旦那は歯磨き粉と洗顔剤を5、6個ずらりと並べてそのうち3個ぐらいを開封して使ってる。全く同じ商品

2022年03月20日 07:35

https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1636883457/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op21
311 :名無しさん@おーぷん : 22/02/16 19:00:28 ID:tHXs
お見合いで結婚して3ヶ月たつが限界かもしれん。
私26旦那30で見合い結婚したばかり。
旦那は歯磨き粉と洗顔剤を5、6個ずらりと並べてそのうち3個ぐらいを開封して使ってる。
味や種類が違いなら納得するが全く同じ商品なんだよ。正直邪魔だし。
微妙に残ったのは使わず放置してるので聞いて捨ててるが正直しんどい。



似たようなモノでペットボトルをずらりと机に並べて絶対に完飲しないで数ミリ残す。
最初はわざわざ聞いていたが、まだ飲むという。
その割には捨てずに新しいの開封するのでその場で指摘すると嫌々捨てる。
なんなんだろう。
一時期は一人暮らしもしてたときいたはずなのにこんなにだらしないもんなの?
もしかして障害なのかな。

313 :名無しさん@おーぷん : 22/02/16 22:23:27 ID:PJZN
>>311
だらしないのとちょっと違うよね
同じ洗顔料とか意味わからない
飲み物ならいつ開けたのかわからなくなって飲めなくて
新しいの開けるのはわかるんだけど
理由聞いてみた?

314 :名無しさん@おーぷん : 22/02/16 22:40:03 ID:dky1
>>311
見合い結婚なら間に立った人に相談もありかと
それしても313さんも言うように同じ洗顔剤だの歯磨き粉をいくつも開封するって意味がない
一種の認知症みたいなもの?

316 :名無しさん@おーぷん : 22/02/17 15:23:12 ID:FM2g
>>311
今はとにかく出来事をひとつひとつメモしておいた方がいいよ。
できれば写真も。
何かの時に説明しやすいと思うし。

317 :名無しさん@おーぷん : 22/02/19 07:57:46 ID:Xbqg
何回も言ったり話し合いしたりして決めた約束ごともすぐ
「聞いてない」「知らなかった、言ってくれればよかったのに!」ってなるから
話し合いを録画して念書も書かせておいた
また記憶喪失になったみたいだからそれ見せたら固まってたわ…
本気で覚えてなかったんだよすっとぼけてたわけじゃなく
あきれすぎて「そんなんで仕事はちゃんと出来てるの?」って口から出ちゃったよ
いや仕事とうちは違うじゃんてごちゃごちゃ言い訳してたけど
ああそうか要するに私のことなんてナメまくってるからそうなるんだねって
感想にしかならないよもう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/03/20 07:55:17 ID: mtajN5xU

    見合いさせた人間に相談すると我慢しろって
    言われるから反対w
    証拠集めて協議離婚汁

  2. 名無しさん : 2022/03/20 08:20:38 ID: dQsi/9zI

    グレーゾーンなのかな?

  3. 名無しさん : 2022/03/20 08:22:23 ID: JWdgHFUs

    誰かに「たかだかそんなことで」といわれたら
    「妻がこれほど嫌がってるのに、たかだかそんなことすら
    直す気持ちもない、いわば毎日嫌がらせをしてくるような人と
    一緒にいて幸せだと思いますか?」てゆーたれ

  4. 名無しさん : 2022/03/20 08:29:41 ID: PmyUlntU

    全部同じガンダム定期

  5. 名無しさん : 2022/03/20 08:31:02 ID: YfhvMJdg

    将来的にゴミ屋敷の主になる素質

  6. 名無しさん : 2022/03/20 08:32:04 ID: H4URa47o

    お見合いだと婚前に同棲とかしないもんなのか。

  7. 名無しさん : 2022/03/20 08:36:47 ID: hh0gAiDU

    歯磨き粉の件だけならまあ我慢するかってなるけど、他エピも合わさると無理だわ
    約束したこと忘れる人のことを信頼できるわけがないし

  8. 名無しさん : 2022/03/20 08:38:17 ID: GV.oHxTw

    言ってくれればよかったのに!
    聞いてない
    こういう男はさっさと切ったほうがいい
    人生の無駄だしバカらしいよ

  9. 名無しさん : 2022/03/20 08:39:18 ID: SCU/FdSI

    「この人、少し変だな?」と思ったら、それは「少し」ではなく「すごく」です。
    あなたの旦那にはなんらかの障害があります。
    加齢とともに悪化はあっても、絶対に改善はしません。
    悪いことは言いません。できるだけ早く離婚なさることを推奨します。

  10. 名無しさん : 2022/03/20 08:53:24 ID: z1Z6LW3Q

    気持ち悪!!
    絶対普通じゃない習慣でしょそれ…

  11. 名無しさん : 2022/03/20 09:01:24 ID: JYoSpM.g

    モノを使い切るのが怖いのか?子供の頃のトラウマが?
    そういう恐怖症を発症してるのか疑うレベル

  12. 名無しさん : 2022/03/20 09:24:30 ID: j7VbBJbA

    何かの障害にしてもかなり気味悪い部類だな
    認知症みたいな

  13. 名無しさん : 2022/03/20 09:28:41 ID: ZW/UjYu.

    それ、結婚じゃなくて介護。

  14. 名無しさん : 2022/03/20 09:30:43 ID: .LXYhrMk

    一人暮らし経験あるのになんで?っていうか
    一人暮らしだったからこそ誰にも注意されずに繰り返してきたんだろうね

  15. 名無しさん : 2022/03/20 09:40:31 ID: Wb.XGFvc

    26で見合い結婚ってことは報告者かなり打算的というか面倒が嫌いな人だと思うんだよな、なのにこんな面倒な相手引き当てちゃうなんてすごいな。

  16. 名無しさん : 2022/03/20 09:40:49 ID: sWsdC4Yw

    実家でも同じことやってたのかな?
    旦那の両親や兄弟はどうなんだろう?

  17. 名無しさん : 2022/03/20 09:55:55 ID: GjPsCbV6

    結婚前に気づきたかったね…

  18. 名無しさん : 2022/03/20 10:06:12 ID: OVKMnl8U

    妻を舐めてるだけじゃなくて、一人でいても節制とかできない人なんじゃなかろうか

  19. 名無しさん : 2022/03/20 10:30:30 ID: Lth9cseU

    こういうことするオバハンが前に職場にいたわ。
    容器を空にして捨てるのが怖いらしい。
    なもんで、ストックルームには在庫が一杯あるように見えるのだが、いざ他の人が在庫を使おうと思ったら、ほとんどの容器が中身がほぼ空(本人曰くちょっぴり残してある)、で大騒ぎ。

    何度注意しても治らず。もう辞めたからいいけど、妖怪みたいな奴だった。

  20. 名無しさん : 2022/03/20 10:37:20 ID: YFFdllQ6

    なんか心因症っぽい?

  21. 名無しさん : 2022/03/20 10:39:52 ID: BNu/mBhk

    この飲み物数ミリ残す、ドアを締め切らないとかの人達ってしっかりやり切るのが苦痛らしいね
    発達障害の先延ばしと同じで「やり切る」=「次の行動に移る」という心理的サインなのか
    でも新しいペットボトルは開けるんだよな

  22. 名無しさん : 2022/03/20 10:42:58 ID: xUDE6YC.

    こういうのは同棲しないと発覚しにくい。お見合いなら同棲は無しで結婚するからなぁ。

  23. 名無しさん : 2022/03/20 10:55:02 ID: 5rE5Pxlw

    捨てるのがめんどくさいんだろうな。
    よく居るじゃん、鍋洗うのが嫌だから、そこの方にすこーーし残してほっておく人。
    多分、一人暮らしの時はゴミ製造部屋だったんじゃ。

  24. 名無しさん : 2022/03/20 11:06:18 ID: uf1yUF.6

    見合いで同棲なんてしないよ

    お世話係に徹するに値するほどの稼ぎが見込めないのなら
    お世話係を辞任したほうがいいわね

  25. 名無しさん : 2022/03/20 11:12:26 ID: An7iCl1w

    ちょっと子ども作って家庭回すイメージ湧かないな
    子どもが変な特性持ってたら恐怖だし
    若いし次に映るべき

  26. 名無しさん : 2022/03/20 11:40:19 ID: z7k.zSXE

    最後まで使ったら自分が捨てなきゃいけない
    ほんのちょっと残したら誰かが捨ててくれる
    無意識に仕事押し付けてくるタイプとの共同生活はしんどいぞ

  27. 名無しさん : 2022/03/20 13:06:55 ID: M/0iJRd.

    なんでそんな細かいことが気になるのかしらと思ったけど>>26ということか!

  28. 名無しさん : 2022/03/20 13:33:37 ID: xby4fWuU

    ペットボトルの飲み物に関しては、少し前のtwitterで

     手元のが残り少しになる
      → 補充分を冷蔵庫から出して来る
       →「せっかくだから、冷えてて美味しい方を飲もう」
        → また残り少しになる
         → 無限ループで底に少しだけの飲み残しペットボトルが数本たまる

    というネタを投稿している人がいて(たぶん女性)、「あるあるw」という賛同が多数あってビビった。
    いや、百歩譲って「せっかくだから、冷蔵庫から出した今は冷えてる方を飲もう」までなら
    まぁ解らなくもないが、その後はまた少量残ってる方から先に飲んで片付けるだろ。

  29. 名無しさん : 2022/03/20 14:02:15 ID: jsnW8n7k

    なんだか私の夫を煮詰めて濃厚にした感じ。
    研究職のガチ理系くんですか?
    家はまだ若い頃(22歳と24歳)に結婚したから「嫌だ~不潔じゃん?」「邪魔、邪魔」「夫くん、変だよ?」で改善してきたけど…
    30歳だと、今までそれがフツウだったんだよね?
    自分のフツウ世界と妻のどっちを取るか?だね。
    奥様も愛情醒めてきてるみたいだから、思いっ切り奥様のフツウをやりきって見たらどうでしょう?

  30. 名無しさん : 2022/03/20 14:46:28 ID: I6DLrIzg

    その行動に慣たりスルーできそうにないなら診断つく前に離婚したほうが色々楽だよ

  31. 名無しさん : 2022/03/20 14:54:27 ID: bb9UCXtQ

    夫婦の関係ならそういうタイプがどうして3つ開けてるのか理由聞いて欲しいわ

  32. 名無しさん : 2022/03/20 15:11:15 ID: rovFhvLM

    夫、全く忘れ切ってるのだから本人は問題ないと思ってるようだけど、職場でもあやしいな。

  33. 名無しさん : 2022/03/20 15:15:48 ID: STgWSiQA

    発達障害だな
    精神科で診てもらうのをお勧めする

  34. 名無しさん : 2022/03/20 15:54:53 ID: kj7aaXnQ

    発達だよね
    本人も、何で自分がこういう行動を取ってるか分かってないと思う

    あと、すぐに忘れるのも発達の症状
    間違いなく会社の仕事もまともに出来てないよ

  35. 名無しさん : 2022/03/20 17:39:53 ID: yVRtYbHw

    仲人に文句言っていいレベルだろこれ

  36. 名無しさん : 2022/03/20 17:59:39 ID: uP.ukYfs

    洗面台ってよっぽど洗面所に気を使ったマンションじゃないとかなりスペース限られてるのに
    夫の歯磨き粉と洗顔料だけで同じの5個も6個も並べられたらキレそう
    つうかシェービングフォームとかヘアスタイル剤もあるだろうに
    少なくとも歯磨き粉と洗顔料だけで10〜12個は洗面所を埋め尽くしてるのか
    一人暮らしならまだしも家族で使うビジョンが見えない、異常としか思えない

  37. 名無しさん : 2022/03/20 18:54:34 ID: 9KiOCZb6

    ペットボトルの話は嫌だが背景にある考え方を想像すると割とある話だと思う。
    自分は、どちらかというと、歯磨き粉と洗顔料のエピソードの方が無理。

  38. 名無しさん : 2022/03/20 20:58:22 ID: uO0cLHJs

    ペットボトルに関しては、ダンナだけが飲むという前提で、同じ飲料が少量残った液体は全部多いボトルに入れる。
    聞かれたら、混ぜたよ、と言っておく。
    自分も飲む飲料だったら、少量は捨てるけど聞かれたら「混ぜたよ」と同じように言う。
    それで様子をみるけど、報告者の場合は見合いなので情が出る前に捨てた方がよさそう。

  39. 名無しさん : 2022/03/20 21:28:18 ID: LAxMfMVc

    311だけど、最後のレスは私じゃないから青くしないで

  40. 名無しさん : 2022/03/20 21:30:32 ID: FEtYh4SM

    ※2
    最近よく「ボーダー(ライン)」とか「グレー(ゾーン)」という言葉を見かけるけど、
    そういうのが認識されてきたのはたいへん良いことなんだけど、

    全ッ然ボーダーじゃないから!思いっきり向こう側だから!

    ぜんぜーーーんグレーじゃないから!真っ黒クロスケだから!

    と、気になって気になって仕方がない。

  41. 名無しさん : 2022/03/20 21:33:59 ID: FEtYh4SM

    ※39
    旦那さんの男のきょうだいや父親、祖父、おじ、甥っ子や従兄弟にも異常行動したり、
    幼少期にぶっとんだエピソードがあったりする人はいる?

    そういうのである程度、遺伝性のある障害なのか、
    なにか旦那のみの病的なものや心因性の強迫性障害みたいなものなのか判別できそうだよ。

  42. 名無しさん : 2022/03/20 23:50:27 ID: o40xRalI

    これがあるあるな人達もそれなりに居るのに驚き。
    同じ歯磨き粉を5、6個並べて使い切らないうちに次を開封する意味が分からない。
    私の旦那も自室にペットボトルを並べるけど、飲みきってるのを捨てるのが面倒なだけだからまだ分かる。
    新婚で洗面台を謎の占拠されてたらキレ散らかしてたわ。しかも話し合いを忘れて動画見てって、何かの病気じゃないの。

  43. 名無しさん : 2022/03/21 15:43:55 ID: PrTs7Za.

    >>33
    >>34
    こういうのは強迫症状といって、
    単独で出現すれば病名は強迫性障害
    ただ、強迫症状は統合失調症の一端として
    出現することも多いため、慎重な経過観察が必要だが

  44. 名無しさん : 2022/03/21 18:16:24 ID: Padm3YVc

    この夫、妻を生活協同者として認識してないやん
    妻のいる家で一人暮らししてる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。