2022年01月23日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1642106169/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part144
- 88 :名無しさん@おーぷん : 22/01/18(火)10:29:20 ID:a2.fh.L1
- 少し前にちらっとどこかに書いた愚痴
そこそこいい感じのマンションに引っ越しした
数週間は特に問題も無かった
ある日いつも通り仕事に行く前にごみ捨てをしようと
マンションのごみ置き場まで行ったら
結構年配のおじいさんがごみ袋を漁ってた
- 「何してるんだ?気持ち悪い」って思いながら無視して置こうとしたら
おじいさんが私のごみ袋をジロジロ見て
「おい、これダメだろ」って言われた
(は?何この人…管理の人か?)って思ったから
私「(指定ごみ袋で分別してるのに)どれがダメですか?」って聞いたら
おじいさん「この黒い袋、これがダメ」
恥ずかしいが説明しても「黒い袋はダメ」
仕事の時間もあるからその日は諦めて家に置いて出勤
2週間程毎日様子見てたけどほぼおじいさん居るからごみ捨て出来ない
流石に苦情入れようって大家さんに連絡したら
大家「ああ、その人には言っても聞かないからw
別の場所で捨てるかその人の言う通りにしたら大丈夫」
血管が切れそうになった
別の場所って徒歩5~10分の場所で私の出勤時の道と反対だし
おじいさんの言う通りなんか出来るわけない
やってられっか!って切れて住んで半年くらいで引っ越しした
それから1年と少しして
ふっとそのマンション調べたら
空き部屋がすっごい増えてた
私が入った時は5部屋空いてた程度だったのが
今は30部屋位空いてた
コメント
一度、袋の中にネズミ取りの罠でも紛れ込ませておけばよかったのに
粘着シートタイプでもバネで即死させるタイプのやつでもいいから
理不尽な我儘を大人しく聞いてくれる時代は終わったと思うんだよ
戦争にも行ってない平和な時代のジジイって本当に我儘だよな
ジジイもキモいけどそれを咎めもしない大家も同類だ
引っ越しして正解だしそのうち誰もいなくなったになりそう
平和な時代とか関係ないでしょ
前頭葉が弱って論理的な判断ができなくなってるだけだ
核家族が増えて親世代をほったらかしなんだから止める人間がいない
これからもっともっと増えるよ
大家も「いっても聞かないからw」じゃあねーよ!
警察に「毎朝ゴミを漁る不審者がいる」とでも通報しとけよ。
ゴミ漁りジジイはなにもんだ、そいつ。
※4
平和な時代になったからベビーブームになって結果アホ老人が増えてるんだから関係あるよ
マンションの住人ですらないかもね。その爺
暇な爺がやりたいことは、自分の優位性の確認だから、相手を説教して相手が諦めたりしたら満足してさらにやる。対策としてはいちゃもんつけられたら徹底抗戦。爺は自分より若い女に反抗されると思ってもいないので結構効く。こちらも気力体力奪われるけどね。
この場合、対策しなければいけなかったのは大家だけど、(大家の年齢いくつか知らんが)50代60代はとにかく事なかれ主義の無能が多いからねえ。
ま、爺一人にマンション潰されて本望でしょ。
ゴミを漁ること自体は犯罪じゃない、分別していたと言い張った場合は何もできない。特定の個人を狙った場合はプライバシーの侵害、ストーカー被害で警察を呼べる。分別したものを持ち帰った場合も犯罪になる。
つまり分別のためにあさってただけでは罪に問われない。まぁゴミ置き場がアパート敷地内なら不法侵入で訴えるくらい大家が強くいうべきだけど。
しつこく警察呼べ
黒い袋は察したからそれをポテチの袋とかに入れるのはダメ?
うちも引っ越してきたばかりの時に同じような目にあったことある
わざわざ袋漁って中に入ってた書類からうちの名前割り出して、このゴミは洗えば資源ごみにできるでしょ!?とか難癖つけにきたBBAがいたわ
それじゃ回収してもらえないならこちらが謝るし改めるけど、特に分別を間違えたわけでもないし子供が生まれたばかりで手が回らない時でマジでイライラしてたからうるせえ!って言って追い返したわ
マジでああいう爺婆うざい
※2
本当これ
昭和の理不尽時代終わったんだよな
ゴミ出しのマナーが悪い地域なのか?
コワモテの友人でも連れて行けば絶対その手のジジイは何も言ってこない
それで下半身不随にされたじいさんいたよな…
黒い袋は新聞紙に包むといいんだけど
今の若い人は新聞とってないもんね
ゴミ捨てや掃除に便利だからたまに駅とかで新聞かうといいよ!
>>16
そしたら新聞は紙ゴミだ、分別しろって言われるんじゃない?
基地爺のさばらせた大家がクソ
生ゴミ
カラス、ネズミに荒らされてたら捨て主を特定したくなるわ。
黒い袋? 厳重でヨシ!!
>>2
お前も戦争経験してないじゃん(笑)。
いずれは同じジジイになるのになぁ。
40年後ぐらいに、これだからゆとり教育受けたジジイは我儘
だよなと言われないようにな。
オラも田舎長役場の課長のレイさんの母親に同じことされた。壁紙を大量に出してらダメでしょうとガンガン文句言われたわ!今は知らんが、その時は事業用のゴミはNGだが、家庭用ならOKだった。もちろんオラは壁紙を貼り変えたことはない。言うなら、お隣の壁紙屋さんに言えや!ってなった。
暇でやる事ないジジイ
うちの地域の粗大ゴミの日に正義のヒーローのように張り切って早朝から見張っている
古い金属製のブラインドを捨てる為に運んでいたら、ブラインドの上部のプラスチック部分と紐を取り外してから捨てないと駄目だね!と仕切りだしてイラッとした
市に問い合わせて、バラけないように縛ってそのまま捨ててくださいと回答貰ってるんで!とそのまま置いてきたが、背後からコレ駄目!聞いてる?コレ駄目!と大声で呼び止めようとして本当にウザかった
自分は要らない人間じゃないと思いたいのかもしれないけど、余計なことをするしんだ方がいいやつだわ
分別できない連中がなんかほざいてる
※23
ごみ漁りおじいちゃん
※23
最近の燃えないゴミは、コメントが書けるんだな
時代も変わるもんだね
こういう爺さんってなんだろうね。
暇をもて余してるのはわかるけど、他にやる事ないんだろうな。
自宅前がゴミ回収場所なんだけどマナー守らない人がいる。市指定のゴミ袋以外は回収されないのに指定日以外に指定外の袋に出されていて回収されずにカラスや野良猫が漁る=生ゴミを散らかされいつも決まった人が片付けるというバターンになってしまっている。ゴミも指定袋に入れ直して出したりしていてマジメに出している人が損をしているから勘弁して欲しい。
そんな規模のマンションのゴミすべて検分してるなんてその爺さん何時間いるんだ?
警察に「ストーカーにゴミ荒らされてる」って通報。それでも辞めなければ何度も通報。警察は110番したら無視はできないから。
今の老人世代は数しか取り柄がねぇ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。