旦那が主菜副菜うるさい人なんだけど、先日焼きそば出した時の反応が酷くて本気で怒った

2022年04月15日 18:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
461 :名無しさん@おーぷん : 22/04/10(日) 12:41:38 ID:RZ.hs.L1
旦那が主菜副菜うるさい人なんだけど、
普段はあーはいはいワロスワロス(古くてごめん)で流してたものの、
先日焼きそば出した時の反応が酷くて本気で怒ったんだよね
いちいちちまちま副菜とか作ってられっかって



お互い仕事してて何品も食卓に並ぶような生活期待するな、
家に帰ったらご飯ができてるだけ贅沢でしょーがって怒鳴りつけた
なんだかんだでご飯を作ってあげるから旦那が調子に乗るんだろうなって思って
それからはご飯用意するのをやめてる
旦那は自分が黙ればまた私が料理を再開すると思ってるらしいけど、
そこで自分が副菜まで揃った立派な御膳を出すって発想にならないのがさぁ…
一人分料理するのも野菜とか余って効率が悪いからお弁当を買いはじめた
いろんなおかずがちょこちょこ入ってるやつね
こんなまめなこと、私なら仕事でやるか主婦でもない限り無理
噂のお客様って番組で子沢山のワーママが時短料理をたくさん出してるところを見て、
うちとは違うなって言ったから全然反省してない
自分ができないことを人に強要するな

469 :名無しさん@おーぷん : 22/04/10(日) 22:17:46 ID:tk.ap.L1
>>461
うちは旦那が気まぐれで食事残したり、しょうゆ ソース、ケチャップ、
マヨネーズどばどばして「やっぱまずい」と残した
まずいなら最初に言えよ 前回同じ味で食べたのにどうして今回食べられない? 
何もしなけりゃ次回私が食べられたのに って言うと
「なんかまずかった」「変なにおいがした」「かけたら食べられるかもと思った」
(味見もせずかける)

料理得意ではないのでいろいろ工夫したりして頑張ったけど、友達とかに相談したら
「そんなことするなんてゆるせん」という意見が多かった
怒っていいんだ、と思って喧嘩して 「もうご飯作らん」と宣言した
(あやまるまで作らんぞと誓った)
しばらくして自分で作るようになった 今じゃ大体作っている(私の分も)謝罪はない

共働きで要求するだけなんて許せないなぁ このまま頑張っていいんじゃないかな
お弁当は大量に作るからこまごまおかず入れられるのよね 一人分作るのって大変

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/04/15 18:16:04 ID: 9qvJxMwk

    メイン料理より副菜が好きだから副菜食べたい気持ちはわかるけど、共働きなら自分が作り置きでもしておけばいいのに

  2. 名無しさん : 2022/04/15 18:20:51 ID: 2t7M2uM2

    こういう話を聞くと結婚したくなくなるんだよなぁ独身女だけど
    なんかさ、価値観が昭和のままの男性って多いよね。亭主関白なんていうのは一家の大黒柱だったから成り立った事で(個人的にはそれでもナシだと思うけど)、共働きなのに家事を女性1人に押し付けるってちょっと理解が及ばない
    そもそも無理して同じ物食べなくても良くない?共働きなら生活リズムも微妙に違うかもだしそれぞれ
    自分のタイミングで好きなもの食べたら良いのに
    …とか言うと「冷たい」「それじゃ寂しい」「結婚に向いてない」とか言われるけど、世の中の女性がこんなに食事の事で嘆いてるの見たらそんなに無理して頑張らなくてもいいんだよって言いたくなるわ、私も女だから見てるだけで男性にイライラする

  3. 名無しさん : 2022/04/15 18:36:56 ID: UDL9mx56

    夜に焼きそばだけとか食べないよ最悪焼きそばでもスープとサラダはつけるわ健康の為に
    旦那に作らないのはいいけど自分のも作るの面倒だから弁当食べてるはただの怠け者

  4. 名無しさん : 2022/04/15 18:38:25 ID: wVFEiaL6

    ある程度一汁三菜は気をつけてるけど、焼きそばは無理ー
    焼きそばはそれだけで済ませられる完成された一品だよ

  5. 名無しさん : 2022/04/15 18:39:45 ID: Lh5USOEE

    ※3
    旦那は更に輪をかけて怠け者で感謝を知らない無礼者

  6. 名無しさん : 2022/04/15 18:43:13 ID: mK3GcFec

    素焼きそばと野菜炒めと塩コショウふって焼いた肉をそれぞれ別に出してやれ

  7. 名無しさん : 2022/04/15 18:43:15 ID: 50IO2xp2

    夕食に焼きそばのみはさすがにきつい

  8. 名無しさん : 2022/04/15 18:44:57 ID: eqOSdU0I

    ※2
    多いってどこのデータもしくはソースなの?
    もしかしてこういうまとめでよく見るからとか言わないよね???笑

  9. 名無しさん : 2022/04/15 18:45:15 ID: M8PrppKg

    浅漬とか簡単な漬物でも冷蔵庫に常備しときゃよくない?
    面倒なら売り物でもさ。
    もしくは焼きそばおかずに白米でもだしとけw

  10. 名無しさん : 2022/04/15 18:47:39 ID: 4CcJpvd2

    ※2
    不満がない人はわざわざネットに書かないってことは
    少し心に留めておいた方がいいとは思う

  11. 名無しさん : 2022/04/15 18:50:39 ID: HNBNFf1g

    悪いけど報告者の育ちは底辺なんだろうなって感じる
    実家で夕食に焼きそばが出てたから自分も夕食に焼きそば出すんだろうし

  12. 名無しさん : 2022/04/15 18:50:53 ID: lU5aPA9M

    焼きそばが、豚肉にしめじもやし人参キャベツ玉ねぎ入ってるなら個人的に問題ない

  13. 名無しさん : 2022/04/15 18:51:19 ID: m7khcuiM

    専業主婦は寄生虫と言いながら専業主婦並みの仕事を期待するのが男

  14. 名無しさん : 2022/04/15 18:54:48 ID: Eksutp1E

    内閣府の調査でも夫が4割以上家事する家庭って2割も無いからね
    8割の男が0割~3割の家事しかしない
    自分が食べたい物くらい作ればいいのにな共稼ぎなら

  15. 名無しさん : 2022/04/15 18:55:42 ID: .U6Hur2E

    自分も旦那にご飯ケチつけられるから、もう作るの辞めた
    もしかしたら自覚無しのメシマズなのかも知れない…と思うようになってから、料理するの怖くなった
    でも旦那が夜勤とかでいない日は作るよさすがに

  16. 名無しさん : 2022/04/15 19:00:52 ID: l6XDlD6I

    美味しいものが好きで自分で作るタイプの旦那持ちだけど
    とにかく自分で食べたいものは自分で作れって感じ。
    専業兼業関係なく。

  17. 名無しさん : 2022/04/15 19:01:42 ID: iC598.Nc

    >>11
    共働きなのに自分は一切何もせずに文句だけつける旦那が底辺

    焼きそばってパスタやチャーハンと具次第では栄養バランス一緒じゃない?

  18. 名無しさん : 2022/04/15 19:02:02 ID: l6XDlD6I

    米16 言葉が足りなかった。
    妻が専業とか兼業とか関係なくって意味。

  19. 名無しさん : 2022/04/15 19:08:21 ID: eqOSdU0I

    別に夕飯焼きそばだっていいやん何があかんの?
    夕飯にマックとか食ってる方がよほど貧乏くさいと思うがな

  20. 名無しさん : 2022/04/15 19:09:09 ID: eqOSdU0I

    >>14
    総務省じゃなかった?どこでどういう統計取ったのか不透明な笑

  21. 名無しさん : 2022/04/15 19:13:47 ID: Ty49oqHc

    パートだけど夕飯に具だくさん焼きそば作ってくれる稼ぎのいい旦那がいてよかった

  22. 名無しさん : 2022/04/15 19:19:35 ID: rkHLiJUY

    >>15
    同じく
    硬い苦い甘いしょっぱいなんとなくとにかく食べたくないと
    旦那にまるっと残されてコンビニ飯食われるのを
    散々繰り返されたのでご飯作るの怖くなった
    形だけ一汁三菜だけどほぼ出来合い盛り付けてるだけ
    楽だけど空しい

  23. 名無しさん : 2022/04/15 19:29:51 ID: 2IsIPEwM

    これから先もずっとその状況続けるの?ほんとにそいつとずっと家族でいいの?

  24. 名無しさん : 2022/04/15 19:32:05 ID: i2eyAtMw

    共働き必須なのに家事は妻って男性はまだまだ多いって聞くもんね
    一回やってみてから言ってほしいわ

  25. 名無しさん : 2022/04/15 19:32:06 ID: ofqRR9X.

    余裕ある時に常備菜いくつか作っておいてちょこちょこ出してたら
    「加減がわからずいつも作りすぎてて、毎日残飯処理させられてるけど文句言わず食べている」という認識で驚いた。

  26. 名無しさん : 2022/04/15 19:35:32 ID: 9qvJxMwk

    ※25
    読んだだけで腹立つわー

  27. 名無し : 2022/04/15 19:51:52 ID: pEa/COrs

    焼きそばにスープやサラダつけられたら、多すぎて確実に残すわ

  28. 名無しさん : 2022/04/15 19:58:01 ID: A/MPMlNE

    夕飯に焼きそばも一汁三菜もどっちもおいしいみんなおいしいありがたいよ

  29. 名無しさん : 2022/04/15 20:05:07 ID: TUtqFLb.

    手の込んだ食事食いてえなら専業希望の女と結婚しろよ
    専業でも子供出来たら無理だけどな

  30. 名無しさん : 2022/04/15 20:14:04 ID: GlgcAbB2

    ※8
    データやソースという話ではなくて、実感だと思うけど
    自分も実感として、結婚してない男性で結婚に求めてることって、家事と稼ぎ両方で男性は家事を手伝い程度しかするつもりが無いなってのを感じてる
    結婚相談所でも実際にそんな感じのプロフ多いし、女性側には家事がどれくらいできるかのアプローチを求められることがしばしばある
    結婚をしようと思わない人はあんまり気にはならんと思うけど、結婚したいなって思って動いてみると実感が湧くと思う
    求められてるのが母親なんだよねえ

  31. 2 : 2022/04/15 20:32:24 ID: jTkpMXMA

    >>8
    >>10
    私や友人知人の周りの女性たちの声だよ
    結婚も同棲もした事ないから実体験はないけど彼氏や何回かデートした人に「料理は女がやるものでしょ」みたいな押し付けをされた事は何度もあるからこそ>>2を書いたんだよね
    特に今のミドサーアラフォー以降はそういう価値観の人がまだまだ多い気がするわ
    …っていう話をこの前職場でしたら20代前半の男の子でも女性が作るもんなんじゃないんですか?って認識の子がいて唖然としてしまった
    共働きなのに家事は女性がやるっていうのはおかしいし、共働きなのに男性にばかり家計を頼るのもおかしいし、でも家事を女性に求める男性がリアルでも周りに多いから私は結婚しなくていいやって思う

  32. 2 : 2022/04/15 20:36:08 ID: FGKjIOjo

    >>30
    そうなの、まさにそれ
    家事をやってくれて、俺の面倒を見てくれて、夜の相手もしてくれる母親を求めている男性は多いね、はっきりとそう公言する人はいないけど突き詰めるとそういう事を言ってる人が多い
    私は結婚願望ないから婚活はした事ないんだけど、婚活の場じゃなくてもそういう人にポコポコ遭遇するからもうびっくりよ
    結婚願望はある、家事はやって欲しい、特に料理、でも共働き希望、なぜなら稼ぎざそんなにないから、なので結婚相談所にも登録できないor登録してももれなく成婚しないので余裕のあるフリをする、ってアラフォーがそのへんにゴロゴロ転がってるので独身女性のみなさんはお気を付けてね

  33. 名無しさん : 2022/04/15 20:37:45 ID: jEfGKbWc

    男ってのは最終的にちっちゃな頃から一番身近にいて何でもしてくれていた異性、すなわち母親みたいな人を求めるところに落ち着くんだよ

    一部の女も年上のオジサマが好きな傾向にあるのはおそらくは父親みたいな人を求めているのかもしれない

    結局どっちもいつまでも親離れできないアダルトチルドレンばっかりなのさ

  34. 名無しさん : 2022/04/15 20:44:05 ID: SmuSf0WY

    ※3
    焼きそばにサラダとスープなんか要らんわ
    焼きそばに野菜入ってるのに冷たいサラダなんか食べたくない
    焼きそばは単品でいいよ

  35. 名無しさん : 2022/04/15 20:45:16 ID: wVFEiaL6

    BLTハンバーガーとポテトだとダメで、パンとハンバーグ、フライドポテトとサラダなら良いみたいなやつあったよな

  36. 名無しさん : 2022/04/15 20:52:50 ID: GK1jPcqs

    ※33
    アダルトチルドレンの意味ちゃんと調べたほうがいい
    かっこつけてるのに間違ってるのは恥ずかしかろう

  37. 名無しさん : 2022/04/15 21:37:21 ID: DpTtjtiM

    焼きそばって野菜ゴリゴリ入れない?
    人参ピーマンたまねぎもやし、大盛りキャベツ
    麺1玉+野菜でお皿山盛りになるからスープとサラダとか食べきれないわ

  38. 名無しさん : 2022/04/15 21:40:09 ID: OR1QxEQc

    結婚してしばらくして何かにかぶれたのかなんなのか
    一汁三菜ならぬ一汁五菜、作り置き不可
    ご飯は炊き立て、配膳は夫から
    形状記憶のワイシャツNG、クリーニングに出すなんてもっての外
    靴とカバンは磨いておけ
    朝は身支度を整えて、優しく夫を起こし
    炊き立てのご飯と出汁をきちんと取った味噌汁と朝焼いただし巻き卵をつけろ
    とか何とか言い出した年収250万の元夫を思い出した。
    共働きだし、こっちの方が年収多いのですぐにお別れしたけど
    どうして男を立てる事をしないんだ!立てられてこそ上に行けるのに
    って何かよく分からない事いってたな

  39. 名無しさん : 2022/04/15 22:22:25 ID: 6Az3NpGU

    焼きそばは肉も野菜も入れるんだから、他には何も要らない。
    焼きそば一人前食べたらお腹苦しくなるし汁物とか絶対飲めない。

  40. 名無しさん : 2022/04/15 22:38:56 ID: Ciy6FLSI

    ※38
    男の出世は嫁次第と考えてる爺さん世代はかなり多いから影響受けたのかな

    内助の功とか、男は仕事それを支えるのが女とか、男には外に7人の敵がいるから家では安らげるようにするのが妻の務めとか
    自力で出世できない男が、嫁のせいにして八つ当たりするのにとっても都合の良い便利な理屈

  41. 名無しさん : 2022/04/15 22:45:59 ID: ealCQvqI

    >>38
    ろくな稼ぎも人徳も何もない男性ほど自分を立てて欲しがるし彼女や妻には威張り散らすよね
    多分、普段誰からも立ててもらえない上に誰の前でも威張る事ができないからなんだろうけど
    芯のない紙人形なんていくら立てても倒れちゃうに決まってるのにねぇ

  42. 名無しさん : 2022/04/15 22:51:16 ID: eZC81BPk

    夕飯に焼きそば私は良いけどダメな人はダメだろうね
    パスタとかも夜に出すと言われるイメージあるわ
    でもラーメンとかなら良いんだよね、不思議

  43. 名無しさん : 2022/04/15 23:08:38 ID: Eksutp1E

    ※20
    総務省だと思うならデータ出したら?
    内閣府のデータだよ?
    虚偽だというならデータで否定しようね大人なら

  44. 名無しさん : 2022/04/15 23:47:36 ID: t7vYYoUU

    家事してくれて思いやりのある男性としか結婚しないと決めてたけどたまたま良い人に巡り会えた
    絶対家事を一緒に負担してくれて優しさのある男を選んだ方がいい、幸せになれる

  45. 名無しさん : 2022/04/16 00:03:35 ID: Cwe1LSIg

    うちも常備菜は残飯扱いかしつこくもう腐ってる扱いされるから出来ない
    なんならお米も朝炊いたものを晩に出すのはNGなので子どものお弁当の日に朝1合たいたら残りは捨てるしかない
    ちょっとこの国は(主語デカ)飯にこだわりすぎで舌肥えすぎだし、その割に個人個人は作れなさすぎやせんかな
    例え専業だとしてもそんなコダワリに付き合いきれん、大人二人で手分けして作るくらいでやっと帳尻合う感じだと思うんだけど

  46. 名無しさん : 2022/04/16 01:08:41 ID: gclJMPzI

    ※11がせっかくマウント取れると思って
    焼きそばオンリーは底辺って寝言言ってるのに
    みなさん否定しすぎて面白い

  47. 名無しさん : 2022/04/16 01:24:10 ID: GPDzQUaM

    でも男さん、結婚する前はラーメンで済ませたりするやん
    副菜(笑)とか食べないやん
    それこそ焼きそばなんて親の顔より見ただろうに何寝言言ってんだw
    結婚したら、途端にイチジュウイッサイって呪文唱え出すの本当不思議
    まあだからこそ独身男性の健康寿命は短いし既婚男性は逆に伸びるし、一切の家事を押し付けられる既婚女性は疲弊から短命になるんだよなぁ

  48. 名無しさん : 2022/04/16 05:29:21 ID: Wgt8nOYU

    ※46
    焼きそばは具だけ抜き出すと野菜炒めみたいなものだけど、野菜炒めを主食にすると味噌汁と副菜(キンピラ、煮豆みたいな)がないと献立としてさみしい。でも作るの面倒だし使った鍋や皿を洗うのも面倒。
    焼きそばなら野菜も沢山食べられるし、洗い物もフライパンと皿1枚で済むありがたいメニューだと思う。

  49. 名無しさん : 2022/04/16 05:42:21 ID: Wgt8nOYU

    ※38
    女より年収下の男とかよほどの聖人でもなければやめた方がいい。立てたら立てたでつけ上がるし立てなければ卑屈になる面倒くさい物件だよ。

  50. 名無しさん : 2022/04/16 06:12:00 ID: PPK01ALU

    ※48
    スレ主は料理苦手みたいなので、焼きそば言ってるけどたいして肉も野菜も入ってないんだと想像する。

    野菜炒めに副菜と味噌汁が無いとさみしいって、そんな事ないよ。
    肉と野菜のたっぷり炒め+白米で栄養満点ごはん。
    毎食でも飽きない。

  51. 名無しさん : 2022/04/16 06:26:14 ID: PPK01ALU

    殆どの日本人は体質的に小麦粉で筋肉付きにくいから、麺類食い続けてもただ太るだけ。
    米の代わりに、パン/うどん/パスタ/焼きそばを毎日食ってたらガクンと筋肉落ちて
    女は平気で済ませられるけど、男はそうはいかないからね。

    だから麺類はメインじゃなくて嗜好品に近いんだよ。

  52. 名無しさん : 2022/04/16 07:18:14 ID: okGsDmPI

    ※51
    そうだねー
    筋肉が落ちる男が共働きで夕食作るの妻になぜか上から指導しないで
    自分の飯を嗜好品抜きで好きなように作ればいいよね

    女が出来るんだから筋肉ある男が作れないはずがないもんね

  53. 名無しさん : 2022/04/16 07:28:26 ID: fck/1UTo

    ウチは母親が無駄に副菜を作ろうとして揉める・・・・・・

  54. 名無しさん : 2022/04/16 07:52:17 ID: g/gp6M0Y

    カット野菜と豚バラ肉を炒めて麺を入れて
    炒めて、目玉焼きを乗せて青のり振り掛けて
    生姜を添えたら 終わりで良くない?

  55. 名無しさん : 2022/04/16 08:41:01 ID: 6ojp1fqo

    双方正社員なら今の内に逃げた方がいいんじゃね
    妊娠出産育児をこの旦那と乗り越えるの無理だろ

  56. 名無しさん : 2022/04/16 08:41:53 ID: eqOSdU0I

    ※43
    だから、その不透明なデータがどうしたの?国のやる事だから間違いあるはずがない!って
    思い込んじゃってるの?大変だね笑

  57. 名無しさん : 2022/04/16 08:45:44 ID: yS8NwCDI

    >>8
    わかる、焼きそばと野菜タンメンは最強メニュー
    私は自炊が苦手でほとんどしないけどそういう系はたまに食べたくなるから作る
    買うより安いし罪悪感も薄いし野菜も摂れるしいい事だらけでハッピーハッピー

  58. 名無しさん : 2022/04/16 09:43:26 ID: zFaUCjW.

    そういう面倒な人には冷凍のランチトレーで良いのでは?

  59. 名無しさん : 2022/04/16 09:47:29 ID: JBkOo5Fk

    >>56
    逆に、国のやることが間違ってると考える理由って何?

  60. 名無しさん : 2022/04/16 10:15:32 ID: Wgt8nOYU

    ※56
    とりあえず全国市民オンブズマン連絡会議に入って活動してみてはいかがでしょうか?

  61. 名無しさん : 2022/04/16 10:21:57 ID: Wgt8nOYU

    ※58
    アメリカではテレビディナーで売ってるね。日本もワンプレートで主食副菜入ってる冷凍食品増えてるし。ただ割高ではある。

  62. 名無しさん : 2022/04/16 11:51:42 ID: t09df2rs

    焼きそばは人によって想像する物と量が違うから話がかみ合わない

  63. 名無しさん : 2022/04/16 20:19:55 ID: v/x5YSYg

    料理出来ないやつほど文句多いイメージwww不満があるならテメーで作れやアホ旦那www
    作れねえなら出されたもん黙って食えやwww

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。