花粉の時期に洗濯物を外干ししていいタイミングがいまいちつかめない

2022年03月13日 06:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645686948/
何を書いても構いませんので@生活板119
427 :名無しさん@おーぷん : 22/03/07 16:33:35 ID:1m.xa.L1
花粉の時期に洗濯物を外干ししていいタイミングがいまいちつかめない
というのも夫婦二人とも花粉症ではないのであっこりゃやべえな!
っていうのが体感で分からない



遠くに見える山が霞んでるな?って思うとまあ干さない方がいいんかなって思うんだけど
そんな時でもベランダから見える近所のマンション群はなんか干してる人多いんだよね
うちもマンション中層階なんだけどもっと高い階だと花粉飛んでこないのかな
とりあえず花粉予報の「やや多い」は干してもいいのかそのへんがわからんですよー
黄砂はあからさまにそこらが汚くなるので時期が近くなると警戒はするんだけどもなー

429 :名無しさん@おーぷん : 22/03/07 18:05:05 ID:oA.gt.L1
>>427
高さより時間帯、夜は飛ばないから早朝まではまだ少ない時間帯。
らしいが、都会ではコンクリートに落ちた花粉がまた舞い上がるからやはりあまり関係ない。
なので、この季節は外に干さないと決めてしまえば悩むこともないさ
日の当たる窓際において扇風機の風を当てておけば数時間でカラカラ

451 :名無しさん@おーぷん : 22/03/08 14:13:11 ID:Ee.0w.L1
>>429
なるほどありあり
扇風機は梅雨の時期他にも活用してるので引っ張り出してきた
浴室乾燥もあるっちゃあるんだけどガス代けっこうかかるし
左右から背の高いやつ&背の低いやつ2台回しで光の速さで乾かしてやるわ!

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/03/13 07:29:52 ID: 0J5Sw8hU

    乾燥機という選択は

  2. 名無しさん : 2022/03/13 08:06:18 ID: BPtp3rYI

    今まで全く気にした事ないし、何ともないから
    我が家は対策しなくても大丈夫なのかな?
    きちんと対策しても100%防ぐのは無理だろうし
    アレルギー類は突然発症するしいから、その時はその時だな

  3. 名無しさん : 2022/03/13 08:07:09 ID: C0dZoMiY

    そうか、花粉症じゃない人はこの時期でも外干しできるのか……

  4.   : 2022/03/13 08:42:33 ID: iQW7SZo.

    やっと暖かくなってきたと思ったら花粉で本当忌々しいよね
    外干し過激派だから本当に腹立つわ

  5. 名無しさん : 2022/03/13 09:31:59 ID: lzgDPUXA

    夫婦とも花粉症じゃないなら普通に干していいんじゃない?

  6. 名無しさん : 2022/03/13 09:42:38 ID: ysHrbFJs

    ※5
    思った
    外に干して取り込むときにしっかり払うとかでいいのでは
    あまり無防備にしてるといつか発症しちゃうかもしれないけどさ
    たまに変な気にし方する人いるよねぇ

  7. 名無しさん : 2022/03/13 10:19:04 ID: LeaQAYoI

    ドラム式洗濯機、買う前はイメージよくなかったんだけど
    買った後は、外干し派が原始人に思えてしまう。

  8. 名無しさん : 2022/03/13 10:57:41 ID: J4xtCvUw

    2年前に花粉症発症だけど干してる
    もう気にしても仕様がないし薬で多少目の痒みなんかも治まってるし
    やっぱり布団乾燥機買うしかないかな

  9. 名無しさん : 2022/03/13 11:15:10 ID: tYWzTQrE

    私も27歳までは外干しできたw

  10. 名無しさん : 2022/03/13 11:43:18 ID: aJdbOjRc

    判断するまでもなく部屋干しだよ。
    ガラス越しの陽光を感じながら、加湿できる部分を過大評価して気を紛らわせてる。

  11. 名無しさん : 2022/03/13 14:01:45 ID: 6gKnSwkg

    ※1
    浴室乾燥って書いてあるじゃんよ

  12. 名無しさん : 2022/03/13 15:17:18 ID: LA7sszg2

    へー。ワイはGWすぎるまでぜったい外に干さないけどな
    いいんじゃない?花粉まみれで生活すれば
    人それぞれ

  13. 名無しさん : 2022/03/13 15:44:04 ID: vo33vnTg

    無理すぎてある時からシーズン中は部屋干しにしたら、だいぶマシになったので外干しに戻れない

  14. 名無しさん : 2022/03/14 05:09:44 ID: xLMWX/Bk

    花粉の時期以外にも、カメムシ付いたり海沿いの工場群からくる化学物質的なものだったりを考えてたら、もう我が家では外干しするのは週末に洗う靴類だけになった。
    一部屋まるごと物干し部屋にして、除湿機稼働させながら干せば特に問題ないし、時々タオル類は乾燥機にかければフカフカに戻るし、太陽に当てるメリットより外干しするデメリットのほうが大きかったよ我が家は…。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。