転職活動してると姉と母に伝えたら「あんたお金さえ稼げればいいの?」みたいな反応された

2022年01月27日 19:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1636258556/
その神経がわからん!その69
928 :名無しさん@おーぷん : 22/01/23(日)06:04:40 ID:ZR.kq.L1
この前帰省したとき転職活動してんだよねって姉と母に伝えたら

「えー今の会社人間関係の良好だし仕事も楽でいいじゃん」
「あんたお金さえ稼げればいいの?」

みたいな反応されて、



馬鹿で無能なくせにたまたま女に生まれたから見合い結婚で人生なんとかなってるお前ら如きに
戦って勝たなきゃ人生選べない男の苦しみなんてわかんねーよって思った

社会で戦って勝ち抜いた旦那選んでその稼ぎで勝ち馬に生きてる人間が
偉そうに男の人生語ってんじゃねーよ
お前ら自身旦那が今の俺くらいの会社に勤めてたら結婚なんて絶対しなかったくせに

930 :名無しさん@おーぷん : 22/01/23(日)10:01:45 ID:gR.lx.L2
>>928
拗らせてるなぁ

931 :名無しさん@おーぷん : 22/01/23(日)15:42:28 ID:Ya.ua.L23
>>928
稼ぎのいい父親と姉旦那がコンプ対象ってことかあ
養う妻子もいないなら一人低年収で緩く生きてもいいと思うんだけど

935 :名無しさん@おーぷん : 22/01/23(日)23:30:20 ID:SA.hk.L1
>>928
最初の部分を見ててっきり、勝手に決めつけるなって趣旨かと思った。
なんで男性女性の話になったんだろう

937 :名無しさん@おーぷん : 22/01/24(月)01:00:35 ID:2Q.yr.L1
>>935
なんの取り柄の無い無能こそ性別とかそういうのにすがりがちだからだよ
それしか取り柄が無いんだよ、誰かを見下す事でしか自分を肯定出来ない、
俺がまさにソレ
自分は必死で頑張ってるんだって愚図ってる奴程人一倍努力した事なんてないし
グズグズと呆けて燻らせてた結果の今なのに、
それが自分の所為だってわかっていながら認める事はせず、
兎に角誰かの所為に、世間の所為にしたがる。
だってそれが楽な生き方だからね、
俺みたいなのは本当に死んでた方がいいかもしれない、死なないけど、生きててごめん

938 :名無しさん@おーぷん : 22/01/24(月)01:01:46 ID:2Q.yr.L1
腐ってる生き方ってある意味簡単で楽で卑怯だよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/01/27 19:51:49 ID: UKikOA.s

    絵に描いたようなミソジニーくんだなー、よその子と競わせたり比較したりしてなさそうなお母さんだけど、こういう親に育てられてもインセル色に染まっちゃうのか

  2. 名無しさん : 2022/01/27 19:55:59 ID: q/K/NG22

    年収じゃなくてそういう性根が原因で選ばれないんだゾって誰か教えてくれる日がくるんだろうか
    まあ仮に言われても受け入れないだろうけどね

  3. 名無しさん : 2022/01/27 19:56:23 ID: n2xkZq6A

    結婚しないならそのままでいいけど結婚したらモラハラになりそうな男だな

  4. 名無しさん : 2022/01/27 20:05:31 ID: 9YIwCRJM

    人間関係良好でストレスのない仕事の職場なんて滅多にないんだけどねえ
    文章読む限りでは報告者の能力も相当低いみたいだし
    能力的には最高の職場退職して最悪の選択しそう

  5. 名無しさん : 2022/01/27 20:08:54 ID: qePlD4C.

    アホなんだから付き合わなきゃいいし、転職活動してるとか言わなくていいだろ
    アホな姉や母親に言わなくていいだろ

    そんな話は彼女としろや

  6. 名無しさん : 2022/01/27 20:09:49 ID: oXYn4mcU

    どういう親から産まれればこう育つのか
    はっきり納得できる母親だわ

  7. 名無しさん : 2022/01/27 20:34:15 ID: UVkv.QTI

    こんなに急にキレ出すやつは一生出世無理だな
    コンプ拗らせるのは勝手だが家族を刺すなよ

    「みたいな反応」とあるから、母姉のセリフすら
    報告者のバイアスかかってる可能性がある

  8. 名無しさん : 2022/01/27 20:40:01 ID: 1MQJr26I

    マッマ相手に自分の仕事が楽だとか人間関係がどうとか詳しく話す
    マザコン野郎きもい。
    ネットで口汚く罵ってみせるのも反抗期の子供のメンタリティ

  9. 名無しさん : 2022/01/27 20:40:49 ID: BaiVuS46

    すぐ誰かに寄生すればいい女にはわからない話よ

  10. 名無しさん : 2022/01/27 20:41:57 ID: PBXOn5CY

    ※6
    引用句のどちらが母の発言か明らかにされてないのに
    「はっきり納得」できるんだ〜、陰謀論とか信じてるタイプ?

  11. 名無しさん : 2022/01/27 20:57:59 ID: bjLGYHuo

    親に自分の理想を話すと鼻で笑われ、傷ついてる時には傷口に塩を塗られる対応されてきたから
    この人も昔からこんな感じに言われてきてそれでこんな卑屈なのかな、と想像して報告者に同情した

  12. 名無しさん : 2022/01/27 21:14:41 ID: eJjdM4Xw

    ろくに働いたこともない人に仕事のことを語られたらイラっとすると思うなあ

  13. 名無しさん : 2022/01/27 21:30:18 ID: WmoKlsUg

    まぁ専業主婦が言っていい台詞ではないわな

  14. 名無しさん : 2022/01/27 21:46:24 ID: glKp5xCI

    ※1
    またいつものミサンドリー拗らせ連呼君か
    いい加減気持ち悪いんだよあんた
    ろくな母親に育てられなかったんだろうね

  15. 名無しさん : 2022/01/27 22:22:18 ID: Kmdi18F6

    両方とも一理ある
    自分を追い込んでそんな辛そうに生きなくてもいいじゃん
    高すぎるプライドさえ手放せば、もっと幸せに生きることができる
    というのもわかる

    その一方で
    ひと昔前の「普通」、誰でも手に入れて当たり前だったもの
    または、周囲の家族や友人や知人が持っているもの
    そしてそれらに影響され今の自分が「普通は持っているべき」と考えているもの
    それを手にいれなければという思いがあるが
    今の世の中そう簡単にはそれが手に入らなくなっているという現実が立ちはだかる
    切実な悩みではあるし、もがいている途中ならばそのやり場のない怒りも仕方ないんだろう
    まぁ、男に限らないけどね、共働きが当たり前になってきたし女もそうだよね
    時代の変わり目で、理不尽な逆風に立ち向かわざるを得ない事ってあるよね

    葛藤を経て、母や姉寄りの考えに最終的には辿り着くんだとは思うけど
    楽な道を歩いて来たように見える人に言われても反発を感じるんだろうね
    今はまだ、もがくつもりなんだろうけど
    あんまり頑張りすぎるとポッキリ折れちゃうかも知れないし
    その辺りが家族としては心配だろうねぇ

  16. 名無しさん : 2022/01/27 23:14:47 ID: U5kBA912

    ハイスペ男を捕まえるには女もハイスペになって
    ハイスペがゴロゴロいる環境に
    行かなきゃいけないんだぞ
    見合いならスペックだけで判断されるから尚更だ

  17. 名無しさん : 2022/01/27 23:31:16 ID: HMEGn7Ew

    途中までは共感できたけど後半はなんだかなー
    私は女だけど今の時代女でも専業主婦なんて稀だしお見合いなんて家柄が良くなきゃないからなぁ
    私も親世代からこういう事言われるとイラつくけど時代が違うから仕方ないなと思ってるよ
    でも一回父親にキレたわ、給料ばかり気にするなって気にするよ!一人暮らしで結婚の予定もなくて親世代と違って勝手にガンガン昇給もしなければ終身雇用が約束されてるわけでもないからね!って言ったら黙ってたわ
    …といつか本家おーぷんに書こうと思ってたなそういえば

  18. 名無しさん : 2022/01/27 23:54:45 ID: ySgTopAM

    男女関係なく年収が上がる努力(=転職活動)を否定されたらそりゃテンション下がるわ。

  19. 名無しさん : 2022/01/27 23:55:14 ID: /5j6dJoY

    まあ「金さえ稼げればいいの?」と人様に言い放った女性が
    同じ口で自分の彼や夫の稼ぎを嘆いたりすることがあったならば
    なんか納得しがたい気分になるという部分はわからんでもない

  20. 名無しさん : 2022/01/28 02:55:37 ID: PZnATdKw

    逆パターンで書いたこともないのに小説家になるとかバイト経験もなしで飲食店やると言い出すとか、金稼ぎはもういいから夢を追うんだと言い出した人にお金は大事だよと言うならわかるんだけど、金目当てかって口挟むのよく分かんないな
    転職までの期間が短いとか?それとも今が名誉職なのかな?

  21. 名無しさん : 2022/01/28 03:56:42 ID: VIjkI3H6

    ※16
    母と姉がハイスペじゃないから腹が立ったのでは?

  22. 名無しさん : 2022/01/28 04:15:17 ID: fL6VzPPc

    いま80のうちの親父は最高年収2500万
    おれは800万止まりだった

  23. 名無しさん : 2022/01/28 06:48:39 ID: hoMMO5Ao

    性別関係なく親なんてそんなもんだよ。
    安定が一番よ!だとさ

  24. 名無しさん : 2022/01/28 07:21:15 ID: J6o9zaoU

    どうして目標を家族に言ったの? 俺は「結果」だけで良いよ。
    「決意」や「目標」や「途中経過」は不要だ。
    親から「頑張れ」や「で、どうだった」とかスレのような言葉を聞きたくないだろ?

    達成するまでの色んな出来事は、達成した後の笑い話で良い。
    だから子供達の受験・就活・結婚、全部子供達の選択のまま。
    妻は色々聞いてたらしいけど。

  25. 名無しさん : 2022/01/28 08:41:27 ID: nPpaTMF2

    >あんたお金さえ稼げればいいの?
    「そうだよ(便乗)」と言えない投稿者の弱さ・・・・・・

  26. 名無しさん : 2022/01/28 10:16:48 ID: 6jlJ.nnI

    勝ち馬を見つけて捕らえて乗る、とか有能だけどね。無能を見破れないなら駄馬だしな。

  27. 名無しさん : 2022/01/28 10:19:34 ID: eWgaEsgs

    母と姉は勤めたことないのか?
    家族の理解がないって悲しいね。向上心もないみたいだし。
    負けずに転職頑張ってほしいわ。

  28. 名無しさん : 2022/01/28 10:25:25 ID: 1Gt5Nj2k

    それはこういうところでじゃなく本人たちに言えよw

  29. 名無しさん : 2022/01/28 11:04:52 ID: qxAp6WKI

    モーレツママじゃない優しい母親っていうのは
    子供が無理して心身ともに崩れるよりも、楽にのんびり適度に健康に過ごしてほしいと思うんだよ
    人間関係が一番難しいからね
    コイツが親心をわからずにこじらせすぎてる

  30. 名無しさん : 2022/01/28 11:29:27 ID: Eva8KgWE

    >えー今の会社人間関係の良好だし仕事も楽でいいじゃん
    部外者が何知ったような事言ってんだよ糞が。

    >あんたお金さえ稼げればいいの?
    まず金稼いで生活出来なきゃ話にならんだろうが糞が。

    って感じでうっせえ馬鹿って突っぱねとけばいいのに、たまたま女に生まれて良い旦那捕まえて……って怨嗟の言葉漏らしちゃってるのがなあ……。

    まあ、もしかして今の会社での職が母や姉経由での縁故の可能性も無きにせずもあらん。

  31. 名無しさん : 2022/01/28 12:50:04 ID: Jc1dSYeg

    男は妊娠出産を分担できないんだから
    女性に子供産んで貰う方向で今の社会は出来上がってる
    そこに文句言ってもしゃーねーべ

    将来的にはどうなるか分からんがな

  32. 名無しさん : 2022/01/28 15:26:11 ID: WIOmonjg

    でも実際に収入と待遇によっぽど不満が無けりゃ人間関係良好で仕事も慣れてる環境なら悪くないのでは?
    どういう意図で言ったか知らんけど収入面だけで転職するのもなかなか大変だぞ?
    親や姉が言ってることがそこまでおかしいとも思えんし、むしろこいつの方がいくつまで厨二病患ってんだって感じがする。

  33. 名無しさん : 2022/01/28 15:41:50 ID: UxNun/Oc

    >>31
    健康で障害のない子供を確実に生産できる技術が完成するのは、相当先の話だろうな。

  34. 名無しさん : 2022/01/28 21:04:39 ID: QWGOjfw6

    ※31
    男の方が体力ガー女は生理ガーとか言って
    「だから男女分業で女は家事をやれ(でも家事は仕事より楽だから馬鹿にするけどな)」
    って奴がよくいるんだが、多分、銃が発明される前の力自慢兵士や
    電卓普及前のソロバンマスターと同じような末路を辿ると思うわ
    実際、荷運びだって昔は荷物運ぶ筋力が必要だったが
    今じゃフォークリフトのレバー動かす筋力があれば女でも問題ないとかあるし
    技術の発展で普通に「女でもできる仕事、男に拘る必要のない仕事」が増え続けると思う

  35. 名無しさん : 2022/01/28 22:25:37 ID: HtkA8zIQ

    >>29
    多分、その優しい母親に今の年収を教えたら
    え、そんな低いのって言うオチだと思うぞ。

    金儲けばっかりって言いながらその基準が高いんだよ。
    うちの親も人間関係が良好なら給料低くても働きやすい所が
    良いよとか言いながらよくよく話を聞くと低くても手取り30万は
    貰えるんでしょ!みたいな事を平気で言うバブル世代の
    専業主婦だからね。

  36. 名無しさん : 2022/01/29 01:08:04 ID: jXUoEF3U

    ※31
    それなら妊娠出産した人としない(できない)人で扱いを変えるって方針であるべき
    女性には妊娠出産が強制されていて必ず行うというような世界でもないわけだし

    ※34
    災害救助作業とか原発事故現場とかで女性が免除されがちな性差別ってなんなんだろうね
    レバーを動かすくらいの筋力は女性にもあるはずなのに

  37. 名無しさん : 2022/01/29 20:52:26 ID: QWGOjfw6

    ※36
    それこそ女叩きマンが大好きな「女には務まらない仕事」なんじゃないのか(笑)
    まあ現実問題、身体的条件を埋め合わせるところまで技術レベルが追いついてないんだよ
    そもそも
    >技術の発展で普通に「女でもできる仕事、男に拘る必要のない仕事」が増え続けると思う
    と言っただろう
    こう書いてあるのにまだ技術がカバーしてない部分持ち出しても揚げ足取りにすらならないぞ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。