お店の売り場を見ているときに、「通して」と通り抜けるだけなのにこっちを退かそうとしてくる人が嫌い

2022年05月02日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285/
何を書いても構いませんので@生活板120
1320 :名無しさん@おーぷん : 22/04/27(水) 15:21:44 ID:1r.c2.L1
お店の売り場を見ているときに、
「通して」と通り抜けるだけなのにこっちを退かそうとしてくる人が嫌い
これやるのほぼ100%、60~80代のババア
その売り場コーナーに用はなくて単に通り抜けるだけならほんのちょっと回り道していけばいいし、
こっちは探している物があって棚を見ているのに後からきて
「通して、退いて」って無理やり通ろうとするの意味わからん



こっちは売り場に長時間居座って他の人が見れないとかそういうわけでもないし
そうそう、これ買わなきゃと足を止めて棚を見てすぐにババアが「そこどいて」とかやってくる
レジに並んでて、通路を塞がないように壁際に寄ったり考えて立ってるのに
わ ざ わ ざ 壁と私の数センチしかないスキマを通ろうとして
「通して」とか言ってくる頭おかしいババアもいる
広い方を通れよ

この前は図のような状況で、私が売り場を見てたら
数秒遅れて後ろからついてきたババアがカートをズイッ!と突き付けて
「あのお!」と怒鳴ってきた(赤矢印の状況)
こっちは用があって売り場見てんだけど、ていうか左はポン酢の箱の山で退けないし、
そもそも「あのお」って声をかけられたけど知らん人だわw
と無視してたら「とおしてぇー!」とババアが叫びだした
「今私ここ見てるの。ワゴンの反対側通れば?」と言って後は無視決め込んだ
普通に図の青矢印のルートで行けばいいのにバカじゃない?
なんで頑なに人のいる方を強引に突っ切ろうとするんだよ

売り場に用があってその場所を見ている人に、
単に通り抜けるだけで他人に「どけ」と要求してくるあつかまババアなんなの?
数センチ歩いて回り道しろよ
ここ通らないとシぬの?って感じ





1321 :名無しさん@おーぷん : 22/04/27(水) 15:42:27 ID:As.10.L1
単純にショートカットしたいだけだろうけど導線悪いスーパーだね
狭い店舗なのかな

1323 :名無しさん@おーぷん : 22/04/27(水) 15:46:35 ID:1r.c2.L1
>>1321
ワゴンが置かれていたのはこの日だけなんだよね、普段はないよ
イオンほどの広さはないのは確かだけども
まあこのスーパーに限った話でもなく…だよ
薬局でもしゃがんで棚を見てたら通してババアに遭遇する

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/05/02 09:22:19 ID: mYN1Vu3A

    メスだなぁ

  2. 名無しさん : 2022/05/02 09:24:27 ID: rwbjIDSY

    最近異性叩きの成り済まし多すぎ
    雑にオスとかメスとか言い出すの、分断厨なのかな

  3. 名無しさん : 2022/05/02 09:25:08 ID: y32w9soo

    通路塞ぐ人は迷惑
    スーパー行って通してって言われる事はないけど通してって思うことは多数ある
    通してって何度も言われるって事は相当迷惑なおばさんだと思う

  4. 名無しさん : 2022/05/02 09:27:23 ID: 1rUCGZjk

    見てるだけなら客じゃねえからどけよ
    コンビニでもそう、弁当の前で陣取ってスマホいじってる奴とか
    何見てんの?カロリー計算でもしてんの?

  5. 名無しさん : 2022/05/02 09:29:43 ID: 0m4RSMyw

    失礼ですが幅の広いお身体をしていらっしゃるからでは?

  6. 名無しさん : 2022/05/02 09:31:07 ID: vCNtGvM.

    別に通してあげればいいじゃんこんな事お互い様なんだから
    あと年取ると体力無くなるから出来るだけショートカットしたいんだわ

  7. 名無しさん : 2022/05/02 09:33:50 ID: I42DwOBc

    広い通路があるとワゴン置いて通りにくくするスタイル

  8. 名無しさん : 2022/05/02 09:35:17 ID: 9uiLuO1s

    スーパーの婆はこんなんばっかよ
    男と女の買い物の歩き方画像のまんま
    買う気が無いのに誰かが見てると見に行く
    買う気は無いけど誰かが得してるかも知れないから見に行く

  9. 名無しさん : 2022/05/02 09:40:52 ID: lpZDynf2

    そんなん言われたことないな。
    ほんと普通に邪魔な行動してるのでは?あるいは修羅の国にお住まいとか?

  10. 名無しさん : 2022/05/02 09:50:34 ID: ml7xFXdg

    こういう通路塞ぎっぱなしな人ってお年寄りが多いから、視野が狭くなって人が来てるのに気付けないんだと思ってたわ
    なるほど、そもそも道を空ける気なんてない人もいるのか

  11. 名無しさん : 2022/05/02 09:50:37 ID: .MexTalA

    ババア VS ババア

  12. 名無しさん : 2022/05/02 09:52:41 ID: yGpJ7Z.c

    100均にいると通路が狭いからガチあうと普通の大人は迂回してまわるんだけど
    小学生女子によく「邪魔」とか「どいて」とか舌打ちされるわ
    しつけがなってないわー
    一言先に「すみません」って言われるだけでこっちは退くのに
    男性には言わないんだよね

  13. 名無しさん : 2022/05/02 09:54:00 ID: s5WF63Cc

    年代に関係なく譲り合うマナーない人が多い、若い人女性達に共通して言えるのは。言葉を発しない、お先に失礼、前をごめんなさい、一言お互いに言えばいいこと。ばばと罵倒とは教養のなさのが問題あり、確かに60-80代あなたの親御さん年代何を学んできたやらと思う事もある。娘さんもう少し優しさ持てませんか

  14. 名無しさん : 2022/05/02 09:56:08 ID: 8mhAsqRk

    自分は逆に「なんでそんな所に止まってるの?」って人によく出くわす
    カートで通路を塞ぎつつ対面の商品棚見てたり、十字路の真ん中でスマホ見てる人はほとんど男

  15. 名無しさん : 2022/05/02 10:05:36 ID: tdxwwohI

    60~80の人が通ろうとしてたら必ず道譲るわ
    この人がアレだろ明らかに
    そして最近本当主語でかいやつ多すぎてうんざりする
    主語デカの人は大抵本人に問題がある

  16. 名無しさん : 2022/05/02 10:09:49 ID: E6dMsU7.

    60〜80代はババアだけど多分これ書いたのは30〜40代のババア
    若い子はこんなにイライラしてない

  17. 名無しさん : 2022/05/02 10:11:02 ID: 6tKc8Gg6

    海外住み長いけど、普通に歩いている年配やお年寄りは、自ら迂回していって
    「どいて」みたいな態度の人に遭遇したことはほぼないな。
    比較的ゆっくりしてるというか、待てる人も多いと思う。
    足の具合が悪くて、前が詰まってるのにも気がつくのが遅れて、
    後ろにカートを引きながら戻るのが、すごく難しいくらいのヨボヨボの人とかは、
    なんかすまなそうに「通してもらっていいかしら?」的な態度の人が多い。

  18. 名無しさん : 2022/05/02 10:28:12 ID: JVSq5VFo

    新宿駅には、進路上の人を押しのけて進む
    「何が何でも直進婆さん」
    が出たことがあるらしい。

  19. 名無しさん : 2022/05/02 10:42:18 ID: cw3/SYMQ

    今って年齢関係なく通路塞ぐ人もいれば遠慮なく通って行く人多いよ
    私はアラフォーで子育て中だけど年配の人の方が通路塞いでる事を気付いた時は謝って退いてくれる事が多い
    ベビーカーで通路塞いでる人は目が合っても謝らない事が多いかな
    でも中にはヤンママで怖そうと思った子がすごく優しくてしてくれたりするのでやっぱり年代で括るべきではないと思う
    人それぞれよ
    元々性格悪い人は若くてもBBAでもずっと性格悪いのよ

  20. 名無しさん : 2022/05/02 10:50:32 ID: ltJ1fFJU

    突き飛ばして通った方がいいんか?このアホは。
    相手が避けるのが当然と思っているのが気に食わないって事だろうけど、じゃあテメーもそうだろって話だ。相手が避けて通るのが当然だと思ってんだろ?クズのクズのクズだろこんな女。

  21. 名無しさん : 2022/05/02 10:54:12 ID: baVoG0Ps

    大阪住みだけどこんなどいてバアさんに遭遇したこと一度もないし見聞きしたこともない
    後ろの方が広いと言うのはこの人の主観で
    前も後ろもかつかつなんじゃないの?

  22. 名無しさん : 2022/05/02 11:00:01 ID: 1rUCGZjk

    そのおばさんもハムコーナー見たかった可能性とか容易に想像できることが
    思いつかないようでは社会生活を営むことは難しいから家から出ないでほしいわ

  23. 名無しさん : 2022/05/02 11:10:44 ID: 1yh9MtX6

    夫婦できていて奥さんが棚を見ている横で通路塞ぐようにいる旦那はイラつくわ。奥さん側によけておけよ。

  24. 名無しさん : 2022/05/02 11:17:42 ID: j58AL3kg

    一度たりとも言われたことないから
    こいつがよっぽど邪魔な位置取りしてんだろうな

  25. 名無しさん : 2022/05/02 11:26:22 ID: Tvp1f2cc

    年寄りに回り道しろは言う方が無茶
    お願いの仕方に性格の悪さが出ている人は早晩恨まれたまま死ぬんだぜ
    気の毒な奴だと考えたらそこまで腹も立たん

  26. 名無しさん : 2022/05/02 11:27:43 ID: zmRuBCI2

    狭い通路ならお互いに譲り合えば良いと思うのだが、なんでこんなにイライラしてるんだろう?

  27. 名無しさん : 2022/05/02 11:56:26 ID: G/kbmbCY

    「邪魔だなあ、どけよ!」と思うことはあるけど、
    心の中だけで、口には出さないな
    よっぽどの事情があるとか、民度が低い地域なのか

  28. 名無しさん : 2022/05/02 12:09:04 ID: VIRD3SzA

    おデブさんかな?

  29. 名無しさん : 2022/05/02 12:16:27 ID: XLgozirY

    私デブだけどそんな事言われたこと一回もないよ。
    多分この人デラックスデブなんだと思う。

  30. 名無しさん : 2022/05/02 12:34:50 ID: pea9RApU

    デラックス体型+リュックサックかもしれないな
    他人には面倒な遠回りしろ、自分はミリも動きたくないとか言っちゃってるようなもんだし

  31. 名無しさん : 2022/05/02 12:50:23 ID: KUZo1b/.

    争いは同じレベルの(略)

  32. 名無しさん : 2022/05/02 13:30:22 ID: FPEpoAYw

    まさにそこを通ろうとしたのにいきなり立ち止まって見られることがあるからそれかもよ
    ベビーカー押してて反対側から人が来たから通り過ぎるまで通路の端っこに寄って待ってたのに目の前に立ち止まって商品見出したときは「こっちが通ろうとしてたの知ってるんだから先に通してよ」って思った

  33. 名無しさん : 2022/05/02 13:30:36 ID: 1qelTj7s

    ちょっと端っこ寄るなんてほんの数秒なのになんで避けないのか意味が分からない
    ワゴンがちょっとあるくらいなら反対側通ればいいのにと思わなくないけど、大回りして別の通路行けは思わないわ
    普通に人が通りそうなら避けるし、気づかなかったとしてもどいて!とか声かけられたこともない

  34. 名無しさん : 2022/05/02 14:49:03 ID: 4ZT5VvW2

    年取るとちょっとの遠回りが辛くなるんだろうとは思うね

  35. 名無しさん : 2022/05/02 15:00:30 ID: .M8Cjyjc

    他の通路も誰かが見てて通れないしもうこっちで選ぶの待てばいいやってのは良くある
    それに通りたいんじゃなくてすぐ奥の商品を取りたい時とかカートで回り込むのめんどい
    てか一歩二歩くらい譲れば良くね?その程度普通に譲ってるわ
    荷物背負ってスーパーよく行くけどどいてとか言われたことない

  36. 名無しさん : 2022/05/02 15:02:52 ID: rGifjwKI

    ※34
    あと視野も狭くなるよね

  37. 名無しさん : 2022/05/02 15:03:52 ID: wbyHPGzU

    視野が狭くなって臨機応変な立ち回りが出来なくなるんじゃね

  38. 名無しさん : 2022/05/02 15:13:29 ID: SKpi3BcE

    自分は言われたこと無いけど
    お年寄りは足腰弱ってるんだから優しくしてやんなよ

  39. 名無しさん : 2022/05/02 15:31:53 ID: 1XBk1les

    邪魔なんだからどけよ

  40. 名無しさん : 2022/05/02 15:52:40 ID: q5g1/EOI

    地域性だと思う
    スーパー以外にろくな店もない娯楽がない街だと迷惑な老人が多い
    駅前が栄えてて町並みも綺麗なところはみんな譲り合って、人の邪魔にならないように振る舞うからストレス感じないわ

  41. 名無しさん : 2022/05/02 16:13:58 ID: 0DaSRuj.

    >ほんのちょっと回り道していけばいいし
    だったらほんのちょっとずれて通してあげればいいし、というブーメラン

  42. 名無しさん : 2022/05/02 16:25:33 ID: vhuyQkSc

    なんかこの人が周りの空気を読めない&絶対に意地でもどかないという
    我が強すぎて気が強すぎて自分の考えは絶対に曲げたくない!!!という性格なだけだと思うよ
    狭いスーパーの通路なんか買い物しながら周りの人を見てなんとな〜くお互いに避けたり譲ったりしてるものだよ
    でもこの人は頑として何が何でもどかない!!最初に私が見てるんだ!!
    ……というキッツイ性格でしょ?
    どう見てもこの人の方がおかしいよ

  43. 名無しさん : 2022/05/02 16:27:10 ID: TGLrBw6Y

    ※24
    わかる
    そんな事今までの人生でそんなこと一度も言われたこと無いわ
    この報告者が異常なんだと思う
    そして後から人が来たら絶対にどかないおかしい人なんだろうね

  44. 名無しさん : 2022/05/02 16:31:56 ID: DwWoHRVQ

    ※33
    ほんこれ
    普通の人だったらそういう自然に譲り合う動きしてるよ

  45. 名無しさん : 2022/05/02 17:15:22 ID: eE5Gnw/w

    今のご時勢狭い通路で他人と接触とかなるべく避けたいから人が近づいてきたらすぐどくわ

  46. 名無しさん : 2022/05/02 17:49:10 ID: jX/eTN/E

    投稿者が該当するかわからんけど
    デブがデカいリュック背負って、自分のカートを自分と背中合わせにして
    思い切り通路塞いでるパターンも結構見る

  47. 名無しさん : 2022/05/03 02:05:46 ID: hEdAu8.c

    言われるって相当だろうから
    邪魔な動きしてるんだろうなぁ

  48. 名無しさん : 2022/05/03 02:25:33 ID: mJtwYqlc

    年寄りが無精になってノロノロ道路を
    ナナメ横断しているの多いけど
    本当に迷惑だし轢かれても知らんよw

  49. 名無しさん : 2022/05/03 08:52:39 ID: 001KA/9c

    そんなしょっちゅう「通して」って言われるって…
    大きなカートとかベビーカーの人が「すみませーん通りまーす」と言いながら通るのは見かけるけど
    「どいて」まで言われるってよっぽど邪魔なんじゃない?
    棚の前でしゃがんだりしてるし…

  50. 名無しさん : 2022/05/05 00:14:23 ID: 6152mm6E

    コメに出てた修羅の国の者だけど通してって命令された経験ないなあ
    ごめんなさいね、とか会釈とかで意思疎通、譲り合うのはしょっちゅうあるけど
    報告者が不運なのかな

  51. 名無しさん : 2022/05/05 10:24:37 ID: lixH5w8Q

    女だなぁ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。