2022年04月20日 10:35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1515075286/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part341
- 88 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/05(金) 21:54:38.48 ID:yx5AArAg
- 愚痴失礼します
父は早くに他界、引っ越し等はあったものの
生活に不自由なく一人で育ててくれた母には感謝しています
|
|
- そんな私も大学卒業後社会人となりど田舎から県内の中心部へ引っ越し
そんな中素敵な人と出会い付き合うこと5年目
相手も私一人っ子、母一人
結婚の話になり両家の親が同居を求めてきていててんてこ舞い
彼と二人でみんなで近くに住むのはどうか
隔週で顔を出すのはどうか
年一回旅行に行こう
どちらかの親を優先するなんてできない
どちらも大切だと説得するも同居はできないのね…と涙ぐむ母親達
もう結婚前なのに滅入ってきた - 90 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/05(金) 22:01:01.77 ID:UJeWXxir
- >>88
あなたたちはこれから子供を産みますか?
子供を産むのなら親を切り捨ててでも
旦那様と子供を守る意思が必要です
あなたは、旦那様とお子様のための環境を作りましょう
両家のご両親にはもうしわけないのですが
ご両親の子供に負担を強いる思考は危険です
それは親のエゴです
親のエゴに振り回されず旦那様とお子様のことを考えましょう - 98 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/05(金) 23:23:02.25 ID:iuGlhw5F
- >>88
私も、同居はどちらともしないほうがいいと思う
今、お母さん達は自分が寂しいだけだよ
同居したらしたで、予想しなかった問題が出てくるもんだし
まずは旦那さんとの新しい家庭を大事にすればいいんだよ
|
コメント
お母さん同士、2人で住めば寂しくないよw
結果は火を見るより明らかだけどね
家庭に女は一人でいいと言われる所以
お母さん同士で住みなよって思ったら既に言われてたw
ずいぶん前に、お母さん同士が意気投合しちゃって、二人で暮らしてしょっちゅう旅行だ温泉だに行ってる話を読んだ気がする。
この人たちもそうなったらいいね。
>>1
>>2
じゃあ姑同士で住めばいいじゃんって思ったら既に言われててクソ笑ったw
子どもはお前らとは違う人格だし違う人間なんだから頼りにしすぎるんじゃないよ自立しろクソババア!
ちなみに姑同士を同居させるのはガチリアルババアになってからでもおすすめしないわ
うちの親戚夫婦、夫婦とも60代だか70代になって子どもが全員自立してからからお互いの母親(90代)と4人で住み始めたけど、まぁ心労がすごかったって話だよ
姑同士もぶつかるわ奥さんがメンタルやられるわ、今は2人とも施設に入ったみたいでやれやれだろうけど
日本は家族第一社会みたいな感じだけどお互いのために一緒に暮らさない方がいい事ってたくさんあるんだよね
夫婦やカップルや実の親子でさえそういうケースってたくさんあると思うし、姑同士なんて無理でしょ
女手一人で子供育てても結局出ていかれて一人になるんだから今の核家族化ってひどいよね
米5
そんなん両親揃ってても同じだし自分の時には姑となんか同居したくなかったっしょ
しょうがない
>>5
両親揃っててもどちらかが先に逝く事もあるからね
うちもそんな感じで祖母も母も私も全員一人暮らしを謳歌しているわ
無理に合わない人と同居するくらいなら一人で暮らした方がマシなんてケースは山ほどあると思う
お母さん二人で住めばって書きにきたらw
まぁみんなそう思うよねw
姑どうしが意気投合して楽しく同居するようになった
という話をどこかで読んだな…
どちらとも一緒に住まないのは自由にすればいいが
育児が大変な時だけ親を頼ったりランドセルを買わせようとはするなよな
四人全員で住んだらこの世の地獄が発生するだろうな
私もお母さん同士で住めばいいのにって書きに来たw
帰省楽だしお母さん同士がマンションの隣同士とかでもよさそう
お母さん同士で住むってのは理想的な解決法だけど、ふたりの性格より
収入や財産の差が問題のような気がする。
じゃあ四人で暮らしましょうかとフリで提案したらどうなるんだろうか
三世帯住宅建てるしかないんじゃね
しかしそんなに同居したかったなら、結婚相手は同居を承知してくれる人にしてねって自分らの息子娘に言っておくべきだったよね こちらはシングルだから気遣ってもらえるはず!て思っていたのかな
こういう同じID文言の連投を自動で消すようなプログラムぐらい入れとけよな
こういうとこは
と言ったら消してて草
>>30
牛丼屋の件で自分の味方になってくれると思っていた男たちが「いや、これはさすがにアカンやろ」とドン引きして味方してくれなかったので、あの件以降異様に荒れてるわよ、あちこちで。
なんJ民ですら「下品すぎやろ」「ないわー」とドン引きしてるから、心の拠り所がなくなっちゃったみたいよ。
※1
寂しいだけなら意外とうまくいくかもしれんぞ
私の母と旦那の母は凄く仲がよくて、母が義母の家に転がり込んで暮らしてるのだけど、旦那は不満らしい
ttp://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-20897.html
↑母親同士は仲良く一緒に暮らしてる話 文句つけてるのは旦那だけ
あと嫁おかしくない?スレだったかに
息子に二世帯住宅立ててもらって息子一家と暮らすつもりで引っ越したら
もう片方の世帯に息子世帯じゃなく嫁親夫婦が入って来て
親世帯同士で暮らすことになったトメとかもいたねw
自分を選んでもらえなくて悲しいかもしれないけれど、子供困らせないでほしいよね。
いっそのこと彼氏作ったらいいのに。
知り合いで夫婦+お互いの母親の4人で住んでる人いるよ
賭けだったらしいけど上手く行っているみたい
寂しいだけなら犬猫で孤独を慰めてはどうか
4人で暮らせば?
だめだったら夫婦二人で逃げろ!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。