バイト終えると夜の10時で花屋なんてどこも閉まっている時間で諦めてたんだけど開いている花屋があった

2022年01月28日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
何を書いても構いませんので@生活板117
689 :名無しさん@おーぷん : 22/01/23(日)18:18:57 ID:TC.lx.L1
昔の話
友人があるスポーツのプロデビュー試合に出るから応援に行くことになった
花束を用意したかったんだけど前日は学校終わってからバイト直行
バイト終えると夜の10時で花屋さんなんてどこも閉まっている時間で諦めてたんだけど
帰り道に自転車を走らせているとに空いている花屋さんがあったんだ



それもそのはず祇園だよ繁華街だよ花屋さんも深夜営業してるよ
店員の若いお兄さんに花束を買いたいと言うと「予算は?」
当時は花束の相場がよくわかんなくて貧乏学生で
「えっと千円、あ、二、三千円?あ、あの無理ですよね?」みたいにキョドってしまった
店員のお兄さんは「千円?ちょっとムリかな」って苦笑いだったんだけど
後ろにいた気難しい職人のようなオジさん(店長さん?)が無言で切り花を集めだした
そんでリボンまで付けて小ぶりの花束を作ってくれた
お代は千円だった
めっちゃお礼を言った
後から思い返して祇園の花屋さんで千円の花束を頼むとかアホだよ
普段はきれいなお姉さんへのプレゼントの数万の花束作ったり
高級クラブや料亭にお花を届けるような花屋さんだよあああああって恥ずかしくなった
数年後に社会人になってからは友人へのお祝いやお餞別で
一万円超の花束作る時はその店に頼んだよ
あの時はすみませんでした

691 :名無しさん@おーぷん : 22/01/23(日)20:06:13 ID:gR.jm.L2
>>689
貴方も店長さんも良い人だな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/01/28 12:09:31 ID: pL9QHYGY

    粋だね

  2. 名無しさん : 2022/01/28 12:16:34 ID: ht5/EAgM

    店長さん優しいなあ

  3. 名無しさん : 2022/01/28 12:18:06 ID: znay6SgY

    いい話や

  4. 名無しさん : 2022/01/28 12:30:01 ID: le5p/ozw

    投稿者は恩返しのできる人格だって店長さん?は見抜いたからこそ花束を作ってくれたのかもよ?
    もちろんバイトさん?には権限ないだろうから対応できないのも仕方ないし。
    それにしてもいい話だ!

  5. 名無しさん : 2022/01/28 12:33:59 ID: Jx4s/cA2

    夜街って深夜まで営業してる店多いよね
    ケーキ屋が夜中の3時まで営業してたりして助かる

  6. 名無しさん : 2022/01/28 12:36:46 ID: bnDe9JPU

    その場の空気やお客さん・店員さんの人柄で成り立ついい話なんだけど
    こういう話が広まると
    昔話のいじわるじいさんみたいに「千円で売れるだろ!」みたいな輩が出てきちゃうんだよなぁ

  7. 名無しさん : 2022/01/28 12:43:35 ID: MNe2FZpE

    イレギュラーな判断はできないし、自分がバイトの立場だったら断ってしまうかな
    作ってくれた人は店長とかだったんだろうね

  8. 名無しさん : 2022/01/28 12:45:38 ID: woI7cQHI

    どうみても嬢に花送るような客じゃないとわかったからだな

  9. 名無しさん : 2022/01/28 12:51:16 ID: 9TBlnOXk

    銀座だ赤坂だキタ新地だ、なんてのは夜しか商売になんねーからな
    まーしかし、横にオンナ座らせるだけで酒を法外な値段で飲ませる商売なんてのもいいかげん絶滅してもよかろう
    ホストもだが
    どんだけの無駄ガネが下水に流れてんだか

  10. 名無しさん : 2022/01/28 13:14:29 ID: wmRjgVx6

    十両の客より百文の客を大事にせよ
    ( 渡辺崋山 商人十訓 )

  11. 名無しさん : 2022/01/28 13:16:16 ID: 7qzI.QSg

    花束を作ってくれた方はお店の裁量があって本当に花が好きなんだろう
    お金にはなってもろくに愛でられもしないとわかっていて機械的に花を届けるなか、報告者みたいな人はむしろ癒しみたいなもんだよ

  12. 名無しさん : 2022/01/28 13:20:10 ID: ehkM0oEI

    夜の繁華街にある花屋でバイトしてた事あるけど
    やっぱちょっと割高だよね、深夜料金って感じかな
    お店に飾る花もあるし、繁華街は結構花の消費あるんだよね

    千円だと赤いバラとか使うと数本にも満たないけど
    安い花もあるから、ちょっとサービスして工夫すれば小さいのは作れるかな
    ラッピングとリボンはデフォでサービスするものなので気にしなくてよし

    まぁ、花束としての体裁もあるし、あんまり安っぽいのを作るわけにもいかないけど
    時と場合によるっていうか、若い学生さんならそんなに豪華じゃなくてもしっくりくる
    おっさんが水商売のお姉ちゃんにプレゼントする場合とは違うしね

  13. 名無しさん : 2022/01/28 13:32:44 ID: 011ca9oM

    人の思いやりって良いよね。
    その時はあれだけども、後からわかって義理を果たそうとしたわけだし
    それで十分だと思う。

  14. 名無しさん : 2022/01/28 13:50:23 ID: t7.17ZuA

    花も生物だから、冷蔵庫も限度がある
    足りなくなるより傷んで捨てるほうがいい
    捨てるより売れるほうがいい

  15. 名無しさん : 2022/01/28 13:52:02 ID: FtgiD7XI

    ※9
    金には流通速度って概念があって、夜の街に流した金は良く回ってくれる
    一番ダメなのは、使わずに貯金されちゃうこと

    だから国の支援策は飲食業に手厚く、景気浮揚策としての経費での飲食も事実上推奨される
    逆に、とにかく貯蓄性向が高い個人のそこそこ収入ある層からはむしり取る

  16. 名無しさん : 2022/01/28 13:59:17 ID: 9TBlnOXk

    >>15
    経費でオンナ侍らせて酒のみたいジジィどもに騙されてるだけだ、そんなの
    稼いだクラブ嬢やキャバ嬢がブランド品購入したところで実体経済への影響は蚤の糞程度のもんだ
    虚業に金が流れても意味ないんだよ
     
    ひたすら溜め込む金満年寄りから毟り取るべきなのは同意するがね

    それに支援の形はどうあれ、夜の街が不要なことはこの2年間で実証されたじゃないか
    復活なんかしなくていい。消えたままでいてくれ

  17. 名無しさん : 2022/01/28 14:02:00 ID: Pdis2dUc

    店長さんもいい人だけど
    社会人になってお金が出来たらちゃんとその店に恩返しする報告者もいい
    こういういい話はとてもいい

  18. 名無しさん : 2022/01/28 14:28:27 ID: lNWtALpc

    >>16
    >ひたすら溜め込む金満年寄りから毟り取るべきなのは同意するがね

    オレオレ詐欺とか?

  19. 名無しさん : 2022/01/28 15:17:29 ID: OX4H/kGQ

    >>16
    >それに支援の形はどうあれ、夜の街が不要なことはこの2年間で実証されたじゃないか

    復活しなくて良いってのは同意ではあるんだが
    コロナ禍でむしろ社会・経済が発展したみたいな状況でもないし、どんな状況になっても夜の街に通おうとする一定数が存在することも分かったし、残念ながら特に何も実証されてないと思うぞ

  20. 名無しさん : 2022/01/28 16:26:59 ID: cxMEoGqM

    夜の街があるから、こういう花の需要や酒の需要もあるからね
    世の中はいろんな人がいて成り立っている

  21. 名無しさん : 2022/01/28 16:35:26 ID: LSPr.Fs.

    色んな人がいて成り立つ社会、良いね
    誰もが必要だし尊重されて良いんだよなあ。

  22. 名無しさん : 2022/01/28 18:13:40 ID: eSDFtvTM

    京都は学生多くて、学生には優しい町だからね
    それでも祇園ならさすがに1000円は安すぎだけど、若い学生風の子が息切らして来たから何かあると察してくれたんだろうね

  23. 名無しさん : 2022/01/28 23:22:48 ID: nFCnI2Lc

    十把一絡げに男を批評する人はこういう話にはけっして寄り付かない件

  24. 名無しさん : 2022/01/28 23:23:51 ID: apNJob3w

    告白かと思ったんかな
    その後の報告者の恩返しも含めて良い話だった

  25. 名無しさん : 2022/01/28 23:39:40 ID: t20xmsak

    ※23
    こういう記事には普通にコメントしてると思うよ
    なんでも女叩きするような奴らじゃあるまいし

  26. 名無しさん : 2022/01/30 01:50:24 ID: FK/8V7zs

    こんな時間に困ってるんだろうなってサービスしてくれる店長さん優しいし、報告者も花束が手に入って恩返しもかねてここぞというときに頼めるお店が見つかったので、みんな幸せになったとてもいい話。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。