子供が学校帰り「マスクもワクチンもいらない!」というビラもらってきた

2022年02月09日 06:05

https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1642739314/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART416
871 :名無しさん@おーぷん : 22/02/04(金)19:22:07
子供が学校帰り「マスクもワクチンもいらない!」というビラもらってきたんだけど
インパクト強めにしたデザインだけど、内容が薄い
Twitterとかで出回ってるの寄せ集めたみたいな
子供に配るんでなくポスティングしやがれと思った


872 :名無しさん@おーぷん : 22/02/04(金)19:47:56
>>871
子どもをターゲットに配るのって良くないよね
ワクチン受けるかどうかは親と子どもが知識を入れて相談して決めるべきことだわ
マスクせずに感染して軽ければいいけど
重症化してもビラの人には関係ない話なんだから余計なお世話だわ

子どもの頃は映画が安くなるチケットとか校門の前で配ってたけど受け取ったことないわ

873 :名無しさん@おーぷん : 22/02/04(金)19:55:37
それも本来ならば通報案件だとは思うのだけどヒトからもの貰うんだから
先月も自称74歳の老人にジュースを買ってもらっただとかの事案があったらしいのに
ビラだとかならいいのかと

874 :名無しさん@おーぷん : 22/02/04(金)20:32:12
子どもへの接種が始まりそうだからそんなの配ってるんかね
今もあるのかしら、校門前で通信教育の業者が激安サインペンと一緒にカタログ配るやつ

875 :名無しさん@おーぷん : 22/02/04(金)20:37:32
我が子もだけれど、何にも惑わされずしっかり考えて納得のいく結果を導き出して欲しいわ

876 :名無しさん@おーぷん : 22/02/04(金)21:04:19
>>874
自分だったら只で貰えるだけもらって親には見せずにおくけど

877 :名無しさん@おーぷん : 22/02/04(金)21:04:52
サインペンだろうがなんだろうが只のものなら貰えるだけ頂きますですハイ

878 :名無しさん@おーぷん : 22/02/04(金)21:04:59
871だけど、塾や通信教育はいいと思うのよ
うちの子まだ小学校低学年でさ、洗脳みたいで嫌だったわ
学校は頑張って対策とってるのにそれを水の泡にしかねないビラよ

879 :名無しさん@おーぷん : 22/02/04(金)21:27:44
>>874
うちの子の小学校はなかったわ
職員ほぼ総出で集団下校の引率してるし、
お揃いのジャンパーと帽子かぶった見守り隊老人もいるし、
交通の要所要所には保護者の当番が腕章と旗とたすきかけて立ってるしね
学童保育へ行く子は担当の人が迎えに来てる
当番じゃない保護者も結構集団の引率に参加してるよ
先生はここまでの先をするために

880 :名無しさん@おーぷん : 22/02/04(金)21:29:57
>>879
過保護な学校、窮屈そうだね

883 :名無しさん@おーぷん : 22/02/04(金)22:06:57
うちの子の小学校の卒業式の時には近隣の進学塾が資料配りに並んでたわ

>>879
朝は保護者が当番で立ってたりボランティアの近所のおじさんが立ってくれてたりしたけど
下校時はなかったわ

885 :名無しさん@おーぷん : 22/02/04(金)22:34:40
>>883
登下校あるのよ
下校は低学年とそれ以外で時間が違うから2回出なきゃならないわ
でも中学よりはましね
人数が増えるから回数は減るけどわざと?ってほど遠い位置に配置されるのよ
私の家は中学校校区の端の方なんだけど登下校学校前の国道横断歩道よ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/02/09 06:32:53 ID: 3m/Jkjek

    渋谷のハチ公口あたりで拡声器で「まだマスクなんてしてるのかー!いつになったらわかるんだー!マスクなんてしてたらシぬんだぞー!」みたいに何度も叫んでる女がいたな
    飛行機でわざとマスク拒否して降ろされた呉市議も反ワク反マスクでエビデンス()として挙げてるのが女性セブンやらsnsの書き込みやらで絵に描いたようなトンデモだったし
    震災の時の放射脳やインボー論者もそうだったけど、災害はマジで前頭葉ヨワさん糖質さんを活性化させるね

  2. 名無しさん : 2022/02/09 06:39:31 ID: gZwAWH9Y

    聖書配ってる人なら昔いたな

  3. 名無しさん : 2022/02/09 06:55:13 ID: 3d1QnBI6

    マスクで死ぬとは思わんけど
    園児や小学生に人の表情見てコミュニケーション取る経験させなくて大丈夫なのかな
    とは思う。

  4. 名無しさん : 2022/02/09 07:12:23 ID: MwWuaxfA

    昔映画の割引券を校門前で配ってるおじさんいたけどほとんどの児童は受け取ってた
    映画ドラえもんまつりとかの

  5. 名無しさん : 2022/02/09 07:29:33 ID: cxc2BRNM

    渡されたから受け取った。
    的に何も考えずに、はい。と渡して来るなー
    塾や学生服の物が多いけど。

    マスクはこれから花粉の時期だし、辞めさせないで、必須なの。
    もちろん薬も飲んでる。

  6. 名無しさん : 2022/02/09 07:31:05 ID: kEyMjHh2

    反ワクチンのバカはネットで暴れるだけでも迷惑なのに

  7. 名無しさん : 2022/02/09 08:02:56 ID: MqAV10gE

    65歳以下だと接種してる方が致死率が高いというデータもあったし。

    未接種0.04% 1回接種0.06% 2回接種0.08%
    厚労省の2021年7月のデータ

    アメリカでの100倍!持ち出してくる奴は、アメリカでは65歳以下にはブースター接種推奨してない事を知ってるのかなと思う。

  8. 名無しさん : 2022/02/09 08:02:57 ID: XHoTHVeg

    親の影響力はチラシ以下、ってのはさすがに情けなさ過ぎるだろ。
    これ「子供に悪影響だから不健全な番組は放送中止にするザマス」と同じだぜ?
    反ワクがバカでくだらないってのなら尚更子供に対しての説明は容易だろうに。

  9. 名無しさん : 2022/02/09 08:16:59 ID: jFC4ErYA

    マスクとかワクチンとかの思想とかおいといても子供に近づく不審者だからさっさと通報でいいし、子供にもすぐに逃げるように教えるべき
    ビラ配りのふりして誘拐とかイタズラのターゲット探してる可能性あるんだから

  10. 名無しさん : 2022/02/09 08:34:59 ID: 1RLj.mgA

    この手の主張をする輩は無駄にアクティブだから質が悪い。

  11. 名無しさん : 2022/02/09 08:36:08 ID: Rn4.JWX6

    そうそうマスクやワクチンどうこう以前に不審者なんだよね
    不審者が子どもに近づいてくる、それ自体が怖い

  12. 名無しさん : 2022/02/09 08:37:06 ID: 3LFws8Ic

    卒業式で君が代歌うの反対みたいなのはあった
    たぶん層が重なるというかオーバーラップすると思う

  13. 名無しさん : 2022/02/09 08:38:12 ID: flMKccl.

    ビラや配布物から感染しそうだからそういうの受け取るなよ

  14. 名無しさん : 2022/02/09 08:43:03 ID: PDuJ7MNU

    ※13
    唾やよだれで、ビラがびちゃびちゃになっても配布者は全く気に留めてないだろうし
    受け取らないよう言い含めた方が良いだろうな…

  15. 名無しさん : 2022/02/09 08:57:15 ID: MqAV10gE

    コロナ脳は結局感情だけでしか語らないんだな…

    子供への接種についてとかマスクの発達への影響とか、少ししか気にする人がいない日本。

  16. 名無しさん : 2022/02/09 09:01:45 ID: MqAV10gE

    オミクロンの死亡者の年齢の中央値87.5歳。
    ヒステリックに騒ぎ立てる奴らが日本をぶっ壊してるのに気付かないバカ。

  17. 名無しさん : 2022/02/09 09:16:52 ID: tHrqCtLM

    反ワクチンの煉獄さんはジブリオタらしいね
    鬼滅のもってる日本興業記録の抹消ないし剥奪目当てでやらかしてるとか
    いずれ集英社から怒られて終わりだろうけど

  18. 名無しさん : 2022/02/09 09:26:24 ID: MqAV10gE

    ※17
    「らしい」
    「してるとか」
    「だろうけど」

    反ワクの反対ーというだけで大きな顔が出来る日本。
    そりゃ止められない奴が多くなるわな。日本人の悪癖に合致してるから。

  19. 名無しさん : 2022/02/09 09:33:39 ID: MqAV10gE

    ※17
    なんかまとめだと「反ワクの煉獄」って名前が出てるみたいだけど、

    知らんけどクライシスアクターみたいな奴なん?

  20. 名無しさん : 2022/02/09 09:47:41 ID: pxSSIQ5.

    煉獄さん(投獄さん)しらないなんて似非やんけ。

  21. 名無しさん : 2022/02/09 09:54:03 ID: 9glYkNwQ

    ※7
    それどこのデータだよ
    アメリカのことも嘘ばかり

  22. 名無しさん : 2022/02/09 09:54:48 ID: FLEFkku6

    ただでさえ日本人は黄色人種でアメリカ人←アイルランド飢饉や戦時でドイツ人がアメリカに渡っているからデカい
    よりもはるかに小さい
    それなのに同量のワクチンうって大丈夫なのって東洋経済とプレジデントに取り上げられているのに子供にうったらタヒ人出かねないんじゃって思う
    むこうの10歳児は日本にいたら中高生に見えるよ
    すっごい不思議なんだけどなんでADHDやアスペルガーにはむっちゃ厳しいのにワクチン後遺症で動けなくなったらクラスにいられないかもって予想しないんだ?

  23. 名無しさん : 2022/02/09 09:58:59 ID: 9glYkNwQ

    ※22
    インフルエンザワクチンだって、小学生から横綱まで同じ量だよ

  24. 名無しさん : 2022/02/09 10:10:16 ID: Ej1ZM9Z2

    ※23
    横綱じゃどの横綱かわからん
    せめて小錦ってイメージつく名前にしてやれ

  25. 名無しさん : 2022/02/09 10:56:36 ID: R0mm1uBA

    なんで反ワクチン勢が暴れてんのw
    そんなことより中学生の登下校に当番があることの方が驚きだわ
    ばかみたい

  26. 名無しさん : 2022/02/09 11:25:07 ID: x2N3vwko

    感染した芸能人などが、半月くらいで現場復帰するから、軽い病気だと認識されている部分もある。私は持病があり一度緊急入院して集中治療室に運ばれて。両腕に点滴・胸に心電図・酸素マスク・食事無・オムツに小はカテーテル管を挿入された。
    採血は足首からする〜痛さに悲鳴を上げそうになった。コロナで重症化するとまだ増える処置。もう二度とやりたくない。

  27. 名無しさん : 2022/02/09 11:35:04 ID: XvCnDov2

    このまとめにも反ワクがいるんかー

  28. 名無しさん : 2022/02/09 12:12:44 ID: MqAV10gE

    ※21
    厚労省のデータも見てないのかよw
    そんなんだから、FDAとCDCのやり取りもチェック出来てないんだよ。

  29. 名無しさん : 2022/02/09 12:15:14 ID: MqAV10gE

    ※20
    脳内設定の「反ワク」だと自分は「似非反ワク」になるのかw
    まぁそりゃそうなるわなw

    そもそも、その脳内設定の反ワクがよく分からないけどね。

  30. 名無しさん : 2022/02/09 12:43:06 ID: 1RLj.mgA

    すごい熱心に何回もコメントしてる奴がいるなw

  31. 名無しさん : 2022/02/09 12:58:15 ID: x2euptNM

    ワクチンは賛否あるし、打つ打たないは他人に強要しない限り好きにしろと思うけど、反マスクはマジで頭悪いなと思う
    マスクしてない人=やべーやつって判断が見かけでわかるのは良いけど
    どちらにせよ他人に強要するな

  32. 名無しさん : 2022/02/09 13:00:58 ID: fUCa9mmw

    通報して地域ぐるみで不審者情報を共有

  33. 名無しさん : 2022/02/09 13:17:08 ID: MqAV10gE

    ※31
    情報チェックして接種する奴のことは止めない。

    でも、ろくに情報もチェックせずに子供にワク接種して、後から「政府ガー」になるのはやめろよって思うから、
    最低限の情報は確認しとけと言う。

  34. 名無しさん : 2022/02/09 13:22:15 ID: MqAV10gE

    ※31
    マスクしててもワク打っても、そういうのをしてない他国と変わらないのに、いまだマスク信仰もどうなのかと思う。
    もちろん発症している時の医療的なマスクは必要だけど、非科学的になってしまってると思う…

  35. 名無しさん : 2022/02/09 13:24:30 ID: MqAV10gE

    特に子供のワクは良く考えて欲しい…
    そう思うから連投。

    きちんと判断して、後で誰かを責めるような事が無ければ、接種自体は止めない。

  36. 名無しさん : 2022/02/09 14:13:16 ID: flYM46mk

    ID: MqAV10gE
    お薬飲んで寝たほうがいいよ!

  37. 名無しさん : 2022/02/09 14:16:49 ID: x2euptNM

    ※34
    他国と変わらないってのがもうデータみとらんやん
    人口割合からの発症者と死亡率見てる?
    無症状の人がノーマスクでくしゃみするだけで感染する人増えるよ?
    すごい科学的だなー

  38. 名無しさん : 2022/02/09 16:14:44 ID: MqAV10gE

    ※37
    アフリカ。

  39. 名無しさん : 2022/02/09 16:16:32 ID: g.iq0.FQ

    こういうの本人たちがノーガードなわけで、感染してる恐れも大
    実際、札幌市長のとこにカチコミかけた反ワクノーマスク集団は感染してたようで
    制止した市の職員3人にうつってる
    反マスクとか反ワクチンとか言ってる連中には近づかない、関わらない
    子供はもちろん、家族にも注意喚起はしたほうがいい
    家族誰かひとりでもうっかり感染して、濃厚接触者指定されちゃったら面倒

  40. 名無しさん : 2022/02/09 16:27:47 ID: MqAV10gE

    陽性になるぞって脅して学生の行動は制限。
    でも会社に対しては濃厚接種者とするかどうか判断を任せる。

    少し考えれば気付く事はいろいろあるだろうに。

  41. : 2022/02/09 16:51:17 ID: U1BThOl.

    自分が鬱っていうんなら百歩譲ってほっとくけど調べもしないで子供にうつとか可哀想すぎる

  42. 名無しさん : 2022/02/09 17:31:34 ID: ofDWm.8c

    反ワク、反マスクのアホどもに病床は使わないでほしい。
    風邪なんだから家で寝ていれば充分。

  43. 名無しさん : 2022/02/09 18:45:40 ID: 1RLj.mgA

    これだけコメントがあって1/3が同一人物とか怖すぎるんだが

  44. 名無しさん : 2022/02/09 20:11:19 ID: SIbefink

    なんでワクチン反対ならするならそれで構わないが、なんで反マスクにもなるんだろうか…?
    あと、統計とかデータを読めてなかったり、情報がアップデートできてないのに、自分は正しい!正義!ってドヤってるのかが不思議。
    どこからあの自信はやってくるんだ。

  45. 名無しさん : 2022/02/09 20:38:57 ID: 9glYkNwQ

    ※28
    反ワクはまともなデータから想像もつかない結論を導き出すよね

  46. 名無しさん : 2022/02/09 21:32:28 ID: Nyzs766o

    もらった子供もよく分かってないから大丈夫

  47. 名無しさん : 2022/02/10 04:46:36 ID: VJoClTWA

    大人に配ると受け取ってくれないけど子どもなら受け取ってくれると
    反ワクチン仲間で情報交換してるらしいよ

    まさに不審者の論理

  48. 名無しさん : 2022/02/10 09:04:48 ID: ZEs2qw9A

    ここで暴れてる人もそうだけど、反ワク反マスクって科学的にー!データがー!と言いながら一次データも見ずに仲間の適当理論引っ張ってきてる頭弱な人多すぎないか

  49. 名無しさん : 2022/02/10 13:36:36

    ※7
    私の母国を勝手に使うな、不愉快にもほどがある
    恥を知れ

    まさにカリフォルニアで児童の作業療法やってるけど
    コロナワクチンは法律で三回受けてないとクビになるって通達来るレベルだ
    うちの患者もほぼ全員家族ぐるみで受けている
    子供にも認可された!って喜んでる人達もいっぱい居た
    そういうレベルだぞ、そんな事も知らないとかお前の頭には何が詰まってるんだ?
    マシュマロか何かか? チョコレートと友達になっとけばいいんじゃないか?

  50. 名無しさん : 2022/02/10 15:22:51 ID: FLEFkku6

    ※49
    ウソをつくな
    もしそれ本気で言っているならおかしいよ
    アメリカは州ごとにかなり州法が異なるってこと知ってるでしょ
    カリフォルニアってかなり左寄りだよね
    母国ならアメリカ人なはずでアメリカは州ごとにかなり違うって学校でならうはず

  51. 名無しさん : 2022/02/11 07:21:50 ID: GEN6/ir6

    いろんな意味で炙り出しになっちゃって興味深い

  52. 名無しさん : 2022/03/07 18:01:19 ID: VvMYDy32

    小1の頃、学校帰りによく分からない大人の集団から当時の私にも分かりやすいイエスキリストの本配られたことあるのを思い出した。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。