「女性は男性に比べて人生イージーモード、なぜなら専業という道を選べるから」と主張する男性がいる

2022年04月14日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
その神経がわからん!その71
18 :名無しさん@おーぷん : 22/04/09(土) 10:54:30 ID:C1.ia.L1
私は、病気のために障害者手帳持ってて、それでいて働いてる20代既婚者。
障害者ではあるけど、賃金面から健常者と同じ枠でハンデ抱えてるの承知で
健常者として働かせてもらってる。



夫は一つ年上で、平均年収で、額面300万円代前半。私も同じくらい。
老後のことまで考えるととてもじゃないけど専業主婦なんて選べないから、
私には病気で辛くても働かないという選択肢はない。
ちなみに義父が結婚翌年に脳梗塞して体に麻痺が残ったので、
仕事終わったら義父の介護もしてる。

職場には他にも私と同じように持病を抱えながら働く女性や介護しながら働く女性、
お子さんが重度障害者の中、介護休暇や時短を活用して働く女性、
そうでなくても、普通にお子さん2人、3人といらして家庭を支えるために働く女性はたくさんいる。
同じ20代で結婚してる女性も働くのが当たり前って感じで、
結婚したからといって仕事辞める人なんかいない。
というか、専業主婦になるために辞めた人は子供産んで保育園見つからなかったからか、
働けずに障害年金出るほど体調悪くなった人だけ。
そんな私達に向かい、「女性は男性に比べて人生イージーモード、
なぜなら専業という道を選べるから。自サツ者だって男性の方が女性より多い」
と主張する男性がいることがスレタイ。
少なくともここで働いている女性たちは当然ながら誰一人専業はいないわけで、
そんな私達に「女は専業主婦になれるからイージーモード」なんて言われても
見当違いも甚だしい。
世の中には専業主婦の女性がいるかもしれないが、
その人が専業主婦だからって私たちが恩恵を受けられているわけじゃない。
むしろ働く上では男性でないことのデメリットの方がひしひしと感じている。
体力もそうだし、何より子供を産むという機能が女性にしか備わっていないから、
どうしたってスタート時には男女同数でも、正社員や上に残るのは男性が多くなる。
そしたらやはり人数の多い男性向けの環境にならざるを得ないこともある。
特に40代より上の世代の人たちは男社会で生きてきたから、
研修をされていない社外の人だと特に一緒に仕事をするとサラッとセクハラされたり
女性軽視の発言されたりといった息苦しさややりにくさを感じることもある。
社内ならともかく、社外の人相手だと耐えるしかない。
女性だからこそ得られるメリットも確かにあるんだろうけど、この世の中で生きていくなら、
生物として備わったスペックは明らかに男性の方が有利だと思う。
だからといって男性がイージーモードとは思わないけど。
男性にだって男性特有の悩みはあるでしょうし。

そもそも女性をイージーモードという人の想定する専業主婦って、
健康体で子無し介護なしか、健康体で健常の子供1人か2人(10歳以上)で介護なし、の気がする。
昭和生まれの女性を除いたらそんな女性って今どき見つけるほうが難しくない?
これを言うと「専業主婦になりたがる女性が多い」って反論されたので、ちょっとググってみた。
2021年にSheepDogって会社が行った「専業主夫願望に関するアンケート」では
15~39歳の450人の男性の内、約6割が専業主夫になりたいと回答してるらしい。
その一年前に行われた2020年にソニー生命が行った「女性の活躍に関する識調査2020」だと、
20歳~69歳の1000名の女性の内、本当は専業主婦になりたい女性は約3割だそうだ。
アンケートの信憑性は私にはわからないけど、女性の方が専業主婦が多いことを踏まえても、
イージーモードの理由として「女性は専業主婦になりたがる」ってのをあげるのは
理由になってないと思う。
そもそもイージーかどうかなんて、立場や目指す理想が異なればガラッとかわるものでしょうし。
イージーモードって言ってくさくさしてる人って、自分から不幸を見つけに行って楽しいのかな。

健康体で産まれて親が金持ちで顔面偏差値も高くてっていう生まれた環境のおかげで
イージーモードに見える人だっているのも事実。
だけどそれらのスペック持った有名人だって男女ともに自サツしてる人もいるし、
逆にどれだけ自身が努力を積み重ねて成功しても子供が道を踏み外してコロしてしまった親もいる。
私が思う人生イージーモードの人ってのは、犯罪起こしても親が金でもみ消すような人や、
権利がないのにゴネて他人から権利を奪い取るような人かな。
けして羨ましくなんてないけど。
イージーモードって批判する人は何が目的で批判してるんだろうな。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/04/14 12:11:13 ID: z9dIN3Pg

    長ったらしいから読んでおらんけど、典型的なまんまんの駄文。やり直し。

  2. 名無しさん : 2022/04/14 12:16:51 ID: NsMtE08E

    専業に文句つけたいなら専業に言えばいいのにね

  3. 名無しさん : 2022/04/14 12:19:16 ID: yukXaLoY

    北斗の文句は、俺に言えぇ!!

  4. 名無しさん : 2022/04/14 12:20:59 ID: KOPGZa2s

    文句つけてる男は妻を専業にできる稼ぎがあるのか?

  5. 名無しさん : 2022/04/14 12:21:49 ID: 84zDAB5k

    クソオスが成り済ましで書いてるのバレバレ
    それをまん様の駄文とか言い出す奴恥ずかしくないの?

  6. 名無しさん : 2022/04/14 12:27:23 ID: BkkZeMYk

    ※5
    文章だけで性別がわかるの!?凄いね、まんさんはw

  7. 名無しさん : 2022/04/14 12:28:37 ID: KWyLOPhA

    >>3
    ノーザンライトボムに惚れた

  8. 名無しさん : 2022/04/14 12:28:47 ID: kHOU967c

    まんさんなんて汚い言葉使うのは底辺男だけやと言うのは分かる

  9. 名無しさん : 2022/04/14 12:32:57 ID: 5OjDN0FY

    女がイージーモードと思うなら玉とって女になりゃええやん
    そうしたら女である「だけ」では別にイージーでも何でもないことが分かると思うで
    イージーになるのは家柄が悪くなく顔もいい女の子くらいよ
    あとは今の時代男と大差ない

  10. 名無しさん : 2022/04/14 12:38:17 ID: 9XgWdb/k

    >社内ならともかく、社外の人相手だと耐えるしかない。

    そういう力関係ありきで女限定で威張りたいんだよ
    家庭で相手にされなかったり
    周囲の男のなかだとビビって強くでられなかったりする負け組だから

  11. 名無しさん : 2022/04/14 12:41:53 ID: a1wuYivY

    容姿がいいなら女>男
    容姿が普通なら男=女
    容姿不細工なら男>女
    だと個人的には思う

  12. 名無しさん : 2022/04/14 12:45:28 ID: ZTn94cQ2

    ※9
    今みたいな不完全な性転換じゃなくて
    本当の意味で完全に女になれるならしたい人はたくさんいると思うよ

  13. 名無しさん : 2022/04/14 12:49:12 ID: XDTd3/qs

    >>私達に向かい、「女性は男性に比べて人生イージーモード、なぜなら専業という道を選べるから。自サツ者だって男性の方が女性より多い」と主張する男性がいる

    見えない敵と戦うのが好きなのかそれともワザワザTwitterから拾ってきて敵認定してるのか
    そういう障害持ってるって事なのかね

  14. 名無しさん : 2022/04/14 12:50:27 ID: NdDGmQBs

    女は腕力でほぼ確実に男に勝てないので、美女は美女で狙われやすいからおちおち一人行動出来ない。人間嫌いな美女は生きるのしんどそう。

  15. 名無しさん : 2022/04/14 12:52:47 ID: gPbmvHI.

    働いてる女性に「専業できるから云々」なんてケチつけるヤツはおらんやろw

    >>9
    顔がいいのも、度が過ぎたら考えもんやぞ
    すぐストーカーに狙われる

  16. 名無しさん : 2022/04/14 12:53:36 ID: cxWtOpiM

    専業主婦に文句言うんじゃなく専業主婦の奥さん持ってる上司に文句言ってみろよ

  17. 名無しさん : 2022/04/14 12:54:16 ID: LBftChyE

    家族を養い続けるプレッシャーの中で働くのと、専業という選択肢があった上で働くのと、どっちが楽かって意味だろ

  18. 名無しさん : 2022/04/14 12:57:33 ID: EaqLjT5Q

    「聞き流す」という事を早く覚えないと生きていくのが辛そうな人

  19. 名無しさん : 2022/04/14 13:02:45 ID: J3Fmje1E

    同世代の女性と給料比べたら男性の方が多いのに、女性のほうがイージーモードとは?
    男だって仕事辞めたらNEETで親に集ってタダめし食らいしてネットで女叩きできんじゃんw

  20. 名無しさん : 2022/04/14 13:04:17 ID: .0QsvdEk

    どれだけ長文書いても女の方が人生楽なのは事実だと思うよ
    だって女は「責任」が無いから

  21. 名無しさん : 2022/04/14 13:05:07 ID: VTqIcJ1o

    11
    容姿だけで決まるような世界ならもっと簡単に決着つく話だと思うよ
    何か1つの側面で物事を片付けたがる君みたいな人って相当視野狭いと思う

  22. 名無しさん : 2022/04/14 13:10:10 ID: T5n9rzno

    人生イージーモードの女はたしかにこの世にいるけど、
    そういう女を叩く奴って人生イージーモードのイケメンはまったく叩かないんだよな
    結局人生が楽勝かどうかは関係無くて単に女叩きがしたいだけなんだよ

  23. 名無しさん : 2022/04/14 13:11:23 ID: iEVon4dw

    >>17
    女なら誰でも望めば専業主婦になれるってわけじゃないだろ
    男の人はプロ野球選手になって大金稼ぐ道があるからいいよねとか言われたらハア?だろ

  24. 名無しさん : 2022/04/14 13:13:46 ID: iEVon4dw

    >>20のオカンが子育てにも何事にも責任持たなかったから
    20はそんな認識に育っちゃったのか

  25. 名無しさん : 2022/04/14 13:19:16 ID: Q9oUEkt2

    この手の専業主婦云々って、他人に寄生したい、を言い換えてるだけだよね
    専業、なればいいのに、その男
    できないって思ってる男は、自分でそう思い込んでるだけ
    あるいはちっぽけなプライドの問題か

  26. 名無しさん : 2022/04/14 13:19:44 ID: iJv4uOMs

    >>20
    その「責任」とやらを定義してみろよ。

    男は脳内で「男」を語るとき、毎日何億もの金を動かす商社マンや心臓外科医やらの勇姿を思い浮かべているのかもしれんが、世の中の男の大半は訓練されれば家畜でもできるようなしょーもない仕事しかしてない。現実の政治家や企業トップを見ていればわかるはずだが、その「責任」からもキレイに逃げ出して恥じることもない男の方が多い。

    平凡な男が任される程度の仕事の「責任」に比べたら、目を離したら積極的に死ににいく小さな子供が死なないように1日中見守り育てる「責任」の方が遥かに大きいわな。父親に連れられて出かけていた子供が死亡する事故があっても世間は「母親は何をしていた!」だからな。

  27. 名無しさん : 2022/04/14 13:23:28 ID: yfSJzwRs

    専業主婦→楽して食わせてもらってる→羨ましいって思考なのかね。
    別に男性が専業主夫してもいいんだから、稼ぎのある女性と結婚したらいいじゃん。

  28. 名無しさん : 2022/04/14 13:23:38 ID: ugABOFPA

    すでに言われているけどこの男性が考えるイージーモードの女性は少数派だよな
    男性の方が自○者多いのは単純に男の方が多いのと
    男の方が社会という名のコミュニティーから長期間外れてしまうと戻るのが難しく孤独を感じやすいというのもあるのかと思う
    もちろん他の要因もあるだろうけど

  29. 名無しさん : 2022/04/14 13:23:55 ID: SbK3Urgg

    馬鹿の戯言なんかをまともに受け止める必要ないのにw

  30. 名無しさん : 2022/04/14 13:24:53 ID: yPBfQXzk

    ※20
    ここ20年くらい働いてないのかな?
    責任ある立場についている女性はたくさんいるよ。
    部下を持ってマネジメントして、部下の失敗を引き受ける立場についてるという意味ね。
    部下やプロジェクトが失敗したら謝りにも行くし、減給だってされる。
    それがないように努めるのは男女かわらず。
    それ以外の、男性にしかない責任の取り方ってあるのかな?切腹?

  31. 名無しさん : 2022/04/14 13:26:21 ID: yPBfQXzk

    ※20
    ここ20年くらい働いてないのかな?
    責任ある立場についている女性はたくさんいるよ。
    部下を持ってマネジメントして、部下の失敗を引き受ける立場についてるという意味ね。
    部下やプロジェクトが失敗したら謝りにも行くし、減給だってされる。
    それがないように努めるのは男女かわらず。
    それ以外の、男性にしかない責任の取り方ってあるのかな?切腹?

  32. 名無しさん : 2022/04/14 13:27:18 ID: cxWtOpiM

    男が女より責任があって責任感もあるなら
    なんで犯罪者って男性が多いんだろうなあ
    責任から逃げた結果じゃないの?
    ジサツだってそうだろうし
    実際配偶者と子供を捨てるのは男の方が圧倒的に多いし
    8割の男は養育費さえ払わないのに

  33. 名無しさん : 2022/04/14 13:30:20 ID: mOPx.F1c

    専業主婦とか正直いつ収入がなくなるか不安しかないんだけど。
    うちの父親なんか40代で亡くなったから公務員(資格職)してた母がいなかったら子ども3人と途方に暮れてたかも。おかげで姉妹3人とも大学でて資格もちでそこそこ高給な仕事してるわ。夫は私以上に稼ぐけど自分の仕事辞めようとは思わないよ。

  34. 名無しさん : 2022/04/14 13:32:49 ID: mOPx.F1c

    仕事のプレッシャー言うけど社会に属しているという安心感はないのかな?肩書きないと逆に不安になるわw

  35. 名無しさん : 2022/04/14 13:35:45 ID: .0QsvdEk

    ※31
    そんなごく少数の女性を例に出しても意味がないでしょ笑

  36. 名無しさん : 2022/04/14 13:36:32 ID: cxWtOpiM

    そもそも大学にしても会社にしても同じ能力なら男が採用されるってもうバレてるし
    妊娠出産でキャリアも健康も損なわなずに家族も持てるし
    あれ?男の方がイージーモードじゃない?

  37. 名無しさん : 2022/04/14 13:38:35 ID: .0QsvdEk

    ※26
    自分で書いてるじゃん
    金を動かす商社マンや心臓外科医やら政治家やら社会的責任の大きい仕事してる大多数は男

    子育てごときで責任とか笑わせるなよw公的な支援あっての子育てなのに家でお守してるのが上記の責任と同定義とかさすがにやばいで君

  38. 名無しさん : 2022/04/14 13:38:53 ID: cxWtOpiM

    ※35
    意味あるでしょ
    女には責任ないなんて馬鹿に分かりやすく言ってるんだよ
    だって子育てなんて一瞬のすきに子供が死んでしまうかもしれない責任のある仕事で基本的に女がやって来た事なのにそれを責任ないと思ってる頭の人なんだから

  39. 名無しさん : 2022/04/14 13:40:27 ID: cxWtOpiM

    ※37
    やっぱりなあ
    父親と母親では父親といる方が子供は事故に遭いやすいとかもしらなそう
    君のお母さんが本当に無責任な人なら良かったのにそしたらねえ
    こんなところでアホ論理言えなかったのにねえ残念

  40. 名無しさん : 2022/04/14 13:41:18 ID: PeHyaBWM

    とりあえず、そんな気軽に女性蔑視発言する奴が複数いる職場って
    どんな仕事なのかが知りたいわ・・・

  41. 名無しさん : 2022/04/14 13:43:40 ID: .0QsvdEk

    ※39
    まともに反論できないならいちいちレス返さなくていいよ感情論丸出しで情けない

  42. 名無しさん : 2022/04/14 13:44:44 ID: .GK3ojMY

    なぜかこういうことは、仕事もできて、人生うまく行ってそうな感じの奴は言わない

  43. 名無しさん : 2022/04/14 13:48:52 ID: 1tKUlPTc

    女には「理解ある彼君」が現れるけど、男には「ありのままを受け入れてくれる彼女」は現れないじゃん

  44. 名無しさん : 2022/04/14 13:49:55 ID: cxWtOpiM

    ※41
    あらあら
    こちらの主張を覆すデータも出さずに感情論丸出しとかってまともに反論できない人の常套句ですね~情けない思いをしてるのは貴方の母親でしょうよ
    でも貴方の母親は一人しかいないのでたった一人の育児失敗女とその他の女をごっちゃにしてはいけませんよ
    そんな子供だと父親まで情けなく思ったら可哀想でしょ

  45. 名無しさん : 2022/04/14 13:50:00 ID: G/e8x/BA

    今は専業主夫というのも普通にありえますよ
    イージーだと思うのなら、そういう生き方を選択してみればいいのでは?
    って言い返してみればいいんじゃないのかな

  46. 名無しさん : 2022/04/14 13:52:43 ID: .0QsvdEk

    ※44
    データを持ってくるのは君の方ねなぜなら君が先に顔真っ赤で噛みついてきたから
    ギャオるくらいなら論破できるデータもってこいってwそういうところだぞ

  47. 名無しさん : 2022/04/14 13:53:58 ID: ZTn94cQ2

    基本的に弱者男性が一番生きにくいんだけど
    遺伝的分布で弱者女性より弱者男性のほうが数が多くなるからそこに負が溜まるのは仕方ないと言える

  48. 名無しさん : 2022/04/14 13:55:11 ID: .0QsvdEk

    感情論で喋りだすから「あなたの母親が~」なんて何一つ論点に関係のない話にもっていく

    だから女は楽なんだよね。言葉にも行動にも責任が無い
    感情で吠えれば勝つと思ってる

  49. 名無しさん : 2022/04/14 13:57:04 ID: cxWtOpiM

    ※46
    それも常套句
    否定する方がデータを持ってきてダメな理由もルールも法律もありませーん
    はいこれを論破でしてみて~できないよね~
    それにしても君のお母さんはますます情けない思いしてるよね
    自分の母親は無責任という子供に育ててしまったんだもの
    そういうところだぞ 親 不 孝 者

  50. 名無しさん : 2022/04/14 14:00:07 ID: .0QsvdEk

    ※49
    ダメやで。否定するデータが無いと認めてるならそれただの感情論や
    世界は私中心に動いてるんだ!!って暴論だから。それで相手が話の筋を認めるわけがないでしょ?
    はい、責任が無いからすぐ逃げるよねこういうところで。君の負けだねこの話は

  51. 名無しさん : 2022/04/14 14:00:53 ID: cxWtOpiM

    ※48
    あらあら
    データがある話なのに感情論
    データも否定せず感情論

    そもそも子育てごときと自分で言ったのを忘れてるから笑える
    その子育てごときを失敗した君の御母堂を持ち出すのは感情論じゃなく君が証明してしまった事実でしょ

    現実見ろよ

  52. 名無しさん : 2022/04/14 14:03:29 ID: .0QsvdEk

    女「お前の母親があ!お前の母親があ!ギャオオオオオオオオン」(思考停止)
    いいなあ女は楽で。寄生するだけ人生だからそら停止するしかないよな(笑)

  53. 名無しさん : 2022/04/14 14:04:30 ID: cxWtOpiM

    ※50
    こちらの主張を否定するデータがないって認めてるのが感情論?
    こちらが言いたい事も理解出来ないなら議論できないよね?
    母親が無責任だと読解力もなくなるんだね
    母親が無責任な教育してたのは良く分かった

    しかも勝ち負けにこだわってる割には否定データ一切出さないし
    感情論だってどの口で書いてるの?

    でも父親も無責任なのかな
    君には父親も母親もいるんだろうし
    無責任一家の無責任の愛の結晶だね

  54. 名無しさん : 2022/04/14 14:06:00 ID: .0QsvdEk

    ※53
    長文の言い訳いらないからデータあるんですか?ないんですか?
    無いならあなたの感情論でしかないのであなたの負けです。

  55. 名無しさん : 2022/04/14 14:06:45 ID: cxWtOpiM

    ※52
    お前のママの悪口はそこまでた
    だって子育てごときと言われる子育てしちゃったママって最低だよね
    否定出来るのかなあ?
    世の子供は母親は女だから無責任で責任ないなんて思って無いから
    それとも君以外で女である母親は子育てごときしかしてないから無責任と思ってるデータでもかるの~あるなら出してみて~

  56. 名無しさん : 2022/04/14 14:07:36 ID: .0QsvdEk

    女「お前の母親があ!お前の父親があ!ギャオオオオオオオオン」(思考停止)
    いいなあ女は楽で。いつも男に守ってもらってばかりだから感情で喋らないと話できないからねえ笑

  57. 名無しさん : 2022/04/14 14:09:40 ID: cxWtOpiM

    ※54
    何のデータが欲しいか知らんけど※39を言ってるなら
    父親の知識不足露呈=子どもの事故対策―消費者庁

    これでも読んで来いよ
    母親と父親で子育てにおいて責任もって知識を持って育ててるのは誰か反論データがあるならどうぞ

  58. 名無しさん : 2022/04/14 14:09:53 ID: .0QsvdEk

    責任の無い人生を送ってないから言葉ですら逃げるんだよね女って生き物は
    だからお前の母親があとか話を逸らす。男はそんなもん許されないからねえ責任の「重み」が違うよね

    いいなあ女は楽で。

  59. 名無しさん : 2022/04/14 14:12:36 ID: .0QsvdEk

    ※57
    父親母親の事故率の相似関係なんてどこにも書いても無いけど
    あーあ嘘.松発症しちゃったよwそういうところだぞ本当に情けないね

  60. 名無しさん : 2022/04/14 14:12:45 ID: cxWtOpiM

    ID: .0QsvdEk
    それと男に責任感があるなら
    平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果報告
    養育費を継続的に受け取っている母子家庭の割合は24.3%、全体の約2割にとどまっています。
    ってなるのなんで?

  61.    : 2022/04/14 14:15:57 ID: RwpocCq2

    他人に読んでもらいたいはずの文でこんな文書けるのと主張に関するデータが主に主観な時点で自分から反証になってるのが皮肉 知的の人ならしゃーないが

  62. 名無しさん : 2022/04/14 14:16:06 ID: .0QsvdEk

    ってなるのはなんで?→養育費を払わなくても法的罰則はないから

    あと離婚の理由なんていくらでもあるのにすぐ父親側のせいにするよね
    ま、それそれでいいよだって男側に「責任」要求してるから
    あなたの発言が墓穴掘ってるのと同じねはい論破w

  63. 名無しさん : 2022/04/14 14:21:34 ID: cxWtOpiM

    ※62
    養育費は子供の権利
    離婚理由なんて関係ない
    それを払わないのは子供に対して無責任

    これを論破出来てないんですよね
    理解出来ますか~
    男は責任があって無責任じゃないと論破出来てない

    むしろ法律罰則ないから??男は逃げますと卑怯さをアピールして墓穴掘ってる

  64. 名無しさん : 2022/04/14 14:24:07 ID: cxWtOpiM

    ※63を理解出来ないなら
    もう無責任に書き込むのやめよう?
    感情的になったところで無責任な父親が多い事実は変わらないので
    それとも離婚理由が母親にあるから自分の子でも養育費は無しって法律ありましたっけ?
    あったら出してね

  65. 名無しさん : 2022/04/14 14:24:12 ID: .0QsvdEk

    ※63
    はい全部感情論
    権利はあっても罰則はない
    離婚理由は関係ある。
    責任をもつなら母親が死ぬ気で稼げばいい

    でも稼ごうとは思わない
    なぜなら「責任」を負いたくないから。男が「責任」を取ってくれると思ってるから

    はい論破。あなた負けで~す

  66. 名無しさん : 2022/04/14 14:24:46 ID: cxWtOpiM

    ※65
    入れ違い残念

    離婚理由が関係あるデータ出して

  67. 名無しさん : 2022/04/14 14:26:29 ID: .0QsvdEk

    養育費を払わないことに対する刑事罰はございま~ん
    離婚の時に養育費の取り決めをしたかどうかにかかわりなく、養育費を払わないことは犯罪ではなく、不払いに対する刑事罰は現時点で存在しませ~ん

    自分が法律持ち出してきて調べるつもりはございませ~ん。だって責任を負いたくないから~w

  68. 名無しさん : 2022/04/14 14:26:30

    まさに五歳の多動持ち男子の母親に「子供がどんどん先に行っても父親は止めもしないしなんならもっと好きにさせろって言ってる」って相談受けた所w
    五歳のやせっぽち男子とか私でも余裕で抱えてダッシュできるし
    しかもこのご家庭は他にお兄ちゃんと同じく多動持ち男子の三人男兄弟なので
    父親は頭おかしいんじゃね?っていいかけちゃった
    男ってやっぱりちょっと楽観的すぎな所あるよね
    だからこそ男の死亡率って高いのよ

    というか今時の適齢期人って人を一人専業主婦・主夫にできる稼ぎ持ちなんてほぼいねぇんだよな
    特にこういう所で文句言ってる奴ら、私も含めて
    稼げるイケ男・イケ女は底辺の争いなんかに首を突っ込まないもの

  69. 名無しさん : 2022/04/14 14:29:44 ID: .0QsvdEk

    〇平成24年度司法統計
    性格が合わない
    性格が合わない
    異性関係
    生活費を渡さない
    家族・親族と折り合いが悪い
    性的不調和

    はい離婚理由に男だけ責められる確定的証拠はございませ~ん。はい論破~w

  70. 名無しさん : 2022/04/14 14:29:59 ID: cxWtOpiM

    ※67
    やっぱり無責任だね
    責任感があるから答えてあげるね

    ちなみに
    妻が不倫して妻が親権者になる場合
    この場合でも、子どもの問題と夫婦の問題は別なので、夫は不倫した妻に養育費を払わねばなりません。「相手の不倫で離婚になったから養育費を支払わない」という主張は通用しません。

    このように、養育費は「夫や妻のどちらが夫婦関係を破綻させたか」という有責性とは無関係に発生するものです。あくまで「子どものための費用」であり、夫婦間の問題とは切り離して考えなければなりません。不倫されても子どもに罪はなく、「目には目を」ということにはならないのです。
    相手が不倫していようとも、養育費は別問題として扱うべきです。不倫問題は養育費ではなく「離婚慰謝料」などとして考慮します。

    勝手ゴメンね~

    法的には離婚理由なんて関係ありません
    ※65の離婚理由は関係ある

    は貴方の勝手なルールであり
    無責任な嘘でした

    情けない負け方だねえ
    つまんな

  71. 名無しさん : 2022/04/14 14:31:39 ID: cxWtOpiM

    ※69
    養育費の話なのにアホだね
    ※70をよく読みなさい

    離婚理由と養育費は関係ありません

    嘘をついてゴメンって出来ないなんて
    本当に情けない負け方

  72. 名無しさん : 2022/04/14 14:32:45 ID: .0QsvdEk

    ※70
    はいどれだけ長文書こうがあなたの負けです。刑事罰に発展しない以上養育費払う意義はありません
    相手方が払う意思がないなら実質的親権者がお金を稼げばいいだけです。

    感情論やめてね~馬鹿にしかみえな~いw

  73. 名無しさん : 2022/04/14 14:34:12 ID: qi0c9YSM

    女の思う専業主婦は、家事育児先般を引き受けるイメージなんだけど、
    この手の男のいう専業主婦は、家のことどころかご飯すら作らない、本当の意味でのニートだからなぁ。
    だから、専業主夫希望の男は専業主夫になってもご飯すら作れないのも結構いる。
    主婦業なめんな。

  74. 名無しさん : 2022/04/14 14:34:38 ID: .0QsvdEk

    あなたの負けです。離婚理由に男性側だけ責められる自由はございません。
    よって養育費を強制する必要性もございません。そもそも罰則がありません。

    責任追わない人生がこういうときでボロがでちゃったねw 

  75. 名無しさん : 2022/04/14 14:42:16 ID: dXj0wzOk

    男だって働かずに女追い立てて集ってるやつだっているだろうに
    甲斐性がなくてモテないからってそういう事言わないでほしいよね
    それに報告者が書いてる通り報告者の周りには兼業の人ばっかりで
    専業な人は一握りの、どうしようもない理由で働きに出られない人なんでしょ。
    そういうところで決めつけたセリフ言うやつは友達も一般的なお話のできる知り合いもいないんだろうなぁ。

  76. 名無しさん : 2022/04/14 14:42:32 ID: cxWtOpiM

    ※72
    だから養育費を払わない男は罰則がないと無責任なので払いません
    女は養育費を貰えなくても母として責任を持って子育てしてますって結果を否定できないね

    現実問題
    母親である女の方が責任感が強く
    ID: .0QsvdEkのような男は子育てや養育に無責任だって結論になったね

    書けば書くほど
    女に責任は無くて男にあるって話とかけ離れていて
    どんどん感情的な書き込みしか出来ないね

    データデータと騒ぐから出してやっても明後日の議論

    貴方にどう見られても別に構わないやだって他人だし
    それより貴方が周りや両親にどう思われるか気にしたら?

    貴方にとってはそれがリアルな問題だと思うから

  77. 名無しさん : 2022/04/14 14:46:48 ID: cxWtOpiM

    ※74
    離婚理由と養育費は法的に関係ありません

    養育費の未払い自体に罰則はありませんが、非監護親に養育費の支払い義務があることに変わりはありません。

    令和2年4月から改正民事執行法が施行されたことにより、債務者(養育費の未払い問題でいえば「非監護権者」)が財産開示に応じない場合の罰則が強化されました。

    民事執行法の改正によって、債務者の財産開示手続きへの不出頭や虚偽陳述に対しては「6カ月以下の懲役または50万円以下の罰金」という制裁が科されるようになりました(改正民事執行法第213条)。改正前の民事執行法の罰則が行政罰であるのに対し、改正民事執行法の罰則は刑事罰です。

    実刑の懲役刑になれば刑務所に収監され、それにより仕事を失うことになるでしょう。また、有罪判決を受けると前科がつきます。前科がつくことで、海外渡航が出来なくなることがある、一定の職業に就けなくなる、一定の資格の取得が制限されることがある、などのデメリットがあります。

    だって

  78. 名無しさん : 2022/04/14 14:47:39 ID: GyeDNChc

    行きやすさは男>>>女>>>男だと思う。
    「持っている」男性はかなり生きやすい。
    でも、もっていない男性は女性よりも生きづらい。

    例えば低賃金の労働、力仕事ができない男性にどれくらいあるのだろうか。

    たぶん「女性が生きづらい」と言っている人は「持っている」男性を見ており、
    「持っていない」男性のことは見えていないと感じる。

  79. 名無しさん : 2022/04/14 14:48:17 ID: .0QsvdEk

    ※76
    ちがいま~す
    刑事罰に発展しない以上養育費払う意義はありません
    相手方が払う意思がないなら実質的親権者がお金を稼げばいいだけです。

    それでも女は男に払えと縋り付きます。
    なぜなら「責任」を負いたくないから。男が「責任」を取ってくれると思ってるから
    結論、女に責任はございません。


    何度も同じこと書かせないでくださ~い。あなた負けで~す。
    話通じ無さそうなので私の勝ちで終わりで~す。

    永遠とこの掲示板にへばりついててくださ~いw

  80. 名無しさん : 2022/04/14 14:48:53 ID: cxWtOpiM

    ※79
    ※77みてね

  81. 名無しさん : 2022/04/14 14:49:45 ID: .0QsvdEk

    ※77
    刑事罰じゃないので懲役なんかなりませ~んいい加減感情論見直してくだ~い終わり~。

  82. 名無しさん : 2022/04/14 14:53:19 ID: cxWtOpiM

    ※81

    なるほど
    これすら感情論

    離婚理由が養育費に関係ないという法的根拠も
    養育費を払ってる男が2割という事実も感情論

    でも離婚理由で養育費が変わる法律は無いので
    ここは貴方100%間違ってるよ

    それを訂正できずに離婚理由で逃げてるなら
    やはり無責任の極みだね

    本当にデータ一つも出さなくて笑った
    法も理解出来ないし義務を放棄することが男の無責任さにはならないと思うアホさ
    本当に子育てに失敗すると大変だと分からせてくれてありがとう

    勝ったつもりで負けの人生生きて行って下さい
    親不孝頑張って

  83. 名無しさん : 2022/04/14 14:53:51 ID: mOPx.F1c

    養育費は出さなくても刑事罰に当たらないから払わなくて良いって最高に無責任だな。
    子ども養いたくないなら女には一生関わらなきゃ良いのに。中には出したいけど責任とらないって意味分からん。

  84. 名無しさん : 2022/04/14 14:54:24 ID: ZTn94cQ2

    ※78
    女は女であるというだけで一定の価値があるからね
    それに比べ男は男であるというだけでは何の価値もない
    統計的に女のほうが幸福度が高いというのはこういう後ろ盾にも支えられてると思う

  85. 名無しさん : 2022/04/14 14:57:24 ID: TU2K5qbY

    ID: .0QsvdEk
    あほで草

  86. 名無しさん : 2022/04/14 14:59:38 ID: cxWtOpiM

    ちなみに ID: .0QsvdEk以外は知ってるだろうけど

    養育費は子供の権利なので母親が引き取っていても
    子が父親に対して扶養料を請求する権利があります
    流石にそこまでされて無責任に逃げる男にはならないで欲しいですね

  87. 名無しさん : 2022/04/14 15:00:01 ID: U3ssRVTg

    頭おかしいのいて草

  88. 名無しさん : 2022/04/14 15:10:25 ID: KYC5AwfY

    イージーかどうかは性別関係なく能力次第だろう
    身の丈にあってないものを求めたらハードになるだけ
    普通の生活を求めてるだけなんだろうけど、その普通の生活に見合う能力が無いことをしっかり認めろよ
    男でも女でも幸せに暮らしてる奴いること知ってるだろ
    性別が悪いんじゃない、お前がダメなんだよ

  89. 名無しさん : 2022/04/14 15:14:41 ID: x8yH1Zq.

    誰かにちょっかい出して毒吐いてれば、自分のことは直視しなくてすむからね。
    頭の弱い人だと思って、まともに受けて考えたりしないほうが良いと思う。
    その人に仕事場で毎回そういう話で絡まれてたとしたら気の毒だけど。

  90. 名無しさん : 2022/04/14 15:15:45 ID: cqLsQXVI

    ※11
    容姿が普通なら女≧男だと思う、他は同意
    そして女は容姿が良くても頭悪いと容姿の悪い女より酷いことになる

  91. 名無しさん : 2022/04/14 15:31:01 ID: ln/cKBcc

    ID: .0QsvdEk
    養育費は子供の権利なんだから子供から見て養育費を払わない父親は完全に無責任だよ

  92. 名無しさん : 2022/04/14 15:37:44 ID: OEvMHMec

    将来の選択肢が多いだけだよね

  93. 名無しさん : 2022/04/14 15:59:37 ID: SbK3Urgg

    コメ欄馬鹿ばっかりで吹いたw

  94. 名無しさん : 2022/04/14 16:10:36 ID: 0cg1NaGQ

    女性がイージーモードって言うのは間違いだけど、「女性は〇〇」って言う意見に対して「私は××」では反論になってない。
    「男は性犯罪者が多い」に対して「俺は性犯罪者ではない」が反論にならないのと同じ。

  95. 名無しさん : 2022/04/14 16:29:31 ID: z66ApCF.

    別に男も専業の道はあるけどお前には無理だ

  96. 名無しさん : 2022/04/14 17:00:26 ID: QLDJuljY

    こんなところで昼間から騒いでる僕ちゃんは、一度自分自身が男性を陥れてると自覚した方がいいよ。
    男にも女にも役目がある、協力して生きていく訳だが、、、僕ちゃん男の役目である食料調達は行かないのかね。

  97. 名無しさん : 2022/04/14 17:24:15 ID: vqS/pZ4A

    何?このコメント欄w

  98. 名無しさん : 2022/04/14 17:49:26 ID: ONtTu.gE

    正直自分より下と認識したもの叩くのカッコ悪いからこういう女叩き読むと恥ずかしくなる

  99. 名無しさん : 2022/04/14 17:57:25 ID: KWyLOPhA

    なんかバトルになってて草

    ま、どっちもどっちだよ
    互いに異性のろくでもない所を増幅し一絡げにして憎み蔑んでるだけだもの
    そんな奴らが男や女代表みたいなツラして偉そうな事書きこんでんじゃねえよみっともねえ

  100. 名無しさん : 2022/04/14 18:09:50 ID: dH1tW57I

    容姿のいい女性は最強にイージーモードだよ
    それは同性の女性が一番理解してる
    一般的な学力があれば特に努力せずに社会的成功を掴むことは簡単
    正直学歴がなくても一生食いっぱぐれることはない
    年収600万以上の資格を生まれながらに身につけているような状態
    逆に容姿の悪い女性はハードモードすぎる
    男には想像を絶する過酷さだと思う

  101. 名無しさん : 2022/04/14 18:15:00 ID: dH1tW57I

    容姿のいい男性もまあまあイージーだが女性よりは容姿だけで何とかなる要素は低い
    でも容姿のいい女性の襲われるリスク管理コストなどを考えたら
    容姿のいい男性のほうがトータルバランスは良いかも知れない

  102. 名無しさん : 2022/04/14 18:34:08 ID: YFS7JBN.

    誰しもがそれぞれの苦労抱えてるに決まってる
    永遠に隣の庭に嫉妬し続けるのがその人の幸せなんて変わってるな

  103. 名無しさん : 2022/04/14 18:45:30 ID: US3.XrGo

    ID: .0QsvdEk
    こいつ作っちゃった両親かわいそうだなwww

  104. 名無しさん : 2022/04/14 19:26:47 ID: 84zDAB5k

    ※6
    クソオスきめえんだよ
    こんな話題でまん呼ばわりとかどういう神経してんだよカス

  105. 名無しさん : 2022/04/14 19:28:58 ID: dH1tW57I

    性差バトルどうでも良くない?
    男女差で争っても仕方ないでしょ
    容姿の優劣がモード選択の全てだって
    ※108-109が真理だってば

  106. 名無しさん : 2022/04/14 19:47:10 ID: Th./IHM.

    専業主夫でも引きこもりでも選んだら良いぞ

  107. 名無しさん : 2022/04/14 20:03:29 ID: bZDfUof.

    なげえよブログに書いてろカス

  108. 名無しさん : 2022/04/14 20:11:48 ID: 3Xt2p0j6

    そもそも手帳持ちなら年数百万単位の支給や控除があるでしょ
    その辺の説明一切せずに普通の女性代表みたいに主張してるけど
    普通の女性と比べても相当優遇されてるだろうに
    結婚したのも義父の介護も自分で選んだんだろうになぜ赤の他人や社会を責めるんだろ

  109. 名無しさん : 2022/04/14 20:26:35 ID: 84zDAB5k

    普通の女性ってなんだよ
    本当にクソオスは主語がでけえな

  110. 名無しさん : 2022/04/14 20:38:54 ID: F7Vkf2ew

    最近ここのコメ欄ってヤベー奴しか居ない

    もう4月中旬で、春休みは終わってると思うんだけど……

  111. 名無しさん : 2022/04/14 20:42:56 ID: djSV3Yqo

    女に性転換しないのも自分で選んだ選択なのに
    それを棚に上げて専業主婦を選べるから女はイージーモードって
    それに一切関係ない赤の他人を責める報告者に絡んだ男は
    アホで感情的で責任転嫁の詭弁者って言いたいんだろうだね

  112. 名無しさん : 2022/04/14 20:53:54 ID: gtzgkZEg

    男性のジサツが多いのは、女性に比べてストレス発散がヘタクソだからだぞ
    友達が少ない、本音で話さない、そもそも口下手、コミュ症、は圧倒的に男性が多い
    孤独シも独身男性が多い
    女性が、おしゃべり好きでうるさいのはそれがストレス発散だからなんだぞ

  113. 名無しさん : 2022/04/14 20:54:50 ID: gqVa4ArQ

    こんな事を語っても無駄
    男は己に都合の悪い言葉は頭に入れようとしないからな
    現にここのコメ欄でも内容理解せず女叩いてるクソオスばかりじゃん?

  114. ななし : 2022/04/14 21:06:11 ID: Z2jAs732

    男がー女がーとか、幸せじゃないのね。かわいそう。

  115. 名無しさん : 2022/04/14 21:29:50 ID: vSdZS4jA

    まあ専業になれる確率が 女>男 であるのはそうだし
    自サツ者が 女<男 であるのもたしかだわね
    統計を見てもはっきりと

    それだけでイージーかどうかを決めるのはどうかと思うが

  116. 名無しさん : 2022/04/14 22:21:09 ID: Nki5JjIw

    >>123
    世界的に女性より男性の方が自サツ者が多いんだよ。
    女>男なのは中国だけ。
    お国事情は様々なのにほぼそういう結果になるのは、男性が女性より虐げられているからってわけじゃないと思う。

  117. 名無しさん : 2022/04/14 23:35:43 ID: NOkeeumE

    無駄にプライド高いし、他人(主に女性)に求めるものも多いから満足できないのがストレスになってんだと思う

  118. 名無しさん : 2022/04/15 01:12:49 ID: dH1tW57I

    ブスが一番ハードモードだよ

  119. 名無しさん : 2022/04/15 04:41:40 ID: ivrh.Yqw

    おしゃべりさんだなぁ
    のんびり楽しく生きましょうよー

  120. 名無しさん : 2022/04/15 05:35:14 ID: 0QhnSPOE

    「いいなあ女は楽で」とかほざくバカ息子を産んでしまうと
    おかんの人生は超超ハードモードだよ…。

  121. 名無しさん : 2022/04/15 08:23:52 ID: lo78nTG6

    ※126
    いや、無能な男が一番きついんだと思う
    無能なうえついでに見た目もひどい(チビで貧相で禿げあるいは巨デブ)と
    男は本当に詰むよ
    女みたいな安いバイト先とかないもん、きっつい土方やるしかない

    だから女はイージーモードとか書いてる無能雄は本当につらいんだと思う
    この手のことを言い出す奴は本当に社会の最底辺でのたうち回ってる可哀そうな雄なんだよ

  122. 名無しさん : 2022/04/15 09:01:34 ID: t/si2/Wc

    女は専業主婦になる選択肢があるというけど、専業主婦と子供を養うって選択肢があるくらい稼いでる男が全体の何割いるんだって話

  123. 名無しさん : 2022/04/15 09:04:03 ID: KWyLOPhA

    と無能女が喚いております

  124. 名無しさん : 2022/04/15 10:13:18 ID: dH1tW57I

    ※129
    ごめんブスは男女関係なく容姿が整ってないことを指してた
    改めて言うけどブス、ブサイクはどっちもハードだと思う
    あとは置かれてる環境の差くらいでしょう
    周囲からの激しい拒絶や差別がなければブス、ブサイクでも諦めずに
    体型や見た目に気を遣って生きれるんだと思う

    まあ性差の話題したいなら、容姿が整ってる場合の優遇度合いでいうと
    女性の方が得してる機会は多いかな
    まあこれは男性が優遇してくれるからと、女性のヒエラルキーはルッキズムで決まるからなんだけど

  125. 名無しさん : 2022/04/15 12:00:16 ID: 6v3OkiKs

    その女の容姿も加齢とともに価値は落ちるし変なのに絡まれる率は加齢で衰えてもBBAなら俺でもいけると勘違いするのが増えるだけだからメリット言われても困る。

  126. 名無しさん : 2022/04/15 12:59:41 ID: dH1tW57I

    ※133
    メリデメのトータルで言ったら男性でイケメンの方がリスク少なめで実力以上の評価を受けれるから楽で良いと思うよ
    ただイケメンでも想定下回ると一気にダッサって評価急落したり女の敵に扱われるリスクはあるかな
    女性が稼いで養うような社会と価値観がもっと普及してたらイケメン男性の方がいいけど、それは一般的ではないし、
    よっぽど要領悪くない限りは美人な女性の方のメリットが強いので、
    人生を採点した時に総合点が高いのが美人女性で、平均点が高いのがイケメン男性

  127. 名無しさん : 2022/04/15 15:28:00 ID: SPRWT9Ic

    ※23
    女の人でもプロ野球選手になって大金稼ぐ道あるけどね
    NPBでもIPBLでも参加できるから

  128. 名無しさん : 2022/04/15 15:36:14 ID: zrbAKfGI

    女で世界の長者番付に入っている人はいないw

  129. 名無しさん : 2022/04/15 15:45:50 ID: IXJ3OUGE

    ※136
    だから?お前が無能なことには変わりないよ。

  130. 名無しさん : 2022/04/15 16:14:41 ID: p7Ixh2YU

    真面目に働いている人たちはいいです
    問題は社内ニートしてたりヒステリーで暴言・暴力を働いて職務放棄しているような女性です
    最悪のケースではそういった人に対して腫れ物扱いでお咎め無しだったりします

  131. 名無しさん : 2022/04/15 17:51:28 ID: RmiXipCw

    ほとんど読んでないけど障害者の話なんてしらんわ
    健常者の女がイージーモードって話だろ

  132. 名無しさん : 2022/04/15 22:06:11 ID: 4QxoFUqI

    男が女より賢くて責任感があるなら
    なんで犯罪者の8割は男なんだろうw
    あと溺死した人の9割が男なんてありえないよねwかしこーいw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。