マスク生活も2年近く過ぎた頃に何気なく歯みがきの後に鏡を見たら下の前歯が歯石で黒くなっていた

2022年03月01日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
673 :名無しさん@おーぷん : 22/02/24(木)05:00:06 ID:YM.em.L1
毎日きちんと歯みがきできていたと思っていた
マスク生活も2年近く過ぎた頃に何気なく歯みがきの後に鏡を見たら
下の前歯が歯石で黒くなっていた



隣り合う歯の境い目ではなく全面的に歯石が付着で真っ黒だ!
タバコ吸うでもないのに!
慌てて歯みがきしまくったらほぼ落ちたが毎日きちんと歯みがきしていたのに
なぜそうなったかわからない
鏡を見るのは大事なんだなと実感した

674 :名無しさん@おーぷん : 22/02/24(木)08:40:19 ID:LA.br.L1
歯石って出来ちゃってからでも歯磨きで落とせるの?
歯と歯茎の境目辺りにセメント固めたみたいな感じの認識だった

676 :名無しさん@おーぷん : 22/02/24(木)12:14:16 ID:YM.cp.L1
>>674
さすがに2年近く歯石だったのではなくたまたま何日か忙しくて
歯みがきがいつめよりカンタンに済ませていたって初期のものだったらしい
そうではないなら歯みがきでは落ちないはず
しかし磨いているはずが真っ黒になるものだな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/03/01 12:11:37 ID: CixXjylY

    煽るわけじゃないけど何日かで『真っ黒』になんてなる?言葉のあや?

  2. 名無しさん : 2022/03/01 12:12:43 ID: MtD91HOI

    ハミガキで落ちたなら着色じゃないの?

  3. 名無しさん : 2022/03/01 12:13:28 ID: JqLb5OQo

    私も昔同じことがあってから、3ヶ月に1度歯医者に通って
    歯の点検するようになった
    前歯の歯周ポケット近くの場所で、
    ちゃんと磨いてたはずなのに真っ黒でびっくりしたなぁ

  4. 名無しさん : 2022/03/01 12:17:15 ID: mCb5U9GM

    定期的に通いなよ。

  5. 名無しさん : 2022/03/01 12:32:51 ID: 9wTeM3Po

    マスク生活で化粧をなまけてる
    歯も気をつけようっと

  6. 名無しさん : 2022/03/01 12:55:43 ID: NIseAQEw

    >1
    お茶とかコーヒーの染みかね?
    歯石って黄色だよね普通…

    って調べたら、黒い歯石が出来る人もいて、歯周病だとそうなるらしい。

  7. 名無しさん : 2022/03/01 13:06:37 ID: WsS6y6Mw

    ただ歯医者行くのサボってるだけじゃねえか
    自分は怠け者ですって言ってるようなもんだよ

  8. 名無しさん : 2022/03/01 13:17:51 ID: si7RbzWY

    磨いてすぐ落ちたんならイカ墨とかじゃ

  9. 名無しさん : 2022/03/01 13:22:57 ID: ncYGZSF6

    黒くなるなんて事ある?
    あーでも実家の母親に最後に会った時歯が全体的に黒ずんでてびっくりしたなぁ…30年くらい前の写真を見ると綺麗な真っ白な歯で笑ってるのにびびったよ
    私はずっと歯が黄色いんだけど、逆に元が黄色いと黒くなりにくいとかあるなかな?元が白いと黒ずみやすいとかさ

  10. 名無しさん : 2022/03/01 13:24:56 ID: NF3X0ei.

    前歯の裏側になら、歯石が出来ることがある
    ステープルの針でがしがしやって割ってるけど、よく血が出るんだよな

  11. 名無しさん : 2022/03/01 13:31:22 ID: b9qYHaFw

    ※6
    病気じゃなくても黒っぽい歯石は結構出来るみたいだよ
    一時期、youtubeで歯石除去の動画を見てたけどすごかったわw

  12. 名無しさん : 2022/03/01 13:34:59 ID: doo7pFhg

    時間が経った歯石って黒いイメージ

  13. 名無しさん : 2022/03/01 13:46:04 ID: kR62v0Kk

    歯石だと固くてそうそう簡単にはおちないだろうから、歯垢なのでは?と思ったけど
    実際どえなんだろう?
    とりあえず歯医者に行ったほうがいいのはわかる。

  14. 名無しさん : 2022/03/01 13:51:53 ID: JZx/OpwQ

    黒い歯石は歯茎の中に入った歯石のことだよね、縁下歯石ってヤツ
    黒ずみとか軽い歯周病で歯茎が黒っぽく内出血してただけだと思う

    縁下歯石が見えるって歯茎が下がった証拠、歯周病進んでいるから放っておくと歯を支える骨まで溶かすよね
    マスク生活だと歯周病の口臭をモロに自分で嗅ぐことになるからわかりそうなもんだけどね

  15. 名無しさん : 2022/03/01 14:49:01 ID: sXHM/z2Q

    私、入れ歯差し歯無しで虫歯も何十年も作ってないから10年に一度歯医者行けばいい。タバコも吸わないし歯磨きはこれでもかって位磨いているからか歯石も出来ないみたい。5年位前に子供の頃治療して埋めてあった詰め物が取れて歯医者に行ったついでに歯石もと頼んだら全然無いって言われたわ。

  16. 名無しさん : 2022/03/01 16:31:28 ID: .7XtA3mw

    youtubeで見た歯石除去の動画は色々とショッキングだった
    クリーム色の歯石の縁の一部が黒くなってて
    瞬間的に牡蠣っぽいのがとれたりしてた
    軽い気持ちで見るんじゃなかった
    グロかったわー……

  17. 名無しさん : 2022/03/01 16:55:04 ID: jed7dT7Y

    YouTubeで歯石取りの動画見たことあるけど歯がスッカスカで抜けちゃいそうで怖かったな
    あれは歯石取ったらバイバイで歯が抜けないような補強みたいなのはないのかね…
    放置してても歯周病が悪化したりして抜けることになるらしいし取らないより取った方がいいんだろうけど…

  18. 名無しさん : 2022/03/01 17:40:44 ID: hsWpig2Y

    歯は日々わずかに溶けて、また再石化して、を繰り返している
    再石化の原料となるのは主に唾液の中の成分
    歯石ができるのも再石化と似た作用

    下の前歯のところは唾液が溜まりやすい、そこは常に唾液がわりと豊富にあるので
    歯石はできやすいと思う、歯石の色が黒いことはある
    黒いけど虫歯とは違うようだ

  19. 名無しさん : 2022/03/01 19:34:03 ID: hB2WVr06

    YouTubeで凄い虫歯や歯石や歯周病、
    抜歯や入れ歯の動画を観て震え上がった後に
    鏡で自分の歯を見ると
    健康な自然歯がズラーっと並んでて安心感すごい
    ちょっとばかり歯並びや色が悪くても
    健康ならいいやと心から思える

  20. 名無しさん : 2022/03/01 20:06:29 ID: 87Sb0law

    前面黒いのはお茶やコーヒーの渋では。
    若いとき歯の裏側が茶色になってて歯医者さんにタバコすってる?って聞かれたの思い出した。はずかしかった。
    今は三ヶ月検診でクリーニングしてもらってるからまあまあきれいに保ってるけど、神経死んでる歯が変色してるから直さないとな…。

  21. 名無しさん : 2022/03/01 20:58:20 ID: IfKdhYkU

    黒い歯石って歯槽膿漏の血が混じったやつじゃなければ
    ただのタンニンなんじゃないかと思うんだけど

  22. 名無しさん : 2022/03/02 05:13:43 ID: QZWn4lOs

    YouTubeの歯石取りの黒いやつはたった数日でできたようなもんじゃないんでは…?
    たった数日で裏が真っ黒って全然想像つかんよ
    よほど色の濃いものばかり食べてたんだろうか

  23. 名無しさん : 2022/03/02 12:13:05 ID: 4zZC2.io

    歯磨きするときって、鏡みてない…?
    歯磨きシーンである洗面台も風呂場も鏡がセットだと思うんだが。

  24. 名無しさん : 2022/03/03 15:15:44 ID: fanKOqX2

    それ歯石じゃねーから

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。