2022年02月18日 21:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1642106169/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part144
- 769 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)19:05:21 ID:vR.z7.L1
- 夫が幼稚園児の娘のおかずを奪ってしまう。
夫は好きなおかずがあると娘から無言で盗る。
娘が文句をいうと「お腹を空いているお父さんに感謝の気持ちはないのか」
「お前はお父さんが飢えて死んでも良いんだな」と言う。
|
|
- 仕方ないから娘に私のおかずを与えても夫はそれまで奪ってしまう。
娘のケーキも上に乗ってる苺やチョコを奪うし、
娘がよそ見した隙に無言でとって知らんぷりもよくある。
幼稚園に持っていくお弁当に夜の分のおかずも一緒にいれたこともあったが
幼稚園の先生から「量が多すぎるので減らしてください」と連絡された。
5月は下の子も生まれるのに、この調子じゃ下の子も普通のご飯食べられるように
なったらおかずとられるよね…。
でも、それ以外は普通の父親で普通の夫なんだよね。
何度怒ってもやめないし毎日じゃないからアレなんだけど…。 - 771 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)19:17:23 ID:7L.lq.L1
- >>769
いや、娘と夫にご飯一緒に食べさせるのやめなよ
専業主婦なら旦那が帰ってくる前に娘の分のご飯は済ませたら? - 772 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)19:27:06 ID:vR.z7.L1
- >>771
私の実家の父が中学校の教師で残業が多くて、
私やきょうだいも部活や習い事があって家族そろってご飯食べられるのが少なかったので、
結婚してからは私と夫と娘で家族みんなでご飯を食べられる時は
一緒に食べることにしているんです。
夫が8時までに帰ってこなければ先に食べていますが
夫は遅くても7時には帰ってくるので別々は無理ですね。 - 774 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)19:36:32 ID:ns.ba.L1
- >>772
一緒に食べさせたらダメということが分かってるのにまだこだわるのか?
悪い食育にこだわるなら、母親としても「これさえなければ良い母」という、
夫と似た者同士だな。自分の事しか考えてないんだな。 - 775 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)20:01:42 ID:h0.3g.L1
- >>769
>幼稚園に持っていくお弁当に夜の分のおかずも一緒にいれた
お昼に2食分のおかずを食い溜めさせるつもりだった?
>>775
そうです。娘の幼稚園は給食がないのでちょうど良いかなと思ったんですが、
先生に注意されました。
夜に夫におかずをとられてふりかけでご飯食べるよりかは良いかな…と。
夫は青魚が嫌いなので夫にお肉、娘にサバというふうに2種類用意することもあるけど、
副菜とかとられてキリがないんです。
あさりの味噌汁からあさりだけ盗っていったこともあるし…。
子供の頃の夫実家では姑(夫の母)が毒で「男の子はいっぱい食べろ!」
という方針で夫が義妹(夫の妹)のおかずを盗むことが多かったらしいです。
それに対して義妹が文句を言うと「女の子が食べ物で騒ぐなんて意地汚い」
と姑が怒るから我慢していたと夫との結婚前に義妹から聞いたことがあります。
その時に義妹に「お兄ちゃん、私さんのご飯食べたりしないの?」と聞かれました。
でも、夫が私の食べ物をとることはなぜかなかったんです。
格下認定した相手だけにやるのかなぁ?
だから何が悪いことなのかわかっていないようなんです。
「女の子と違って男はお腹が空くから」と言っていて
「女もお腹すくよ」と言っても「女は我慢できる」と言いかえされるし…。
義妹にもこのことを相談したいけど娘が生まれる少し前に専門学校を卒業して引っ越して、
義妹と連絡がとれなくなってしまいました。義両親も連絡がとれないらしい。 - 776 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)20:15:22 ID:nh.be.L1
- >>772
正直他の人の言う通り、旦那の帰宅前に娘さんと772は食事を済ませて
旦那が食べる時は2人は麦茶飲みながら卓を囲むとかではダメ?とは思う…
時間的にそれが厳しいとか、どうしても一緒に食べたいのであれば旦那との話し合いは必須では?
怒ってもやめないなら、何らかの取りたい理由があるはずだから
幼少時のトラウマとか、旦那が娘のご飯の何にそこまでこだわっているのかを
せめて配偶者である妻が分かって対策を取れるようじゃないと
今後も娘さんが安心してご飯できないよね
しかも下の子も生まれて大きくなったら、2人分のおかずを食べられることになるから
負担がもっと大きくなるよ
妻のおかずを取るならまだしも(それも本当はアウトだけど)
幼稚園児の娘のおかずなんて量的にも中身的にも取るに足らないものをわざわざ取りにいって
文句言われたら飢えるとか感謝とかまだ小さい幼稚園児に言い返すあたり
若干病的な気配も感じるわ - 777 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)20:27:50 ID:vR.z7.L1
- >>776
うちの母に食事は家族揃って同じものを食べるように言われてるんです。
そのためにうちの実家ではリビングにテレビもなかったし、
友達から電話がかかってきたら「今はご飯だから」と掛け直すように言われていました。 - 778 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)20:32:00 ID:O4.be.L1
- >>777
良いんじゃない?
どうしてもあなたは、子どもの身体に「直接影響が出る栄養」+「娘さんの気持ち」よりも、
あなたの気持ちの問題である「家族揃って食べる」を優先したいんでしょ?
じゃあ娘の体と心より自分の気持ちを優先すれば良いんじゃない?
そして娘さんも、専門学校卒業したらあなたたちと連絡取れなくなるだろうね。 - 779 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)20:59:11 ID:HH.zu.L1
- >>777
そういうのをデモデモダッテと言うんだよ
あれもこれも保ったままで解決したい、マイルールは変えたくない…そんな魔法の呪文なんてない
元凶は旦那だけど、優先順位がつけれずに問題解決できないあなたも共犯になってる
人はそんなに簡単に変われないから母親が守るしかないじゃん
とりあえずは旦那がいないときに軽く食べさせて、
また家族で食べるとか栄養管理を第一にしながら旦那に説明と説得
それと平行して義実家関係以外の第三者に相談、話し合いにも参加してもらう
共通の友人とかいないの?
他人が見ても不快な行為とわからせるしかない - 780 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)21:13:43 ID:Xo.ce.L1
- >>777
その一つの出来事だけでその異常な父親は要らないわ
子どもに充分な食べ物を与えられてないのは虐待よ
あなたはその男に依存するために子どもを犠牲にしてるってこと理解してる? - 781 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)21:19:53 ID:HJ.d3.L1
- >>777
夫に常識的な食事をさせる
夫と別に食事する
より
幼稚園の娘に食いだめさせる
幼稚園の娘に我慢させる
幼稚園の娘が食事を盗まれるのを許容する
を選ぶ神経がわからん
その理由が
夫は自分の食事は盗まないから
自分の母に家族揃って食事しろと言われてるから
とか片腹痛いわ
それが理由になってると本気で思ってるのか? - 784 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)21:42:10 ID:KA.ba.L1
- >>777
子どもは胃袋が小さいので食い溜めができない。
だから赤ちゃんは二時間おきにミルクを飲ませるし、児童はおやつの時間を作って間食させる。
中学生の時に習ったけど忘れちゃったのかな!
面倒くさいから文句を言わない子供を我慢させるのは悪いことだと思わないのか。
正しい判断力を失ってるね。
それ夫にノイローゼにさせられてるんだよ。
子供と自分の健康を取り戻すためには夫と一緒に食事をしたらダメだ。
食卓を囲んだ一家団欒はあんたの家庭では無理なんだよ。
団らんではなく弱肉強食でしかない。ちゃんと理解して、もう大人でしょう!
先生に叱られて恥ずかしいと思うならちゃんとして。
|
コメント
夫婦揃って頭が弱そう
こだわりも強そうだし
父親と同じくらい恥ずかしい母親だね
こんなのに育てられて可哀想な子
父親に何回もメインのおかず取られたら脳になんかあったかもと思って病院に連れてくわ…
報告者、そこまで深刻に考えてなさそうで嫌だわ
子供がマジで可哀想すぎる
給食もあるから飢えでタヒぬことはないだろうが、確実に餓鬼みたいな父親大嫌いになるだろうし
その状況を積極的に作ってるバカ母のことも軽蔑するだろうな
誘い受けっぽい書き方からして釣りかもしれないけど
自分の分の食事は取らないから気にしてないんだろうな
そのうち娘が怒るようになったら娘を面倒くさく思いそう
良い釣り合いの夫婦なんだとは思うけどなんだかな
両方駄目で話にならない
夫は卑しい食い尽くし系で妻はデモデモダッテ
ただただ子供が不憫
嫁両親の前でも娘のおかず盗るのかな
娘怒る→嫁が自分の分を娘にあげる→それも旦那が横盗り
って目の当たりにすれば私が嫁の親だったら2人まとめて病院に連れてくな
豚以下の卑しい父親の目ん玉に箸ブッ刺してやれ
母親は発達障害かな。優先順位はかれないのと
変なこだわりがあるし。それにしてもこんな脳に障害がありそうなまんでもやることやれば産めんやな
母親もこだわり強いし、夫婦して発達なんじゃない?
娘気の毒
父親は問答無用でクズだし母親はノータリンだし、娘さん本当に可哀想
いつか夫婦揃って娘に見捨てられて「私たちのなにが悪かったんでしょうか…」と悲劇のヒロインぶった書き込みしそう
義妹と義両親共々で音信不通になってる辺りで察し
偶にネットで見聞きし、身の回りには存在しないのが食べ尽くし系なんだが、
食べ尽くしをやる人てどーゆー人なんだろう。
会社の上司や暴力団員、居酒屋で他人の食事に手を出すわけではないだろ。
相手の分まで食べる事でマウントを取ってるのかね?
小さい頃、おかずがもっと欲しいとき、親が肉なんかを子どもに分けてくれてて、なんで我慢できるんだろうって思ってたけど、自分が親になったらいくらでも子どもに分け与えられるから気持ちがすごくわかる。
そういうのはないのかな、悲しいね。
現代の日本でも食べ物が足りなくてひもじかったり我慢を強いられる子供はいなくならないんだなぁ…。
旦那は言うまでもないけど報告者もおかしい。
おかしい者同士でくっつくのは理解できるけど、そこに生まれた子供は不幸だな。
俺は子供がお腹すいてるなら自分の食事も全部与えてやりたいくらいなのに
なんだろうなこの夫婦。
ほんとに人間なのかね。
こういうのを親ガチャに外れたと言うんだろうな
おじさんが無理に親ガチャとか言わない方がいいよw
何がどう、普通の父親なんだ?
普通の人間ですらないけど
コイツも普通じゃないからわかんねーか
胸糞わりぃ
それ以外は普通?それ自体モラハラキチなんだよなぁ…
娘さんの人格形成にも関わってきそうでかわいそう
子供の食べ物奪う父親もどきとかその場でボコボコに殴っても良い案件だろ
なに悠長にドロボー行為放置してんだよ報告者
大人からだって取ったらおかしいけど、幼稚園児の奪うとか鬼か蛇か悪魔だわ
一緒に食べてるのになんで止められないんだろ?
旦那さんが箸を伸ばした時に遮って「やめて」って言っても突破されるの?
いっそ今いろんな飲食店に置いてあるアクリル板でも置いたらどうかな…
自分の子がお腹いっぱいになって栄養が取れるって親としては凄い幸せな気分になるし自分の分が多少減ってでももっとお食べ!てなるけどなぁ…
もう虐待でいいよ。
卑しい真似止めてと都度言い続ければその内気づいてくれるかも?
普通の神経なら、被害者の義妹に相談しないでしょ。おかずとる行為が改善した実績もないのに。
阪神淡路大震災のときに、まだ物資があまりない状態での避難所で一人1個の配給おにぎりを、妻子の分まで一人で貪り食った意地汚い父親モドキの話を思い出したわ。
令和の「わが子を食らうサトゥルヌス」やんけ。栄養失調で餓死してもぽかんとしてそう。
夫婦ともおかしい
どっちもまじで頭おかしいと思うけど個人的に気持ち悪さで言えばこの嫁の方が物凄く気持ち悪い
何黙っておかず盗ませてんだよ
割れ鍋に綴じ蓋でお似合いだけど子どもが気の毒だね
きくるっとる
娘、大きくなったらもう実家帰らんやろな
そんで母親も憎まれるんだけど、この母親なんで私が!?ってなってそう
幼稚園に弁当の内容を注意された時に「夕飯は父親が子供の分のおかずもたべるので。ふりかけご飯だけなんですよ」って言って欲しかったぁ!
虐待じゃん。
姑のこと毒って書いてるけど、同レベル以上の毒
子どものおかずを奪う父親に、子どものことより家族一緒に食事をとることに執着する母親とか
こんな家に生まれた子供達が可哀想。虐待だよ
ていうかお母さんは家族揃って「同じもの」を食べる って教育してるのに、投稿者の家は家族揃って同じものを食べてないことは気にならないんだね
それ以外は普通ってのは逆に言えばそれがあるから普通じゃないなんだ
子供がかわいそう
食い尽くしネタも色々考えるもんだなあ
一人っ子男子についつい自由に取らせちゃいがちだから、大人になったことを考えて気をつけます…
近くにそんな感じの奴いたけど夫のDVで離婚したよ
夫は自分の母親と似たような女性を妻に選んだんだな。
娘さんも大きくなったら義妹さんの様に音信不通になるんだろ。
でもでもだってだなぁ。ダンナは変わらないし、優先させてたらそれこそ
子供が可愛そうじゃないの、ねぇ。
別に食べることができないのであれば二回に分けて旦那が帰ってくる前に
二人でおかずを食べてダンナ帰ってきたらふりかけご飯食べたら?
明らかにないと何か言われるかもしれないから取られる前提で置いておくとか。
「意地汚いのはお前じゃぁ!」ってブチ切れられたらいいけどね。
父親嫌われるのは当然だけど守ってくれない母親も軽蔑されると思うぞ。このままだと。
母親発達かなあ?むしろど定型だなって思ったわ。他人の意見に流されやすいど定型。
父親はおかずを盗るのも怖いけど、ケーキのいちごを盗るでゾッとしたわ。ケーキなんていちごを含めたあの造形がまず可愛くて嬉しいものなのに、ただ食べるものとしてしか捉えて無いのもなあ・・
2008年のまとめかと思ったら現代とは
未だにこんな頭のおかしい相談あるのか
夫がき◯がい
話し合えないなら離婚一択
相談者はもっとかしこくなれ それ以外にないだろ
娘は将来「家族団欒」が嫌いになりそうだね。
まあ親は自分達のやりたい事出来て満足してるから娘がどう育っても気にしないわな
義妹さんはちゃんと逃げれたんやね
>あさりの味噌汁からあさりだけ盗っていったこともあるし…。
いやいやいやキモすぎ
子供の食育より自分の食欲を優先する意地汚い糞親父にそいつと離婚してでも子供を守らない糞ババア。マジでお似合いだな。昼に夕飯の分も食い溜めさせとけばいいってもんじゃねぇわ。夫婦揃って最悪
普通の親⁉️意地汚く子供のものまで奪う奴がか⁉️それから守ろうとせずにマイルールを押し付ける奴がか⁉️笑わせるな‼️
夫婦揃って親の資格なし!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。