寒がりに比べて暑がりって人権ないよね。服務規定に反してるわけでもないんだから好きな格好させてくれ

2022年03月18日 13:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645437811/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part145
666 :名無しさん@おーぷん : 22/03/14 12:00:35 ID:xE.ab.L1
寒がりに比べて暑がりって人権ないよね。

私は親譲りの暑がりで、他の人の重ね着してる服からマイナス1~2枚するとちょうどいい感じ。
小学校の時は11~12月まで半袖か長袖のTシャツ1枚でも余裕で風邪一つ引かなかった。
中高生の時は制服だけで事足りて、コートなんて12月後半~2月の2、3ヶ月しか着なかったくらい。



とまぁこんな感じなんだけど、大学~社会人になったくらいから
しばしば「寒くなーい!?」「寒そう!」と言われる事が増えてウザいなと思ってる。
別に真冬に半袖を着てるとかじゃなくて、少し涼しくなり始めた10月~11月に
トップスは薄手のニット1枚だけだったとか、真冬日にマフラーをせずにいたとか
それだけでそう言われちゃうからイラッとしてさ。
ガチで季節感おかしい人ってもう夏もとっくに終わっただろ!?って9月末に真夏の格好してたり、
真冬に決して長くないスカートを履いて素足とかサンダルとかなんだけど、
そんな感じでもないのに言われる。

ひどいと12月に上はニット、下は膝丈のスカートに80デニールのタイツ、
もちろんコート(ウール?)は着てる、仕事だったので靴はパンプスって状態でも
「うわ~スカート!?寒そう~!」とか「ひょえ~頑張るね~!私は寒くて無理ー!」とか
「マフラーしてないの?さむーい!」って言われたりしたこともある。
暑がりだからダウンなんて着たらサウナ状態になるから無理だし、
よく3つの首は冷やすなって言うけど逆に暑がりだからマフラーは必要ないし、
パンツも履くけどたまたまスカートにタイツだっただけなのに。

普通のテンションで寒そうって言われるならまだしも、彼女たちのテンションは
「うわぁあぁあ~~~~!!!!
さぁあぁあぁあむぅうぅうぅうぅうくうぅうぅうぅなぁあぁあぁあぁあいぃいぃいぃいぃ!?!?!?!?」
みたいな感じだから、なんか無性に腹が立つんだよね。実際寒くないし。

で、前置きが長くなったけど、今みたいな季節の変わり目が本当に憂鬱で仕方ない。
都内なんだけど、少し前までは最高気温10℃前後、最低気温0~5℃前後、って感じだったのよ。
それが先週からぐんと気温が上がって、今日なんて最高気温23℃、最低気温13℃。
いきなり気温が10℃以上ガツン!と底上げされたもんだから、もうしんどくてしんどくて仕方ない。
急に暑くなったのは確かだけど、まだ冷房をつける程でもないし、
半袖とか極端な薄着をする程でもないし、気温差で夜はめちゃくちゃ寒く感じて
嫌な寒さで身震いするんだよね。
はっきり言って冷暖房でどうにかなる真夏と真冬の方が楽かもしれない、
暑い寒いのはみんな一緒だし、だから堂々と暑さ寒さを凌げる格好ができるし冷暖房もつけられるし。
今なんてちょっとでも暑いなんて言おうものなら「え!?暑い!?もう暑いんですか!?」とか
「嫌だなぁ~暖かいの間違いですよね!私さん!」とか言われちゃうからめんどい。なので言えない。
格好も、私としてはちょうど良くても普通の人からしたら薄着に見えると
「もう!?早くないですか!?」とか「大丈夫ですか!?風邪引いちゃう!」とか
言われたりするからほっといてって思う。
っていうか風邪引いちゃうってなんだよ、暑いのに無理に厚着した方がよっぽど風邪引いちゃうわ。

これが逆にいきなり気温が下がった9月10月とかで、いち早くニットやらコートやらダウンやら着て
「寒い寒い!」って震えてる人たちには何も言わないのよねみんな。
その人自身はそこまで厚着してなくて、内心大袈裟だろって思ってるかもしれないのに
「寒いですよね~」って返してあげてるの。
体質は人それぞれだから寒がりの人にとっては私と逆に急に冷え込む9月10月が一
番辛いんだろうし、それについては否定するつもりはない。
でも、なんで暑がりだけ大袈裟みたいに驚かれたり笑われたり戸惑われたりしなきゃ
ならないんだって、そこだけいつもモヤモヤする。

うちの祖先は北国、というかもっと辿ると寒い異国がルーツらしいから、多分DNAだと思うんだよね。
私は決して痩せてはいないけど、母親なんてうんと小柄なのに冬でも歩くと暑い暑い言って
コートの下は汗びっしょりだったし。
母娘揃って健康診断関連もほぼ全部異常なし、だから完全に体質なんだよ。
ただでさえ急に気温が上がってしんどいのに、周りに理解されないのはもっとしんどい。
理解してくれなんて言わないから、いっそ何も言わないで欲しい。
コンプライアンスや服務規定に反してるわけでもないんだから好きな格好くらいさせてくれ。
真夏でも露出せずにある程度きちんとしてるんだからさ。

667 :名無しさん@おーぷん : 22/03/14 12:29:19 ID:I3.ho.L1
>>665
すごい熱量を感じる
平均体温と筋肉質かどうか聞きたい

668 :666 : 22/03/14 12:34:56 ID:c0.ab.L1
>>667
私宛ですよね?暑苦しくてすみません…w
平均体温は日によりますが36℃台前半~後半、しばしば37℃台前半になる事もあり
コロナ禍に入ってからは苦労する事が増えました。
体はかなり筋肉質ですね。筋肉がある上に肉質が硬くみっちり詰まってる感じのようで、
見た目より体重の方が重いタイプです。体重を言うと大体びっくりされるので。
どの道痩せてはいないんですけどね。

670 :名無しさん@おーぷん : 22/03/14 12:59:55 ID:I3.ho.L1
>>668
ありがと、熱にやられてレス番間違えた
やっぱり体温も高めなんだね
自分も運動して筋肉つき始めた頃、筋肉が熱生産してる感すごいし
とくに食事後はお腹中心からガーッと熱くなるの体感してた
平熱高めの人は病気にもなりにくいと言うしいいことだよ

675 :666 : 22/03/14 16:39:06 ID:28.ab.L1
>>670
熱は大丈夫ですか?今日は暑いからよりしんどいですよね、
どうかゆっくり休んでお大事になさって下さいね。
筋肉が熱生産してる感じわかります、私も食後は体温が急上昇してカーッと熱くなりますね。
ラーメンやお鍋なんか食べたらもう汗だくでヤバいですw
私事ですが長年やっていた運動をやめたら脂肪がついたのか冬は冷えや寒気にも
悩まされるようになり、慌ててまた運動を始めたので寒がりの人の気持ちもわかるのですが、
やはり季節の変わり目はしんどいですね。
今日は休みで家にいますが、24℃になったので半袖でも限界で冷房をつけてしまいました。
暑がりは寒がりよりも奇異の目で見られやすく生きづらいですが、
世間に合わせて体調を崩したら元も子もないのでどうにか折り合いをつけて
体調を崩さないようにします。なのでそちらもお体お大事になさって下さいね。

682 :名無しさん@おーぷん : 22/03/14 21:23:49 ID:Bk.oc.L1
>>666
一緒ー!今日暑いよね!
平熱36度後半、しばしば37度、筋肉質、痩せてない、
整体で格闘技やってます?って聞かれる肉質硬めの女です。
満員電車なんてとても無理で風通しの良い日陰が好き。
辛すぎて会社辞めてフリーになって寒い地方に引っ越しました。快適すぎて泣けるよ…

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/03/18 13:48:20 ID: Mw8RRlR6

    同じく都内だけど、昨日なんかは普通に暑がりのおっちゃん達が空調ドライにしたりしてるし、真冬にオーガン袖のニットにストッキングの同僚もいるけど誰も何にも言わないわ
    報告者の周りが異常か言われたことに過剰反応してるだけだと思う

  2. 名無しさん : 2022/03/18 13:56:19 ID: 170EHgoE

    女性だからこそ言われやすいんじゃない?
    男性だと先週くらいから半袖のおっちゃん兄ちゃんとか見かけるしあんまり言われない気がする
    女性でも太ってたりお年を召していたら言われないイメージだから報告者はまだ若くて太ってないんだと思う

  3. 名無しさん : 2022/03/18 13:57:07 ID: pSq3XBvg

    世間話みたいなもんだろ。いちいちカリカリするのは損だぞ。

  4. 名無しさん : 2022/03/18 13:59:38 ID: 73vBoh/M

    俺も懐と頭が寒いぜ。仲間?

  5. 名無しさん : 2022/03/18 14:07:27 ID: fZQZMFcM

    いやこれは分かるわ
    集団の中に寒がりの女性が一人いるとエアコンの設定がめちゃくちゃ高くなって暑くてしんどい
    でも誰も悪くないから薄着する以外どうしようもないし

  6. 名無しさん : 2022/03/18 14:11:27 ID: ZLoY.NO6

    知らんがな
    しかし今日は寒い

  7. 名無しさん : 2022/03/18 14:24:16 ID: mGq3itU2

    暖かくなってきたなーと思ったけど雨降ったり曇っただけで寒かったりするから
    まだまだだなぁとは思う。夜も寒いしね。
    ただ晴れた昼間は暖かくてじんわりと汗かいたりするから服のチョイスがめんどくさいわ。

  8. 名無しさん : 2022/03/18 14:44:18 ID: jAgLbxl6

    ただ単に筋肉質だからじゃない?DNAは関係ないっしょ…

  9. 名無しさん : 2022/03/18 14:55:38 ID: hnjfMd9w

    報告者は罪がないけど、友人の職場では、マスク絶対したくない暑がりさんが、
    換気と称してずっと窓を全開にしてたって
    換気しとけばコロナ対策バッチリだからって、今冬寒かったのに震えながら仕事してたらしい
    てか、コロナ受け入れ病院なんだからマスクちゃんとして

  10. 名無しさん : 2022/03/18 14:56:52 ID: lroEa78.

    更年期だろ

  11. 名無しさん : 2022/03/18 15:10:39 ID: Lp5D/PT6

    昔から寒いのは平気だけど暑いのは苦手なので厚着はしないわ
    確かに寒くない?と言われる事が多い。
    ちなみに筋肉はない。
    寒がりの人とは室内ではわかりあえないって思う

  12. 名無しさん : 2022/03/18 15:15:22 ID: fUfPkRjA

    書き込み自体が暑苦しい。
    普段の言動からして暑苦しいのが見て取れる。

  13. 名無しさん : 2022/03/18 15:35:41 ID: VZqooY/o

    うぜえ。
    暑苦しいというか、そのうざい性格で周りから嫌われてるんだよ
    一族揃ってシベリアにでも移住しろ

  14. 名無しさん : 2022/03/18 15:39:56 ID: tmSfUnH6

    とてもよくわかる
    ちなみに私は冬でも半袖だったりするので(関東だよ)
    見た目が寒くて不愉快と大真面目に注意されることもある
    こっちは体調ってものがあるんだけどなぁ

  15. 名無しさん : 2022/03/18 15:58:31 ID: ObwkZIrk

    >>13
    やだー!さーむーくーなーい!?!?!?!?って叫ぶ周りの方がうざいと思うけどねかなり

    >>14
    私も半袖とまではいかないけど同じような感じ
    温かく見えるけど実は涼しい服とか開発してくれないかなって密かにずっと思ってるw
    作業服とかだと冷却ファン付きとかあるみたいだよね、ってここで見て知った情報なんだけどw
    ヒートテックなんて必要なくて通年エアリズムだわ

  16. 名無しさん : 2022/03/18 16:05:00 ID: .Q4Fz0bo

    ※9
    職場とかで、窓を開けてると異常に嫌がる変なババアって時々見るけどね
    どうせ、暖房を入れた状態で5cmくらい開けてたのを、「全開」って言ってるだけだろうと思うわ
    もし本当に真冬に窓を全開にしてたら、いくらなんでもクビになるだろw

  17. 名無しさん : 2022/03/18 16:20:18 ID: 9fDwV7IE

    ※15
    そんなことで一々叫ぶ奴いねーよ
    さああむううくううなあああい!?はイラついてる報告者の主観からくる誇張でしょ

  18. 名無しさん : 2022/03/18 16:20:19 ID: lIOPivZw

    うちは温暖な地域なんだけど、私は暑がりだから、事務パートの女性陣が10月半ばには寒い寒いと暖房とストーブだして、レッグウォーマーに膝掛けと完全防備になるのが信じられない…

  19. 名無しさん : 2022/03/18 16:25:56 ID: dPWQmUYg

    私も子供の頃からの生粋の暑がりで今年の冬も買い物行く程度ならジャケットにカットソー程度でいけた
    薄手のニットでもデパートとか入っちゃうと暑くて汗だくになるからあまり着れない
    友達とかは冷え性多いからこういう反応されるのわかるよ
    え!?寒くないの!?信じられないんだけど!?!?!?みたいなw
    暑がりじゃない人からしたらギョッとする薄さなんだなwと思ってる

  20. 名無しさん : 2022/03/18 16:40:29 ID: .Q4Fz0bo

    ※17
    横からだけど、いくらでもいるぞ
    リアル女を知らんのか?

  21. 名無しさん : 2022/03/18 16:41:13 ID: af.2G2oU

    人権ないとか言ってて バカっぽい

  22. 名無しさん : 2022/03/18 16:46:50 ID: .sJzaBsI

    周囲によっぽど冷え性が多い環境なのだろうか

  23. 名無しさん : 2022/03/18 17:01:26 ID: q5onhem2

    寒いと思われる日にスカート履いている女性への周りの圧力というか
    「すごぉぉぉぉい、スカートなんて寒くてとてもむりぃぃぃぃ」みたいなのいやらしい攻撃よな〜って、そこはわかる
    自分への後ろめたさかなんなのかわからないけど、絶対に大声はりあげる女がいる
    私は万年ズボンだけど夏も冬も何も言われないのに、
    おそらく自分が寒くてあきらめたスカートを履いてる女に対して
    「うわぁぁぁぁ見るだけで寒そぉぉぉ(平均以上にクソでかい声)」って、ほんとやらしいな〜って見てる

  24. 名無しさん : 2022/03/18 17:04:56 ID: q5onhem2

    ※23つづき
    「わっ、寒くない?」程度なら普通の会話だからなんとも思わないんだけど、
    報告者が言うようにめちゃめちゃ言い方がねっちょりしてるんだよね

  25. 名無しさん : 2022/03/18 17:31:09 ID: sVNYqoaU

    太ましい人が寒がりだと、その脂身は何のためよ?!
    とは思うかな、暖房効いた室内で全身にブランケットを
    ぐるぐる巻きで寒い寒い言ってるお太り様とかな
    普通体型のワイでも上着なし木綿ロンT+薄いニットで
    余裕なくらいの室温なのに

  26. 名無しさん : 2022/03/18 17:51:07 ID: M4zZrp3U

    自分の周りだと寒がりの人ほど大袈裟に言ってくる
    めんどくさい

  27. 名無しさん : 2022/03/18 18:52:06 ID: 84N8EGE2

    わし寒がりだけど寒いのは着ればなんとかなるけど暑いのはどうやっても限界があるから暑い人のほうに合わせてるわ。羽織るものを用意すればいいのにね。

    ちなみに※25 脂肪は冷たいから太ましい人のほうが寒いと思うのは事実。
    寒がりは着こめばいいんだよ。

  28. 名無しさん : 2022/03/18 18:54:42 ID: VZqooY/o

    >>15

    何も分かってないな。これは寒がり vs 暑がり の話ではない。

    うぜえ女は嫌われるって話だよ。

  29. 名無しさん : 2022/03/18 19:10:48 ID: B8uU39qM

    >>28
    わかるわー、さむくなーい!!??なんてうざい女は嫌われるよねぇうざいうざい

    >>23
    とてもよくわかるwこの手のダル絡みをしてくる女のウザさは経験者にしかわからんよね
    さらに未経験者にはそんな人いる?あんたがウザいから絡まれたんじゃないの?そんな事言う方がウザい!とか二重三重に絡まれるおまけつきときたもんだ

  30. 名無しさん : 2022/03/18 19:23:02 ID: tmSfUnH6

    叫ばれるっていうか隣の部署の人からヒソヒソ(大声)されるよ……
    結構傷つくよー

  31. 名無しさん : 2022/03/18 21:08:08 ID: crSqtB5E

    >うちの祖先は寒い異国がルーツらしい
    これが言いたいだけ

  32. 名無しさん : 2022/03/18 21:21:09 ID: DjnkTRm6

    まーある程度分かる、というか夏は寒がりが、冬は暑がりが迫害されがち

  33. 名無しさん : 2022/03/18 21:31:30 ID: 7SzPmWzQ

    暑がりの人って、人権無いんで

  34. 名無しさん : 2022/03/18 22:03:45 ID: vHZDW5eM

    寒ぅういい~って言ってる方が可愛いと思ってる女もいるからね
    まあ、あっつ!!とか言ってる女の子よりは可愛いく見えるかもしれんが
    でも寒ぅういい~って言ってるデブ見ると殺意わく

  35. 名無しさん : 2022/03/18 22:09:48 ID: /SxcAxls

    私寒がりで、人より一枚は多く服を着てるんだけど
    「なんでそんなに着てるの?暑いでしょ?」って絡まれるのはよくあるよ

  36. 名無しさん : 2022/03/18 23:16:18 ID: 5ottkUBM

    わかるわ
    要は周りと同じ格好しろってことだよね
    ほっといてくれって感じ

  37. 名無しさん : 2022/03/19 00:52:03 ID: 8Q4T7Eto

    寒がりのデブはたぶん筋肉が少なくて
    熱も発生しづらく基礎代謝が低いから太るんだ
    ワイの知ってる寒がりデブもまだ若い癖に
    婆さんみたいな転び方して大怪我してたしな
    筋肉ないから踏ん張れず受け身も取れなかったんだろう

  38. 名無しさん : 2022/03/19 01:24:51 ID: CnJdvEcE

    大した気温でもないのに寒がるのは筋肉無さ過ぎで体温維持出来てないんよ
    うちの嫁だ

  39. 名無しさん : 2022/03/19 04:48:26 ID: AdAYU0DI

    長ったらしいから読む気すらせん。
    典型的なまんまんの駄文。やり直し。

  40. 名無しさん : 2022/03/20 07:32:16 ID: QYWydfGQ

    ※39
    読む気がせんなら読まんでいい
    読む気がせんお前のお気持ち表明も書かんでいい
    黙ってそっと立ち去るといい
    こんな簡単なことすらわからなくなるくらい頭がおかしくなっているなら同情する

  41. 名無しさん : 2022/03/20 14:06:49 ID: hgYfJu/A

    好きな格好はできてるだろ。
    周りがどう思うかまで自由にしたいと言うのはただのわがまま。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。