嫁は「肉は太る」と信じている。嫁の料理は炭水化物が多くて結婚してからなんかぶよってきた気がする

2022年03月09日 13:35

https://human7.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1199635519/
【いちご煮は】嫁のメシがまずい 71皿目【苺煮じゃねえ】
273 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 05:23:28
昨日休みだったんだが、炭水化物責めで、目覚めたら糊になっていなかったのが
不思議だ。


 

朝 玄米粥(バクチー入り) きゅうりの塩もみ(塩辛すぎ)
昼 そうめんのカルボナーラ風?だしなしで醤油味のみ 
  卵かけごはんのそうめんバージョンだな
おやつ べちゃべちゃのコーンフレーク?に植物性生クリーム
    俺は植物性クリームは嫌いなんだ
夜 和風オートミール(だし味なしの梅干添え・だまたっぷり) 
  コロッケ(なぜかみかんが入っていた・にんじんの代わりらしい)
  たぶん昼の残りと思われるそうめんをかつおぶしで和えたもの
  ねぎと小麦粉を混ぜて焼いたもの(春餅のつもりかもしれない)

あまりの炭水化物の多さに、燃やさないといけないような気がして
さっき1時間走ってきた。ああ今日は出勤だから、昼は救われる。
朝はコーヒーだけで出かけて、途中でマックでも食おうと思う。
ファーストフードが救いになるとは、独身時代には考えたこともなかった。


 
274 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 05:57:23
そこまで野菜がないと健康被害がありそうだな。マックでサラダでも食ってくれ、高いけど。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 08:20:14
マックのサラダなんて食っても食わなくても同じレベルだと思ってたが、
たしかにこりゃマックサラダでも食わないとまずいだろう。
ちなみに俺はファーストフードだとサブウェイが好きだ。
トマト多めとか野菜増量出来るし。

ところでなぜ一日中こんなメニューなんだろう、、、?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 08:27:35
炭水化物が多いとか言う前に、これは食事として成り立っていないだろう?
どうして人参の代用品がみかんなんだよ。
コロッケに入れたって事は、みかんを揚げたんだよな?


278 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 09:44:23
>ファーストフードが救いになるとは、独身時代には考えたこともなかった。


毒男ですけど、健康を考えてマックは止めましたよ

結婚して、嫁のメシマズのためにファーストフードに救いを求める
ようになる可能性もあるんですねえ

何のための結婚よ・・・惨めだねえ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 10:46:29
嫁も同じもの食ってんだろ?ピザらないのか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 12:27:35
>>273
あまずっぱいコロッケか。それなんて拷問?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 17:58:53
炭水化物責めにあった俺にやさしいアドバイスをみんなありがとう。

アドバイスどおりマックでサラダ朝食した。昼もサラダバーのあるところでたっぷり
野菜補給した(つもり)。

嫁は「肉は太る」と信じている。野菜は・・・たぶんだが、穀類・イモ類も
野菜だと思ってると思う。本人はデブではないが、骨が細いわりには、
ぶよんとしたイメージがある。昔はぶよんじゃなくてぷよんだった。
俺も結婚してから、なんかぶよってきた気がする。

メールで夕飯はめんたいこスパゲッティだという連絡がきたんだけど
残業しようかな。サブウェイ食べたいしな。


294 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 18:45:49
>>288
炭水化物と油を大量に合わせて食うと高カロリーになりやすいデース。
炭水化物は脂肪として蓄えられやすいデース。
食品系の学部を出ている俺を信じて、それを嫁に言え。

そういう出の俺がなんでここにいるかは二度と聞くなよ!

ところでサブウェイはいいよなー
俺はサブウェイクラブ野菜多めハラペーニョ多めバジルソースのみが大好きだ!
サブウェイ大好きだ!俺と結婚してくれ!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 19:12:04
つまりチャーハン等はアウト?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 19:34:14
>>294
食品系の大学出てもメシウマな嫁を貰えるとは限らんから気にするな。
栄養士がメシウマとは限らないのと同じだよな。

しかしこのスレ、独男スレみたくなってきたな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 19:46:12
チャーハンは敵としてはかなり高いレベル。
ちなみに個人的ラスボスレベルは背脂チャッチャ系のラーメンです。
飲むと更に食いたくなりますよね。
スープまで完食したくなりますよね。

ああ…健康のためとか言って、味無し(出汁も無し)の料理を食わされるのはもうイヤだ…
どんなものでも程よく!程よく!

>>297
毒男の方がまだ良いもん食ってんじゃね?orz

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 20:29:50
>288
「タンパク質が足りないと、肌の老化が早く進むんだってよ。
何時までも健康で綺麗で居て欲しいから、肉も食べてくれないかな?」
とか言ってみたらどうだろう?
老けるって言うと結構効くみたいだが。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/01/10(木) 21:46:56
>>288
なんつーか、人の嫁に申し訳ないがちょっと頭弱いのかも…
太りたくなかったら逆に炭水化物+油って厳禁じゃないのか。
ケーキは炭水化物と油の混合体だ。それを食事でやってるということを
解りやすいように伝えてみたらどうだろう。

そんで肉なら脂身のないささみ、フィレ、魚貝なら海老、イカ。
そして野菜タプーリ、果物ほどほどってやらなきゃ老化が進むって言え。
実際、炭水化物ばかりじゃもし運動してても筋肉も育たないし
ぶよってくばかりだろうなあ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/03/09 13:41:16 ID: a93M4E3U

    久しぶりにメシマズネタ見たが未だにこんな事やってんのかこいつらと思ったら2008年だったw

  2. 名無しさん : 2022/03/09 13:57:07 ID: dQ9gg8KU

    8のつく年はまとめサイト的にネタの当たり年なんだろうか?

  3. 名無しさん : 2022/03/09 14:10:12 ID: evdkSe2k

    確かに他のまとめサイトでもなぜか2008年のネタ多い
    当たり年なのかもね

  4. 名無しさん : 2022/03/09 14:26:49 ID: yw/b5Q6I

    何かで注目されてネタ氏が集まってきたのかな

  5. 名無しさん : 2022/03/09 14:29:49 ID: P8G7TL3s

    同じ人がまとめてるんじゃないの

  6. 名無しさん : 2022/03/09 14:40:41 ID: e3Hfd/9M

    この頃のコンビニにはまだサラダチキンとか無かったのか。タンパク質ブームってここ数年?

  7. 名無しさん : 2022/03/09 15:04:12 ID: tCg6shLA

    男女平等を勘違いして、女も男同様に料理なんかしなくて良いとか思ったんやろなあ。
    男も料理する時代なのに。

  8. 名無しさん : 2022/03/09 15:04:15 ID: HpSg6AcM

    発達だよこの嫁
    いったん「肉は太る」って思い込んだら、一切肉を食べなくなる
    事実として、自分と旦那が肥満になっても、絶対に認めようとしない

    2008年から14年経ってるけど、子供が出来て無ければ良いけどね。

  9. 名無しさん : 2022/03/09 15:16:21 ID: /A/IpQI2

    炭水化物とりすぎ以前にカロリー少なすぎない

  10. 名無しさん : 2022/03/09 15:39:42 ID: LJsnNNks

    頭弱い女と結婚するからだ罠w
    どうせ顔とチチで選んだろうが

  11. 名無しさん : 2022/03/09 16:11:15 ID: M3XFcRVo

    男さん「女は馬鹿な方がかわいいし優越感が得られる」

    男さん「馬鹿な女と結婚したら本当に馬鹿だった!」

    なぜなのか。

  12. 名無しさん : 2022/03/09 17:08:38 ID: JoBqfJf2

    貧困層は炭水化物摂取率が高いらしいな

  13. 名無しさん : 2022/03/09 17:50:17 ID: kGVgebrE

    報告者嫁に豪州のドキュメンタリー映画、あまくない砂糖の話を見せてあげたい。

  14. 名無しさん : 2022/03/09 18:13:05 ID: ZLUjgmEE

    >>4
    合宿所スレがあまりのネタの氾濫ぶりに相手にされなくなりだして、同人板から未だネタに免疫を持たない他の板へと創造力豊か()な奴らが移動してきた時期だと思われる

  15. 名無しさん : 2022/03/09 18:17:05 ID: ZLUjgmEE

    >>11
    なんとなく女の「(浮気性だけど、経済観念無いけど、モラハラだけどetc)子供が生まれたら変わると思った」で子供作っちゃう奴と似てると思う
    ちゃんと相手と相対することが出来ないのに、それが問題と思わず突き進んじゃうタイプ

  16. 名無しさん : 2022/03/09 18:56:47 ID: EnPq.ou6

    ただの好き嫌いをごまかしてるだけだと思う<嫁

  17. 名無しさん : 2022/03/09 19:03:45 ID: kB4mHoDc

    インスタやテレビで「ダイエットは野菜&タンパク質!」って散々言われてるのに未だに肉を敵対視してるのかよ…と思ったら2008年かーい

  18. 名無しさん : 2022/03/09 19:45:58 ID: eHUB7OnQ

    気がついたら夫婦揃って糖尿病か

  19. 名無しさん : 2022/03/09 21:55:06 ID: kXoMJf62

    うわ~、肉を食べないとうつ病になりやすいって言うし、奥さんに料理教室に行って貰ったら?

  20. 名無しさん : 2022/03/09 22:37:30 ID: cPnAKy7g

    たんぱく質が足りないと浮腫みが出てくるよ

  21. 名無しさん : 2022/03/10 08:08:42 ID: S2gK5Ows

    人気がなくてガラガラだったけど、高校の選択授業でとった栄養学の授業が生涯役に立ってる。
    主要な野菜の栄養や特徴、献立の基本とか。必修科目にした方がいいんじゃないか?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。