ママは不眠不休で動くロボットじゃないのよ、ダメージ受けても部品取り替えたら直るロボットじゃないのよ

2022年03月28日 13:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645437811/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part145
939 :名無しさん@おーぷん : 22/03/23 18:04:46 ID:Wt.pn.L1
20代で子供産んで、育児を親に頼りながら働きつつ子育てしましょう、
みたいな謎の育児労働力の皮算用してくる人ホントムカつくわ



私は長女を22歳、次女を26歳で産んだけど、
そのとき私の両親も夫も両親も長女出産時まだ40代、次女出産時でも50代前半よ
私の母は看護師、父はサラリーマンだし、夫の両親は飲食店してたしで余裕で働いてたわ
しかも私が就職したときはバブル弾けて、しかもその後すぐ阪神大震災で、
必死に駆けずり回って被災のストレスで流産しながら、なんとか娘二人に恵まれたのよ
私の頃は妊娠したら肩たたきにあう時代だったから、
必死に就活して今の仕事にしがみついてんのよ
長女が大学卒業して就職し、次女もやっと大学卒業からの就職決まったと思ったら、
長女が妊娠
コロナで外に出ることもままならないからって、
周りは気安く「お母さん助けてあげなさいよ」と言われて、冗談じゃないわ
私まだギリ40代よ、夫も50代になったばかりよ
まだまだ働くべきところを、70超えて介護が必要になった義両親の介護のために
時短とったりしてるのよ
老後資金貯めるために仕事やめるわけにわいかないから、
限界まで自分の時間削って介護してんのよ
そこにさらに孫育児?ムリムリムリムリ
誰よ、両親祖父母で子育て、みたいなこと言い出したの
絶対その人自分のママのこと、ロボットか何かと勘違いしてるでしょ
当の娘が一番心得てるから里帰りすら私が声かけるまで自分からは言い出さなかったわ

福祉にかかる費用を削るために家庭内で介護育児しましょうって、無理でしょ
ママは不眠不休で動くロボットじゃないのよ、
ダメージ受けても部品取り替えたら直るロボットじゃないのよ
晩婚になって出産時期が遅くなったら、ダブルケアラーどんどん増えて
子供諦める人が増えることなんか目に見えてるのに、そりゃ少子化になって当然じゃない
長女にはホントよくこの時代に子供産む決意をしたなと賛辞をおくりたい
周りの母親業卒業した人たち、みんな「今の時代なら子供産まないわ」って人たちばかりよ
私だってもしこの時代に20代なら、子供産んでなかったわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/03/28 14:00:13 ID: /5GwNNW6

    『親が悪いから』『パートナーが悪いから』『時代が悪いから』『こういう運命だから』
    これらは責任転嫁の典型的な言い訳である

  2. 名無しさん : 2022/03/28 14:05:31 ID: RqTZ8rio

    ※1
    記事内容と※があってなさ過ぎて草

  3. 名無しさん : 2022/03/28 14:14:58 ID: /6iNDVVo

    ご両親に手助けを求めて~てよく言われるけど、今日日共稼ぎじゃない世帯のほうがレアだもんな
    親も当事者も30,40で生んだとしてもまだ現役で働いてるのにどうやって頼れってんだ

  4. 名無しさん : 2022/03/28 14:37:21 ID: uJ92zxb.

    女が我儘言わず夫の親と同居すれば全て解決って男がたまに沸くけど
    そいつの頭の中では日本って一人っ子政策してると思ってるの?
    次男三男はどうすんの?

  5. 名無しさん : 2022/03/28 14:42:04 ID: j30v908E

    「孫の面倒なら喜んでみるだろ爺婆は」みたいな風潮はあるわな
    体力も落ちてるから大変だろうにさ

  6. 名無しさん : 2022/03/28 14:45:52 ID: D5THGpkU

    日本って実はコネ社会だと思うんだよね

    進学する時に保証人、奨学金を借りるのに保証人
    就職するのにも保証人、アパート借りるのにも保証人
    入院・手術するのに保証人、
    そして子育ては「自分の両親に頼って下さい」
    老人介護は「嫁にやらせろ、子や孫にやらせろ」

    もうこれ、日本政府要らなくない?

  7. 名無しさん : 2022/03/28 14:56:52 ID: LG.OmFk6

    実はパパもそうなんやで

  8. 名無しさん : 2022/03/28 15:02:50 ID: s.goojV.

    自分の老後資金貯めながら親の介護してる年代に孫の面倒も見ろはないわー
    つか福祉のために消費税とっておいてこのザマはなんなの

  9. 名無しさん : 2022/03/28 15:10:41 ID: 0P4wwg/6

    時代がどう関係してるのかいまいちわからんかったけど、
    思うに求める生活水準上がりすぎてると思うんだよね
    裕福でなくても衣食住満たして高校まで卒業させよう、ってスタンスで子ども作ったらいいじゃんと思うけどね
    習い事だ塾だ大学だ私立だってやってたらそらいくら金があっても足りないわ

  10. 名無しさん : 2022/03/28 15:19:13 ID: qnDEKYiQ

    まあジジババに頼れない、ジジババが忙しい人もいるだろうけど
    ジジババに頼れる人は頼った方が良いし頼った人を手を抜いてるとかは言わないよ
    介護お疲れ様

  11. 名無しさん : 2022/03/28 15:52:10 ID: hVwG28Hs

    ※9
    私もそう思うけど世間体がものをいう社会な上にSNSが発達して手を掛けてる親は際限なく目につく状況で親ガチャなんて言葉が流行ってる現代だからね

    高卒でそれなりの企業で安定して働けるようになったら高卒でもいいと言えるけどコネで役所や郵便局ねじ込めない人は一生アルバイトか派遣低賃金で使い潰される人生が待ってる
    最低限大卒資格を取らせるのが子の幸せを願う親なら当然のことって圧力が凄くて子育てのハードル上がっていくよね…
    仕事に直結する理系はともかくとしてもそろそろ就職までの猶予期間でほとんど遊んで過ごす大学に価値をおく必要はないのを企業が理解してほしいわ

  12. 名無しさん : 2022/03/28 15:53:26 ID: 4LSk6yp6

    自分の母も、私を産んだ頃は祖父母とも現役で働いてたから「とりあえず里帰りはしたけど日中は一人だし赤ん坊の世話と自分のごはんは自分でやってた」って感じだったな
    私が産む年齢になった時は同じように両親とも現役でそんな休みなんか取れないし、遠方だから面倒で里帰りすらしなかったわ
    妹が出産の頃は市内の産婦人科が常勤医者を置かなくなったからそもそも里帰り出産自体ができなかった
    里帰りとか孫育てって誰でもできることじゃないよなーと思う

  13. 名無しさん : 2022/03/28 16:04:00 ID: fL4qu1kI

    今40代なら子供産んだ時ガチで氷河期だったはずだけどよく産んだよね
    って時代は回るのよ
    産む人は産む

  14. 名無しさん : 2022/03/28 16:31:53 ID: ee5ClZPU

    これ言ったらぶっ叩かれるけどたいして優秀でもないなら高卒でさっさと働くのが一番金かからないんだよね
    貧乏のスパイラルとか言われるけど自分の食い扶持稼げるなら貧乏でもないでしょ

  15. 名無しさん : 2022/03/28 16:33:47 ID: ujgOWwvE

    ママの体だけが大切なんじゃなくて
    どの人の体も大切
    周りにいい顔して嫌われたくないじゃなくて
    出来ない事はできないと言わないと

  16. 名無しさん : 2022/03/28 16:53:53 ID: dLCiMaw6

    ※15
    トンチキなコメントだな
    色んな人の体の中で、ママの体だけが便利なロボットのような扱いを受けてるから反発してるんでしょ

  17. 名無しさん : 2022/03/28 17:12:52 ID: TLxb3ayk

    結婚出産の年齢が早い人の子供も早いよねーて感想しか出んかった

  18. 名無しさん : 2022/03/28 18:24:11 ID: oCZ.jbCw

    今40代~60代女性の睡眠時間が一番短くなってるんじゃないっけ…うろ覚えだけども
    仕事も家庭も中枢を担ってる上に評価もされないのが中年女性だと思う
    有能な人たちが社会的な出世ではなく家庭を回す歯車として埋もれている
    自分にはできんわ

  19. 名無しさん : 2022/03/28 18:43:33 ID: uS3H4tqM

    ※17
    うちの母は25歳で産み終えたけど、その第一子の私は39歳で第二子だからねえ(第二子のところに子どもが生まれたのも第二子が35歳のとき)
    母も40代でおばあちゃんになるかも?と期待してたみたいだけど、まさか還暦すぎてからおばあちゃんになるとは思わなかった!って言われたわ

  20. 名無しさん : 2022/03/28 18:44:58 ID: uS3H4tqM

    ごめん、分かりにくかった
    第一子の私は、39歳で第二子を出産したと言いたかった
    ちなみに、一人目は35歳のときに出産

  21. 名無しさん : 2022/03/28 19:17:48 ID: tobb25uU

    ※16
    なおパパはATM扱いされる模様

  22. 名無しさん : 2022/03/28 19:29:03 ID: 03ZSEhJ.

    ※21
    最近は共働きがほとんどだから
    家事育児介護するATMなんて無理すぎ!ママに多くを望みすぎだわ!って話でしょ

  23. 名無しさん : 2022/03/28 19:29:53 ID: BTCLM4Ig

    近頃では家事洗濯育児できるATMじゃないと需要無いよ
    金払うだけで許されてたのは平成初期のATM

  24. 鷹今 みこ : 2022/03/28 20:13:58 ID: LvhueDrg

    あ〜あ、子供なんか作ったってロクなことないよって忠告したのに勝手に作っておいて勝手にこんな泣き言をヌカしくさるなんて全く愚かだねー。
    産めよ増やせよなんて牛と豚とニワトリとクジラに任せて食生活の充実に心血を注いだほうがみんな幸せになれるのに人類などという何の役にも立たねえ有害生物なんかこれ以上増やすなよ

  25. 名無しさん : 2022/03/28 22:05:23 ID: fVSs9aIw

    ※9
    ※11
    だから複数回線荒らしは止めろ
    今は郵便局は地獄だってみんな知ってるんだよ
    郵政民営化からもう何十年経ってると思ってるんだヒキコモリ野郎

  26. 名無しさん : 2022/03/29 03:33:44 ID: CMT2XjkI

    ※28
    目茶苦茶口悪いけど笑ったw
    郵便局から転職してきた氷河期が
    子供も作らせてくれないような二部上場で役職もらって
    嬉しそうに働いてるの知ってる。

  27. 名無しさん : 2022/03/29 09:21:27 ID: MoWFQJmA

    母17の時に生まれた子だからか、私も結婚出産早め(といっても20代前半)。親は現役バリバリだから里帰りはできないし、月1で子の相手してくれたのは祖母(子から見たら曽祖母)だったわ。里帰りは時代にそぐわないのに、社会的なサポートはまだまだ不足してるよね。

  28. 名無しさん : 2022/03/29 22:41:49 ID: MoWFQJmA

    母17の時に生まれた子だからか、私も結婚出産早め(といっても20代前半)。親は現役バリバリだから里帰りはできないし、月1で子の相手してくれたのは祖母(子から見たら曽祖母)だったわ。里帰りは時代にそぐわないのに、社会的なサポートはまだまだ不足してるよね。

  29. 名無しさん : 2022/03/30 00:20:53 ID: zPgJgFPI

    ※14
    ほんとこれ
    凡人が揃いも揃って大学行くせいで時間を無駄にしすぎ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。