2022年02月25日 09:05
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1199791556/
美男美女が受ける体験を挙げる 27
- 3 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/08(火) 21:58:26 ID:XTCrz7K8.net
-
自分はイケメンというより女顔だった
小さい頃から顔の事ばかり言われてた。中学までは女性に間違われる事がよくあった
成績もスポーツも平凡だったけど、困った事があると誰かがすぐ助けてくれたりとか、
周りの人は色々と優遇してくれた。いじめとか嫉妬とかも記憶にはない。
- 大学の時一回激太りしたら周りの待遇が極端に変わって自分は外見で得してたんだなと自覚。
ダイエットして体型を戻したら周りも元に戻ったw
そして就職、色々あって30代になったらただのおっさんになりましたw
今は普通に暮らしてます - 5 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/08(火) 22:40:39 ID:i/NDgFF5.net
- >そして就職、色々あって30代になったらただのおっさんになりましたw
就職で色々あった、という部分をもう少し話してもらえると有難いんだが。
学生時代に周囲の援護に慣れちゃうと、社会に出てからが大変ということをよく聞くので。 - 7 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/09(水) 00:11:58 ID:b9ew/vph.net
- 30代でただおっさんになるのは骨格が美形じゃ無いからだ。
- 9 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/09(水) 04:28:59 ID:Te71Yytv.net
- >>3
俺も高3・大1の時、受験で太っていて扱いが酷かった。
その期間だけ態度を急変させた奴は、未だに信用してない。 - 11 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/09(水) 12:08:28 ID:fc4gDcbp.net
- >>3>>9よくわかるw
俺も、高校時に肌荒れて太った時期があって、美形じゃなくなった時がある。
美形じゃなくなったら、俺、街とか人の集まる場所へ行くのが、すごい苦痛になったんだよな。
街を歩くと、必ず数人はいるだろ?
あからさまに他人のルックスをジロジロチェックしては、
「こいつは自分よりも上。くそ、ムカつく、羨ましい」と嫉妬して睨んだり羨望したり、
「こいつは自分よりも下。プッwブサイク~w」と蔑んでニヤニヤしたり、
格付けしては、醜い心理を顕著に表情に出す奴ってさ……。
ルックス格付けウォッチャー、とでも呼ぼうか。
俺、美形だった頃は、そういう奴らに、蔑まれたこともニヤニヤされたこともなく、
常に嫉妬されたり羨望されたりといった対応されてきた、つまり俺は、常に上だと格付け
されてきた存在だったんだ。
そのことに、美形じゃなくなってからやっと気付いた。
美形じゃない人って、街を歩いたら、こういう奴らに、自分よりも下に位置する
ルックスだと格付けされて馬鹿にされやすいんだ。
こんなふうに理不尽に蔑まれたりニヤニヤされたりして、不愉快な思いをして
ストレス与えられていたんだな。
もちろん、そこで不愉快な思いをしてストレス与えられた、とまで感じてしまうのは、
俺の元・美形ゆえのプライドからだったのかもしれないし、
普通にずっと一般人ルックスの人なら、慣れちゃっていてそれが普通で、
奴らの悪癖や蔑みなんか、悪ともなんとも思わないのかもしれないが……。
俺のほうがいちいち気にしすぎで、他人の軽蔑や侮辱にもろい、ダメ人間なのかもしれないが……。
(はい。ここが叩くところ。)まあとにかく。
そこで俺は、改めて考えると美形って、街を歩いてもストレス溜まらないんだから、
すごい恵まれているのかもしれないな、と思えるようになったんだよ。チラ裏でした。 - 13 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/09(水) 16:06:58 ID:wmCVFIwf.net
- >>11
太ったら美形じゃなくなるなんて、元々大したこと無いってことだろw - 15 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/09(水) 16:25:52 ID:0dREYBkB.net
- >11
なんか嫌な性格('A`)
コメント
スレ内でも言われてるけど、本当に美形な人は太ってても「あ、痩せたらもっときれいだろうな」と分かる顔してるよね
そして太ったくらいで急にモテなくなるなんてこともない
彦摩呂かな?
父母会にも小さくて顔のかわいいおじさんがぶりっ子して、周囲に(荷物重〜い高いとこ届かな〜い)ってやってる。女性陣は普通にいらつくが、男性陣は平然と気遣って助けてるね。
俺も美形だったら結婚できたのかな…
女の場合、太らなくても
髪をショートにしたら周り(特に男)から雑に扱われて
髪が伸びたらまた周りが優しくなる
というのがある
ショートは美人しか似合わないと言われるけど
モテてチヤホヤされて優しくされてるショートヘアの人を見た事が無い
ショートでも雑な扱いされず安全に暮らしたいなら、ショート+奇抜な髪色+派手なピアスまでしないとダメ
シックスセンスの子役のオスメント君も、めっさ太ったけど、顔のパーツは小さい頃のまんまだから、つぶらな瞳が可愛いんだよな
そう、痩せたら可愛いだろうなって解る奴
太ってアレなら、元も大したことないから気にしなくていいよ!
本文11なんだこいつ!?
ただの自意識過剰で草
男でよかったがな
女で美形が過ぎると色んな連中から狙われて大変やぞ
なんなら刺されるまであるし
※5
インスタ見たらかわいいショートさんいっぱいいるけど
ショートもいろいろだよね。ボブ寄りとか丸みのあるショートから、レンホーさんみたいなのまで。
スレの11はたとえどんな外見であってもプライベートでは絶対関わりたくないだな
剛力彩芽なんかチヤホヤされたショート代表では?
あの子はロングの方が無味無臭の美少女だったけど
もともと美形でも何でもないので太ってもやせても何も変わりません
容姿ってそんなに影響あるんだね
主観だけど特に優遇も雑に扱われたりもないから不思議な話に感じる
だーいぶ前だけど 小栗旬の同期俳優が 小栗は背が伸びてきたら急にすごいモテ出した、小ちゃい頃は全然だったのに!ってコメントをしていた 体格含めたルックスで周囲の反応は変わるのはそうかも
※9
※10
耳が隠れてたり編み込みが出来たりする長めのオシャレなものではなく
縛ったりピン留めしたり出来ないくらい短い、黒髪のショートの事です
※12
芸能人の事ではなく一般人です
>>15
そこまで限定したいんならもう「オカッパ」って言えよw
太ったら態度変わって痩せたら元に戻った
女だけど経験あるよ
びっくりしたのはデブるとおばちゃんも厳しくなった
「邪魔!!」とか怒鳴られて最初惨めだったわ
特に美形じゃないけどね
※16
耳が隠れないって限定してるからおかっぱっていうよりベリーショートのことを言ってるんじゃないかな
そこらにゴロゴロ転がってるわけでもない少数派を例に出されてもなあって感じ
ベリーショートなんて選ぶのははじめから男受けなんか興味ない自分大好き意識高い系だし
太り方もいろいろあるだろ
顔に肉がつくタイプは輪郭から目のサイズまで変わるから
小さい可愛いおじさんより多少ブサイクでも背が高い方が魅力的に見えるのはなぜ?
わたしだけ?
※16
オカッパは耳が隠れるし縛れる長さだからショートではないですね
ショートは顔のよしあしより、顔の輪郭が引き締まっていないとだめな気がする
若いころからずっと同じ美容師におまかせで切ってもらっているけど
ずっとショートばっかりだったのに、中年以降はショートボブにになった
11は初カキコども感がある
本当に美形だったら……とか言われてるけど、この体重の時が一番顔が整って見えるということってあると思う
芸能人でも、その人にとって極限まで痩せて贅肉が一切ないときが美形で、ちょっとでも太ると輝きが褪せて見えることってあるもの
痩せたらかわいいんだろうなという人も、太っているからこそ欠点が目立たないということもある
デブの時はゴルゴ線があって痩せたら法令線が出た
エドワードファーロング,ターミネーター2の時は絶世の美少年だったけど,大人になって激太りした…
けど,顔はめちゃくちゃかっこいいまま.
そういうもんだよな,美形て.
外見をみてその個体の良し悪しを判断するってわりと普通よな
家畜や動物に対してもそうだし
同じ人間に対してなら猶更、めちゃくちゃ細かく比べて見てるわけよ
自然の中では綿密な調査なんかないわけで
外見で一発で判断しなきゃいけないものな
だから美醜が人間関係の序列にも無意識に影響するんだよね
美しいほうが上、強い、偉い、健康、って判断が働く
太り方ってないかなあ
顔に肉がついて鼻や目が埋もれていくと美醜も分からなくなるかと
背が高いと顔が見えにくい
今でいうルッキズムに敏感()な友人が、
ネコに対しては、美ネコ、ぶちゃいくネコと言って憚らないのを見て、
まあネコと人間は違うけども、と思いつつ複雑な気持ちになったことを思い出した
スレの11読んで思ったけど
こいつ産まれてからずっとデブで思春期からはずっと肌が汚い
汚肌のデブで美形だったことなんかないだろ
そもそも生まれつき痩せてる奴は思春期で激太りなんかしない
体型はほぼ一生変わらないよ
ただの肌が汚いくそデブの醜い心の中を紹介してるだけ
こいつが美形だった時期なんか全く無いだろうね
※29
それお前の友達じゃ無いだろ
しかしブサイクな奴ってそんな話題でもいちいち傷つくのか
やっぱりブサイクってコンプレックス強すぎて拗らせた性格でめんどくせえわ
「色々あって」は職場で何かあったとかじゃなくて就職してその後人生経験積んだという意味じゃね?
顔が濃いのか、地元じゃ普通の扱いだったけど
薄顔県に進学したらアホほどモテたわ。
環境でも扱いって変わるよね。
ところで三時のヒロインや餅田コシヒカリって元が整いまくってるのがよくわかるよね。
スレ11は自分が無意識に人の顔を値踏みしてたから太ったコンプレックスで卑屈に成り下がったんだなって感じ
普通の話やんけ
※31
中学生?
※30
一生は無いな、思春期限定ならともかく中年になれば激太りなんてよくある話
知り合いに持田コシヒカリの男版みたいな太ってるのに顔だけは太らない美形の男がいるわ
モテてるし彼女が途切れない
※12 マジで言ってるのか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。