高校の頃からの親友が2人(A、B)いる。ただ高2の時、Aに彼女ができてから少しおかしくなった

2022年02月20日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1643606575/
何を書いても構いませんので@生活板118
608 :名無しさん@おーぷん : 22/02/16(水)00:15:14 ID:iV.zq.L1
高校の頃からの親友が2人いる。
お調子者だけど憎めないAと細かいことにも気がきくBは、
どちらも俺にとってかけがえのない存在だった。



ただ高2の時、Aに彼女ができてから少しおかしくなった。
Aから同じクラスの子を好きになったと打ち明けられて、
俺とBとで相談に乗ったり、早く告白しろと焚きつけたり、勝手に盛り上がってたんだけど、
結果として告白がうまくいってAとその子が付き合い始めた時、
俺と2人での帰り道でBが急に泣き始めて、
実は自分はゲイでAか密かに好きだったと打ち明けられた。
Bとしては、Aは女が好きだというのは分かっていて告白する気はなく、
Aの幸せを願っていたので彼女ができたことは嬉しいのだけど、
同時にとても寂しいのだと、涙ながらに語られた。
正直、俺としても何と言っていいのかわからなかったのだけど、
Bはひとしきり語った後、こんなこと言って悪かったと謝ってきたので、
それはそれとして受け入れた。
でもその後、Aが彼女と進展して嬉しそうに語ってくるたびに、
Bの事を思ってはらはらしたし、Aのノロケや恋愛相談に親身になってるBを見て
切なくなったりした。A Bどっちも俺にとっては大事な友達だったから。
その後、高校卒業直前にAがその彼女と別れた時は3人でカラオケに行って
失恋ソングを歌いまくったし、俺の彼女の友達を呼んで3対3で遊びにも行った。
大学は違ったけど関係は続いてて、
3人で良く飲みに行ってお互いの部屋に泊まったりしたし、
就活も3人で情報交換しまくって乗り切った。
BはAに彼女が出来る度に酔っ払って俺にだけ愚痴ったけど、
大体が1回限りだったし、俺としても聞き役ぐらいはしようと思ってた。
Aの結婚式の時には友人代表で2人して盛り上げ役に徹したし、
2次会の幹事までしっかり務めたBが、2人だけになったら泣き出した時には
朝まで2人で飲み明かした。

そんなことがあったBだが、アラサーになった今ではAのことはすっかり吹っ切れて、
一緒に暮らす男の恋人もいたりして結構楽しそうにやっている。
Aにもあっさりカミングアウトしたし、Aは驚きつつも割とすんなり受け入れて、
Bが幸せならそれでいいよ、とか言ってる。
さすがに、昔Aが好きだったことは言ってないからだろうけど。
なんだかんだで全部丸く収まって良いことなんだけど、
A Bが何のわだかまりもなく付き合いを続けてるのを見て、
俺1人あんなにヤキモキしたのは何だったんだろう、と少しモヤモヤする。
Bが誰にも言わずに墓場まで持っていってくれれば、
俺があんな気持ちにならずに済んだのに、などと考えてしまってる自分も大概だけども。

610 :名無しさん@おーぷん : 22/02/16(水)02:08:54 ID:su.fl.L1
>>608
器じゃなかった シンプルにそれだけ

長年の懸案事項が解決してこれで両者に気兼ねなく付き合えるし
言いたいこと言えるし
少なからず心配だったから相談に乗って心配もした友人が
新しい人生を始めてパートナーにも恵まれ
過去のわだかまりも吹っ切れて良かったおめでとう!
こういう幸せを手に入れて欲しいと思ってたんだ実現したので自分も嬉しいよ

という気持ちになれないのだからどうしようもないし仕方ない
切り替えて行こうぜ!!

613 :名無しさん@おーぷん : 22/02/16(水)06:27:15 ID:VS.na.L1
>>608
Bのことも大切だったからこそBを受け止め気持ちに寄り添い続けたんだよね
そのあなたの行動によって今の関係が維持できたんだよ
Bが一人で抱え込んでたら、うっかりAに告白するとかフェイドアウトしてしまうとか、
きっと何らかの形で破綻しちゃってたよ
いい友達関係がずっと続くといいね



614 :名無しさん@おーぷん : 22/02/16(水)07:33:17 ID:M5.mr.L1
>>608
その気持ちをAとBに頼って相談すればなにか慰めや労いが得られるかもしれない。
でもそうしないのはあなたの強さであり、また弱さなんだろう。
いつか耐えきれなくなって相談する時がきたとして、
その時には聞いてくれる相手があなたには2人もいるんだから、何とかなるさ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/02/20 09:41:38 ID: CD677C5A

    秘密の共有の強要というやつだね。
    報告者は良い人で、Bはそこに甘えまくったよね。
    もやもやが続いて無視できないくらいなら、Bにはスレみたいなこと言ってみてもいいかも。
    ただ、Bにも今まで親身に助けてもらったことがあったり、報告者も今は幸せにやってるなら不足してもいいような気がするけど。

  2. 名無しさん : 2022/02/20 09:44:11 ID: ohlo4yKk

    お疲れちゃん
    報告者みたいな人がいたから三人で長い友情築けたんだよ
    良い人だ

  3. 名無しさん : 2022/02/20 09:57:37 ID: 14bILdOc

    腐女子が書いたのかな

  4. 名無しさん : 2022/02/20 10:06:27 ID: Z20UWdks

    Bがゲイとか関係なく、友人と呼べるような関係を続けてれば何かしらヤキモキすること、知らずにさせてることはあるさ

  5. 名無しさん : 2022/02/20 10:08:53 ID: Q5WmaPpw

    ※3
    腐女子が書いたのなら報告者がAかBに懸想されて三角関係にならないと変だ(純粋な偏見)

  6. 名無しさん : 2022/02/20 10:21:09 ID: fgCjcxj6

    これは確かに報告者がかわいそう
    Bのことを知らなければ彼女ができたあと純粋に年相応のトークなども心から楽しんでできただろうし。
    なんかネタバレをくらわされた物語を読んだ気分になるというか…
    知らなきゃ楽しかったのに感が。

  7. 名無しさん : 2022/02/20 10:22:12 ID: ehixWHD2

    男はそう簡単に親友とか言わないから女さんの創作率高い

  8. 名無しさん : 2022/02/20 10:23:46 ID: NMgFlPoo

    小説に出来そう

  9. 名無しさん : 2022/02/20 10:30:01 ID: /qS2Pigw

    ※7
    創作かどうかはわからんが、確かに親友って言葉は男はまあ使わんわな。
    女は親友とかホイホイつかうけど、女の友情の薄さと軽さは半端ないからな。
    彼氏ができるとあっさり終わる。

  10. 名無しさん : 2022/02/20 10:57:56 ID: X/.Dss5g

    ※7と9に友人がいないことだけわかる米欄

  11. 名無しさん : 2022/02/20 11:03:55 ID: P.mFvTQo

    女だけれど、親友という言葉をすぐ使う人は人として要注意なのは知っているよ。

  12. 名無しさん : 2022/02/20 11:17:19 ID: YvXcmn/Q

    高校くらいから親友って言葉は女も使わなくなるよ
    そこらへんはたしかに疑問だけど、最後モヤモヤして終わってる点はリアルだよね

  13. 名無しさん : 2022/02/20 11:23:41 ID: 6eQFZgsc

    報告者は優し過ぎた
    器じゃないとかじゃなく

  14. 名無しさん : 2022/02/20 12:10:07 ID: FH87okZA

    LGBTの自認って別に特別言いふらすことじゃないような…。この場合、BがAを好きだった、だけでよくない? やたら重い気持ちを本人じゃなく報告者に告白してなんになるんだろう。手術するほどでもないことをカミングアウトして、どうしたいのかBの気持ちがさっぱりわからん。

  15. 名無しさん : 2022/02/20 12:12:16 ID: qLjcUIk6

    報告者がいたからこその関係だよなぁ。
    これで「気持ち悪い!」って生理的に受け付けなくて離れるとか
    茶化してAに暴露しちゃうとかやってたら最悪な形になってたのかもしれない。
    Bはすごく感謝してると思うよ。ただ報告者のことは好みではなかったようだが。残念だったね。

  16. 名無しさん : 2022/02/20 12:16:34 ID: qlCvL1C2

    どんな器なんだろう? 
    (ゴクリ)

  17. 名無しさん : 2022/02/20 12:16:49 ID: zlNCdLzo

    同性じゃなくて男女だけど似たような
    状況になったワイには報告者の気持ちわかるで
    男「女ちゃんが俺を狙ってるみたいだけど
    グイグイ来すぎて怖い、こないだこんな事されて…」
    女「男くんって私の事どう思ってるかな?キャッキャ」
    というやり取りを同時に相手した時は
    誤爆したら洒落ならんので心臓バクバクでした

  18. 名無しさん : 2022/02/20 12:25:24 ID: Q3mLD3Rw

    こんなん異性の恋愛に置き換えてもめんどいのに、同性間だとアウティングの問題もあるから余計疲れるわな

  19. 名無しさん : 2022/02/20 13:00:47 ID: mz0RHBjA

    Aは結婚し、Bもパートナーをみつけ、自分だけ独り身で会社と家の往復生活だったらなんか冷めた気持ちになるかもね。

  20. 名無しさん : 2022/02/20 16:26:20 ID: g.J/Ujos

    Bに文句言えばいいじゃないの

  21. 名無しさん : 2022/02/20 16:42:56 ID: 95Uywj4I

    相談者はめちゃくちゃいい友達だね
    もやつかずに誇っていいと思うな
    きっとBから労りがあったらよかったんだろう

  22. 名無しさん : 2022/02/20 18:42:50 ID: iOhukXao

    ※5
    腐女子が書いたんならBが暴走して婚約したAに告白、Aは動揺の後自分もBが好きだったことに気づき婚約を破棄してBと暮らし始める、またはAが妻と上手く行かず離婚後Bに告白されて(以下略)という展開じゃなきゃ(これも偏見)

  23. 名無しさん : 2022/02/20 20:23:21 ID: QNiTOlEQ

    ふつうの恋愛話と割り切るのは難しいのかな
    Bがゲイっていうのを除けばめっちゃ良くある話なような気がするけど
    日本じゃまだやっぱり特殊なひとって感じがしちゃうのかね

  24. 名無しさん : 2022/02/20 22:53:51 ID: FF84AS/s

    ※3
    腐女子の創作だったら何に萌えてるかが出発点ではあるけど
    AとBが付き合わないまま終わるとかないし、最悪Aが離婚後子供引き取った後に
    AとBがくっついて家族ごっこに落ち着いたりもするかも?当然子供は男だ

    報告者のおかげで3人仲良くいられ続けてることを報告者がどう受け止めるか、かなあ
    下手したら友情なんて縁が切れたらここまでは続かないんだよ。お疲れ様

  25. 名無しさん : 2022/02/20 23:13:41 ID: Pr7pxUuc

    いやいやいや、Bが幸せになれたのは報告者と言う話し聞いてくれる存在がいたからであって、半分以上報告者のお陰でしょうよ、そこは親友の役に立てて良かったじゃないw
    誇ればいいよ、Aの幸せもBの幸せもあなた有りきだよ、そう腐らずに。

  26. 名無しさん : 2022/02/21 10:11:12 ID: 0H59mSug

    Aは、「俺には言わずに報告者には言ってたんだな」とモヤモヤする案件かもしれない。
    Bは、「報告者がいてくれたおかげで失恋(A)にも耐えられたし、感謝してる」かもしれない。
    それぞれに、それぞれの思惑がある。

    >俺1人あんなにヤキモキしたのは何だったんだろう、と少しモヤモヤする。
    いや、それも含めて『青春』なんだよ。
    3人の友情がいまも続いてるなら、それは間違いなく報告者が当時「ヤキモキ」したおかげだと思うよ。

  27. 名無しさん : 2022/02/22 10:54:53 ID: /ykjAWko

    女が書いて男にバッサリ斬られたネタ典型の流れじゃんw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。