子供のワクチンどうする?と聞いたら、ある女の子のママが「うちは打たせません」と断言した

2022年03月17日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645686948/
何を書いても構いませんので@生活板119
599 :名無しさん@おーぷん : 22/03/12 23:37:41 ID:xX.v6.L1
パート先の人と雑談してたら、12歳以下の子供のコロナワクチンの話になった
その場にいる人は私も含め大体幼稚園から小学生の子持ちで、
私が住んでる市ではワクチン接種のお知らせが届き始めていてタイムリーではあった



みんな子供のワクチンどうする?
と誰かが聞いたら、開口一番、女の子がいるママが
「うちは打たせません、だって不妊になるって噂あるし…将来何かあったら後悔してもしきれない」
と断言した
結構強い口調だったので、みんなちょっと困ったかんじで、
あーそうなんだーと軽く流してワクチンの話は終わりになった
私はというとなにもいわなかったがドン引きしていた
打たないにしてももっと色々言いようはあるだろうに
そこまで強く言うなら不妊になるって心底信じてるのかな…
あんなにちゃんと説明してる厚労省のワクチンについてのサイトとか見ないんだろうな…
ああいう人がデマとか拡散するのかな…
とか色々考えてしまった
特に子供は努力義務じゃないから打つ打たないは自由だと思うけど、
今まで反ワクみたいな人に会ったことがなかったので本当にいるんだなあとちょっと衝撃を受けた

600 :名無しさん@おーぷん : 22/03/12 23:50:38 ID:X9.te.L1
>>599
もし他にも反ワクの人がいたら、その人も意気揚々と参加してただろうから
他の人達は違うんだろうな

601 :名無しさん@おーぷん : 22/03/12 23:59:17 ID:xX.v6.L1
>>600
確かにそうですね、反ワクで盛り上がりそうですがそれはありませんでした
あまりに強い感じにみんなどうしたらいいかわからない感じでしたね
パート先、福祉系の職場でそのママも含めて3回目まで打ってるんですけどね…

605 :名無しさん@おーぷん : 22/03/13 00:18:36 ID:aP.ki.L1
>>599
ワクチンにはいろんな考え方がある
私は遺伝性の既往症が多く入退院を繰り返して躊躇していたけど、
中距離の親友に会えないまま亡くなられたのがきっかけで、死んでもいいから受けようと思った

だから必ずしも打ってない=反ワクじゃない
だけど自分が特殊ケースなのも自覚してる
ワクチン打ってないから会いたくないという義妹の気持ちはわかるし、申し訳なくも思う
むしろそう言いながらも価値観を押し付けない優しささえ感じる
ひとりひとり事情は違うのに、一方的に騒ぐのは宗教戦争みたいで引くわ

606 :名無しさん@おーぷん : 22/03/13 00:27:43 ID:oO.bl.L1
えっと、だれが一方的に騒いでるの?

608 :名無しさん@おーぷん : 22/03/13 00:46:52 ID:SF.tb.L1
>>606
>>599のママでは?

609 :名無しさん@おーぷん : 22/03/13 01:13:56 ID:aP.ki.L1
>>606
605です
>>599の一方的なママに対しての話です
言葉足らずですみません

610 :名無しさん@おーぷん : 22/03/13 01:16:11 ID:D0.wn.L1
>>599
自分は反ワクではないし3回接種したけど、生理不順になったり胸が腫れたりしたから、
子供の不妊を心配する気持ちもわかるよ
こんなの絶対ホルモンに影響してるし
不妊になる!というのではなく、まだ未完成で影響を受けやすい子供の体に、
こんなに影響の出やすいワクチンを打っていいのかという不安
厚労省のサイトなんて、データが蓄積されるまではデメリットなんて書くわけないし
職場の他の人はその人の語気の強さに飲まれただけかもしれないけど、
受けさせない選択の自由というのも、子供に関しては認めてあげてほしい

611 :名無しさん@おーぷん : 22/03/13 01:20:43 ID:oO.bl.L1
>厚労省のサイトなんて、データが蓄積されるまではデメリットなんて書くわけないし
書いてるよ
ワクチンを接種した後に亡くなった(ワクチンのせいで亡くなったと決まったわけではない)人の
データもきちんと出してる

612 :名無しさん@おーぷん : 22/03/13 01:27:41 ID:2m.ya.L1
>>599
実際副作用が出ている人もいるし亡くなった人も居るから必ずしも安全って言えない
厚労省のHPで副反応の報告見れるよ
実際知り合いの奥さんが摂種後に副作用で大変な事になった
ワクチン打った所でコロナになる人も亡くなる人も居るし、結局何回も摂種する事に意味があるかも疑問
そんな効果があるか分からないワクチンを、わざわざ子供の身体に負担までかけて摂種するかは微妙

614 :名無しさん@おーぷん : 22/03/13 01:41:42 ID:oO.bl.L1
>>612
>>612
現在、ワクチンで亡くなったとされている人はいないよ

「ワクチンのせいで亡くなった可能性がゼロじゃない一覧」ならあるけど
それは「ワクチンを打ったすぐ後に亡くなったから、
ワクチンのせいなのかどうかきちんと調べなきゃね」って人たち

どんな集団でも、3万人いたらそのうち1人は24時間以内に死ぬし
72万人いれば1時間以内に1人は死ぬ
今まで日本では2億回以上ワクチンを打っているから
300人以上がワクチン接種後1時間以内に死んでる計算になる
そういう人たちも「ワクチンのせいか調べなきゃね一覧」に載る
(一覧には翌日以降に死んだ人も場合によっては載ってる)
それを「ワクチンのせいで亡くなった一覧」と思ってる人がいるだけ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/03/17 12:07:05 ID: A68ORO6o

    ※1はもらった

  2. 名無しさん : 2022/03/17 12:18:12 ID: hj9fH9d.

    打ちたきゃ打てばいーし
    打ちたくなければ打たなきゃいいだけの話

  3. 名無しさん : 2022/03/17 12:18:59 ID: ryChNyhg

    アホだからコロナで死ぬ
    自然淘汰やん?

  4. 名無しさん : 2022/03/17 12:22:10 ID: KlCxn6Js

    最後の人のわかりやすいな

  5. 名無しさん : 2022/03/17 12:27:34 ID: TFymyiTE

    子供はワクチンの副反応が軽くて熱が出ない子が多いらしいな
    コロナに罹って何日も高熱出したり、一生引きずる可能性のある後遺症になる方が可哀想だ

  6. 名無しさん : 2022/03/17 12:29:04 ID: JQDGsMDQ

    反ワクって宗教だろ
    昨日の東京ドーム接種会場への妨害行為とか、他人の事はほっとけよ

  7. 名無しさん : 2022/03/17 12:39:45 ID: i5Ic/Q9w

    ワクチンのデメリットはいろいろ言われてるけど不妊なんてのもあるんか
    血栓ができやすい→流産しやすいという連想なんかね

  8. 名無しさん : 2022/03/17 12:42:03 ID: 5iqWH8/E

    どうする?って聞いたんだからそりゃうちたくない人も出てくるっしょ
    どういう意見が欲しかったのよ
    結論決まってて肯定意見がほしかっただけ?

  9. 名無しさん : 2022/03/17 12:42:19 ID: j5y7qGsM

    自分も、大人のワクチンは絶対打つべきだと思うしすぐ接種行ったけど
    子供はコロナにかかっても重症化しにくいから、ワクチン接種のリスクと天秤にかけると
    大人とはまた事情が変わってくるのがややこしいんだよね。
    小児科のお医者さんとか、熱出して連れて行ってもコロナでもコロナじゃなくても一緒だからって
    言う人が結構いる。まあ不妊云々は単なる無知だと思うけど

  10. 名無しさん : 2022/03/17 12:42:52 ID: BI3SXTyI

    その辺は本人保護者の判断だろう
    但し受けなかった事から起きた事は自己責任だけどね

  11. 名無しさん : 2022/03/17 12:45:33

    三回目打ったけど、副反応マジで軽くてがっかり
    一回目が一番重かった
    おかげで仕事休めなかったし、準備したの無駄になった

    >>8
    意見が欲しかったから、演説はいらんかったんやろ
    何事も言いようや

  12. 名無しさん : 2022/03/17 12:45:49 ID: j5y7qGsM

    >>7
    グリコーゲンだっけな? ほんの少しだけ含まれてる成分が卵巣に堆積して不妊になる!的な
    ことを一時期言う人が多かったね。当然産婦人科医とか鼻で笑い飛ばす量なんだけど
    あとmRNAワクチンを未だに得体の知れない生物兵器みたいに言う人は多いよね
    身体の中の遺伝子を組みかえるなんて!とか

  13. 名無しさん : 2022/03/17 12:45:59 ID: 3F5QIrJQ

    将来の不妊の可能性と近々の感染や症状悪化の可能性を天秤にかけたら「しない」と断言はできないかも…
    このお母さんも「不妊の可能性もあるって聞いてまだ決められないの」位の言い方なら「うん、そうだよね不安だよね」となっただろうから言い方の問題だと思う

  14. 名無しさん : 2022/03/17 12:47:58 ID: lDQBVD.k

    生理は修学旅行だの過労だのストレスで簡単に遅れたり早まるので
    ワクチンは関係ないと思うんだよね

  15. 名無しさん : 2022/03/17 12:51:35 ID: dkchQ/9c

    ※8
    この人が真っ先に打ちません!やったせいでワクチンの話自体流れたみたいだから相談したかった報告者はそりゃ不満だろ
    この人ハブってもう一回ワクチンの相談するわけにもいかないし今後雑談でも話に出しづらくなったよね

  16. 名無しさん : 2022/03/17 12:52:26 ID: wc.rLIQ.

    別に反ワクでもなんでもないし、自分ももう早々に3回目終えたけど
    正しい情報を調べて判断しましょう!って言われたからきちんと調べた上で打ちませんっていうと反ワクが〜ちゃんと調べればわかるのに〜って言われるのめちゃくちゃ理不尽だよな…とは思う

  17. 名無しさん : 2022/03/17 12:56:55 ID: sV7fPokI

    反ワクは趣味とか生き甲斐なんだろうから好きにすればいいと思うけど、娘さんが打ちたいと言った時に怒ったりしなければいいな
    持病とか特別な事情もなく親の意向だけで「クラスで打ってないのが自分だけ」って状況になったら可哀想

  18. : 2022/03/17 13:00:11 ID: H49uVk.M

    厚労省のホームページに大丈夫って書いてあったからって 笑
    バカ丸出しだな
    薬害訴訟がなんで起きたか勉強しようぜ

  19. 名無しさん : 2022/03/17 13:01:58 ID: 63PWDU/A

    そもそも、職場でそんなデリケートな話をする方がおかしい
    職場で政治と宗教とプロ野球の話はするなってのは基本だと思うんだが

  20. 名無しさん : 2022/03/17 13:05:01 ID: Pt8TfPpk

    コロナもワクチンも歴史が浅いから、将来的にどうなるかだなんてわかってない
    その奥さんみたいな考え方もアリなんじゃないの
    反ワク馬鹿みたいに、聞きかじった噂を信じ込んで周りに吹聴してるなら問題だけどさ

  21. 名無しさん : 2022/03/17 13:05:32 ID: jo.b/r6I

    ※16
    そんな変な人は切ればいいんじゃない?

    私は3回打ったし、子供のも予約済みだけど、打ちたくないって人がいるのも理解できるよ
    嬉々として反ワク主張されると引くけど、漠然と不安だからとか持病があって怖くてみたいな意見なら、そうだよね、怖いよねって意見は違えど寄り添う事はできる

    行き過ぎた反ワク主義者も、それを無知無教養と執拗に責め立てる人も、どちらも同じく狂信的なので関わりたくない

  22. 名無しさん : 2022/03/17 13:06:15 ID: RKPCMDik

    >>16
    きちんと調べた上でって言うけど、どう調べたらそんな結果が出るの?

    例えば不妊になるって情報で言うなら現状ワクチン接種者は1億人を超えてるんだけど
    日本では子供を埋めるのは残りの2000万人以下に含まれてる女性だけってこと?
    調べた結果が根拠のない反ワクの内容を信じて行動してるから反ワク扱いされんだよ

  23. 名無しさん : 2022/03/17 13:07:24 ID: MJzf5ZVI

    子どもに打たせるのが怖いという気持ちはわかる。
    私はもう妊娠する予定もないし子供もある程度成長したから自分自身はさっさと打ってるけれど。
    治験だろうがなんだろうが、とりあえずある程度の人数が打たなきゃ世界的に治まらない~というのなら、私みたいにどうでもいいような人間がさっさと打ってしまえばいいし、それでもし体に何かある~ってわかったら、そのワクチン会社の人間道連れにタヒねばいいだけだしーって感じ。

  24. 名無しさん : 2022/03/17 13:08:42 ID: q62YtHsk

    自分で判断して自分の子供にワクチンを打たせないだけで、ワクチンに反対しているわけでも他人に打たないことを強要しているわけでもないんだけどな。反ワクとは少し違うのにこの報告者もちょっと頭悪そう。

  25. 名無しさん : 2022/03/17 13:13:23 ID: CewxrZC2

    「100パーセント安全なワクチン」なんてものは存在しないし医療従事者も断言できないのは事実
    でも根拠のない噂に振り回されるのもそれはそれで問題あるよね
    アレルギーやアナフィラキシーの心配とかならわかるけど

  26. 名無しさん : 2022/03/17 13:13:25 ID: cPDLf35I

    ワクチン打たなきゃ人にあらずの人は反ワクで狂ってる人と同等に怖い

  27. 名無しさん : 2022/03/17 13:13:50 ID: c4W7Gzco

    >>24
    こんなふうに断言されたら、もうその話ししづらいじゃないか
    言い方の問題でしょ

  28. 名無しさん : 2022/03/17 13:14:14 ID: ZDZSQ45Q

    ファイザーだったけど一回目も二回目も特に酷くなかったので、コロナに対して抗体あるのか不安だった。

  29. 名無しさん : 2022/03/17 13:14:28 ID: YwQTv.bc

    単純に、体の小さい子供にも大人と同じ量のワクチンを打つんだとしたら、それは量的に大丈夫なのか?と心配になる
    処方薬だって15歳以下の子供は大人の半分、7歳未満は飲んじゃダメ、というのが多いのに
    うちには子供いないから分からないけど

  30. 名無しさん : 2022/03/17 13:14:32 ID: UT8VL4vU

    リスク考えたら子供には打たせなくても良いかなと思ってる一人
    どうする? と聞かれてもそのまま答えてる
    妻は打たせたくないみたい
    優柔不断ではないけど、なにもアクションしないことで打ってないかんじ

    自分は摂取したけどあまり信用してない

  31. 名無しさん : 2022/03/17 13:20:23

    >>22
    21を読むのおススメ

    >>24
    問題はそこじゃないのよ
    雑談で求められてるのは主張じゃなくて会話と意見
    それを無視して自分が気持ちよくなるように動いちゃったから反発買っちゃったの
    反ワクなら反ワクでいいのよ、ただ相手も人間だって事忘れないようにしないとね
    そんな話。

  32. 名無しさん : 2022/03/17 13:26:25 ID: NW9EpYCw

    ワクチンの悪影響で死ぬのと
    親が馬鹿なので死ぬのとでは、後者の方が確率高そう

  33. 名無しさん : 2022/03/17 13:27:04 ID: nviydcDc

    「ちょっと怖いわよねぇ。子供のデータも少ないからもう少し様子を見ておきたい気持ちかしら。」
    くらいならいいのに、
    「不妊になるかもしれないのに打たせません。」
    って言うのは違うよねって話だよ。

  34. 名無しさん : 2022/03/17 13:29:55 ID: FH92/I6c

    みんなどうする?→ど~しよう~悩むわ~

    ぐらいのふんわりした回答が一番もめない。

  35. 名無しさん : 2022/03/17 13:31:17 ID: b8usAbZs

    推進派にしろ反対派にしろ職場の雑談レベルであんまりガッツリ自分の主義主張するのもなーとは思う
    「そろそろ予約取ろうかと思ってるよー」「うちはもうちょっと様子見かなー」くらいが無難なような

  36. 名無しさん : 2022/03/17 13:42:46 ID: WUZ9qm4o

    ※29
    5才から11才のワクチンは確か大人の3分の1の量を2回打つはず
    容器も大人用とは別になってるよ

  37. 名無しさん : 2022/03/17 13:45:21 ID: Z06/Q0Tw

    子供の年齢にもよるだろ。受験控えた十代と、5歳なりたてだったらまた違うと思うし。
    打たないと反ワクチンの特殊思想って認定する今の風潮の方が個人的には集団ヒステリー。
    ていうかコロナ禍からずっと日本全体で集団ヒステリーやってる気がする。

  38. 名無しさん : 2022/03/17 13:59:02 ID: YwQTv.bc

    ※36
    教えてくれてありがとう
    量が変えてあるなら、副反応とかが強すぎて悪影響が出るってことはなさそうだね

  39. 名無しさん : 2022/03/17 14:02:46 ID: 63PWDU/A

    ※36
    それに関して素朴な疑問なんだけど
    大人用のワクチンを打ち始めた時は、「体格の大きなアメリカ人と日本人が同じ量で、副作用は大丈夫なのか?」って疑問について、医者が出て来て「医学的には問題無い、理解出来ないのは低能」って言ってたのに
    子供用のワクチンだといきなり量が減るってどういう事なんだろうね?

    煽りとかじゃなくて、本当に誰かちゃんと説明して欲しい。

  40. 名無しさん : 2022/03/17 14:05:59 ID: nteKdns.

    3万人の根拠は?と思ってググったら
    ツイッターで全く同じこといってる人がいた

  41. 名無しさん : 2022/03/17 14:07:41 ID: fZWY/xd2

    ブースター接種が60%以上の韓国がどうなってるのか見ればワクチンの効果に疑問を抱くのは全くもって普通の事
    感染予防効果にはっきりしたエビデンスがない事は厚労省も認めてるから、重症化リスクがほぼ皆無の児童に接種する合理的な理由は見当たらない
    児童にとってほぼメリットのない薬を40度近い熱が出る覚悟をしてまで打つ必要があるのか?という話

  42. 名無しさん : 2022/03/17 14:17:11 ID: nteKdns.

    厚生労働省によると一年間の死亡者数は
    平成二十年で114万2467人、令和二年で137万2648人なんで
    一日平均で3130.0~3760.6人ほど亡くなっている
    だから3万人っていうのは正しくないと思う

  43. 名無しさん : 2022/03/17 14:40:55 ID: HAjm5/O6

    >>40
    『免疫反応を起こさせるのに必要なワクチンの量は、免疫反応が成人とはやや異なる乳幼児や児童以外は、大きな差はないため、体重や体格とは関係なく同じで問題ありません。』
    だそうなんで、量の違いは体格でなく、成人と子供の免疫反応のによるもの…とのこと
    極端に小さな子とかはさらに量を減らすようだよ

  44. 43 : 2022/03/17 14:41:39 ID: HAjm5/O6

    ごめん、43は39宛だ

  45. 名無しさん : 2022/03/17 14:48:46 ID: HAjm5/O6

    >>42
    令和2年の日本の人口1億258万の中から1日に3,760人亡くなるなら
    およそ33,457分の1になって「まぁ3万と言ってもいいかな…4万ならまず1人は入るな…」くらい
    数学だめなので考え方違ったらごめーんね

  46. 名無しさん : 2022/03/17 15:06:21 ID: kqJkNQXA

    ワクチンの話はタブーだよ、その女の子のママだって他のママからしつこく受けさせるように説得されて不愉快だったから拒絶するように答えたのかも
    私はもう3回目済んだけどヘタに隣人老婆と3回目の話したらネット予約してくれというの解ってるから触れないよう気をつけてる、息子も居るのに頼みやすい私に言ってくる

  47. 名無しさん : 2022/03/17 15:16:07 ID: HtaJ4GGI

    ワクチン打たないわ!の考え方は構わないけどそれを演説されても困るな
    逆に打つべき!を演説されても困る
    だって職場でしょ?

  48. 名無しさん : 2022/03/17 15:32:39 ID: 7YkvEraw

    反ワクって量の概念がないよね
    水や醤油でも一気に何リットルも飲んだら死ぬし
    日本近海の魚に水銀含まれてるんだけど
    だからって口にしちゃダメ!とはならないでしょ

  49. 名無しさん : 2022/03/17 15:36:35 ID: yaICfrYk

    絶対タブーであろう話題をどうしてわざわざ持ち出すかね

  50. 名無しさん : 2022/03/17 15:37:47 ID: Dwt2N6GY

    薬の場合は副作用
    注射の場合は副反応

  51. 名無しさん : 2022/03/17 16:07:17 ID: LbdRtGvo

    半年程前にウチの地域では子供以外は大抵2回目ワクチン接種が終わりかけた頃に近所に住むイトコ(60代後半)のオッサンが打ってない打たないと言っていた。理由が怖いし、インフルも打ってないと言うからついもし感染したら1番迷惑するのは奥さんだし、孫(上は中学生から下は保育園児)も打たないと感染リスク高いから寄り付かないよ!と言ってしまった。

  52. 名無しさん : 2022/03/17 16:30:42 ID: zOcff/jo

    治験終わってないやろ (治験:安全性と効果の確認)

    当初1回打てば終わりと思ってたが2回目を打てという
    (なんのこっちゃ、まぁ効果の確認が出来てないのかな)

    コロナは変異しているようだが、変異しているコロナに対応したワクチンなんですかねえ
    対応する必要はないのかな?

  53. 名無しさん : 2022/03/17 16:31:49 ID: 1rrOC5rU

    日本では「ワクチンを打つ自由」と「ワクチンを打たない自由」が保証されている。

    ワクチン肯定とワクチン否定の双方を尊重できないなら、
    ワクチンの話題をするべきではなかったね。

  54. 名無しさん : 2022/03/17 16:53:46 ID: VMvMcLWE

    打たないのは勝手だけど移動や入場に証明書が必要になった時にゴネるなよと。

  55. 名無しさん : 2022/03/17 17:09:27 ID: AlWgxC5Q

    さんざっぱらポリオだの日本脳炎だのHibワクチンだの過去の人類の偉業の恩恵に預かっておきながら
    コロナだけワクチンガー!!ってやるのもアホじゃないなかと思う
    ワクチンぜーーんぶ射たない派の宗教的な人ならそれはそれで自由にしろと思うが

  56. 名無しさん : 2022/03/17 17:11:52 ID: FH92/I6c

    >>37
    同じ感覚の人がいてくれてうれしい。
    絶対に口にできないけど私もずっとそう思っていた。

  57. 名無しさん : 2022/03/17 17:27:34 ID: RcABequ2

    ポリオや日本脳炎とコロナごときを比べるのがそもそも間違い。
    身体のできてる大人はまだしも、重症致死率低い子供に打たせるのが怖いという感覚は自然。
    ※37※56のいうとおり

  58. 名無しさん : 2022/03/17 17:30:38 ID: fZWY/xd2

    >>55
    mRNAという今まで使った事のない技術を使ったワクチンだから問題になってる
    従来通りの製法で作ってれば反対する人はほとんどいなかったと思う

  59. 名無しさん : 2022/03/17 17:35:21 ID: hUyTGbrs

    ※48
    その理屈が通るなら「ワクチン一回だけ打ちます」も「一回でも多すぎるから打ちません」って意見も通るだろ

    「ワクチン打て」って言う方は回数にキリなく何度でも打てって言ってくるけど、それこそおかしくないか?

  60. 名無しさん : 2022/03/17 17:43:14 ID: cIltQUQ.

    まんまんは同調圧力きついからな。
    そしてまんまんがガキに無理矢理打たせる。
    親ガチャ失敗だな

  61. 名無しさん : 2022/03/17 18:51:02 ID: o7HUkR3k

    >>60
    お前の親は子ガチャ失敗したけどなw
    同調圧力強いてくるのはちんさんの方だし、反ワクでアニメ残すまでしてぎゃおおおんしてるのも圧倒的ちん!

  62. 名無しさん : 2022/03/17 20:36:56 ID: c3yG2BCY

    子供の重症化率と死亡率
    コロナとコロナワクチンで比べたら打たない方がいいと判断した
    けどめんどくさいからアレルギーで打たないって言ってる
    でもアレルギーでも打てるってって頑張る人がいるから困る
    当たり障りないコメントをリアルでは皆してるんだろうからやんわり打ちたくない人にも突っ込まないで欲しい

  63. 名無しさん : 2022/03/17 21:21:16 ID: SPFkT4mk

    私は40歳だけど夫婦ともうってない。重症化率、ブースター接種が延々と
    続くことなど考慮したら不要という考え。当然子供にもうたない。
    オミクロンになってから私だけ感染発症したけど4日ほどで治った。
    子どもと夫は感染しなかったので、やっぱり必要なかったなと思う。
    でもリアルではうってないことは人に言ってない。言う機会もないし。

  64. 名無しさん : 2022/03/17 21:51:28 ID: Y2Dns96U

    打ちたい奴は打てば良いし、打ちたくない奴は打たなければ良い
    同調圧力ウザい

  65. 名無しさん : 2022/03/17 22:03:59 ID: e28O.H8w

    >>43
    “極端に小さな子とかはさらに量を減らす”んなら
    大人でも、極端に体の小さい人とか体重の軽い人は、量を減らすべきだったのではなかろうか
    どうも、実際に接種してから分かった事実に、あとから理屈をくっつけてごまかしてる様にしか思えない。

  66. 名無しさん : 2022/03/17 23:01:40 ID: EDosHlZ6

    鈍くさいコドおじがワクチン打ってなくて
    しせ

  67. 名無しさん : 2022/03/17 23:05:07 ID: a0BPLAvo

    ギャイギャイ叫ぶ系の反ワクチンは近寄らないに越したことないよ
    怪しい集会に行ってそこで貰ってる可能性高いから

  68. 名無しさん : 2022/03/17 23:51:16 ID: tTYapdUw

    確かにほとんどの人にたいしては有効で安全なものなんだろうけどさ
    例えば、おたふく風邪の予防接種って今有償なんだけど、それは安全です!って国が言って打ったら、身体に障害が出た(耳が聞こえなくなったとか)って影響が出た人がいたからなんだよね
    子宮がんのワクチンでも似たようなトラブルあったじゃない
    この、めちゃくちゃ低い確率だけど何か起きるかもしれないってところを鑑みて皆どうするか判断してるんだし、安全なのに知らないのかな?みたいなのは、逆にこういう歴史があったことを知らないのかな?とも言える
    だから、回復力があって、かかっても割と軽い症状で済む子どもなら打たせない方がいいって判断も間違いではないと思うなぁ

  69. 名無しさん : 2022/03/18 00:26:41 ID: c3yG2BCY

    薬害エイズなんて有得ない話だけど
    本当にあった酷い話だものね
    そんな風になりたくないって思うのもありだし
    あんなことは二度とないと思うのもあり

  70. 名無しさん : 2022/03/18 01:55:34 ID: 9Z03Z7nU

    ワクチンに限らず、医療系で100%安全なものなんてないんだが
    市販の風邪薬でも副反応が出ることある
    99%安全でも1%を引く人がいる、それはもうどうしようもない
    1%に配慮して99%に別のリスク背負わせるわけにはいかない

  71. 名無しさん : 2022/03/18 02:33:32 ID: rXWep7HA

    私は、反ワクでは無くても打たない選択をするヒトが居ることは理解している。
    だから打たないヒトは、私が私の命を守るために打たないヒトを区別する事を理解しなさい。
    私が言いたい事は、それだけですね。

  72. 名無しさん : 2022/03/18 06:09:11 ID: wvTgd41Q

    不妊なんてあるのかー?と思いながらコメント読んでたけど
    そうか、副反応で高熱が出たら男の子は不妊になる可能性があるかもね

  73. 名無しさん : 2022/03/18 07:10:11 ID: fZWY/xd2

    >>72
    mRNAで作られるスパイク蛋白が卵巣に溜まりやすいからというのが根拠
    実際、生理不順や不正出血が起こりやすくなったという話をよく聞く

  74. 名無しさん : 2022/03/18 07:42:52 ID: GtlkEVhw

    反ワクチン教徒は「注射怖いニダ」を
    日本語で言うのだけはお上手でちゅねー
    えらいえらい

  75. 名無しさん : 2022/03/18 09:12:59 ID: rmqNowpg

    インフルエンザのワクチンにも当然ながら副反応あるし
    気に病んでたらきりがない

  76. 名無しさん : 2022/03/18 10:03:15 ID: 63PWDU/A

    ※81
    「私が嫌いなのは、人種差別と黒人だ」くらいの名文だな・・・

  77. 名無しさん : 2022/03/18 10:10:43 ID: dpyrjMtw

    真夏にワクチン打った後、自分が駐車した場所がわからなくて
    空調の効いてない駐車場を一時間さ迷って倒れた人もワクチン副作用組みに入れられてたけど
    どう考えても熱中症だろ、て思ったしね
    けど反ワクの人はワクチンのせいで駐車した場所がわからなくなったんだ!て言うし
    人間見たいものしか見ないんよね、て本当に思うわ

  78. 名無しさん : 2022/03/18 11:07:16 ID: oqZDuG82

    不妊は子宮頚がんワクチンじゃね
    うちは娘に打たせなかったわ、打って半身不随になったりした子たちの集団訴訟があったから、怖くてやめた

  79. 名無しさん : 2022/03/18 12:28:51 ID: GaXWjdZo

    ※77
    倒れたのはどう考えても一時間さまよった為の熱中症だろうけど、自分が駐車した場所が判らなかった理由にはならないだろwせめて痴呆症だった位言えよ。
    これだからワクチン好き好き人は人間見たいものしか見ないんよね、て本当に思うわ

  80. 名無しさん : 2022/03/18 14:45:20 ID: oi7aboOo

    NHKの世論調査だとワクチンを接種しない人は6%くらい。
    ウチの会社でもワクチンを接種しない人はほぼ同じ割合だった。

    それなのにネット上では意見は二分しているような勢い。
    政府や同調圧力に騙されないよう聖戦をしているのだろうけれど、
    世間一般からすれば、社会性の乏しい変人の主張なのよね。

    気持ち悪い。

  81. 名無しさん : 2022/03/18 19:57:39 ID: wvTgd41Q

    ※80
    うーん、悪いけどワクチン打ったからって
    あなたみたいな人と同類と思われたくない
    自分と意見の違う少数派は悪人でも変人でもないんですよ
    なんでそんな喧嘩腰なの

  82. 名無し : 2022/03/18 23:29:34 ID: T5mZ9Ghg

    罹らないためじゃなくて重症化しない様に打つものなのに「あなたの大事な人のために打ちましょう」みたいな厚労省のcmとか、3回ワクチン打ってたら入国規制緩和とかいろいろごっちゃにして全く意味不明な事してるから不信感を持つんだよ。
    ワクチンを打った子供が5年後10年後にどうなるかなんて誰にもわかるわけないんだから「絶対安心です!」って言い切る奴は100%嘘つき確定だし、「直ちに影響はない」って言ってた11年前の方がまだ誠実なレベル。
    だからって打つ派にやめろとは言わないし、打たない派を見下すものでもないと思う。

  83. 名無しさん : 2022/03/19 16:59:49 ID: ZikAh8CY

    5年は様子見しますわ
    長期的なリスクは時間がたたないとわからないのは事実だし

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。