私はバツイチ小梨の女なのだが彼氏と結婚話が出ている。前の夫の嫌な思い出が浮かんでしまう

2022年05月07日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
1159 :名無しさん@おーぷん : 22/05/02(月) 18:15:44 ID:aU.ve.L1
私はバツイチ小梨の女なのだが数年付き合った相手と結婚話が出ている
それで結婚に関して具体的な話をする機会も増えたが
その影響なのか前の結婚生活、前の夫(以下夫)に関する嫌な思い出が
頭に浮かんでしまう事が増えた



当時の夫の言動をいくつか挙げると
・姑の嫁イビリ、姑の味方の夫
・だがある日帰宅するなり姑と絶縁したとの発言、理由を聞いても無言
自分で相談もなく絶縁してきたにも関わらず遺産が手に入らなくなった、
お前のせいだ、金を返せと事あるごとに私を責める
・私は一度死産した経験があるのだが、数年の結婚生活中数えきれない程
お前のせいだ、俺の子供を返せなどの暴言を吐く
・複数店舗のソープ通い
私に荷造り荷解きさせた旅行の荷物に名刺を何枚も入れっぱなしにした事で判明
たかだか2泊の旅行で何軒もハシゴしたり手慣れており一度だけではない様子
本人を問いただすも男同士の付き合いじゃーん!などと笑っており反省はまるでなし
・私と外出した先で行きたい所があると知らない場所に連れて行かれる事が何回も
飲み屋だったり劇場だったり場所は色々だったが、
必ず夫の知り合いの女性がおり何故か私の前で口説く
酷い時は旅行先でそれをやられ、これが新婚旅行だからな!との発言
(式も新婚旅行もしていなかった)
・物件探しを丸投げされ不動産に通って探すも何かと理由をつけて断る
最終的に家賃が高いからとワンルームに決めてしまい自分の空間も何もない生活
・夫の会社は月々の給与が少ない代わりに各種手当、特に住居手当?が多いらしかった
結婚後すぐに転属になったが自分からここに転属したい、
無理ならば退職すると申し出ていた事が判明
会社でなく自己都合の転勤なので住居の手当がなくなっての家賃が高い、
金がない発言だと思われる
・経済DV
・モラハラ、暴言
などだがこれらはほんの一部

婚約者と話をしていても
両親への挨拶はどうするか→前の姑は初対面で暴言を吐いてきたな
新居はどうするか→丸投げされた挙句私の意見は全部無視されたな
お互いの収入を見せて話し合おう→給与明細はひた隠しにされ無いわけないのに
ボーナスなんかない!で通されたな
などと関連した嫌な出来事を思い出してしまう

原因はここまでされても当時の私はほとんど怒らなかった事だと思う
夫に思い切り怒りをぶつけられなかったせいで今になっても自分の中に悔しい思いが溜まっている
今だったら絶対黙ってなどいないが当時の自分は麻痺していた
争う気力もなく離婚の際に慰謝料や財産分与なども一銭も受け取っていない
そんな昔の自分にも腹が立つ

今の婚約者には関係ない事だしそんな事を聞かされたり思い出されても困ると思う
しかし最近彼といる時にそういう負の思いが溢れて自分でもどうしたらいいかわからない
許さない、悔しい、憎いと言った感情が溢れて止まらず涙が出てきてしまう
このままでは話し合いやお互いの家族への挨拶にも支障が出そうだし
何よりこの状態のままさぁ入籍して結婚生活だ!とはなれなくて
ひたすらひとりでウジウジ悩んでいる

1161 :名無しさん@おーぷん : 22/05/02(月) 22:00:18 ID:44.0f.L5
>>1159
過去の結婚の失敗がトラウマになって、今回の結婚に向けて
自分の思考も感情もコントロール出来ない状態だから、
精神科でカウンセリングを受けた方がいいと思う

1163 :名無しさん@おーぷん : 22/05/02(月) 23:04:31 ID:Lj.0f.L24
>>1159
そうやって凍ってた心が解けてきたのは
今が幸せで安心して思い出せる状況になったからなんだろうけどね
制御できない状態は不味いね

1164 :名無しさん@おーぷん : 22/05/02(月) 23:05:43 ID:Yu.ad.L1
>>1159
全然消化できてないようだからカウンセリングでも受けたほうがいい

1165 :名無しさん@おーぷん : 22/05/02(月) 23:24:50 ID:wF.ad.L1
>>1159
そこまで分かってるなら、婚約者にも前回の結婚が原因のトラウマで
思い悩んでることは簡単にでも伝えた方がいいのでは
一人で抱え込んでる状態で実際に支障が出た場合に、
それ見たら逆に婚約者も不安になるよね
なんも1159の気持ちも聞かされてないし分からないんだから
自分が婚約者の立場なら、1159が自分と結婚する意味ってなんだろう?と思ってしまいそう

1167 :名無しさん@おーぷん : 22/05/02(月) 23:43:36 ID:aU.ve.L1
婚約者には前の結婚生活の事は伝えてある
わかった上で構わない、大変だったね等と言ってくれるのでありがたいし
それでも落ち込んだりめそめそしてしまうのが情けないです
知らない男の事でいつまでも悩まれてもいい気分はしないだろうし

精神科は行った事があるけども、その時の医師にここは君程度の者が来る場所ではない
悩みを聞いてほしけりゃ他のところへ行けというような事を言われて返されてしまった
病院と一緒にカウンセリングも探したけど田舎のせいか通える範囲になくて断念してしまった
もう少し範囲を広げて調べてみます
アドバイスくれた人ありがとう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/05/07 12:28:29 ID: hk6SNHGs

    こういう人はそもそも男女交際しないか、結婚に対して思うところがあるって伝えておいた方がいいと思う

  2. 名無しさん : 2022/05/07 12:37:17 ID: SRkyJhew

    ダラダラ長くて読む気が失せる。
    典型的なまん様の駄文。やり直し。

  3. 名無しさん : 2022/05/07 12:49:07 ID: Wq7NdIjU

    ※2
    こんな短い文章なのに頭の悪さと救いようのない人生だということが伝わってきます!
    すごいです!!!

  4. 名無しさん : 2022/05/07 12:51:23 ID: s4wLcNXA

    カウンセリングって簡単に言うけど
    保険効かないから高いし、当たり外れも大きい。
    心療内科も話なんかロクに聞かずにポンポン薬出すとこの方が多い。
    どこかに相談に行きたくても良い所がなかなかないんだよね。

  5. 名無し : 2022/05/07 12:54:21 ID: b68e5Rvw

    精神科のお医者さんが患者さんは精神科の門をくぐった時にもう治っているんだ少なくとも問題を自覚して治ろうとしているんだって言っていた。報告者の行ったお医者さん、自分が診る程じゃないと思うなら適切な所を紹介してあげても良かったんじゃないかな。寄り添ってくれるカウンセラーの方が見つかると良いですね。幸せになってください

  6. 名無しさん : 2022/05/07 13:08:27 ID: xnwP/MBE

    今はネットでカウンセリングあるし
    ただ聞いて欲しい!!て有料電話で愚痴垂れ流して慰めてもらうとこあるよ
    とにかく辛かったこと思い出しちゃって吐き出したいモードだろうから
    無理やり今回の結婚で上書きするよりアウトプットし尽くしてとことん自分を甘やかして慰めてあげて欲しい

  7. 名無しさん : 2022/05/07 13:23:55 ID: wO/v/pXc

    元夫が報告者にしたことで罰を受けているのを知るまでは治らないよ
    でも刑事事件になる事柄でもないし、具体的にできることってないよねこれ
    無駄を承知で元夫にこれから愚痴ぶちまけてみる?

  8. 名無しさん : 2022/05/07 13:50:49 ID: HpqdB1zI

    ※5
    だいぶ暴論だね
    家族に叩き込まれた場合もあるし精神科にかかっても治らない場合いくらでもあるのにね
    でも勇気出して門を叩いたばかりの人には慰めになるかもね

  9. 名無しさん : 2022/05/07 14:30:41 ID: Ej/oxTGs

    じゃあ別れりゃいいじゃん?
    めんどくせぇなぁ。

  10. 名無しさん : 2022/05/07 14:39:36 ID: lNPIj23Q

    マジでウザい女だな
    キモ

  11. 名無しさん : 2022/05/07 14:48:04 ID: Br4Yir3s

    田舎の医者ってそういうところあるよなあって苦笑いしちゃった
    気遣いができない医者多すぎw

  12. 名無しさん : 2022/05/07 15:11:23 ID: qvO5Vsqc

    いっそのこと
    両親と一緒に元旦那に会いに行って罵ってきたら?

  13. 名無しさん : 2022/05/07 18:06:45 ID: tlSHROHo

    ずーっとひとりがいいと思うよ、犠牲者を増やすだけだから

  14. 名無しさん : 2022/05/07 18:09:46 ID: jev2KU0c

    無意識に同じDVタイプを選んじゃう人も少なくないし
    報告者も自分の違和感を大事にしたほうがいいのでは

  15. 名無しさん : 2022/05/07 18:51:44 ID: /1UtZo2w

    報告者は薬が必要なタイプではないから病院から拒否されるのは仕方ない
    教会かお寺行くのが良いよ

  16. 名無しさん : 2022/05/07 20:23:52 ID: FQIxjazk

    私が住んでる所は横浜で、精神科やメンタルクリニックの数は充実してると思う。
    その中で自分に合う病院や医者となるととても限られるけどね。うちでは診れませんと断る医者も居た。
    精神科医は基本的にドラッグストアに毛が生えた程度の存在で、患者一人に一時間以上かけて慰めたりはしない。というか出来ない。
    話を聴いて欲しいならやっぱりカウンセラー。ただ日本のカウンセラーの多くは傾聴するだけで何も与えてはくれない。そういう手法が主流。
    でも何を言ってもクソバイスや否定が飛んでこず話続けられる相手ってそう居ないから、合う人には貴重な時間になると思う。

  17. 名無しさん : 2022/05/07 23:02:28 ID: N2EguqDs

    今の婚約者さんを巻き込んで皆で不幸になりそう
    ていうかそこまで結婚に嫌な記憶が満載の人が新たな結婚とかないわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。