2022年01月20日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1636258556/
その神経がわからん!その69
- 807 :名無しさん@おーぷん : 22/01/15(土)17:40:14 ID:PP.ff.L1
- マック行ったらお昼時で行列。
でカウンター覗いてみると、赤ちゃんにお金渡してお支払いさせようと
している馬鹿ママがいてスレタイ。
- 馬鹿ママはギャルって感じでもない20代半ばくらいの普通の容姿。
赤ちゃんなんだから、マスクは出来ないし手に涎ついてる可能性大だし、
このご時世なんだからやめろよと思ってしまった。
高校生くらいの店員さんも可哀想だし。
そしてその馬鹿親子の後ろで並んでたおばちゃんが
「混んでるんだから赤ちゃんにお支払いなんて辞めなさいよ。
しかもこのご時世なんだから尚更」
と馬鹿ママに言ってくれた。
すると馬鹿ママは舌打ちし、どうせ子供産んだことないんでしょとつぶやいて、
自分で支払い、そそくさと商品を受け取り去っていった。
おばちゃんGJ。 - 808 :名無しさん@おーぷん : 22/01/15(土)17:42:19 ID:4J.yx.L12
- >>807
まさにおばちゃんGJ。
DQNのママ、ノーグッド。 - 809 :名無しさん@おーぷん : 22/01/15(土)18:38:35 ID:Gm.ff.L1
- >>807
バカって自分で「バカでーす」って宣伝するのがほんとバカ
そんなバカ親で赤ちゃんかわいそ - 811 :名無しさん@おーぷん : 22/01/15(土)19:18:40 ID:4J.yx.L12
- >>809
仰ってるその通り
ただ、そんなバカに育てられてしまうとその子供もバカに育ってしまうのが多いのが問題
バカの拡大再生産なんてやめてほしいわ - 832 :名無しさん@おーぷん : 22/01/16(日)22:09:49 ID:x6.ln.L1
- >>807
今どきギャルママあんま見ない
ヤンママで子供がうるさいのは多い
最近は普通の見た目でえげつないクレームしたりする異常な人が多い気がする
コメント
何が嫌なのかやらない人も結構多いけどモバイルオーダーが最強だろ。
カスタマイズ的(ピクルスとか増やす方向)はできないけど。
小学生とかなら社会経験でわからんでも無いが、何故乳幼児にさせる?
子供じゃなくおもちゃでも産んだ感覚なのかも
20代が今どき現金払いする?
子供にやらせたいならモバイルオーダーでいいじゃない
ネタじゃないなら相当頭弱いママだね
松くさい
マックって複数レジあるじゃん
そんなんで大行列ならんわ
別にイラつくことでもないな
赤ちゃん並みの知性
ってこと?
ばかままって子供産んだことだけでマウント取ろうとしてくるよね意味不明
自分でトレイに取っていくタイプのミスドで幼稚園生くらいの子供にやらせてる親&婆に出会ったことはある
子供が高い段のドーナツが届かないと怒ればダッコし、コロナ対策のビニールシートの内側に入ったまま色々と選ばせてる
やっぱりコレいらないとドーナツをまた戻し、他の人がトレイに乗せているドーナツを見てアレがいい!と言ったら、すいませーん!とそのドーナツがある場所まで戻る光景を見てもう買う気なくなった
やってみたいことをやらせるとか叱らない方針なのかもしれないけど、他人に迷惑かけるなよ
マックって小さいところでも最低でも2つはレジあるよね
大きめのところなら3つとか普通にあるし
これで混雑するとは思えんなあ
マックなんか行かないのが大正義
並んでまで食うようなもんかよ
あと、決済屋が無料クーポン出すのヤメろ
そのたんびに車線一本潰れるレベルの渋滞が起きるんだよ。乞ジキどものせいで
めちゃくちゃ混雑してる時のセルフレジもね
頼むからああいう時に子供にレジ打ちさせないでくれ~
※2
小学生でも、混雑時間帯にやらせるのは親が非常識だわ。
スーパーのセルフレジなんかも、そういう輩が多いのか
「待ち行列がある時は大人が会計してください」みたいな注意書きがあったりする。
※4 ※9
複数のレジがあっても、今時は、トイレや銀行ATMみたいに
待つ人は一列に並んで、空いたレジへ進むようになってるケースが多くない?
で、列の立ち位置に近い真ん中付近のレジだと、待ち列の先頭と注文してる人の距離は近い。
自分が知ってるマックは、ランチ時は普通に大行列してる。
20代でも普通に現金払いするよ
その方が家計が分かりやすいから
そんな事よりこの母親はバカだけど
最近のマックって忙しい昼時でもレジ一台しか使わない。組み立てに必死でレジに回せる人員が足りないのが見え見え。
※4、※9
そもそも君ら読み違えてるよ
このお母さんが混雑の原因だなんて書いてない
昼時で普通に混んでて、そんな状況で時間掛けて赤ちゃんに支払わせるのはより迷惑って話よ
ドライブスルーがあると車で来て渋滞させてる人を捌くために全力で車の方に人員注力してるしね。お陰で店内だと最前列で待っててもレジに人が居ないから注文も会計もできないとかあるある。
意外なポイントでネタ判定する人がいるんだなあ
そもそもそれ本当に赤ちゃんだった?
我が子が赤ん坊のころなんて、物つかませてもいつ落とすかわからない感じだったわ
赤ちゃんに一回握らせたらもう放してくれないのもあるよねw
※20
ひらめいた
米21 けっこう馬鹿力よ…
おばちゃん、正論ストレートパンチ凄ぇぜ!
シビれるゥ!!
マックじゃないけどレジのバイトしたことある人間からすると1台ふさがってるだけで列って凄い伸びるんだよ
混雑時はなおさらね
複数あるでしょ?じゃないんです
あと若い人でも頑なに現金払いの人は結構いるし年配の人でもカードや電子マネーの人はいらっしゃいます
いきみ過ぎて大事な何かが切れたかな?それとも赤ん坊と一緒に
常識が出ちゃったのかな?
ジジババがまともだといいね。アホが親だとホント子供がかわいそう。
「子供産んだことないんでしょ」とか
いかにも悪口が反論になると信じてる系だねえ
わりとよくいるけど
ミッキーの英会話DVD教材100万円のローン組んでそうw
ヤンママっぽい人は子供が走り回ると
「オラッ走んじゃねぇよ!座ってろ!」とか
口調は荒いがきっちり躾けてたりする
走り回る子供をアラアラウフフと眺めてたり
「ほらーあのおばさんが睨んでるよ!」とか
人のせいにするのは地味ママが多いかな
ヤッてはらんだことしか自慢するもんがないんだな
※29
まん様なんてそんなもんだろ
むかしは、これ系の迷惑親報告で
駅の切符販売機を子供にやらせてるやつが定番だった
背後には列が出来てるのに子供に小銭入れさせてボタンおさせて
おかげで乗りたい列車に乗り遅れた
ってやつ
米30
お前の母親は後悔してるかもよヤって孕んだ事
>>30の母親は子ガチャ大外れでカワイソス
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。