2013年03月06日 18:35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1361263425/
【じっくり】相談/質問させて下さい84【意見募集】
- 746 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 10:23:30.67 ID:EWKuX/8M
- 息子がお友達に怪我をさせてしまいました。
謝罪に行くので住所を教えてほしいとメールしたところ
忙しいし来なくていいと返信がきました。
これは行かなくていいという事でしょうか?
|
|
- 748 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 10:41:27.26 ID:wcn9k2NY
- >>746
どんな怪我ですか? - 754 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 10:58:10.67 ID:EWKuX/8M
- >>748
階段から突き飛ばしてしまって頭を4針です。
子供からは何も言われず学校から連絡があって知りました。 - 760 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 11:15:05.41 ID:cqYppRXG
- >>746
メールで連絡したの!?
そんなときはまず電話して
謝罪と治療費を支払う旨を申し出るのが筋でしょう。
メールなんかで連絡したから相手の不興を買ったのでしょう。
私が同じことされたらサクッと縁切りしたうえで
周囲のママ友にあなたの非常識さを愚痴るわ。
とにかく一度電話をして謝罪と治療費の申し出をするべき。 - 761 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 11:16:41.01 ID:cqYppRXG
- >>760
治療費を持っていく時には慰謝料もプラスするのも忘れずに。 - 763 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 11:26:02.01 ID:crPT5vwd
- 階段からわが子をつきとばす家庭の子に、自宅を教える親は居ないと思う…
でもなぜメール??
子どもが何も言わない、という事は結構根が深いというか、
慣れてる気がする(子ども自身がケガをさせる事に) - 764 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 11:33:07.34 ID:6jOwkMwl
- まあ子供の方は、アタマの傷は血がけっこう出るし、
大事になっちゃってびびっちゃって言えなかったのかもしれないけど…
とりあえず電話してメールのことも含めて謝ったら?
どうしても聞いてもらえなかったら担任通してでも治療費、菓子折り等
受け取ってもらったほうがいいと思う。 - 766 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 11:45:09.45 ID:+juvAESe
- 治療費はかからないんじゃ?
学校での怪我は労災みたいな保険があるよ。
お見舞金や品物持参で。
謝罪はいらないという言葉は真に受けてはいけない。 - 768 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:02:29.69 ID:cqYppRXG
- >>766
保険はあってもだからといって
治療費支払いの申し出をしなくていいわけじゃないよ。
誠意の問題だし、
学校の保険が出る治療費はマル福(地域によって呼び方が違うと思うけど)
は使えなくて一時立て替えなはず。
少なくともうちの地方はそうだ。
>謝罪はいらないという言葉は真に受けてはいけない。
これは同意。 - 767 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 11:58:15.21 ID:TRmC19hO
- 一昨日子供のクラスで同じ事件があった・・・
学校での怪我は保険あるけど戻ってくるまでに時間がかかる。
やはり治療費くらいは払うべき。 - 769 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:22:27.95 ID:EWKuX/8M
- 階段から突き飛ばしたといってもそんな上からじゃないので
特に話す事もしなかったようです。
多分、大事になってるのを知らなかったのかと…。
やはり誠意が足りないと思われたんでしょうか?
治療費は学校の保険が使えるから特に申し出ませんでした。
今からでも子供を連れて直接謝罪に伺うべきですか? - 770 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:25:40.39 ID:c2VFOzEK
- >>769
子供が逆のことされたら、どぅ?
少しは自分の身に置き換えて考えてみなよ。
ゆとりかよ - 771 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:29:10.25 ID:cqYppRXG
- >>769
あまりの思慮の浅さに目眩がするわ…。
いきなり直接押しかけるんじゃなくて
とにかく一度電話をしなさいって。 - 772 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:29:58.59 ID:94lPZwML
- >>769
4針縫ってるのにずいぶん呑気ですね。 - 773 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:32:11.05 ID:TRmC19hO
- >>769
この温度差が凄いw
普通は子供ひっぱたいてでも強引に連れて行って謝るべきでしょうに。
子供が悪い事したと思ってないのは貴方のせいだよ。
普通の子供は階段で人を突き飛ばしません! - 774 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:33:31.76 ID:EWKuX/8M
- 子供同士は学校で仲直りしたという事なので
あまり深く考えていませんでした。
お金も保険から出る訳ですし。
とりあえず菓子折り買ってきます。 - 775 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:37:12.78 ID:TRmC19hO
- 4針縫うって異常ですよ?
一生頭縫わない人の方が多いだろうに。 - 778 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:41:19.40 ID:IuLTu1lS
- 4針縫う怪我がどれほどのものだと思ってるんだろう?
擦りむいてマキロンと同じレベルだとでも思ってるんだろうか? - 779 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:43:11.36 ID:EWKuX/8M
- 来なくていい気にしないでの言葉を真に受けちゃダメだったんですね。
怪我をさせたのは初めての事だったので何もわからなくて。
ホント、頭悪いですよね。
菓子折りは1500円くらいでしょうか?
2000円くらいにした方がいいですか? - 780 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:46:11.01 ID:TRmC19hO
- 菓子折りは千円くらいでもいい。
別で壱万円位は包んで行った方が良い。
で、治療費は後日わかった時点で払う。 - 781 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:47:27.84 ID:sOey61mp
- >>779
つっか相手の人の言葉が本心か否かはこの際問題じゃなくて
あなたが相手にどれだけ悪いと思っているかというのを態度で見せるのが重要かと
結果的に医療費がどうなるかとかそういうのは二の次でしょう - 782 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:48:00.33 ID:vOoXyaQz
- 来なくていい=こんなキチガイガキと馬鹿ママになんて近寄って欲しくない、でしょ
たとえ平地でも、友だちを突きとばして頭四針縫う怪我させたりなんかしたら、
真っ青になってお詫びに飛んでいくレベルなのに、
階段から人を突きとばしておいて「大した高さじゃない」「子ども同士は仲直りしたみたい」
なんて言える神経がまったくわからんわ
>>779
あんたの子ども、マトモじゃないよ
頭縫う怪我なら血も相当出ただろうに、「大事になってるなんて思わない」なんて
子育て完全に失敗だね
それとも障害児なの?
これ以上他害させないように、特殊学級にでも入れたらいいんじゃない? - 783 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:52:28.00 ID:F5DG6xer
- まずは自分の子どもの話をよくきいてあげて。
子どもが全く反省してないところをみると
押したのではなくタイミングが悪かったであろう事故にたまたま居合わせただけかもしれん。
学校側から電話がきたっつーことは
学校も正確に把握できてないかもしれんし
慎重に対応しないと卒業まで遺恨を残すよ。
んで、今日のうちに相手の上に家族揃ってお詫びに行く。
相手に住所聞けないなら学校にきく。
もちろん菓子折りと慰謝料もって。
子どもの話で、居合わせただけだとなってても、とりあえずお詫び。
こういうのは相手が引くくらい丁寧にやっといて問題はない。 - 784 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 12:55:02.28 ID:EWKuX/8M
- 子供が帰ってきたら謝罪に行こうと思います。
治療費はもちろん払います。
でも保険から出るので実際問題、お相手の出費は0ですよね?
慰謝料としていくらか包めばいいのかな…。 - 788 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 13:03:23.00 ID:TRmC19hO
- 出費0だろうが誠意の問題だろうが!
誠意見せろやボケ! - 793 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 13:07:38.27 ID:TRmC19hO
- 菓子折り→1000円くらいでもおk
慰謝料→10000円くらい
治療費→わかった時点で実費負担
この位すれば遺恨は残さない。 - 794 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 13:07:40.92 ID:aPBtkdVH
- 子供にお金かかんなくても、親は仕事休んだりしたら出費だよね。
その分収入無いんだからさ。
仕事抜けたりしたら回りに菓子折りの一つもいるだろうし。 - 795 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 13:08:52.16 ID:nM7OwIVZ
- 相手の出費が0かどうかわからないよ。
私も小学生の時怪我をして腕を3箇所合計23針縫った。
その通院の交通費や母親の休業については補償は当然ないし。
傷が大きかったので、再手術になって入院もした。
その間、医療費以外にかからないわけじゃない。
ちなみに怪我の原因になった子は、未だに傷のこと気にかけてくれてるよ。
神経に傷が入って、寒くなると一部麻痺する後遺症が残ったから。
頭だよね。後からもっと大事になるかもしれないよ。 - 787 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 13:02:56.99 ID:wcn9k2NY
- >>746
結構な怪我なのに謝罪に来なくていいなんて逆にキレてそうですね
どんなメールを送ったんですか?
相手の返信はどんな感じですか? - 796 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 13:13:32.79 ID:EWKuX/8M
- >>787
学校から連絡がきてすぐにメールしました。
普通に謝罪に行きたいから住所を教えてくださいと。
そしたら今はまだ病院で帰ってきてからも忙しいと思うので来なくていいです。
やんちゃな子を持つとお互い大変ですよね。
というような返信がありました。
私、完全に間違った対応しちゃってるんですよね…。 - 798 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 13:19:46.24 ID:TRmC19hO
- 今後の対応は
1,学校へ住所聞く
2,相手へ何も言わず夜突撃。出来れば7:00~8:00頃理想(いなければ待っているのも有り。) - 800 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 13:43:15.26 ID:cqYppRXG
- >>798
ええー。
住所教えてもないのにいきなり来られたら
私なら怒り爆発しちゃうわ。 - 799 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 13:26:20.21 ID:sJjmPgqW
- 学校に勝手に住所聞くと、益々相手を怒らせちゃいそうだけどなw
とにかく、最初のメール対応がダメだったんだろうと思うし、レス見てると
全く危機感ないようだし、相手もそれを察したんじゃない?
とにかく誠意見せなきゃ。 - 801 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 13:43:54.97 ID:/8KWI+y6
- 普通なら縫うようなケガ負わせてしまったらちょっとパニくるぐらい
ビックリするもんじゃない?
学校の保険で医療費でるからとか偉く冷静だよね
「どうしようどうしよう。医療費お渡ししなきゃ。どうしてこうなったの?何やったの?(息子)」
とかってならないもんなの?
お子さんも相手のケガの程度とかなしに階段から突き落としてしまったら
(事故だろうけど)普通は冷静でいられないよね?
それともやっぱり故意に落として「ざまーみろ」とか思ってるのかな?
なんか母子共にことの重大さが全然わかってないよね - 804 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 13:54:58.91 ID:EWKuX/8M
- 保険の話は学校から電話があった時に言われたんです。
なので治療費の事はあまり考えてませんでした。
住んでるマンションは知っているので探してみます。
今晩、謝罪に行ってきます。
みなさん、ありがとうございました。 - 806 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 13:59:46.07 ID:crPT5vwd
- 自分の子どもを階段から突き落とすような人に住んでいる所まで知られるって恐ろしい…w
- 807 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 14:06:42.08 ID:pwatXg6+
- 自分のしたことが重大なことだと、
下に見ている突き飛ばした相手に自分の親は平身低頭謝罪しているのを
見てわかるってあるんじゃない。
まあやられた方からしたら狂犬認定だわな。
転校してくれるのが一番ありがたいわ。 - 810 :名無しの心子知らず : 2013/03/06(水) 14:25:13.13 ID:MlRqaya4
- 電話番号がわかるなら、まず先に電話した方がいいよ
メールで謝罪を済ませるのは有り得ない
電話では何を言われようが、「直接会ってお詫びしたい」と誠心誠意お願いする
もし先方が自宅に来てもいいと言ってくれたら、相手の都合のよい時間を聞いて、
マンションの部屋番を聞いて、その後で>>793じゃないかな
|
コメント
動揺してんのかこれが素なのか
母ちゃんから遺伝のアスペか池沼だろ
スレの人達なんかヒステリック…
相手の親御さんの反応みると、一方的に突き飛ばされたんじゃなくて自分の子もふざけてた結果の事故って認識なんじゃないのかな。
慰謝料とかいらないと思うけど。
なんだか、とぼけた人だね~。相手も子供がさせられるわ、非常識な親だわでキモチが修羅場になりんじゃない?
こんなひどい事になってるのにね。
信じられない思考すぎる・・・
実際、慰謝料はいくらくらい包むもんなんだろうか。
スレにあったように交通費や休業補償とか言い出したら1万円じゃ少なくない?
なんていうかアスペかもしれないけど凄く肝の座ってる人にも思える
多分普通の一般人的な思考から飛び抜けてるから騒ぐ意味が分からないというか、
「終わったことにそんなにテンパってどうなるの?」という感じなんじゃないかな
探してまで来られると怖いかも
来なくて良いっていってるのに
頭はちょっとした怪我でも血が吹き出る。
それが四針も縫う怪我なら、そこいら中血だらけだったろうに、それを学校が連絡するまで黙ってる子供ってかなり怖い。
大事になったと思っていない訳ねーだろ。
子を見りゃ親がよく解るって言うけど本当だな。
治療費は出るけどしなくていい怪我してしなくていい我慢する事実はなくならないですよー…
スレの人が、状況もわかってないのに子ども責めすぎててこわい。
私は小2の頃、友達をふざけて転ばせちゃって骨折させたことある。その子が骨折したなんて先生も言わなかったし、擦りむいたくらいだと思ってた。
夕方になって先生からの電話が家に来てから知ったわ。
その時は1万円持って謝りに行った。確か保険出るからいらないって言われたけど。
自分の子が突き飛ばされて頭4針縫ったらやっぱ謝罪に来てもらわないとw
旦那がそれで激怒して大事になっても止められないしね
お金出るしいいかぁ、来なくていいって言ったしいいかぁじゃあとから困るかも
お互いふざけてたにしても階段で突き飛ばすなんてありえないわー。
親子共々頭おかしいだろ。
タイムリーだね。うちは被害者側だよ。交通費は出ない。何度も病院行かなきゃなんない。待ち時間は長い。習い事は休まなくてはならない。正直謝罪なんて意味ない。うちの子を怪我させた「たどー」のクソガキの首をへし折ってやりたいよ。
こんな質問しなけりゃ分からないほどの馬鹿がこの世で母親やってんのか
此処まで常識ないのによく今までやってこれたな…。何でこうなるのか理解出来てない感じだし、言いたかないけど、このママさんアスペじゃないのか?
担任に同行してもらってとっとと頭下げに行けよ…それでも許してもらえると思うなよ。
ウチの娘も小2の時に教室で、乱暴で有名な多動の馬鹿ガキに背後から椅子投げられたんだが、教頭と担任、多動ガキとその母親が謝りに来たわ。
本音は「顔も見たくない」「特殊学級ぶち込んどけよ」。
その後も機嫌が悪くなったら誰彼構わず蹴り飛ばしたり、笑いながら首絞めたり、順調にキ印に育ってるみたいだわ。
なにこの親、なんで事の重大性が理解できないの?発覚するまで黙ってる子供のことも怒れよ。
従兄弟が学校で友達にカッターで切られたときは親子で土下座する勢いで謝って、治療費と制服代弁償するって言ってたよ。
ここまで必死に謝られたからそのまま許したらしいけど。
許すのはきちんと謝ったからであって、気にしてないわけじゃないよ。
持参する菓子折りの値段気にしてる所がずれてるっつーかなんつーかw
この人は、昔から空気読めない子ちゃんだったんじゃないかと思う
同じような怪我さしたけど、
自分が大変なことしすぎて怖くて親に言えなかった。学校からも連絡なかったのか、親からも怒られなかった。30年前の話。
その後ずっと言わなかったこと、謝らなかったことを後悔している。今も思い出しては、あの子は障害がでなかったろうか。と心配。
謝りどきってとっても大事。
これこそアスペ?ってレベルでどん引き
これがアスペ?ってレベルの馬鹿親っぷりにどん引きw
すげー
こんな宇宙人が世の中にいるのか
自分の行動の結果がどうなるか予測できないんだな
子どもが人を階段から突き落としたのも頷けるわ
あかん
この人、自分の子供が階段から突き落とされて4針縫うことになった時も、相手からメールでごめんなさいって言われたらそれで無かったことにできるのかな?
それができるならただ非常識なだけだけど、もし我が子の頭を縫う怪我は別って言うならキチガイ物件だよな。
馬鹿すぎる、子供と同じ知能しか持ってねーのに親かよ。
>米4
いるいらないは加害者側が決める事じゃない
一応包んでいって、向こうがいりませんと断ったらやっと引いていいレベル
近所付き合いとかの人との付き合いがなくなってきて、若い世代はこういう事態の対処の仕方が
わからないのが悲しいよね
怪我させたのが頭だから怖いね
今はどうもなくても数週間後に異変がおこる可能性もあるし
子供の頭怪我させられたら被害者の親はブチ切れてると思うんだけど
相談主がのん気にできるくらい大人の対応してもらえたなんて有難いことだな
自分の知り合いは加害側の親と子供が被害者側に土下座させられてたよ
先生や他の生徒の前で
頭を4針も縫うくらい怪我させたって知ったらネットになんて書き込んでないで電話で詫びてからガキ連れて直接謝罪に行くのが筋だと思う
前にも同じような話がどっかに転がってたよね
そっちの話では結局真摯な謝罪がなかったせいで大揉めになってたけど
この報告者親子のとこも事態悪化の続報が来そうな予感♪
相談者、結局意見聞いてないよね。
これが自分の親だったりしたら泣きたい。
頭を4針以上縫ったことがあるのって少数派か?
頭の皮膚は物凄く切れやすく、表情筋のおかげで傷口が開きやすい(痕が残りやすい)ので狭い間隔でやたら針を入れるんだよ
同じ傷幅なら他の場所なら1針縫うか縫わないか、かつ頭でなければ傷も出来てない、それくらいの出来事なんだよ実際は
場所が場所だし、本気で打ち付けていたら精密検査で一晩入院になる事が事態を如実に表してるわけだが
骨折脱臼、切った縫ったは子供の頃はよくあることなんだし先方が忙しいと言ってるのに押し掛けるほうが非常識
折を見て、その時に口頭で謝罪しときゃ十分だよこれ
ちなみに遅発性硬膜外血腫は後頭部を打つか尻餅を付くような転び方で考えるべき
その場合はだいたい5日くらい過ぎれば危険性はほぼ無くなる
自分は頭を切るどころか指四本脱臼&一部骨折したが、ふざけてての事だし級友のほうが怪我を見て死にそうな顔していてこっちが宥めたくらい
うちの親も先方の親からの謝罪の申し出は断ってた
子供の普通の交遊に親がしゃしゃるとおかしな事になるだけだからな
ふざけてようと事故だろうと突き飛ばした時点でアウト
子供のやったことだからなんだよ?今回は縫うだけですんだけど下手したら死んでた可能性だってあるんだし
学校でのことだし
互いにふざけ合って結果なら、
慰謝料不要、実費負担、謝罪には行った方がいいと思うけど
相手に来るなと言われれば行かないでいいと思う。
これだけひどい事をしても今10歳位の子だと情緒の問題とか言われてこなかったんだよねぇ
少し前から何が何でも特殊扱いされてるのにねぇ
保険があるから相手の負担は実質ゼロですよね、とか、菓子折りは○○円のものでいいでしょうか、とか質問する内容が金のことばっかり
怪我した子を気遣ったり、自分の息子を叱ったりがないのが怖いよ
千円の菓子折りなんてセコ過ぎだと思う
三千円位の大きいのを持ってくよ
自分の周囲にこんな人間がいたらと思うと怖くて子供を学校に通わせられない。
この家族はもう終わったな
出費が0ならOKみたいに思ってるのが恐ろしい
相手に擦り傷を負わせたでも申し訳ないと思うのに、ましてや縫うほどの怪我なんてとんでもない。申し訳なさすぎてマジ土下座レベルだぞ。
なのに相談者はあっけらかんとしてるし金の話ばっかり。
こんなボケ親だから子供も平気で友達を階段から突き落とすような恐ろしい事するし、怪我させてもなーんにも言わないんだよ。
モンペやバカ親もうんざりするけど、こういうタイプのボケ親もいるんだねぇ。
縫う程の怪我をさせて全然悪いと思ってない。あり得ない親子。
慰謝料なんかいらないとか口頭で謝罪しとけば十分とか言うのは、
被害者側が言うことであって加害者側が言うことではないでしょ
過失であれ故意であれ、保健室程度ではなく病院で処置を受けるような怪我をさせたんだから、
やっぱり会って直接お詫びするのが筋だと思う
何をどこまでするのがお詫びになるかは相手次第だろうけど、
とりあえず謝罪の気持ちとできるだけのことをしたいという意思は
なるべく早く伝えておくべきだよ
>米32
なんか読んでてすごいデジャブ感あったけど、似てるよな。
あの話を読んでるのかと思った。
この人も同じ末路たどるのかな・・・
子供いないからわからんけど
なんかスレもコメも異様にヒステリックな親ばっかりに見える
謝罪に池菓子折りと慰謝料払いに池とか言われても
今の時代は学校だって相手の了承を得ないと住所も教えられないだろうし
電話番号だって、連絡網になくて、変更しやすいメアドしかしらなかったとか
いろんな事情があるだろうに
ただこの人も説明不足&子供にもうちょっとちゃんと話をきいたほうがいい
まずメールで連絡とか……ゆとりでもしないわクズ
電話して自宅に伺うのが駄目ならせめて学校で謝罪しなきゃ
それに実質負担が0とか金で渋るなよ……
>34 骨折脱臼切った縫ったがよくあるって、どんなデンジャラスな子供時代だよ…
普通の人は、子供のころだろうが大人だろうがそんな怪我なかなかしねーよww
待ち伏せてまで直接謝罪に行くのが常識!相手が断っても押しかけるべき!の方が新種のキチママかなーと思ったんだけど…。
自分なら自宅に来られたくないなぁ… 面倒ごと増やされたくないよ。
どうしても謝罪の場が必要なら学校でお願いしたい。
まして、勝手に部屋さがして押しかけられるなんて怖すぎるw
袋叩きにされることでもないというか
スレ全員が基地外みたいにキーキー言っててびっくりした。
なんていうのかな、子供同士って「たまたま片方がケガをしたけど
状況的にはどちらがケガをしてもおかしくない」状況って良くあるんだよね。
そういうのがわかってるから、私なんかも「謝罪とかいいですよーお互いさまですから。
場合によってはそちらがケガしてたかもしれないから、気を遣わないでください
むしろお子さんを怒ったりしないで下さいね~」って言ったら
相手のお母さんもほっとしてたけどさ。
まだ報告者が状況を話す前から、尻に火がついたように責め立てるスレ住人の方が恐ろしいわ。
そうそう、現場とか友達との関係も分からないと他者は何も言えないよね。
こういう風にしろ、とアドバイスはできるけど、叩くのはお門違いな気がする。
「突き飛ばして」というのも本気で押したのか、軽く当たっただけなのに、うっかり友達が落ちちゃったとか。
自分も同じ立場になった時は迷いそうだけどなw
学校としては伝えないわけにはいかないし、
伝えられたからには、謝らないといけないってだけで
ぶっちゃけ男の子同士の世界ではよく有る事だと思った
※55
ねwwwwよwwww
縫う程の怪我ってどんだけだよw?
男の子二人持ってるが、そんな話(子供同士のアレで縫う程の怪我)きいた事もねーわw
因みにど田舎県な!
怪我したことないのかな。子供が4針って相当ヤバイけど。
階段の高いところからだろうと低いところだろうと突き飛ばして怪我させたのには変わりない。
それに、ふざけたのか喧嘩なのかは知らないけど、階段の近くで遊ぶのは危ないからやめるようにとか教えなかったのだろうか?
本当に相手が恐縮するぐらいの謝罪&賠償が結果として一番傷が浅くなるよ
相手に悪く思われたら、何をしても悪く取られる
そうなったら手遅れ
で、相手がキチでそれ以上を要求してきたときにも、相場以上を払って謝罪を申し出てる以上こっちが有利になる
報告者もスレの住人もキチってことでおk?
しかし最近は連絡網とか一切ないから、こういう事態の時
速攻で連絡取れないんだよね。学校も個人情報は教えてくれない。
医療従事者だけど、子供の頭で4針なら傷自体は1cmちょっとくらいかも(どの程度細かく縫うかは医者次第だけど)
血流の多い場所だから血は出るけど髪もあるし
なので、色々言われているけど、怪我をさせた子が酷い怪我と認識するか、怪我をした子の親がどの程度大事だと思うかは、実際割とケースバイケースだし、人によるだろうという気はする
まぁ一般的に自分の子供が縫うほどの怪我を友達にさせたって言うと大事だし、もっと焦ったほうがいいと思うけど
えー メールや電話で
謝罪を済ますのが普通なの?
投稿者を擁護しているやつって
人間として腐ってますよね。
普通はわざとでも
わざとじゃないにしろ
菓子折り持って直接謝罪しにいくよね~
こういうのが親になると、育てられた子もひとを突き飛ばして四針縫う怪我をさせてもなんとも思わないようになるんだろうな
対応以前に縫うほどの怪我=大変な事態だと思えないことが異常
階段から突き飛ばされたら、高所じゃなかろうと打ち所悪かったら死んでる可能性あるよね?
死ななくても、転び方によっては失明とか後遺症が残りそう…
それ考えたらゾッとするんだけどね
この親子、これまでにも色々やらかしてるんじゃないかな?
相手がキチ親な場合、刺激して被害を拡大させないために
学校側が最低限の連絡しかしない、被害者の住所とかは絶対に
教えないようにしているという話をどこかのスレでみたことがある。
まずは電話でしょ??電話番号も今は教えてもらえなくて
メアドしかわからないならともかく、何でこんなに大事なことを
メールで済まそうとするの?メールだと相手の感情は読めないよね?
電話なら声色とか話し方で*53みたいなら「大丈夫なんだ」と
思うのもわかるけどさ。
うちの子は自分でぶつけて頭一針縫ったことあるけど
本当にびっっっっくりするほどの血が出たよ
顔面を流れ落ちる血を見て私絶叫、
傷口を押さえるタオルが真っ赤に染まって本気で生きた心地がしなかった、死ぬかと思った
四針縫う怪我なんてどれだけの血が出たんだろう
階段から突き落として怪我をしたらその段階で廊下や服に洒落にならないほど大流血しているはず
子供同士が学校で仲直りしたとかありえる状況じゃないと思う
つーか、>769で話もしてないって書いてあるのにどこまで真実なんだかわからんね
仲直りしたこと自体を子どもが嘘ついてるか、
「だ、大丈夫?」「だいじょうぶ、平気・・・(流血)」で立ち去ってOKだとおもってるアスペ思考だと思う
頭二針縫うケガしたけどびっっっっくりするような出血はなかったよ
鼻血程度だった
そこは個人差だから何針かは問題じゃないと思う
我が子が他人をケガさせた時にどう対応するかだ
子供同士で頭じゃないけど縫うくらいの怪我はしたよ
ちょっとした血の海になった
謝罪された記憶も無い、けども別に憤りを感じたことは無いかな
こんなんで騒いでる方がキチ・モンペ()
小学生の頃学校の物置のガラス窓に突っ込んで右手のある指の付け根付近を四針縫ったことある
人によると思うけどすぐに手が真っ赤に染まるくらいは余裕で出たよ
校舎の上階だったから保健室行くまでずっとポタポタ血が落ちてってみんなパニック。
しかもタラッ…てわけじゃなくて、
ぶわーっと一気に出て滝みたいだったんだよね
なんか10歳息子当人が大したことないと思ってるぽいのが怖い。
頭の怪我なんて大出血しがちだし、4針だったら血ダラダラだよね。
友達殺しちゃった!ってパニクってもおかしくないだろうに
障害児とか特殊学級とか言ってる人こそ怖いんだけど
感情的にならずに冷静に必要なことだけ書いて教えればいいのに
いちいち人を見下さないとレス出来ない人も質問者もどっこいどっこいだと思う
こんなのは人に聞かなくてもわかることだろ。
前に頭を切った時は縫わなくてホッチキスのデカいので止められた。医者に行くのがめんどくさいから自分で外そうとしたがめちゃくちゃ硬くてひとつで断念した。医者行ったら笑われたよ、大変だったでしょって専用工具を使って残りの5個を簡単に外していた。
米34
>骨折脱臼、切った縫ったは子供の頃はよくあることなんだし
自分4人兄弟だけど切った縫ったはともかく骨折脱臼は一人もいねーよ
骨折or脱臼なんて小学校時代のクラス内でも一年に一人いるかいないか位だろw
4針縫うって都会じゃそんなおおごとなのか……それとも自分が知ってるのが10年前だからか?
けがは良くある話だったよ。骨折も年に数人はギプスや松葉杖だったし。
同じ奴が何度もやってたってのはあるけどやっぱそんな珍しくはなかったなぁ。
別にふつうに遊んでなるし、特別大変なことだとは思わないんだが。
もちろん、怪我させたくせに誠意がないのは別問題ね!
ガキのころ友達の歯がささって額から血ダラダラで二針縫ったが
その後菓子折りだの慰謝料だの貰った記憶がない
非常識な親子だったんだなプンプン!
まずそもそもの間違いがメールで直接被害者家族に連絡を入れたこと
仮に電話番号や搬送先の病院が判らないと言うのであれば、学校(担任等)に間に入ってもらう
向こうが連絡先を教えてくれるのなら、こちらの誠意を受け止めてくれる態勢があるという事
教えてくれなければ、日を置いて再び担任を通して連絡さ
間違っても、勝手に凸とかは論外ね
相手の神経を逆なでする結果になる
それから、遊んでて偶然その辺にぶつけて4針と、階段上から突き落として4針の違いが判らない奴は、少し気をつけたほうが良い
自分と子供の将来のためにね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。