2022年02月16日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1642106169/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part144
- 723 :名無しさん@おーぷん : 22/02/12(土)11:08:07 ID:AA.th.L1
- 人前で嫁アゲ発言をするのが恥ずかしくて
つい「こんなやつ全然ダメですよー」とか「家じゃ何もしないんですよ」とか言ってしまいます。
本当にそう思ってるわけじゃなく謙遜で、うちの愚妻はーみたいなつもりだし
なんかあんまり意識せずつるっと言ってしまいます
言ったことを覚えてないこともしばしばです
|
|
- 嫁アゲより嫁サゲの方が話としてウケるのでウケを取ってしまうというのもあります
嫁本人がいる時もやってしまい後で嫁に怒られます
でも嫁アゲするのって日本人の慣習にないというか、みんなあまりやってないですよね?
嫁は普通じゃないって言うけどどう思いますか?
上にも書いたけど本気で全然ダメとか思ってるわけじゃありません - 724 :名無しさん@おーぷん : 22/02/12(土)11:16:59 ID:4x.5k.L1
- >>723
嫁下げがウケてるんじゃなくてその半分以上は最低な人間性のあんた自身への呆れの苦笑だよ
本当にウケているのは他人の不幸が美味しく思える真の低俗人間にだけだ
普通はそんな話をされたら笑って聞き流すしかできねーよ
内心ではあんたのことを妻のことで笑いを取ろうとする嫌な奴だと思うよ普通はな
謙遜するつもりならよそでは嫁の話なんか一切するな
うちの嫁は普通なので特に話すことはない、でいいだろ
ウケたきゃ自分がいかに家庭ではダメ夫なのかで笑いを取れよ
その程度の話芸も無いなら一生黙ってろ - 727 :名無しさん@おーぷん : 22/02/12(土)11:53:01 ID:L4.5k.L1
- >>723
嫁を褒めまくるのも確かに日本じゃ珍しいけど
その言い方は謙遜じゃなくてどこからどう聞いてもdisだよ
愚妻だって愚が自分という意味も含まれてたりするし
今時そこまで使わないかなり使い方が難しい単語なのに、よくその言葉を例に出せたね
謙遜とディス、嘘は違うよ
褒めないにせよ、「いやそれほどでも」「色々としてくれてます」程度で充分におさめられるはずでは
なんで「全然ダメ」とか「何もやんない」とか嘘つくのか
嫁に謙遜でも「夫の稼ぎはそこまでよくないんですよ、困ったもんです」と言われたら嫌だよね
逆に「すごい稼いで家事もしてくれてるんですぅー(ハート)」とかやられても困るでしょ
それなら「普通にやっていけてますね」でさらっと言われた方が良くない? - 728 :名無しさん@おーぷん : 22/02/12(土)12:25:52 ID:6w.3c.L1
- >>723
本当にアゲるのが恥ずかしいだけの人は黙ってるもんだ
あんたはほんとは嫁をサゲて優越感を得たいクソ
どんな理由をくっつけてみても心の底にあるのはそれ - 729 :名無しさん@おーぷん : 22/02/12(土)12:29:56 ID:A9.j9.L1
- >>723
本気でダメと思っているわけではないなら、
なら本当に思っていることは何時、誰に(1人の時にでも可だが)、どのくらい言ってるんだ?
まさか何も言ってないとかないよなぁ?まさかな??
悪口を聞いている人はあんたが妻を強いたげている人間だと思う。
他人ならまだしも、自分の言葉を一番聞いてるのは自分自身だ。
せめて下げと同じ回数は声に出して言わないと悪口の方が本心にすり変わるぞ。
ちゃんと本心を普段から言っていれば、そのうち悪口を言わなくても済む人間に変わっていくだろうよ。
|
コメント
昔はともかく今は露骨な謙遜って逆に卑屈に見られてイメージ良くないけどね。
少なくとも聞いていて気分の良いものではない。
ウケてるのは元々その人を下に見て馬鹿にしてる人か
相手しきれずに苦笑するしかなかった人か。
他人を下げてウケを取るなよ
自分を下げろ
愛想尽かされたら会話もしてくれないし離婚だよ
嫁アゲが恥ずかしいからってなにもサゲることないだろうに何故サゲるまでするかね
どう思いますかって訊かれたら「うわあこいつクズだなあ、奥さんがかわいそう」と思う
身内を下げる風潮はあったと思うけど、積極的に下げて笑い者にする人は性格悪いと思うわ。
これ位当たり前ですよね?みたいに書かれても、私は夫上げしかしないから共感も同意もできんし。
報告者や外野がどう思おうが、奥さんが嫌がってるのが全てじゃないの。
なんで伴侶が嫌がる事を進んでするの。それしかウケる話題が無いの?
こうやって妻sageばかりしてて二人きりの時でもフォローなんて一切しなくて、そのうち愛想つかされて出ていかれて、同僚に助言を求めたら「いーじゃん、ダメ嫁からようやく解放されて。」って、結局そのまま妻が戻って来ることはなかった、ザマァ、ていう記事を思い出した。
ガキのころ父親に他人の前でさんざんサゲられて泣いたことがあるわ
親に頼らないと生きていけない子供だから我慢するしかなかったが
自分で生きるすべを持つ大人の女まして報告者とは本来他人であれば
こんな仕打ちをされたら気持ちは絶対零度まで下がってるだろうね
無理して上げなくても良いけど、サゲる必要もない
人の悪口を平気で言う卑劣な人とは距離を置くようにしてるから
報告者みたいな人を相手にしたくない
ウケてるんじゃないよ
嘲笑われてるんだよ、お前が
そんなに身内をサゲることでウケを狙いたいなら自分の母親をサゲてみろよ
できないだろ?
そういうネタで本気で受けてるのって結婚はコスパ悪い厨とかその手の奴らだけじゃないか?
謙遜、っていわゆるパスだと思うけどね。嫁はこんなにダメなんですよ、って言うから「いやいや素晴らしい奥さんじゃないですか」って言える余地が生まれる。相手の方が嫁さんの事をわかってる、くらいに相手を立てるムーブなんだよ。
自分の嫁の良さをガチで褒めたらそりゃ自分が嫁の事を一番よく分かってるから相手は何一つ褒めるところなんて無くなるし口を挟める余地は無くなる。
sageるのがダメageじゃなきゃってなればもう二人きりの世界だぜ?その立場の違いを理解できないといけないと思うけどね。
下げるっていうかただの悪口になってるし聞かされた側も困るわこんなん
会話センス無いなら何も喋んない方が良いよ
正論でフルボッコされて逃げ出すのダッサ
>>11
いや普通にするだろw
逆にウチのママは美人で優しくて料理が上手くて最高なんだぜ、なんて言う男がいるか??
普通にドン引かれるよ。
主婦が家に来ていた主婦の友達と一緒に夫を馬鹿にする話があったけど
その話では怒った男はアスペと馬鹿にしていた
こんな器の小さいゴミクズと結婚しちゃったらまぁ大変だろうね
※13
「いやーうちのはダメなんですよ」なんてパスされても困るけどな
困るから「いやいやそんなぁ素晴らしい奥様ですよー」って返すけど、奥さんが同席してたら尚更内心「めんどくせぇなぁ」としか思えない
どうせそう返ってくるから気まずくて逆に褒めづらくなるし、「奥さんお料理上手ですね」程度なら「ありがとう」とか「お口に合ったようで良かった」くらい無難に返してくれりゃ十分だわ
というか何故、下げない=自分の嫁の良さをガチで褒めるってことになるの?
自分の嫁のことなんか良さも悪さも自分からわざわざプレゼンする必要ないよ
褒めてもらえたら普通に返事をすれば良い
何か事情があって下げてしまったなら後から嫁にフォローすべきってだけだわ
情けない男だ、女々しい
日本人がとか余計な気は回す器の小ささ
こういう人間に会ったことないけどそもそも田舎なのかなやっぱり
逃げたのかよクソダサ
こんなに駄目なんすよwとか言われても何も答えようがないわ
謙遜や自虐と嫁下げは似て非なるものだぞ。
身内とは言え他者を誉めて感謝の言葉を口にするののどこが恥ずかしいのやら。自分を卑下してるのならいざ知らず、家族を貶して既存するような所業を公に晒して嘲笑れている方が余程恥ずかしいぞ。お前結局、自分が嫁を人前で褒める事で序列が“嫁>お前”になる気がして許せないって嫉妬染みた醜さで頭いっぱいになってるだけだろ。何嫁上げするの恥ずかしいですなんて言葉で己の醜態を誤魔化してんだよ?
日本に嫁上げする文化って無いですよね?お前のその矮小な自尊心基準で日本を騙るなボケ。
奥さんがいる前で奥さんsageなんかされたらいたたまれないわ
愚妻、って“愚かな私の 妻”であって“愚かな 私の妻”ではないからね
「(あなたと比べたら)まだまだです」と言うのが謙遜
「こいつはダメな奴です」とサゲるのは悪口
ありがとうございますって言っときゃいいだけなのにね
だいたい会話のパスで相手に自分の奥さんや母親を持ち上げて貰うためって言ってもさ、隣近所で家族ぐるみに付き合ってて奥さんの事よく知ってる関係なら兎も角、大概上辺だけで付き合ってる人間は旦那や子供であるお前らの事もよく知らんのに、さらにほとんど面識もないお前らの奥さんや御母堂さんの事をどう褒めろって言うんだよ。そんな事ないですよって言おうとしたところで知らん人の事なんかよう誉められんぞ。
それに、お前らの女房や母親はいちいち無駄に下げなきゃ他人が褒める余地もないくらい、何も取り柄もない屑なのか?そんな女とよく結婚したもんだな。そんなのの腹から放り出されてよく平気で生きてられるもんだよな。奥さんや母親を他人の前でいちいち下げて貶すってそういう事だぞ。謙遜もクソもあったもんじゃない。巡り巡ってそうやって下げるお前らの品位・存在価値もだだ下げる最低な行為だ。
嫁アゲ恥ずかしいって昭和かよ、恥ずかしいのはオレの嫁はすごいんですよ~とじまんとマウントするからだよ
べつに嫁アゲしなくたって主語を自分にして「こんなオレがいい嫁に恵まれて感謝してます」なら謙虚でええやろ
別居は時間の問題。
アゲるかサゲるかしかできないのか
ならば普通の会話ができない自分をサゲてろ
家事育児よめにぶん投げ毎日飲み歩いてても嫁を鬼呼ばわりするオッサンいるよねー
どいう話の流れで嫁さんの話になるの?
もうすぐお迎えが来る予定の爺だけど、他人に妻の話をした事は無いし聞かされた事も無い。
イッチが話を振っているとしか思えないんだが。
もう嫁さん下げで笑いを取るのを止めたら。
周りも聞き飽きているよ。
わかりきったバカの自己弁護まとめ増えてる気がする。釣りか?
身内の悪口ばかり言う人は嫁にも回りの人たちにも煙たがられるようにになるよ。
嫁は悪口を言いふらされて気分が悪い。周りの人たちもニヤニヤ嫁の悪口言うような人は気分が悪く、信用できない人間だと判断する。
「こんなやつ全然ダメですよー」
出てくるワードが家族相手に言うにはどれもすごくキツくて
全然謙遜じゃないよね
こんな言葉を会話に出されたら聞いてる方も困るわ
「俺みたいな奴にはもったいない妻ですよ」って自分を下げに行くのが謙遜かと思ってた
嫁をアゲるのが恥ずかしいのだとしても積極的に下げに行く必要はないし
報告者は恥ずかしいんじゃなくて皆の前で嫁を下げてみせるのが楽しいだけだと思う
ウケ狙ってるつもりでいるのもそう
こういう人が下げてた恋人や友人から愛想つかされて「そんなつもりなかった」「嫌ならそう言ってほしかった」って慌てる話もよくある
謙遜と侮辱が区別つかないのは大問題だな
とりあえず「うちの嫁ヤバいんすよ」とか「半端ないっすよ」って最初に言え
その後ひたすら褒めちぎる内容を語りつくしてから「マジバケモンすよ」で〆ればそれっぽくなる
わざわざ嘘言ってまで嫁の悪口を謙遜というならあたまおかしい
頭の病院行け
こいつ全然掃除しませんからねーw
のパクリ
奥さんだってこの人に蔑まれるために生きてるわけじゃないのになー
元々は赤の他人同士で、いつでも断ち切れる関係なのに、結婚してたら所有物みたいな
物言いになる人は一定数いるよね。
なんでそもそもそんなこと書いたんだろう。擁護してほしかったのか?
報告者が言った通りの扱いをされるのも時間の問題でござる
奥さんを直接上げるのが恥ずかしいなら自分を下げればいいじゃない
謙遜てそういうことだと思うんだけど
>>16
母親を下げること言ってみろよっての
「俺のかーちゃんまじ使えねーんだよ、料理も出来合いだし、皿下げるのすら家族にやらせるしよー」なんて言ってんのがいたらそれこそドン引きよ
なんで母親を下げない=母親を過剰に上げる事を言う、になるんだよ。人に対して上げ下げせんと会話出来んのか?
まず褒めるのに慣れてみたらどうだろう。
日頃から嫁を褒める。心で思ってることなんて伝わらないし、言わなくてもわかるなんて
そんなことあるわけないんだからなにか良いところとかあったらその場で
口にしてれば慣れていくんじゃない?最初は恥ずかしくても嫁に逃げられると思ったら
なんとか頑張れないかね?
こういう人って逆をやられるとキレるんだよな
奥さんやっちゃえよって思う
惚気の方が聞いてて楽しいわ
食事を毎日作ってくれる旦那さんの話はいいなぁ、一緒に家庭作ってる感すごいなあと思うし
定期的に奥さんとデートに行く話は結婚20年経ってもラブラブだー!ってこっちのテンションが上がる
適度に惚気てもらえると結婚したい若者も増えそう
何歳であっても、さらっと奥さんを褒める人は素敵だなって思うし、
照れながらでも褒める人は微笑ましい
自分の伴侶や子供を堂々と褒める人って、あまり露骨だと「はいはい」って思うけど、
それでも「そんないい奥さん(旦那、子供)持ってうらやましいぜチクショー」となる。
貶める奴より700京倍いいよ。
人の評価は気にするな!とか今時でも言う人がいるけどさ、人間の価値って実際には
「どれだけ人から褒められてるか」だからね。仕事が速くて正確で契約数もすごいのに
上司が意地悪で褒めてくれない人は、周囲がそれを知ってても「あいつは低評価しとこ」
→「あいつが低評価である状態がうちの部署はいちばん落ち着くんだ」→「あいつは無能」
という存在になってしまい、昇格もさせてもらえない。他人の「実体」なんて他人には
どうでもいいことだから。だから相手を不幸にしたいんじゃなきゃ褒めるのが正義。
必要もないのに貶めるなんて犯罪だよ。
昔は職場で回りに威厳アピールしなきゃいけないこともあっただろうけど、今はもう時代が違うやろ
人を下に見て馬鹿にしないと生きていけない奴なんてそこそこいるだろ
>>25
愚が男の一人称としては消えてしまってるからわからないんだろな
謙遜ではなくて、嫉妬だろうね。
自分を差し置いて妻が褒められることを嫌っている。
それを「謙遜」とか「ウケを取る」と誤魔化して正当化している。
本当に謙遜なら、自分には勿体ない妻とか
本当にウケを取りたいなら、自分下げで笑わすとか
いくらでもできるだろ。
嫁本人の前でやらなきゃいいんじゃない
ところで旦那アゲってあまり品良くない印象あるよね
嫁サゲが良くないは定着してきたのに亭主サゲは今なお普通に行われてる
あれ何でなんだろう
こういうの聞いてる方もまじでドン引きだからやめたほうがいい
友達の旦那さんたちはみんな普通に嫁最高って言ってるけど微笑ましいよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。