外食して帰ったら妻がキッチン掃除し始めて掃除機までかけはじめた。なんでこんな時間に掃除機w

2022年03月21日 13:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645686948/
何を書いても構いませんので@生活板119
778 :名無しさん@おーぷん : 22/03/17 07:40:17 ID:es.km.L1
普段妻の方が一時間早く帰宅する。
だから夕飯は妻が作る。
この前は妻妻が残業で俺と同じ時間に駅についたから、外食して帰った。
帰ったら妻がキッチン掃除し始めて掃除機までかけはじめた。



「なんでこんな時間に掃除機wさっさと風呂はいれよw明日も仕事だろ」と言ったら、
「あなたが知らないだけで、私は毎日掃除機かけてキッチン掃除してるわよ。
あなたが知らないだけで」

気まずくなって先に風呂入ろうと脱衣所に行ったら、洗面台の全面に泡ついてた。
汚れ落としてる間に掃除機かけてたみたい。
普段妻がミラー用としておいてたメガネ拭きが外されて洗濯機の中。
洗面台を見てた俺に「あなたがひげ剃りしたあとにヒゲを散らしたままだから、
洗面台が皮脂汚れて黄ばむのよ」と嫌味を言われた
風呂場にはさっきまで使ってた俺のマフラーがつけ置きされてた。
妻が風呂はいるときに洗う予定だったみたい。
休日は俺が12時に起きるまでに
妻は「私は午前中ずっと家事してるのにいいご身分ね」とキレるのだが、
平日料理くらいしかしてないんだから黙ってやれよと思っていた。
たまに妻が体調悪くて寝込んでるとき、
俺が布団のシーツ剥がして洗って布団干しても、妻は何も言わないし、
俺は妻が寝たあとに家事してたから、俺の家事なんて知らないくせにと思っていた。
結婚して一年、単に俺が妻のことを何も知らないだけだった。

781 :名無しさん@おーぷん : 22/03/17 08:13:57 ID:Zn.nr.L1
>>778
お互い自分のしている家事をきちんと目に見える形にして確認した方がいいよ

782 :名無しさん@おーぷん : 22/03/17 08:26:04 ID:eg.dq.L1
自分以外の家族がどんなに忙しく立ち働いてても全く気にならない気にかけない
認識してない存在してることすら空気な感覚の人っているよね
父だ
母は私たち子供が独立したら自分も独立した
父は独居老人になった

783 :名無しさん@おーぷん : 22/03/17 08:36:43 ID:et.fq.L1
見えない家事問題だよね
ゴミ捨てやってます→玄関口で既に纏まってるゴミ袋を持ってくだけ、各部屋から集めるのは嫁
掃除やってます→掃除機かけるだけ、掃除機以外の排水溝やトイレ掃除、掃除機の中のごみ取りは嫁

枝分かれさせすぎても問題だけど、一回視覚化させるの大事
喧嘩にならないし相手を思いやる心が出来るよ

784 :名無しさん@おーぷん : 22/03/17 08:46:12 ID:tL.km.L1
>>778
嫁が寝てる後に家事してる旦那と
旦那が家に帰ってくるまでに家事してる嫁
それだとなおさら確認し合わないと家事のすり合わせは不可よね

786 :名無しさん@おーぷん : 22/03/17 12:19:10 ID:EJ.74.L1
>>778
うちの夫かしら
最近全く同じこと小馬鹿にするように笑いながら言われたわ
>掃除機なんかかけずに早く風呂は入れ

うちの夫も「俺は家事を半分やってる」と言い張るけど、
私がその日やる家事を伝えてから寝ないとできないのよね
それでよく「家事やってる」なんて言えるわと思う
ゴミ出し担当なのにいまだに月1の資源回収の日だって知らないくせに
年末年始なんか回収日変更になってたのさえ知らなかったくせに
洗剤や夫のジャンプーさえ、私が管理してないと在庫の有無さえしらないくせに
尚、在庫無視して放置すると私のシャンプーをガバガバ使い、洗濯は放棄するもよう

787 :名無しさん@おーぷん : 22/03/17 12:26:13 ID:Zn.nr.L1
>>778
そこまで言うのはかわいそうよ
彼の場合は鈍感ではあったものの時間が合えば、洗面台での嫁の色々な家事に気付いたし
人のシャンプーは勝手に使ってる様子はないもの

ただ、少なくともあなたの旦那は家事やってないし
洗剤とシャンプーの補充くらいしろと言って差し支えないね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/03/21 13:43:50 ID: Ls8A7iGc

    まーあるあるだよね
    私も夫がコンロの掃除、トイレ掃除、バスマット他の洗濯…などなどしてるの全然気付かず、夫の家事負担は少なくてずるいなーくらいに思ってたことがあったわ

  2. 名無しさん : 2022/03/21 13:52:06 ID: ZMlNF0qk

    この手の書き込み読むたびに、玄関にまとめてあるゴミを出すだけでゴミ出し完了!とドヤるのなら、スーパーで食材買ってきて冷蔵庫に入れたらそれで料理完了!ってことになるよな。と思う。

  3. 名無しさん : 2022/03/21 13:59:45 ID: Lne8NvsQ

    共働きで休日12時まで寝るとか大人のすることかよ

  4. 名無しさん : 2022/03/21 13:59:51 ID: yTH1E43M

    二人で暮らすんだからちゃんと言葉にして生活のすりあわせしないと駄目だよな
    黙っていてわかってくれると思うのはお互いに甘えすぎ

  5. 名無しさん : 2022/03/21 14:02:18 ID: iPy9cx6o

    洗面台にヒゲ散らかしたままなのって、本人は自分のヒゲだから気にならないのかな?
    うんこ流してないのと同じくらい汚いし気持ち悪い

  6. 名無しさん : 2022/03/21 14:22:36 ID: w1pMGfao

    炊事洗濯掃除嫁がやってるならこいつがやってる家事ってなんだ

  7. 名無しさん : 2022/03/21 14:35:50 ID: F1p3fYOg

    >>1
    報告者のケースはともかくとして、奥さんに対して何も告げずに
    勝手にやって何の報告もないならばあなたが気に病むことはないと思う

  8. 名無しさん : 2022/03/21 14:43:27 ID: I0EwEXsY

    体調悪い時だけの家事と毎日の家事を一緒にするなよ
    それと明日の為に今日家事するんだよ馬鹿か

  9. 名無しさん : 2022/03/21 14:53:32 ID: N3UZ6E3U

    ※5
    ロングヘアの女が外のトイレの洗面所に髪を落としてそのままとかと同じで気付かないか見えてないかみたいよ

  10. 名無しさん : 2022/03/21 15:15:14 ID: SzYIPbOI

    米9
    そういうのは目に入って「何だこれ気持ち悪いなちゃんと捨てろよ!」って怒鳴るんだよ
    で、髪の毛は放置

  11. 名無しさん : 2022/03/21 15:17:51 ID: 97.j96cQ

    お前がしてる仕事を妻に見せてやるといい
    男の仕事がどれだけきついかわからせろ

  12. 名無しさん : 2022/03/21 15:52:13 ID: /y9N04kk

    不満を溜め込みながら黙々と負担の大きい家事をこなしても何も変わらんよ…って思ったけど、言っても見せても自分に都合の悪いことはスルーして無かったことにする配偶者もいるからなあ…

  13. 名無しさん : 2022/03/21 15:58:52 ID: DolYL50U

    うーん、どんな家事をやってるのか見せてわからせるのはいいけど、別にその日じゃなくてもよくね?
    洗面所のヒゲは気になるからそのくらいはやるとしても、掃除機毎日かけてるなら、一日ぐらいサボってもよくないか?
    夕飯作りしてないなら、その日くらい掃除しなくてもよくね?
    掃除は勿論自分もしてるけど、日々仕事しながら帰って毎日掃除機かけは、流石にやらないしやりたくないわ

  14. 名無しさん : 2022/03/21 16:49:19 ID: HMN.HsQ.

    口ぶりが創作っぽい

  15. 名無しさん : 2022/03/21 20:06:49 ID: 9ILwXUyI

    どうせ気づいてくれないんだからもうちょっと主張したほうがいいんだろうけれど
    言うにしてもなんか押し付けがましいような気がしてわざわざ言えないんだよね。
    どうしたらいいんだろうね。やっぱり言ったほうがいいのか?

  16. 名無しさん : 2022/03/21 23:41:11 ID: EUygd.tQ

    なんか似たような男女逆の話を最近読んだような
    記憶違いかな

  17. 名無しさん : 2022/03/21 23:51:05 ID: wQvCu6p.

    でもこの日はキッチン使ってないんでしょ?
    使ってない日のキッチン掃除するのは普通に無駄だと思う
    共働きならお互い日中家にいないんだし毎日掃除必要なほど汚れる?
    奥さんの潔癖さが自分を苦しめてる部分も少なからずあると思う
    (夫婦の家事量については置いておくとして)

  18. 名無しさん : 2022/03/22 08:17:37 ID: AT8IRAHw

    働きたくないでござるの気持ちがよく分かるw
    これで共働きって妻の負担がデカすぎ
    専業主婦(主夫)で家事育児旦那(嫁)の世話して昼寝するくらいがちょうどいいんじゃないの

  19. 名無しさん : 2022/03/22 19:07:34 ID: hQTg8ud6

    >>17
    朝食で使ったんでしょ。

  20. 名無しさん : 2022/03/23 08:11:12 ID: RZqW1TtA

    朝飯作りだけで掃除が必要なほど汚してたらまず掃除するより汚さない調理法を学んだ方がいい
    子供が出来たらもっと行き詰まる
    この話の主題はそこじゃないけど、旦那は大雑把で嫁さんは神経質だと思う

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。