさん : 2022/01/09 21:33:40 ID: SQsBn5c6

    >>29
    あれと鼻の角栓系が自分も嫌w
    あとおーぷんは何もしなくても〇ロマンガとエ〇ゲばっかりで困る

  31. 名無しさん : 2022/01/09 22:13:30 ID: fdTbiVMA

    Amazonはそもそも既に買った商品を買わないか提案してくる無能だからな…
    あれ何の意味があるんだよ

  32. 名無しさん : 2022/01/09 22:15:11 ID: 1x1bQFgc

    ご飯屋さんを検索していたのに合間に膿栓の広告が出て来て食欲失せたわ。
    営業妨害だろアレ。

  33. 名無しさん : 2022/01/09 23:01:17 ID: q1zQzsy.

    ケンタッキーって入れるようにしてるけど、出てこないんだよな、ケンタッキー

  34. 名無しさん : 2022/01/10 07:43:55 ID: oDwXGMh2

    気になってググってみたら、疑似餌ってお魚型のとかイカっぽいやつとかしか知らなかったけど、伊勢海老型なんてのもあるのね
    そして値段もピンきりなんだなあ……
    釣り好きというわけではないし、これから始める予定も特にないものの、ちょっと欲しくなってしまった
    きれいだし、可愛い

    そういえば、ルアーのプラモなんてのもあったっけ
    接着剤を使って、防水処理もすれば、水の中で泳がせられるやつ

  35. 名無しさん : 2022/01/10 11:09:02 ID: CtyBu3AM

    大型家電を買った後でも何度も同じ商品勧めてくるのは何なんだろうなぁとは思うw
    例えば冷蔵庫買った後に冷蔵庫のCM見せられても「これ買おう!」とは絶対ならないよね。
    今は時々指輪とか貴金属関係の販売サイトを見るようにしてる。
    広告がキラキラになってきれいよw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。