2022年01月23日 21:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
何を書いても構いませんので@生活板117
- 512 :名無し : 22/01/18(火)16:57:44 ID:NU.oi.L1
- 今年の正月に義実家を訪問したら、アラフォーの義妹が義母と喧嘩してた。
「お母さんにいつまでも家事をやって貰っていたら、自分自身がダメになる。
今年は自分の洗濯とお弁当くらいは自分でやりたい。
光熱費と食費がかかるなら倍出すから好きにやらせて欲しい」
って泣きながら義妹が義母に頼んでた。
|
|
- 「義妹には仕事があるから大変よ。お弁当も洗濯物お母さんがやってあげるから、
そんなこと言わないで」と義母。
「私だって結婚したい。結婚した時に私が何も家事が出来なかったら恥をかく。
それはお母さんだって、恥をかくことなんだよ?なんでわかんないの!?」
と泣きながら自室に行ってしまった。
「なんで、お母さんの気持ちが分かんないの!?」と義母も興奮気味で、
私と夫は居づらくなって帰宅した。
義妹が義母の事を「嫌い」って言ってた理由が分かった気がする出来事だった。 - 513 :名無しさん@おーぷん : 22/01/18(火)17:02:46 ID:CI.fh.L23
- >>512
なんでそんな思いして母と一緒に暮らしてるんだその義妹 - 515 :名無しさん@おーぷん : 22/01/18(火)18:09:30 ID:eq.g4.L1
- >>513
未婚のアラフォーで仕事ももってるんなら、一人暮らしすりゃええよな - 516 :名無しさん@おーぷん : 22/01/18(火)18:24:08 ID:Sy.l6.L1
- 共依存してたのがアラフォーにしてやっと覚醒したんじゃない?
- 517 :名無しさん@おーぷん : 22/01/18(火)18:33:35 ID:8O.vv.L1
- 前から「嫌い」って言ってて出ていかないんだから、
そういうプレイなんだろ - 518 :名無しさん@おーぷん : 22/01/18(火)19:22:06 ID:86.p9.L1
- 親の優しい虐待には気がついたけど、自分の中の親への甘えにはまだ気がついてないんだろう。
どこまで気がつくか、気がつけなくてもとりあえず家をでる行動ができるかが別れ目だな - 519 :名無しさん@おーぷん : 22/01/18(火)21:10:03 ID:6A.ft.L2
- >>512
アラフォーで幼稚で行動力が無くて家事も出来ないんじゃ、もう諦めろ - 521 :■忍【LV0,作成中..】 : 22/01/18(火)21:13:13 ID:OB.fh.L1
- >>519
うん。もうダメだろ。20年前に気付くべき。
|
コメント
アラフォーで働いてるからって一人暮らし出来るだけの収入があるとは限らんやろ
今は大卒正社員でも実家ぐらし前提の給料しか貰えない時代なんだぞ
悪口言わないと死ぬ集団
遅すぎた反抗期
ペットのように子供の世話をする母親おるよな
ペットがわりの子供が居なくなったら生き甲斐無くしちゃうんだわ
自分の人生を生きてない
子供の人生に憑りつく妖怪みたいなもんよ
小さい頃から自立の芽を摘まれ続けてたら抗うのは簡単じゃないだろう
内容と口ぶりや一人暮らしするって発想がないあたりがまだ若くて子供っぽいから18〜25くらいかと思ったらアラフォー?!
この手の依存執着系親は子ども逃がさないんだよ
自分の親もそうだからわかる本当大変だった
気付いた時が逃げられる時だから早く逃げてほしい
洗濯って親と一緒の洗濯カゴに入れずに自分のよけて触らせないようにするとか
親のと一緒に洗うなら親が洗濯する前にやっちゃうとかすればいいのでは
弁当も親より早く起きてやればいいんじゃないのかな
娘が休みの日は娘が食事作りと洗濯するとか決めるとかさ
アラフォーとはいえ仕事持ってるなら今が逃げる最後のチャンスだな
10年後は母には介助の手が必要になりそうなったら全力で娘を逃がさない
兄も妹に介護を期待しちゃうだろうし親戚も全部が敵になるかもよ
今が逃げる最後のチャンスだな
自分一人ならネットもあるし、家事は独学でどうにでもなる
義妹、少なくとも15年前に家出るべきだったでしょ。
40過ぎで結婚した知り合い。実家では両親と無職の未婚姉がいるらしく家事手伝いとして称してずっと親の年金と知り合いの収入で暮らしていて家事は姉がいっさい取り仕切っていたらしく料理は全く出来ないからと私に教えて欲しいと言ってきた。私の料理は親から教わったり自己流だから教えられないと言って断った。結婚が決まってから初めてカレーを作ったの!と嬉しそうに電話してきたわ。小学生かよ!
東京住みなんじゃない?
一人暮らしなんかしたら大企業で高給取りじゃない限りカツカツでしょ?
氷河期酷かった年代だし手取り30も40ももらってないよ
総支給20ちょいのまま給料上がってない世代だから一人暮らしのハードル超高いよ
アラフォーは結婚できんよ、気の毒やが('・ω_・` )
アラフォーで結婚してすまんなw
アラフォーで実家暮らしでずっと家事は母親任せ
しかもそれで家事料理出来ないのは母親のせい!
なんで分かってくれないの!わーん!
って泣いて閉じこもる人が今更婚活しても無理だよ。
よっぽど容姿良くて相手騙せて結婚出来ても
何かあったら旦那のせい!家事育児上手く出来ないのは旦那のせい!
って言うのが目に見えてる
※10
その人を嫌いなことは伝わったよ
義父母の家なんだからそこは義母の方が強くて当然では。
しかも実家にいて家事をやりたいって自分の分だけでしょ。
ままごとだよそんなの。結局義母が指導して後始末してで手間が増えるだけ。
家事は義母の仕事で生き甲斐だと思って手出すのやめてあげて。
自分の同僚、手取り13万で夜の仕事もして一人暮らしで尊敬してた
私は自宅でぬくぬくしてたけど二年経たずに結婚して家を出た
自宅で何にもしなくていいのは確かに楽だったよ
都会だから家賃二桁万円は趣味への出費は貯金したかったら一切できなかったわ
アラフォーで泣きながら喧嘩して内容がそれか…
許しを得ないと家事できんのか?
やらせてもらえないのなら『お手伝い』からだなー
アラフォーなら容姿良くなきゃ結婚出来ないとか言ってるのさすがに冗談だよな?
母親にストレス感じさせるぐらい自分の身の回りのことやらせればいい。その空いた時間を家事の勉強に費やせ、つべとかで勉強できるだろ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。