2022年04月03日 16:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1643266513/
その神経がわからん!その70
- 827 :名無しさん@おーぷん : 22/03/29 22:57:26 ID:eL.ip.L1
- 友やめされてるのかなって悩んでる。
学生時代からの友だち2人(Aは東北、私とBは東京)と私の3人が、
同じアーティストが好きでよくライブ(ほぼ東京である)にも行く。
ライブの後はご飯食べたりしてきた。
この間もライブの後、Aが「明日会えるかな?良かったらモーニングでもどう?」
と聞いてきたので良いよと答えた。
- そしたら翌朝9時半に、Aが「今日10時までに〇駅(私の最寄りから2駅)のところの
喫茶店でモーニング食べようよ」ときた。
流石に30分じゃ無理な距離だけど、少し遅れると話すと
Aが「ごめん、用事があってどうしても11時半までしか居られないの」というので
なるべく急いで行った。
私が「ごめんね、関西まで帰るんだからゆっくり出来ないよね」と着いてから言うと、
「ううん、この後私とBの2人でお店予約してて時間ないんだ…」と言われた。
それを聞いて(えっ?私には一言も無かったのはなぜ?)と気になって、素直に聞いた。
これまでもよく2人で遊ぶ予定入れたからって言われてたから、邪魔だったのかなと思った。
A「あ、ごめん…その発想は全くなかった…」
B「いや、Twitter見てたら仕事も遅くまでやってるから、ゆっくりしたいのかなと思って
基本誘わない方針でいたんだよね」
と言われた。
確かにわたしも忙しいけど、ライブ前日や翌日会えるかどうか必ず聞いていた。
その時は単に3人で会う時間が取れなくて無しになってた。
だけど、AとBは会うんだな。私にはAもしくはBから誘いの言葉なんか一言も
なかったなーと思って、それも凄いオブラートに包んで話した。
「そうそう、ここ行ったけどすごく楽しかった!私子も行ってきなよー」
「ここも私子好きそうだねって二人で話してた」と最初は2人盛り上がってた。
でもようやく察してくれたのか、AとBが「今からお店に私子も入れるか聞いてみる!」
「もし無理だったらお店の前まで私子も一緒にどうかな。食事の写真とか送るよ」
と聞いてきてくれたけどお断りした。
ほかの友達に話したら「AとBの段取りが絶望的に下手すぎるけど悪意はなさそう」
「いや悪意はなくてもわずか数十分のために友達を指定時間30分前に
いきなり呼び出すってどう?」とあれこれ議論されている。
別に友達は彼女達だけではないし、2人だけで会うことの多い友達や、
好きな俳優が同じだから映画はこの人と見に行くというのはわたしもある。
だけど、本人目の前にして「あなた以外のみんなでこれからほかの店に行くから」
と言われたらやっぱり悲しい。 - 828 :名無しさん@おーぷん : 22/03/29 23:27:21 ID:hP.tx.L1
- >>827
付き合っていて悲しい気持ちにさせられる人達に期待しても得るものは少ないよ
「神経わからんスレ」に書き込んだ時点で>>827の中ではすでに答えが出てるでしょう - 829 :名無しさん@おーぷん : 22/03/29 23:59:29 ID:Bm.ip.L1
- >>827
キツいよね
A、Bにとって、あなたはスタメンというより補欠の友人だったのかも
自分もそういう友人たちがいたよ
参加してない花見だの旅行だの「楽しかった~!」と目の前で話して、
社交辞令でも『今度一緒に行こう』なんて話しもなし
全然配慮もしない
それに疲れたから、色々頑張ってみたけど変化はなかったな
別の友人に相談したら、「馬鹿にされてるんだね」と悲しそうに言われて目が覚めた
もう自分が疲れない範囲でこの友人たちとは関係築こうと決めたら楽になれた
あなた次第じゃないかな
自分が友人と思う間は友人
いつかわかってくれるかもしれないし、そんな日は来ないかもしれない
どんな関係になっても、自分からは配慮や誠実さは無くさないほうがいいよ
見てる人は見てるからね
自分の心がやましくなければ、強く心も持てる
他に友人がいるなら、本当に自分を大切にしてくれる人を大切にしたほうがいいよ
- 831 :名無しさん@おーぷん : 22/03/30 08:52:01 ID:c0.nm.L1
- >>827
友やめられというか縁の寿命切れだと思うわ
ABの一連の言動は自分がされたら悲しいけど
それ以上に二人ともちょっと人としてのレベルが低すぎて脱力しそう
特に察したあとの言い訳の文言、直に言われたら率直に「何だこいつ」としか思えん
別に自分が食べたいでもない他人の食うメシの画像ほど要らないものはないっちゅーの
これで悪意がないならなおさら人間のレベルが低い
これまでの良い思い出があるからこういうのは残念だけど
これを機にライブ見る仲間から昔の顔見知り程度に自分のなかでの優先順位を
爆下げするのがお互いのためにいいと思うよ
向こうもあなたに気兼ねしなくて済むようになるし
多忙なあなたにはまた新しい良い友達が作れる
考えようによっちゃあこれはいい機会だったとも言える - 834 :名無しさん@おーぷん : 22/03/30 15:55:04 ID:LS.1o.L1
- >>827
AとBが「今からお店に私子も入れるか聞いてみる!」
は今更感満載
「もし無理だったらお店の前まで私子も一緒にどうかな。食事の写真とか送るよ」
は頭が悪すぎるとしか言えない。
ほんの少し気を回せるならやらないこと/言わないことをしても
自力で気づけないような人と友達でいる必要なんてないですね。
しかしコイツラの親の顔が見てみたい。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629781284/
その後いかがですか?8
- 381 :名無しさん@おーぷん : 22/04/07 23:06:57 ID:de.zr.L1
- 先月、「ライブ翌日に友達2人と会ったら2人だけで会う約束をされていて傷ついた」
という内容の話を書き込んだ者です。
あの後2人から電話がありました。
「大学の頃からよく2人で遊んでたから、その延長で2人で約束を取り付けてしまった」
「後で他のみんなから『仕事で忙しそうと思うなら数十分だけ呼び出すのは余計負担だよ、
凄く悩んでたよ』と言われて、失礼なことをしたと気づいた」
と言われました。
とにかく傷つけてすまなかった、謝りたくて連絡したと謝罪されました。
私も私で、職場の雑談で愚痴ったら「それお前の考えすぎだよ。
嫌いな奴を呼び出すとかどんだけ暇なんだよ」と言われて、自分の思い込みもあったのかなと
「こちらこそ、変に悪い方向に考えてごめんね。素直に言えばよかった。
本音を言うと、遊ぶ時の選択肢に私が入っていたら嬉しい」と謝りました。
色々話をして、3人でリモートで映画を観たり、話したりしているうちにわだかまりが解けました。
こちらの皆さんにもお話聞いて頂いて、寄り添ってくださるような言葉をもらって、
心も軽くなっていたから冷静に話せたと思います。
ありがとうございました。
コメント
見せかけ、ハリボテの友情
もしかしたら悪意はないのかもしれんが見下されてるのは間違いないな
> 「もし無理だったらお店の前まで私子も一緒にどうかな。食事の写真とか送るよ」
写真送られても困るんですけどって感じ
わざわざ「うちらだけで遊びに行くの〜」って言うの最高に頭悪いな
バカが感染るから縁切りした方がいいよ
細かいことが色々関係してそうだけど
ひとつ言えることは、Bは恐らく報告者の事が苦手
友達には違いないんだけど
ちゃんと友達全員と仲良くできる人ばかりではなくて
友達の中から特に気の合う人を厳選して囲いたがる人がたまにいる
悪気があるといえばあるし、かと言ってそこまで強い悪意があるわけでもない
なんというか、クセの強い人とでも言えばいいのかな
クセの強い人にイニシアチブを取らせないほうがいい
そういう人に何かを任せると色々とおかしな動きをして人間関係をかき回す
その人を重要視せず末席に置くくらいならば、それほど害はない
悪気ないは嘘でしょ。悪気なかったら言われた時点で謝る。
まあAはアホの子、Bはわかってやってる感あるかな。
AとB>>>>報告者
みたいな重要度なんだろうね
でも、無意識に友人内での優劣をつけたり、そういう言動を悪気なくしてくるABってやばいと思うから
そっと縁切ればいいと思う
この手の話って女が多いような気がするが。どうなんだろう。
他の予定入れてるついでに遊びに誘ってくる奴俺も嫌いだわ
これはショックだしガチで傷つくな
こんな扱いされたら二度と仲良く遊びに行ったり出来ないわ
※7
中学くらいまでは男もざらにあるけど女はいい年してもこういうことやってる印象だね
付き合いたくなかったら何となく疎遠にするのに変にうわべだけ仲良くしようとするからね
まーよくも悪くもなんだろうけど
> それも凄いオブラートに包んで話した。
> ようやく察してくれたのか
報告者もめんどくさそうな性格っぽい
似たもの同士のオトモダチでお似合いでは
こんな酷い話で報告者も面倒くさい、って叩くのかww
どうオブラートに包むことができるのか具体的に教えてほしいわw
どう質問したって嫌味にしか聞こえなさそう。
(質問するなって意味じゃなくね。)
どうオブラートに包むことができるのか具体的に教えてほしいわw
どう質問したって嫌味にしか聞こえなさそう。
(質問するなって意味じゃなくね。)
便利な暇つぶし友じゃん
A「Bとの待ち合わせまで2時間あるなー。そうだ時間潰しに今から報告者ちゃん呼び出そ♪」
もしこの行動に悪気がないとしても私はこんな友達いらないな
そう言う事されたら、ストレートに関係を絶った方がいい。
LINEもインスタも全てシャットアウト。
そいつらと共通の友人には、
された事を報告して、アイツらとは、二度と顔を
会わせないと報告する。
ライブとかは、別の仲間を見つけてその人達と行けばいい。
入れない店の前まで行って写真送られるとか何が楽しいんだよ
どうでもいいけど本文内で前提情報が必要な所は一箇所しかないのにフェイク失敗してんのに笑った
東北、関西
見下されてるんだろうけどAB共にその自覚もなさそう
目の前でかかってきた電話相手に「暇だよ 今から行くね」と言われた私とどっこいどっこい
自分は食べられない飯の写真送られてどうしろと...
タイトルで23時半かと思ったら午前中で唖然
友達いない人が報告者叩いてるよねw
小学校の頃に似たようなことをされたわ。
大人になってもこういうことする人達っているんだね。
取り繕う所を見ると共通の友達に報告者を仲間外したことを
ABは知られたくないんだろうね。
※18
体感だけど、
東北の人でこんなことやる人はあまりいなかった。
関西は…まあ。
モーニングが9時半で昼が11時半って時間近すぎない?
どんだけ食べるの…?
1人で行動できない人って辛いね
AB共に二人は類ともなんだとおもうよ
普通に誘ってない人の前で言わないでしょ
言うって発想がないわ
こういうのはスパッと縁切っちゃった方がいいよ
モーニング食べたいけど1人は嫌だから報告者を誘ったと
そのくらい1人で行ってほしいわ
人と会うまでの時間潰しで利用される報告者が気の毒
11時半に予定があるのに10時に人と会おうとするのもわからんし
そのことを言っちゃうのもわからん
性格が悪いというより頭が悪いのかな
※25
体感だけど、日本人は陰湿で意地悪だからどこの地域でもあり得る話だよ
陰湿で意地悪な人しか引き寄せない人っているもんね。
なんか子どものケンカみたいな話だったな
友人二人は報告者に悪いと思ったというより他の友達に非難されて焦って謝罪してきた印象しか受けない
それまで無意識レベルで蔑ろにしてきた人間を自分たちのスペースに入れて3人で仲良しこよしね☆なんてすぐ限界が来ると思う
他人の意見と情に流されやすいみたいだしまた同じ二人に傷つけられないといいね
雨降って地固まる
指摘されなかったら気付きもしなかったって事だよね
謝罪したのは保身であって、普段から下に見てたんだろうね
ちょっろ
嫌いな人間を呼び出す奴もいると思うし、
好き嫌いまでいかないどうでもいい人間を呼び出して、自分の益にする人間もいると思う
けど、自分の中では折り合いがついてよかったね
またすぐモヤモヤする場面がくると思うけど
一連の流れがめんどくせー。
めめめめんどくせー…
>>36
これ
完全に見下していて、けど見下していることに本人たちも気が付いていないんだろうね
都合のいい相手認定されてるし
周囲にバレたから謝ってきてるだけでしょ
私なら笑顔で謝罪受け入れ対応しつつFOかな
本人が嬉しそうだから良かったね
この程度の対応で良いなら楽でいいわな、末永く友達でいられそう
誤解が解けてよかった
周りの人たちも煽らずにちゃんと話聞いてくれつ感じで良かったね
友達は大事だ
これからも仲良くいられますように
仕事忙しくて基本誘わないって方針なのに多く見積っても2時間の為に急に呼び出すんだ?
よく納得して付き合い続けるな
1人で行動できない人ってかわいそう
学生のケンカ
いい報告ぅー!!
職場の人の言葉が簡潔でいいな
> 嫌いな奴を呼び出すとかどんだけ暇なんだよ
実際マウント取りに呼び出す暇人は存在するってのはあるが
一度思考をフラットにできるいいフォローだ
※46
内容を見ればそういう話じゃないってすぐ分かるんですが
単にABが1番の仲良しで報告者は2番手3番手なだけじゃないの?
他にも友達いるんだし無理に入れてもらわなくてもいい気がする
同じグループであろうが毎回全員一緒に遊ぶ必要はなくて特に気の合う人だけで遊ぶのは普通のことだと思う
AとBも報告者がそこまで自分たちと同じ頻度で遊びたがっているとは思っていなかったのでは
報告者も含めて全員察しが悪そう
※49
×嫌いな奴
◯都合のいいパシリ
報告者いい子だな
おばちゃん心配になるわ。
※53
それだよね
いやもう面倒くせぇ即切るわ
悪気無いのが1番タチ悪い
悪気があるなら切れるし、悪気を持った理由次第では和解も不可能ではないが
悪気無くド失礼かまして来るって、頭悪いんじゃんw馬鹿とは付き合えないよ
馬鹿だから、反省したってまた何やらかすか予測できない。危険物だよそいつら
馬鹿は罪!
その後の報告が良い話ー!
> 考えすぎだよ。嫌いな奴を呼び出すとかどんだけ暇なんだよ
これを言ってくれる職場の同僚も素敵だし、
> 本音を言うと、遊ぶ時の選択肢に私が入っていたら嬉しい
こういうことを素直に言える報告者も素敵!
>>4
すげぇ
確かにいるわ二人になりたがる子
コソコソ話が好きじゃない?
高校・大学・職場と全部違う人でいたわ
ABに悪気は無いのかも知れないが、物凄い幼稚な馬鹿だろ
幼稚馬鹿同士で気が合ってるんだからそっとしとけ
報告者はもっと良い友達作った方が良い
これ続きあったよねぇ?結局また同じ事やらかしてFOした話
ABが絶望的に頭が悪い話?
見下すとかじゃなくて、頭悪くて幼稚なだけだと思う
報告者も同じレベルだからちょうどいいじゃん
これ同じような事された経験あるけどマジできっついわ
3人で普通に遊んで解散後に自分以外の2人はご飯
何が一番きついて、思い返すと解散前くらいは2人がなんかソワソワしてたなーってこと
早く解散したくて仕方がなかったんだろうな
kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-54629.html
kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-54629.html?sp
これが続きというか、この記事でいうところのA視点。
後続記事である向こうからはリンク貼られてるんだけど、先行記事であるこちらからは貼られていないようなので。
※64
リメイクって感じだね
友人とやらからの電話の内容に棘が感じられるもの
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。