2022年02月03日 16:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
- 522 :名無しさん@おーぷん : 22/01/30(日)11:16:00 ID:YJ.mk.L2
- 新卒で働いていた病院で、年配の女性の患者さんに「息子の嫁になってくれ」って頼まれた。
何度かエコーや脳波を担当していて、検査中に当たりの障りない世間話をしていたら
年収とか出身大学とか家族の事とか聞かれる様になった。
- 当然個人情報は教えなかったけど会う度に「嫁になって」って言われて
診察の無い日も病院に来るようになってしまった。
もちろん毎回はっきりと断ってるし迷惑だと伝えても止めない。
病院の門の前で私が出てくるのを待っていたり、息子本人を連れて来たり、
他の職員を捕まえて私の事を聞き出そうとしたり。
一応患者だからあまりキツく文句も言えないし、病院だから出禁にも出来ないし
技師長や事務長に間に入って貰って直接顔を合わせないようにして、
裏口から出入りして対策していたけど色々面倒くさくなって転職して引っ越した。
今は産婦人科勤務なのでその手の変な患者とは遭遇していない。
「嫁に来てよおおおおお」と泣きながらオバサンに縋り付かれたのは衝撃だった。
百貨店勤務の姉に愚痴ると、
化粧品や婦人服フロアでは『息子の嫁に』ババァは結構いるらしい。 - 523 :名無しさん@おーぷん : 22/01/30(日)11:22:06 ID:ja.9t.L1
- >>522
ヒエエエエ
ついてくる息子がもうね…
お疲れ様でした - 524 :名無しさん@おーぷん : 22/01/30(日)12:20:05 ID:YJ.mk.L2
- >>523
ありがとう。
同僚が面白がって私の個人情報を漏らしたり
他部署の男が「お前が思わせぶりな事を言ったんだろ」って絡んできたりと
思い出すと腹立つわ。本当に災難だった。
コメント
仕事中は指輪できないけど既婚者です。とか言えば?
オレはよく言われてるぜ?
結婚できない男かな?
あるある。
「うちの息子、年齢のわりに若く見えると思うのよー。どう?」って言われたことある。
後にその息子を見たら確かにまあ童顔だったけど、さすがに15歳も年上は勘弁してほしい…
息子じゃなくて、本人の嫁にって言われたことも何度か
大学生の頃にデパートでバイトしてたんだけど「うちの息子の嫁に」言われたことが3年間で7回あった。人事の人がすごく優秀でそういう事例の対応にも慣れていたみたいで、店員に言われた場合は直接注意してくれたし、お客さんがしつこく何度も来たときは催事場で着ぐるみ(臭い)着て子供の相手する係とか裏方の梱包作業なんかに配置換えしてくれた。
「若いのに言葉遣いがしっかりしていて、いつも笑顔でお辞儀も深々とするから、デパート側としては辞めてもらいたくない人材なんだけど、その長所ゆえに嫁探しジジババを引き寄せやすい」って言われたけど、どうすればよかったんだろうw
姉が図書館で働いてるけど、嫁に~って話は時々あるって言ってたな
お客さんからってパターンもあるし、公営の複合施設に入ってる図書館だと施設勤務の人からってパターンもあるみたい
姉自身もそういう複合施設の所長さんから息子さんとのお見合い頼まれたらしいし
確かに図書館にいるような女性って親世代の人からしたら良くも悪くも「良い感じの嫁」っぽさあるように見えるもんなぁと思ったわ
愛想がよくて礼儀正しいのは仕事中だからなのにな
どうしても変なのを引きよせてしまうことはあるよね
昭和とかならそういうのもあったのだろうか
愛想どころか態度が悪い看護師も多いから
そうじゃないのがいたら声かけたくもなるんだろ
オレも病院じゃヒドい扱いされたもんだぜ。医師が頭下げてたw
連れてこられてた息子はどんな感じだったんだろう
ママが女の子紹介してくれるっていうからついてきたけどーみたいな感じか?
何度も断られてるのにしつこく言ってくるとか余計にドン引きされて
嫌われるって気づかんもんか。
ゴリ押しで駄々こねて「こぉれ買ってよぉおおおおお!」ってジタバタする
子供みたいに何度も頼めば?落ちるとマジで思ってんのか?
元職場では報告者探してさまよう元患者のおばさんが目撃されてそうだね。
30年前のお見合いおばさんのやり方じゃん
うちの母それで結婚してる
お見合いシステムはちゃんとしてるよ
お見合いおばさんがセッティングして両者引き合わせるけど
別に会ったら結婚しないといけないわけではない
しないといけないならお見合いなんかしないから
「嫁になってくれと押しかける」のは論外なのが基本的なお見合い
なんか強制結婚システムだと思われてる事が多くなったようだけど
出会ったその場で祖国のお母様に「結婚相手が見つかった!」と電話されたことなら何度かあるけど、
職場ではないなあ。
給料や大学を聞かれてるとあるから、身持ちのしっかりしたお嬢さんを探してのことなのかもね。
なんで新卒の20代前半の子にするんだよ
母親が年配の婆さんってことは息子40代ぐらいだろ
ほんとわきまえろよキチがい母子
自分の息子がなんで結婚できないか考えろ
母親に言われてノコノコついてくるとかキモすぎジジイ
前の職場にもそういう嫁に来いババア現れたな
二十代の子ばかり声掛けて要注意人物扱いになっていたな
当の息子は40代後半で声掛けられた子には父親に近い年齢って子もいたな
>>10
昭和の時代だとそういう近所のお節介おばさんが
いたせいで親が出てくることもそんなに無かったんだと思うけど
今はそういう人がいなくなったからね。
その当時に結婚した人にとっては親や近所の人が見合い相手を
見つけてくる事を普通だと思ってるからなぁ。
自分はそういう親が分らんと言うより、その行動を止めない、一緒に
付いてくる息子の方が問題だと思うけどな。
社交辞令で息子の嫁にっていう人は多いだろうけど本気で言う人は稀だろうね
看護師なら私達が介護状態になっても面倒みてもらえるし~とか思ってんだよ
お金のためにキツい汚い仕事を愛想よくテキパキやってるの分からないんだよ
地味に余計なこと言ってくる同僚やらもムカつくな
色恋沙汰と来ると内容をよく知りもせずとにかく女に向かってなんやかんやと言いたがる輩が全国で報告されている
息子の嫁に〜はあるあるだけど、報告者みたいにストーカーされるのはあんまり聞いたことないな
一部の人は「自分が手塩にかけた子にも相応しい」や「だらしないうちの子なんとかして〜」など褒めたり謙遜したりの世間話として捉えてるけど
相手の迷惑は考えてないよね…
※15
私もついてくる息子がどうなのよと思った。
市役所勤務の知り合いが「息子の嫁に〜」と言われて
冗談と流したら、息子連れてこられたって。
ある話なんだなぁ。怖い。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。