2022年04月25日 02:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
- 807 :名無しさん@おーぷん : 22/04/20(水) 19:01:44 ID:nu.1w.L1
- うちの会社、電話する時マスク外して話すおっさんが多くて嫌になる。
マスクしての通話は声がこもって相手に聞こえにくいかもとか
思ってるのかもしれないけど大して変わんないし、
それならせめてオフィスの隅とか人がいないところに行って電話すればいいのに
デスクにどっかと座ってでかい声で話すか、
酷い奴は何故かその辺うろうろ歩き回りながらベラベラ喋る。
|
|
- 今日後ろに座ってた(うちはフリーデスク)おっさんなんか最悪で、
ひどく咳き込んでるのにマスク外して電話してる上に、
咳が出たら素手で口元抑えてその手でその辺ベタベタ触るし。
流石に見かねて注意しても「あー大丈夫大丈夫熱とかないし!」って
何が大丈夫なんだよボケ。
そうやって咳とかの症状が出てる(たまにコホンと咳き込むとかじゃなく、
ゲホゲホゴホゴホオエッ!くらいの酷い咳が慢性的に出るレベル)のに
出社してくるのもうちの会社ではみんなおっさん。
うち車通勤許可されてないからこの状態で電車で出勤してきたのかよと思うと
乗り合わせた人に申し訳なくなる。
うちは全員が絶対出社しなきゃいけない職種でもないから、
出社しなきゃ出来ない業務でもない限りは在宅と出社混合の輪番勤務を
推奨されてるのに無駄に毎日出社してんのもおっさん。
社内で堂々と「新人入ってきたし駅前の居酒屋で歓迎会するか!」
とか相談してんのもおっさん。
若手には厳しく注意する上司も、おっさん同士だと
「まったく○○さんはしょうがないな~(笑)」って感じでなぁなぁだし。
コロナ禍になってからおっさんという生き物が嫌いになった。
主語がでかいとかお前の会社にろくなおっさんがいないだけだろとか言われそうだし
まぁそれもそうなんだけど、でも女とか若い男でこんな奴ほぼいないから
どうしてもこれだからおっさんは…と思ってしまう。
いつかは自分もおっさんになるんだと思うと絶望するが、
どうにかこういうおっさんにはならないように努力したい。
|
コメント
そのおっさん達も若い頃はおっさんを嫌悪してたしこうはなるまいと思ってたんだよ
歴史は繰り返す
いや、実際問題
マスクで声通らないと思うけどな
通常でも相手のこと考えてワントーン上げて話するのに
マスクしてても大して変わらないってどういう理屈なんだ?
感情論丸出しですべてが信用できない典型例だわ
神経質過ぎる気はするが、おっさん達は無神経過ぎる
世界的にマスク外す流れになってきてるのにこの人どうすんだろ
ワクチン3回接種で対策は頭打ちで最近は大手企業のリモートワークも廃止されてどんどん日常に戻って行く訳だけど
世の中がマスクなしになったらこの人も急にノーマスク平気になるのかな?
年取ると特におっさんの衛生観念汚くなる現象はなんだろう
コロナどーのこーのの前に、咳を抑えた手でその辺ベタベタ触るって自分の唾をなすりつけてるようなもんじゃん。マーキングかよきったねぇな。
それにコロナじゃなくても普通咳が出るならマスクするだろ、と思ったけどコロナ前はどんなに咳が出ようがマスクしないおっさんばっかだったもんな~
おっさん発狂して屁理屈こねてて草
>>7
「ぶえええっくしょい!」とか野放しだったもんな
おっさんの大きなくしゃみが減ったのは、コロナの数少ない利点の一つだと思う
そうそう
コロナがどうこう以前に純粋に汚いんだよ
>>5
潔癖ヒステリー起こしちゃってるような人が多すぎるよね。
こんなに頭悪いと思わなかった。(自分もコロナ禍になってやっと気付いたから、あまり偉そうに言えないけどさ…)
最近はTVも方向転換し始めてるからTV信者も変わり始めるかも知れないけど、それも情けないなって思うよ…
人様に見せるようなツラでもないくせに外したがる奴うぜえわ
コロナ前にフットマッサージにハマってたんだけど
「男性客歓迎!」とアピるようになってから
おっさん客が増えて、店内静かでみんな小声で話すのに
空気読まないクソデカボイスで喋ったり
あげくに爆音のいびきかいて寝たりしてて
マッサージ受けても全然リラックス出来なくなったから
すっかり行かなくなった事を思い出した
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。