2022年04月10日 19:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1643266513/
その神経がわからん!その70
- 946 :名無しさん@おーぷん : 22/04/06 10:47:03 ID:uz.br.L3
- 家でひき肉をこねてたら突然後ろから頭を叩かれた。
振り返ったら顔を真っ赤にした知らない爺がいて「食べ物で遊ぶな!」と怒鳴り声。
どこから入ってきたの?とか思うよりも先に「ハンバーグ作ってるんですけど」と言ったら
爺はきょとんとしたまま固まった。
|
|
- そのまま焼いてハンバーグになるさまを見せたら今度は違う意味で顔を真っ赤にしてた。
最後は通報してお縄になったけどハンバーグの作り方も知らないとかどれだけ無知なんだ。 - 947 :名無しさん@おーぷん : 22/04/06 10:52:47 ID:So.qi.L17
- >>946
>ハンバーグの作り方も知らないとかどれだけ無知なんだ。
お疲れ様です。
良いんだけど、いや良くはない事件ですけども、なんていうかポイントはそこでしょうか・・
他人の住居へ不法侵入してるのがまずは事件ですけど - 948 :名無しさん@おーぷん : 22/04/06 11:06:08 ID:uc.i4.L1
- >>946
知らない爺の侵入じたいが怖い
まだらボケ期間の認知症なのかな? - 949 :名無しさん@おーぷん : 22/04/06 11:45:26 ID:9w.bf.L1
- ハンバーグの作り方も知らないのに、捏ねてるのが食べ物だって分かるんだ?
へー - 950 :名無しさん@おーぷん : 22/04/06 12:10:05 ID:DA.bf.L1
- スーパーにひき肉売ってるのは見たことあるんだろ
- 951 :名無しさん@おーぷん : 22/04/06 12:42:37 ID:Tm.dj.L1
- 結局爺はどこから入ってきたんだ
突然後ろから頭を叩くような爺なのに
通報して逮捕されるまでの間おとなしくしてたんか - 952 :名無しさん@おーぷん : 22/04/06 13:07:23 ID:I5.i4.L1
- なんでそんな不審者が同じ部屋にいるのに
呑気にハンバーグ焼いて見せてるのかそっちが不思議
|
コメント
あるある
恥ずかしくて赤くなった?
なんやこれ…
※1
こんなことはないだろ 妄想キモいわ
USO松
まぁあるあるではないけどアリエル話ではある
事実は小説よりも奇なりとはよく言ったものよ
なにこの話
ないわ
田舎ではよくあること
簡潔なのに情報量が多い文章
コメント含めていみがわからない松
夢占い相談かなにかですか?
大して面白くもないのになんでまとめたのこれ
ボケたジジイが家に入ってきたってことね
田舎で勝手口や縁側から入るのが当たり前ならあり得るかな
幻覚とかか?
まさかとは思いますがその爺とはあなたの妄想上の(ry
お母さん、おじいちゃんは去年亡くなったでしょ!
異常者は話を合わせてこちらも演じたほうが被害が少なくなるんだよ
この爺さんは認知症だろうけど、統合失調症の人が妄想や幻聴でおかしくなってるときは刺激しないようにウンウンソウダネーと付き合うのがいいよ
犯罪集団に狙われてるとか、忍者に追われてるとか、神の使いだとか、おもてにUFOがいるだとか言われても、
へたに否定したらマジでころされるからね
この報告者もたぶん防衛本能で愛想よく対応したんだと思う
おっさんにセクハラされた女の人がついついニコッとしてしまうようなアレ
これハンバーグなんですよ~、焼くとほ~らね!みたいにやってる状況が目に浮かぶわ
ぬらりひょんかな?
オカルト話かと思ったが違うんか?
この話を神経わからんってスレに書き込む神経の方がわからんわ
鍵かけてないの?
お前らってとにかく悪口言わないと死ぬんか?
私も妖怪かと思った
田舎だとあり得るんだよ…
田舎は年功序列が根深く残ってるから、ジジイが増長しがち
あと家人がいたら日中はあまり鍵かけないとかザラ
食べ物で遊ぶ若者を見てカッとなったジジイが『ふざけた若者を正してやらねばならん!』という正義の元(勘違いだけど)に家宅侵入なんて些事だという認識
報告者が何歳かはわからんが、田舎のジジイにとって40代〜50代ぐらいは十分若者という世間とのズレもある
そんなことある?
田舎だと割りとよくある
自分は知らなくても親や兄弟の知り合いだと普通にあがってくる
これはホントの話、捕まったのワイだから
なんか長文で必死に嘘つきの擁護してる書き込みが怖い
本人の自演だったらまだいいけど本気で信じてるなら何が根拠なんだろ?
ハンバーグこねてるだけなら物音で気づくだろ
家に知らない人が居る時点で即逃げるだろ
とりあえず田舎怖いのはわかった
在宅でも施錠しなさいよ。これは都市部でも田舎でも同じ。
アメリカのシリアルキラーが捕まった際
とある一家を全員慘さつしたの何故だと尋問された。すると鍵がかかってなかったからと答えた。怨恨でも金目当てでもなかったわけよ。実話。
オウムにサツ害された弁護士一家も
自宅で寝てる時に鍵をかけ忘れてて
信者がやすやす侵入できて拉致られたんだっけ
ホラーか?
田舎であっても不用心過ぎるな
最スガに学習してそれ以降は施錠してるだろうけど
爺が認知症で上がりこんできたんだとしたら、自分の家もわからなくなってる人に「ハンバーグの作り方も知らん無知」という評価はおかしいし
爺が犯罪目的で上がりこんできたんだとしたら、ハンバーグの作り方を知らないことが話の主題になるのがおかしい
そもそも本当にハンバーグの作り方を知らん奴なら、こねているひき肉が食べ物だって理解できるのか?
一体何者だったんだろう。
ハンバーグは知ってるけど台所に入ったことはもちろん、料理もしたこと無くて
どうやって作られてるのかも知らなかったのかもね。
まさか家間違えて報告者を自分の嫁か娘か息子の嫁と間違えてたんかね?
殴られた後に爺放置してそのままハンバーグ焼いてる奴も異常なんだが
認知を抱えてる介護の身としちゃあり得るから死にたくなかったら指摘されてる通り話を合わせて刺激するなよ?
金品狙う奴らより怒りのポイントが分からない分、無茶苦茶厄介だからな
俺の親父は事故での脳欠損によるモノだが暴れると職員4,5人がかりじゃないと制圧できない
勿論、そのおかげで老齢にも関わらず今じゃどの施設もNGさ
認知にもいろいろあんだよ、たまに正常に戻る奴もいるが、加齢によるのは基本徐々に悪化していくんだ
まぁ相手すると突発すぎる話の展開に逆にこちらが追い付かず、追い付けるわけないんだがあっけにとられることはある、いわゆる正常性バイアスがかるわけよ
ぶっちゃけ、まともに考えるな、認知の奴は既にまともじゃないからこちらから見ておかしいことが当たり前だ
同じ人間だと思うな!
おかしいと思ってる奴に言っとくぞ
彼の対応は理にかなってるわけ
下手に抵抗せずに話を合わせ、手順を一つ一つ説明し実践することには意味があるんだ
認知の奴は一度に複数のことを言ったりしても理解できないから感情を刺激せずに相手あわせて誘導することは有用なんだよ
自分自身で納得できれば当人は大人しくなるし、多少判断が元に戻るからな、すんなりお縄できたのさ
これ下手に抵抗すると大惨事だぞ、認知の奴は力のリミッター壊れてる奴が多いからな
自壊してもずっと殴り続けたりするんだよ、疲れも痛みも鈍くなってるから
認知の奴は理性や思考よりもその場での感情に流されやすいから逆撫では厳禁
そして無茶苦茶面倒くさいんだよ、ゆとりや老害の比じゃない
何から何まで先回りして誘導しないなきゃいけない、相手が気持ちよくそうできるように
全て認知の奴優先で全くクソだぞ、介護する奴の人権なんて二の次の方針だからな
ジジイってどんな状況でも威張るよなあ
ジジイで思い出したが、ダンブルドアが自分のことを「わしはのぅ」って
いうようになるのは何歳からなのだろうか。
この前のジュードロウ版のダンブルドアがそういう話かたじゃなかったことに
違和感があった。
シチュエーションがあり得なさ過ぎて面白かった
夢オチかと思ってコメ欄読んだら
田舎あるあるなの?!
普通にホラー話になりまつたw
>>38>>39
なら、「認知症の人は大変だ」という結論になるべきで
「ハンバーグの作り方を知らない無知め」なんて結論になるのおかしくね?
認知症になると他人の家に侵入して楽々と居住者の背後をとれるというのはMITの論文で見たことがあったな
報告者が精神的にやばくて幻覚見たのでは
試食はさせなかったのね
ただただホラーだった
※44
一番最後に書いてあることが結論だと思い込んでるのか?
井戸田潤「それではみなさん、せーの『〇〇〇ーーーーー〇!!!』」
>>50
そいそーーーーす
すべてイッチの妄想という
一番恐ろしいパティーン
逆に納得させたことで危険を回避できたんだろって書きこもうと思ったら既に上で詳しく説明してる人がいたwww
田舎ならありえなくはない
家にもよく近所の猫が侵入してくるけど可愛いから歓迎してる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。