2022年04月26日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
- 853 :名無しさん@おーぷん : 22/04/22(金) 07:24:20 ID:tW.gd.L1
- リアルでこの愚痴を吐こうとすると間違いなく
反ワクやら反マスクみたいな類と同類にされるのでここに書き捨てる。
自分はもともとマスクをするのが好きではなくて、
以前は風邪を引いたとき以外はマスクをしてなかった。
ところじゃ今じゃマスク大前提。
それだけでストレスになるが、今年もまた夏がやってくる。
- こんな高温多湿な夏にマスクなんてほんっとにイライラの元にしかならない。
自分から言わせてもらえば、見えない恐怖に怯えてマスク着用して、
回避できるはずのリスク(夏なら主に熱中症)のリスクを負うなんて
本末転倒もいいところな気がしてならない。
マスクは義務じゃないからハズせばいいだろ。という声が出てくるが、
外では外せても、電車の中では「感染予防のため、マスク着用を~」と執拗にアナウンス、
店や施設の入り口には「ワクチンしててもマスク着用お願いします」と
事実上マスクが義務化になっている。
あっつい外から涼しい建屋に入っても、外で火照った状態でマスクするのが正直苦しい。
いい加減今年の夏はハズせよと思ってたが、数日前のニュースで
「マスクを外していいのは、コロナが終息したとき」とか言ってて
「はあ!?」と思った。
それもう捉え方次第では、生涯マスク生活と言ってるにも等しいよね?
風邪のウイルスなんてゼロにするなんて不可能。
風邪で既存のコロナウイルスですらゼロに出来ないんだから。
匙加減でまた新型コロナが!感染力が前回より強力か。
などでいくらでも煽れる。いい加減にしてほしい。 - 855 :名無しさん@おーぷん : 22/04/22(金) 08:02:58 ID:tz.og.L1
- >>853
コロナ対策でインフルの死亡者数までがっつり減ってるし
感染症対策としては有用なんだよね、マスクとか人混みを避けるとか手洗いとか
コロナはインフルと違って夏でも感染者が居なくならないから頑張るしかない
まとめ買いとかね、ネットを駆使するとかでマスク着用機会を出来るだけ減らすしかないと思う
私もマスク嫌い
コメント
欧米の様子を見ていると外したいよなあって思うけど、
一度決まりをつくるとやめられない日本人だから、やめるとしてもほんと時間がかかると思う。
オミクロンの流行でマスク着用で遊ぶ園がグッと増えたわ
対策として仕方ないけど、この暑さでマスクつけて走り回ってるの見ると肺爆発のニュース思い出して怖い
マスクは嫌いだけど、こればかりは仕方ないよ。
実際飛沫で感染するんだし
健康な人がコロナになるのは平気かもしれないけどさ、(それでも後遺症とか怖いけど)基礎疾患持っている人とかノーマスクは恐怖でしかないんだよね
マスク嫌い、夏はしんどい←わかる
見えない恐怖、熱中症←反ワク反マスク、そういうとこだぞ
冷房などない倉庫業だけど熱中症にはなりませんよ
マスクフレームおすすめ
もうコロナよくない?GW遊んでいいって聞いたし
味覚や嗅覚がちょっときかなくなるくらい・・・と思うじゃろ?
これからの季節、傷んだ食べ物の匂いも酸っぱさもわからないのは
命にかかわるぞ
真夏も通勤中は周囲が怖いから不織布マスクしてるが
職場では自分だけ別室にいるから社内では涼感の布マスクで済んでるので
そこまでマスク生活が苦痛に感じないわ
マスクが極端に嫌いな人って鼻炎か何かなんじゃないの?それならそっちを治療した方がいいんじゃないかと
人それぞれだわなあ。
自分は全く気にならないし喉も弱いので、スポーツもしないので夏だろうが何だろうがマスク付けるのは大歓迎。
激しく同意。
マスク蒸し蒸しの中辛すぎる。
一時帰国で日本に帰省中だけど、本当に子どももみんな着けて遊んでて、驚きを通り越して怒りさえ湧いた。ゼーゼーして遊んでてかわいそすぎる。
12歳以下なんてロックダウン中でさえマスクしてる子いなかったぞ。
今も子供も大人もコロナ罹りまくってて、先生とか2回目なんてなって先生足りなくてクラス休みになったりするけど、風邪くらいの症状だから、マスクなしの普段通りの生活をみんな優先してる。
軽症がほとんどだから医療も逼迫してない。
みんな日本で何をそんなに怖がってるんだろうと思う。
ハイリスクの人は勿論自衛+ブースターも終えてる。
感染研までエアロゾル経由が主体と認めたのに、まだ感染症対策として有効とか言ってるアホがいるのか…インフルはマスクしない国でも激減したのも知らんのか。この投稿主の言うとおり、無意味極まりないんだから同調圧力をやめろという一択なのに。
わたしは呼吸が苦しいというより蒸れた皮膚に不織布がムズムズするのがイヤ
去年はインド綿でマスク作って文句言わずにつけてたわ
吸い込み防止は不織布優勝なのかもだけど、飛散防止は布も効果出てると思うし
ワクチン3回+布マスクで勘弁してほしい…
自分もマスク嫌いだからしなくていいならしたくないなぁ
他人のマスクなんか気にせず、個人の判断になればいいのになぁ
数年後、数十年後の日本人が、今の様子を知ったら
『なんて愚かな事が罷り通ってたのか』と呆れるだろうなと確信はある掛けてもいい(ฅΦωΦ)ฅ
子供はすぐにでもやめたほうがいいな
過剰な感染対策は本来なら重症化しない病気でも死ぬようになるぞ
マスクの着用は法律で義務化してほしいわ
快適すぎる
ばーか
最近マスクしてない
マスクして下さいって言われたら言い返して喧嘩してる
だっていつまでするつもりなんだ?
元々のぼせやすい体質だから暑い時期のマスクはほんとに辛い
コロナ前ですら気をつけてないと熱中症なりかけることあったから、コロナ後は転職できたのもあって夏場歩き回らないようにしてる
それでも気温上がってくると結構しんどいし、小学校の校庭で子どもたちがマスクつけたまま体育やってんの見ると心配になるわ
寒い時はまだ良いんだけどねぇ。防寒具になるし化粧サボってもバレないし。
もう夏かよって暑さになってきたらマスクの中が汗でぐちょぐちょで見せられないから外せない。
家に帰ってからマスク外した時の解放感凄い。いつまで続くんだろうね。そろそろマスク買ってこないとだわ。
マスクつけるのがしんどいなら外出しなきゃいいのでは?
感染予防なんだから、感染させる相手がいない、自分で黙って外を歩いてるような時は外すようになればいいのにな
感染の心配がない外でマスクして、飯屋に入るとマスク外して対面で喋ってるのはアホの所業としか思えない
勘所を押さえて使わなきゃ効果半減だ
感染による被害が少ない代償にアフターコロナの経済回復も小さいのが日本
欧米とかマスク嫌いの陽キャ多すぎだろ・・・
去年の夏は人と接する機会が多かったから不織布マスクを着けてたけど、顔中かぶれて大変だった。
今年の夏はどうなるのか戦々恐々…。
最近ダイヤモンド型のマスクに変えたけど凄く楽。
家にいる時は普通の不織布だけど凄く苦しい。
なんでそんなマスク嫌いなんだ?
全然平気なんだが
自分ももう年中マスクでいいわ…コロナ収まったらいずれ電車で遠慮会釈もなく咳やくしゃみしまくるオッサンも復活するだろうし
花粉症からのマスクで夏は紫外線対策になるし
別に苦痛じゃないから年中マスクしていたわ
ただコロナ禍以前は不審者扱いもあったw
今は快適そのもの
在庫も最初から300枚あったし出掛けないから
減らないし貯金は増えるしメリットしかないわ
口元さえ覆ってれば満足する奴らばっかりなんだから
虚弱体質の奴は占い師のマスクみたいなほぼ意味無いヒラヒラの布つけとけば
ポータブル扇風機いいよ
顔の真ん前で使うとだいぶ楽
Francfrancのが風強くておすすめ
肉体労働だから暑い日は基本的に仕事中はマスクしてねぇな
酸欠で倒れる方が問題やし
階段降りてる時に意識飛びかけたら、マスクより自分の健康優先ってなるでwww
※24
発達障害の特徴にマスクなど肌にふれるものがダメというのがあるんだよ
ベルトとかストッキングとか帽子とかメガネも苦手
厚生労働省のおしらせでも、そういう特性のある人にマスクを強要しないでねってアナウンスされているんだ
「マスク等の着用が困難な状態にある発達障害のある方等への理解について」っていうページ読んでみて
肌がかぶれるとか蒸れて気持ち悪いとか息が苦しいとか以外で、理由もないけどどうしても嫌っていう人はたぶんそれだと思う
去年は接触冷感の布マスクで乗り切ったけど布じゃあまり良くないらしいしなあ…と思ってたらもう不織布で接触冷感のやつ出てるのね
ほんとこんなに情弱ばかりとは思わなかったよ。
ネットに繋がってるのに何見てるんだ?って感じ。
※12
TVとかまとめサイトがそういう流れになったら、まーーーーーた流されていくんだろうね。
まとめサイトもすごい偏向されてるんだけど気付いてない人多いみたいだし。
ヒゲ剃る頻度下げられるからマスクありがたい
コロナ流行ってから今までずっと全く息苦しくない形だけのウレタンマスクだ
布や不織布だとメガネが曇るけどウレタンだと曇らないからよっぽどスカスカで意味ないんだろうなぁ。でもコンタクトつけられない体質だし、メガネの曇り止めなんて役にたたず曇るしメガネ外したら何も見えないしどうしようもない
別にそれでいいけど寄ってくるなよ
こっちがマスク手洗いしてたの無駄になるから
仕事の時とか遊ぶ時とかだけマスク付けて紛れ込もうとしないでくれ
マスクが永遠に続いてくれればと思ってるわ
直接顔合わせなくて済むから小汚いおっさんにも優しく出来るし
うちの地域の子どもたちは夏の体育の時間はマスク外してるよ
流石にそれは危険だと思う
※8
そんな環境だからロックダウンしたんでしょうよ……
※37
実質、日本の自粛とロックダウンは同じレベル。
しかもロックダウンに意味なかったという報告もある。
マスクなんか、害も色々と報告されてきてるんだけど。
ほぼ全員マスクすることで助かった命があるからなあ。
社会の利益が理解できずに自分の感覚感情を優先する人が幼児老人を中心に一定数でてくることを前提にしてこれからの社会を考えていかないと。
マスク大好き❤
※39
は?それなら車は?
訳も分からず適当な事を言うな。
何が「助かった命(キリッ)」だよ。
喋るだけで飛沫が飛ぶ事考えたらもうマスクしてない人に近寄りたくないわ
マスクは感染や飛沫防止の効果はもちろんだけど反マスクとかの頭おかしな人を見分けるのに便利だからずっと続いてほしい
真夏にマスクは辛いってのは分かるけど、でも既に2回も経験してるんだし各自で暑さ対策しないの?
マスクしない!って主張してるヤツがほぼ傍から見るとヤベェ奴なの何でだろうね?
別にしたくなきゃしなきゃいいのに、自主的にしてる人やしていたい人にまで「外せや!!」って絡んでくるの何で??
自分はマスクしてるのって「自分が罹りたくない」っていうより「他人に感染させたくない」って気持ちの方が強いんよ
自分が無症状だったりして、他人に感染させたらって考えるとすごく怖い
そのリスクを下げたいって思ってるんだから邪魔せんといてって思ってる
ここの※でも反マスクらしい人の言い分って攻撃的だよね
「マスクをしてくれって言われたら喧嘩する」とかさ
喧嘩する必要ある?そういうルールの所が嫌なら別の所行けば良いだけでしょ
多数派の中で自分が嫌だから自分の方に合わせろってすごく傲慢じゃない?
しない自由はある訳でしょ、それを受け入れられるかは別の話でさ
反マスクが嫌がられるのはマスクをしないことじゃなくて、そういうとこやぞって思うわ
※4
お前は大した作業をしてないだけだろ
熱中症はコロナより怖いぞ
焼けない為にマスクは夏は必須よ!
子どもはもうしなくても良い。
※44
やたら攻撃的なのって、自分たちの言動が周囲の人たちに煙たがられてるのを何となく自覚してるからだろうね
図星を突かれると逆切れする人や、目立ちたくて奇抜な格好してるくせに凝視すると因縁付けてくるような奴らと性根が同じなんだよ
コロナまではマスクめんどいからしてなかったがしてみると利点も結構あるんよな
電車とかおっさんの息臭くて体調崩しがちだったのがほぼ解消したわ
まぁ夏場は命に係わる事もあるし子供も大人も外で動き回る時は絶対外した方が良いとは思う
でも大人は人と顔合わせる時はつけた方が良い
喘息持ちだからマスク大嫌い。
はやく特効薬ができて、普通のインフル扱いになって欲しい。
厚生労働省の
性別・年代別死亡者数(累積)
くらい見てからマスクだワクチンだ言って欲しい
むしろマスクしてるほうが楽だわ
会話する時にツバ飛ばす/飛ばされる心配しなくていいのは助かるよ、ほんと>マスク
早いとこコロナ収束してほしいねぇ
落ち着いたら落ち蔦で今度はマスク「してる」人に対してあたりが強くなりそうだけどw
コロナのリスクは空気感染>飛沫、接触
となれば、黙ってればマスクいらんと思うんだが
せめて小学生の子くらいまでは夏は勘弁してあげて欲しいと思う
昨日みたいに暑い日に顔真っ赤にしてマスクしてヒイヒイ歩いてるの見ると可哀そうでなあ…
病気の治療で免疫力ない人間からしたら、コロナ関係なくマスクは生命線なんだよ。
マスク付けたくない奴らのせいで風邪うつされてもこっちは命に関わるんだよ。
報告者みたいな人間は私と身体入れ替えてほしい。
病気で苦しんで苦しんで苦しめばいい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。