おっちょこちょいの妻「もやしと豚肉と人参とおネギとおうどん安かったから、カレーうどん作る!」

2022年03月26日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645686948/
何を書いても構いませんので@生活板119
981 :名無しさん@おーぷん : 22/03/21 21:45:35 ID:GS.0p.L1
おっちょこちょいの妻
「もやしと豚肉と人参とおネギとおうどん安かったから、カレーうどん作る!」



レシピ検索
「めんつゆ150だって。・・・めんつゆなんて無かった」
「とろみつけるのに片栗粉?片栗粉・・・がない!昨日青椒肉絲でたくさん使ったんだった!」

カレーうどんじゃなくて、焼きうどん作ったら?と提案したけど、カレーうどんのお口らしい。
なんか色々レシピにないものを突っ込んで無事カレーうどん完成。
若干サラっとしてるカレーうどんだけど、美味しゅうございました。

嫁の作る二人分のカレーうどんには、人参一本、玉ねぎ1個、青ネギ3本、
もやし200g、油揚げ小さいのが4枚も入っている。
嫁作のカレーうどん見た友達が「増しの二郎ラーメンじゃん」と。
二郎ラーメンと違ってヘルシーだから太らないんだけどね。

982 :名無しさん@おーぷん : 22/03/21 21:59:11 ID:wY.eu.L1
>>981
ご馳走さまでした

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/03/26 09:20:51 ID: DxtGaR2I

    ・・・で?

  2. 名無しさん : 2022/03/26 09:24:26 ID: dgMBFRQ2

    ※1
    お前に嫁どころか、友達や親戚までもが逃げていってるのはそういうところやぞ

  3. 名無しさん : 2022/03/26 09:24:27 ID: C33icEI2

    なんでこれまとめたの?

  4. 名無しさん : 2022/03/26 09:30:43 ID: w5YCiSWk

    カレーうどんにもやしは中々レア食材

  5. 名無しさん : 2022/03/26 09:32:44 ID: HMykAo2M

    ネギとうどんにだけ「お」をつけて他の食材にはつけないのは何故。

  6. 名無しさん : 2022/03/26 09:43:28 ID: zgikd4M2

    これはきっと「うちの妻はめんつゆなんて手抜き調味料使わない料理上手!」というマウントに違いない(キリッ)

  7. 名無しさん : 2022/03/26 09:45:36 ID: UatHyvjU

    これを微笑ましく見られないやつはコンプレックスが相当強いよな

  8. 名無しさん : 2022/03/26 09:47:47 ID: 520SpAik

    どんなコンプレックスだよ

  9. 名無しさん : 2022/03/26 09:47:49 ID: 0FNUKUO.

    カレーうどんってもやし入れるっけ?
    いや、入れてもいいか別に

  10. 名無しさん : 2022/03/26 09:49:33 ID: asMSGH.k

    カレーうどん作るのに、市販のカレールウ使えば
    とろみとかは水分次第でございますわよ?

    ってかカレーライスからの余ったカレーでカレーうどんって流れじゃなくて
    最初からカレーうどん作る流れで作るのってなかなかできる事じゃないわ

  11. 名無しさん : 2022/03/26 10:04:10 ID: wcwqFM4E

    カレーうどんって作った事ないw
    母親にも作って貰った事なかった…
    カレーうどんは好きよw

  12. 名無しさん : 2022/03/26 10:08:35 ID: df55NSl2

    嫁が選んだのは材料ではなく愛だよ、最後に愛は勝つっていうだろ

  13. 名無しさん : 2022/03/26 10:13:09 ID: RjRBRIGo

    おねぎ、おうどん
    こういうブリッコ無理だ

  14. 名無しさん : 2022/03/26 10:19:20 ID: K1QdS4Iw

    ※13あめちゃん
    とかも許せない人?

  15. 名無しさん : 2022/03/26 10:22:07 ID: EYDltbcA

    買い物行ってる段階でレシピ調べるとかしとけよ…
    こういう段取り悪い奴ほんとイライラする

  16. 名無しさん : 2022/03/26 10:22:22 ID: DxtGaR2I

    ※2
    お前と違ってとうに結婚してるが何か?

  17. 名無しさん : 2022/03/26 10:24:09 ID: LLEOC21Y

    これいい話と思って書いたんだろうな
    貧乏って哀しい

  18. 名無しさん : 2022/03/26 10:39:27 ID: D2XWrz9g

    この話の何が哀しいんだろ
    よっぽど不幸な暮らししてる中年女性なんだろうな

  19. 名無しさん : 2022/03/26 10:52:21 ID: SaxW4KLs

    ※10
    でも水分で調整するルーのとろみと片栗粉でつけるとろみは違うよね
    しゃびしゃびのカレーを無理やりとろっとさせた舌触りはまた別格

  20. 名無しさん : 2022/03/26 10:57:39 ID: RjRBRIGo

    ※14
    あめちゃんが何か関係ある?
    私は「お」を付ける必要が無いのに無理につけてる人が無理
    お茶やお店はまぁいいけど、子供相手でもないのに「お味噌汁にお豆腐とおネギとお揚げを入れて」「おうちでおうどん」「お洋服をお洗濯」とか言われるとゾワッとする

  21. 名無しさん : 2022/03/26 11:13:00 ID: q9jn7FJ2

    お口とかもね。
    ぞわぞわー

  22. 名無しさん : 2022/03/26 11:13:24 ID: q9jn7FJ2

    お口とかもね。
    ぞわぞわー

  23. 名無しさん : 2022/03/26 12:08:42 ID: asMSGH.k

    おうどんって言い方はぶりっ子よりおばちゃん系だとおもうぜ

  24. 名無しさん : 2022/03/26 12:16:58 ID: oNGa9hN2

    仲良く暮らしててなによりだし
    カレーうどんの為のカレーから作り出すなんていい奥さんなのに冒頭から「おっちょこちょいの妻」で始まってるのがモヤるわ
    妻はしょうがないなヤレヤレって見てるだけの男が自分に酔ってるようにしか見えない
    しかも妻は思いつきで料理してるだけで別におっちょこちょいではないのがまた
    意識してやってるのかもしれんが貶さないと書き出せない寒いノリに引くわ

  25. 名無しさん : 2022/03/26 12:18:41 ID: Myg8OVlA

    ※20
    余裕なさすぎでおもしろいw

  26. 名無しさん : 2022/03/26 12:19:51 ID: 0k7E8mnA

    途中過程で何をしても無難にまとめるカレー味最高
    メーカーさん企業努力ありがとう

  27. 名無しさん : 2022/03/26 12:46:19 ID: DX7redfk

    ※20
    関西弁にして考えてごらん、普通だよ。うち関西の田舎だけどおうどん言うしお豆さんとかおいもさんって言うよ。
    あとお茶とお店にはおをつけていいのはどうして?

  28. 名無しさん : 2022/03/26 12:58:22 ID: ba0bRCCA

    報告者が幸せそうだから細かいことはいいじゃないか

  29. 名無しさん : 2022/03/26 13:28:48 ID: G1Q4FdNk

    料理しててアレも足りないこれもなかったって割とある事では…
    それを適当に似た味に仕上げるのが家庭料理よな
    なんかちょっとの不備をミスを許してあげてるオレみたいに微笑ましく見ててキモい
    休日の昼飯にそこまでかけられるかよ

  30. 名無しさん : 2022/03/26 15:02:55 ID: eSMTwHSc

    >玉ねぎ1個、青ネギ3本、

    めっちゃ多いな二人分

  31. 名無しさん : 2022/03/26 15:27:03 ID: QAcIoMtM

    29も余裕がない婆さんだなあ

  32. 名無しさん : 2022/03/26 16:07:29 ID: RjRBRIGo

    ※27
    関西の田舎という狭い世界の事を普通と言われてもね

  33. 名無しさん : 2022/03/26 16:49:00 ID: BPogu.ko

    おうどんって関西弁だと「やきそば」「教科書」とかと同じイントネーションで言われるからそこまでぶりっ子感ない

  34. 名無しさん : 2022/03/26 17:15:07 ID: Gx5FKylw

    麺つゆ入ってないと思うのカレーうどん食ったことない人くらいだろ

  35. 名無しさん : 2022/03/26 18:49:24 ID: uCqVrK3Y

    なんだ 
    カレーうどんなのに、カレー粉が無かった…じゃないのね
    とろみはなんとでもなるわよ
    カレー作るぞ!と思って、カレー粉忘れて肉じゃがにするのはあるある…だと思いたい

  36. 名無しさん : 2022/03/26 19:06:24 ID: 1tojxgqc

    ※24
    カレーうどんも普通のうどんの手間はそんなに変わらなくない?つゆにルー入れて片栗粉でとろみつけるだけでしょ。洗い物はダルいけど。天ぷらうどんを天ぷらから作る人は尊敬する。

  37. 名無しさん : 2022/03/28 01:45:48 ID: JIxHci1g

    ここの新しい管理会社はセンスがないんだよね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。