2022年03月06日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645686948/
何を書いても構いませんので@生活板119
- 208 :名無しさん@おーぷん : 22/03/02(水)00:55:12 ID:X3.sb.L1
- 不謹慎と言われそうだけど、コロナでマスク社会になってよかった~と思ってるクチです。
コロナがはやる3年ぐらい前って風邪ひいてても接客業とか特にマスクしたり
顔隠すのが悪、というか失礼とか言われてた時代だったよね。
- 接客する側される側にもなったが、顔を隠されのが不快って感じるよりゲホゲホされたり
口臭キツいのに対面で喋られる方が辛く感じるし
特に日本人は歯並びや顔面下が汚い人が多いのでこの際ずっと隠していて欲しい。
年寄りに多い列に並ぶ時に詰めすぎる人もウザかったけど
ソーシャルディスタンスで制限されるようになって快適。
特に最近感じるのは私、普通サイズのマスクは目も隠れるぐらい小さくて
でも子供サイズだと横幅合わないので、女性用サイズできたのは本当に嬉しいし、
カラー、形、デザインのバリエーションが増えて嬉しい。
布マスクもかわいいよね。
昔は割高だったり一時期手に入れにくかったが最近では歩けば叩き売りされてるよね。
あと花粉症と温暖差アレルギー持ちなので、
マスクが常になって変に思われないのは本当に楽。
あとメイクもオフなら顔上だけでも十分だし。
蒸れて肌荒れするのは辛いけど最近は咳マナーも浸透して
変なくしゃみする人も減ったのでマスク社会がずっと続いて欲しい。 - 217 :名無しさん@おーぷん : 22/03/02(水)08:56:39 ID:yP.ie.L1
- >>208
分かる
顔出したくないからマスクで顔隠せて不自然に思われないのも嬉しい
他人でも顔半分見えないと顔まともに見えたりするしね
歯並び汚い人口臭ある人はマスクずっとしててほしいわ
コメント
思っているだけなら構わ無いけど口にはするな
言いたいことはわかるけど
所々性格悪そうな物言いだし顔が小さいアピールをしたい所がメインに見えるな
コロナではいろいろあったけど、総合的にはあって良かったと思ってる人結構いるのでは
自分もそう、メリットのが大きかった
不謹慎だけど分かる
コロナ前だと向かいの席の社員がくしゃみして
多分飛沫が来てるんだろうなと思いながら仕事をするしかなかった
今はパテーションで仕切りがついていて咳マナーも定着したから快適
あと道路に唾吐くおっさんも減った。そのまま絶滅してくれ
スーパーで商品に触って現品を確かめる人(おばさんに多い)は、
コロナで一時期減ったけど、今はほぼ前の状態に戻った
お前が手で目方や状態を確かめたところで何も分からないだろ。やめろ
2年のマスク生活の間に法令線でグッと老けた
なんならブルドック顔
コロナ終わったら顔が分からなくなってるかも
※6
マスクしたら法令線が深くなったと言い張る爺さんさあ
お前元から法令線深く刻み込まれてるただの老人だろ
コロナ前にもこういうきちが.いジジイいたよね
「マスクをしていると法令線が深くなります!だから若い女性はマスクを外しましょう!」ってさ、
単にスケベ心でマスクしてる女の顔を見たいだけのジジイでマスクしてると法令線が深くなると言う
科学的根拠の全く無い主張を繰り返してる低学歴ジジイだし
こういうジジイが反ワクチン派でイベルメクチン個人輸入してたりするホンマもんのヤバい低学歴なんだよな
歯並び悪いのは赦して
※6
知ってる?人間は老化するんだよ
このままずっとマスク社会続けばいいのにと思ってるよ
インフルエンザの感染が激減したのもみんながマスクするようになったからだからね
前は電車の中でマスクなしでゲッホゲホ咳き込むおっさんだらけで大迷惑してたわ
今じゃマスクなしで咳なんかしてるおっさんは周り全員から冷たい目で見られるから良かったよ
そしていろんなコンビニスーパーでも前の人と感覚を開けて並ぶのが常識になったのも凄く嬉しい。
前は並んでるとジジイが背中にピッタリ張り付いて並んで来て痴漢かと思うぐらいだったし
レジでもまだ会計終ってないのに親子と間違われて「会計一緒ですか?」と聞かれるぐらい真横に並んでくるジジイがいたし
そういうのがソーシャルディスタンスの呼びかけでいなくなったのも本当に嬉しいわ
マスクもそうだし、スーパーとかの入り口に手指消毒剤を置くのもずっとやってほしい
免疫力が低いだかなんだかで年の半分は風邪をひいていた自分が、
(外に出たら、今回のコロナとは別のコロナウイルス等をもらってきて風邪をひく)
ダイヤモンド・プリンセス号がニュースになってからこちら、まったく風邪をひかない
こんな体質だから周りの人は皆まっさきに私がコロナにかかると思ってたけど今の所大丈夫
いままでみんなどんだけ不衛生だったのかとびっくりすると同時に、
公衆衛生への取り組みをみんながんばっているのを実感して、外に出るたびに感動している
除菌スプレーとマスクはもう無くさないでいいと思う(メガネしてるからマスクは本音言うと嫌なんだが、メイクがラクすぎる)
飲み会が減ったのマジで嬉しい
時間と労力の無駄だし、若い連中が疲弊するだけ
いとそんなことに会社の金を使うなよと
自分もマスク社会歓迎な口だわ。後、ガキがパン屋さんのパンに直に手で触ってるのを見た時から、あのむき出しの売り方どうなの?って思ってたから、個包装だの、シートが掛かってるだのの状態で売られるようになったのが、地味に嬉しい。
誰だって、自分だって、事故とか不可抗力で歯がどうにかなっちゃうかもしれないのに、
ものすごい言い様だよね
傲慢この上ない
季節性インフル激減したのがマスクのおかげって本気で思ってるバカが多いよな。科学的知識も無く合理的な思考もできない、ただ目の前の減少やらゴミテレビのゴミ情報やらでなんとなくそう思っているだけなのに気が付かないバカどもがうじゃうじゃいる限りマスク社会は終わらんから安心しろ。
分かる。こまめな消毒とマスクのおかげか、子供達が風邪もひかなくなり、私に伝染る事も無くなった。
インフルもならなくて看病しなくてとても助かる。
花粉症持ちで接客中もマスクしたかったから、マスクが当たり前も嬉しい。
上のコメントのパンも激しく同意。
実際飛沫の飛び方とか見ちゃったら飲食店でマスクしてない店員さんとかありえない
「おまたせしました〜○○です〜」とか普通に言うだけでぶわあって飛沫がこれから食べるものにかかりまくるとか無理だよもう
イオンは接客の笑顔がどうとかで従業員マスク禁止だった。なくても問題ないのが解った訳だがこれからどうするんだろ。
潔癖の自分としては消毒液常置はありがたい
いまだにトイレして手を洗わない奴をちょくちょく見かけるし
でもO-157騒動のときもあっという間に廃れたし今だけだろうな
パン屋がプラケースにパン入れたり
ドーナツ屋が、スライドドア式になったり
衛生管理が良くなって本当に嬉しい!
マスクは花粉症あるし、年中マスク女で
怪しい人に見られていたのが無くなって
快適この上ない!
わかる
でも女性用の小さめサイズのマスクはコロナ前から普通にあったよ
天気予報で花粉警報が出るようになった頃から、女性用のマスクはあったよ。
私、毎年買ってたもの。
口臭嫌なのは分かるけど、歯並び悪いのってそんなに悪か?
コロナで間隔詰めなくなった年寄りばかりとか、どこの理想郷にお住まいで?
歯並び悪いんでいつも話す時に口隠してたけど
マスクして気軽に話せるようになったな
帽子とマスクですぐに近所のスーパーくらいには行けるようになって楽
だけど真夏の外マスクはもう嫌だ
歯並び悪いのがコンプレックスだったから、マスク生活を機に歯列矯正始めたわ
常時口元が隠れるから、相手からワイヤーも見えないしね
きっとコロナ禍が無かったら踏ん切りつかなかったし、その点だけは良かったなと思ってる
子供のことを考えたら、
マスクがいらない世の中に早く戻さないといけないのに
自分のメリットだけ考える大人が多いこと
世も末だな
※16
※17
ID変えて自分のレスに同意すんなよ気持ち悪い
何が科学的根拠だよマスゴミに騙されてるだよ
お前「ワクチン打つのはバカ!!」とワクチン打たない低学歴爺さんだろ
コロナ禍の後で知り合った人の素顔を見た事がないってアルアルですよね?
会食もないからお互いマスク外す機会がない。
制服で名札ついているような仕事だと髪型変わったりしてもAさんと分かるんだけど、私服だと一瞬分からないw
ちょっと前に髪をバッサリ切ってパーマあてて染色して、服装もカジュアルからコンサバにガラッと雰囲気が変わった後輩がいてほんと、一瞬分からなかった。
>>24
よく読んでみ
「特に日本人は歯並びや顔面下が汚い」って書いてるじゃん
良くある勘違いイエ□ーキャブだよこいつ
≫1 ≫2 やっぱりこの208、感じ悪いよね?
マスク生活で自分にとって良かった点を書くのは構わんが、「特に日本人は歯並びや顔面下が汚い人が多いのでこの際ずっと隠していて欲しい」って、「他人様の顔面がきもいからこれからもずっとマスク付けてろ(意訳)」ってことだよね?この傲慢さに慄くわ
目から下が寸詰まりもしくは顎なしで頬骨が張ってる208が率先して永遠にマスク付けてればいいよ
塾講師してるけど、以前は必ず年一度は肺炎一歩手前くらいの酷い風邪を引いていた。夜眠れないほどの酷い咳が毎年出てた。
それがこの2年一切風邪を引いていない。マスクは本当に馬鹿にできない。
ノーメイクで外出しやすくなったから楽だ
親知らずを抜いて腫れた頬も隠せる
報告者叩きじゃなくて本当に分からなかったんだけど
「子供用マスクでも目が隠れてしまう」くらい顔が小さいのに
「子供用マスクだと横幅が足りない」ってどういう事なんだろ?
「風邪ひかなくなった」はよく聞く。
マスクだけでなく、手洗い消毒うがい、とコンボで効いてるんだと思うよ。
私も、マスクはコロナ前からしてたけど年に一回は必ず風邪(軽いものから酷いものまでそのときによってさまざま)はひいていたのに、手洗いうがいを一緒にするようになってからは一回もひいていないもの。
全体的に同意だけど、顔の上半分よりも下半分の方が褒められる顔面だったのでマスク逆美人(全部出すよりは誤魔化せる意味で)と言われるようになったわ。
以前マスクしたことなかった人かね?もう何年も前から大きめ小さめのマスクってあったし香り付きなんてのもあった。むしろマスク不足のときは小さめが無くなったんだよね。
形状や色のバリエーションが増えたのは嬉しいし、耳ゴムも痛くなりにくいのが増えたのも嬉しい。眼鏡の曇りもティッシュを鼻にあてがえばいいよって知ることもできたし、辛い出来事ではあるけどありがたいこともいっぱいだったわ。
歯並び云々は日本に限らないんだがな。この人自身は良い印象無いね。
コロナ以前より10年以上マスク勢やってたので、今も特に不便はないかな。
※37
コロナ前から冬期〜花粉の時期は普通に手荒いうがいマスクしてた者だけど
その頃と自分は全く生活も習慣も変えてないが
コロナ前は1年に一回は風邪引いてたよ。それも冬期に。
だから電車などでマスクをしないし手荒いうがい普段からしてない不潔集団の奴らが
菌をバラまかなくなって自分も風邪を全く引かなくなったんだと思う
自分の生活は本当に何一つ変わってない。
今まで電車などでもどこの人ごみでもマスクしないで咳しまくって汚いツバ飛ばしてる奴らだらけだったからね
そういうウィルスをバラまく公害みたいな連中がマスクするようになったのが風邪引かなくなった理由だと思う
マジでマスク大嫌いだから今の風潮が死ぬほど苦痛
コロナ罹ってもOKだと思ってるからメリットゼロ、デメリットは無数に思いつく。暑い、邪魔、眼鏡つけてると曇る、街中の美男美女の顔が見えない、マスク美人とかいう詐欺ブスの存在などなど。し続けたい人にとってはいいだろうけど頼むから他人に強要しない社会に戻ってほしい
>>42
>街中の美男美女の顔が見えない、マスク美人とかいう詐欺ブスの存在などなど。
この42みたいなキモジジイがコロナ以前からいたけど本当にキモいわ
「マスクをしていると法令線が深くなるので若い女性はマスクを外しましょう!」運動してるキモジジイ
単に自分が若い女の顔を物色して観察するスケベ心にマスクが邪魔なだけの
チー牛メガネ陰キャキモジジイ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。