2022年01月09日 19:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1639207478/
何を書いても構いませんので@生活板116
- 949 :名無しさん@おーぷん : 22/01/05(水)11:41:49 ID:89.tj.L1
- コロナになる前、某旅行会社によく世話になってた。
ただ、担当の人が合わなかった。私的に、物凄く。
この辺の宿で~と言うと、いくつか候補出してくれるけど、立地が少し…だったり、部屋が…だったり
あれこれ相談しても、△の宿より〇の方がいい、□は…会員の人の評価が低いですよ(笑)
みたいな感じ
|
|
- 下調べもして、□、じゃなければ△で、って言ってるのに頑なに〇の宿を勧めたり
結局□の宿にすると、はぁ…分かりました、みたいな言い方
あなたが泊まるんじゃ無いよね?と、何度喉から出かけたことか
□の宿に泊まることになってお願いしても、郵送されてくる日程表が、▼の宿、とか、▽の宿、
飛行機の席はビジネスなのにエコノミー、みたいに誤表記の多いこと多いこと
指摘すると担当じゃない別の職員がものすごく低姿勢で申し訳なさそうにしていた分、
ここ数年地味にストレスだったのだが…
この春、なんとその担当がいた店舗がコロナ禍の影響で閉まる運びとなった
周辺には他にも数店舗あるので、仮に店舗がなくなってもこちらは特に困らない
意地悪いだろうけど、担当を変える大義名分が出来て嬉しい
担当が配置される店舗をあえて聞いて、違う所を贔屓にするんだ
あー!うれしい!! - 950 :名無しさん@おーぷん : 22/01/05(水)11:49:17 ID:59.fd.L3
- >>949
そんな頭のよくない担当者をなんで替えなかったのか不思議なんだけど
店に気を使う意味あるのかしら - 952 :名無しさん@おーぷん : 22/01/05(水)11:55:20 ID:89.tj.L1
- >>950
まあ、今思うとほんとにそれなんだよね…
一番最初に行った、担当してくれた旅行(バフツアー)の時は、このツアーはどこどこ見れていいですね、
このツアーは南の方行けるので◎観光地が見られていいですよとか、
旅行初心者の私たちにとても良くしてくれたんだよね…
2回目、3回目となるにつれ↑だから、とても残念だった - 951 :名無しさん@おーぷん : 22/01/05(水)11:55:15 ID:D5.ji.L1
- >>949
何故もっと前に店舗を変えなかったのだろう?その人以外は良かったから? - 953 :名無しさん@おーぷん : 22/01/05(水)11:59:06 ID:89.tj.L1
- >>951
場所も良かったし、何より同系列の旅行代理店の中でも広い方だったからね
たまーに不在の時相談してくれたほかの人たちが良かった事ももちろんあるけど
952でも書いてたけど、旅行に不慣れだった最初にほんとに良くしてもらえて、
今度は大丈夫だろう、今度は、ってズルズルだったよね
まあ、今にして思えば、さくっと切り替えればよかったよ
|
コメント
あほなんかこいつ
二回目でそんな対応された時点で別店舗か別な会社に乗り換えればよかったのに。
無駄に寛容というか我慢強すぎないか?
その会社のサービスの評価ってほぼその担当だろうに会社がよくて担当が悪いとか馬鹿なんじゃないの
たぶん別の担当の人も似たようなこといったと思うよ。
違う宿を勧めたのは会社の事情か、本当にわけありでよくなかったからだよ
その店舗が使い易くて他に行く気ないなら、あの人は何度か担当してもらっているけどちょっと私に合わないので・・・とか言って他の人について貰えばよかったのに
なんで我慢して使ってるのか意味分からない
こういう担当制で気にいらないからと浮気したらしたで
面倒なことになったりとかがないわけじゃないから
私は合わない担当で我慢してた報告者のことは悪く言えないなー
最初の接客で良くしてもらった恩もあっただろうし
不在時に他の人に接客された時には問題なかったみたいだから
報告者がおかしいわけでもなさそうだし
今後は合う人に担当してもらえるといいね
>まあ、今思うとほんとにそれなんだよね…
なんだ、ただの馬鹿か
馬鹿ってなんでこうやってネットで馬鹿でーすと自己紹介するの?馬鹿なの?
あ、馬鹿だったか、なるほどね
自分で探せバカ投稿者!
変に義理堅い人っているよね
人生を損しなきゃいいんだけど
変えるに変えられない理由があるのかと思ったら
ないんかい
「そもそもPCR陽性者は感染者なのか?」
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。