妊娠六ヶ月なのに夫が「やっぱり子供はまだ早いと思う」「父親になるのが怖い」とか言いだしてる

2022年05月10日 06:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
1229 :名無し : 22/05/05(木) 10:29:44 ID:tz.py.L1
妊娠六ヶ月なのに夫が「やっぱり子供はまだ早いと思う」「父親になるのが怖い」
とか言いだしてる
果ては「俺は大学の時オタフクやったから俺の種じゃない」とまで言いだした



ならDNA鑑定する!と反論すると「金がもったいないからやめろ」だって
義母に相談したらそのオタフクは嘘だった
今は義父母に怒られて夫は家出中
明日仕事だからさすがに今夜帰ってくると思うが、
誰か冷静に話し合えるコツを教えて……

1231 :名無しさん@おーぷん : 22/05/05(木) 10:48:06 ID:Px.t4.L1
>>1229
冷静にならなくてもいいのでは?
相手も感情的だとこっちがいくら理性的になっても無駄だし
というか、父親になるのが不安ってのは理解できるけど
俺の種じゃないとまで発言した旦那が帰ってきて
その顔見てすぐに冷静に話し合うなんて私だったら無理だわ

俺の種じゃないとまで言われたら、さすがにあなたへの信頼なくす
お互いにしばらく頭冷やしましょうって感じで
話し合いしつつ、期限を決めて家庭内でも距離を取ってもいいんじゃないかな
1229も実家に帰ることができればいいのだけど
今は赤ちゃんとあなたの体優先で今は物事を判断していいし、してほしいと自分は思う

1234 :■忍【LV1,とうぞく,BV】 : 22/05/05(木) 13:12:35 ID:Gr.9z.L1
>>1229
男の人もマタニティブルーになる人がいるって聞いた事がある。
一番不安感じてて、フォローが必要な妊婦さんに動揺与えるのはいけないんだけど
それだけこれからの事に考え悩んでくれてるんだろうなと思った。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/05/10 06:13:14 ID: X7SYVHNo

    こんな妊婦を攻撃する奴のマタニティブルーなんて、
    俺が大変、俺がどうしよう、俺がめんどくせーことしなきゃなんねーの、の俺が俺がしかないに決まってるじゃん…
    真剣に考えてくれてるんだよーなんて言葉で妊婦の目を眩ますなよ

  2. 名無しさん : 2022/05/10 06:18:02 ID: 74Ku4ojc

    「考え悩んであげているから」を大義名分にすれば
    どんな暴言も言い放題だし
    暴言言われた側の思いやりが足りないってことにできるんですねすごい!

  3. 名無しさん : 2022/05/10 06:30:04 ID: okk8gMJs

    ※1234は頭湧いとるん?
    俺の種じゃないと「嘘」ついて妻の不貞を疑うのが?

  4. 名無しさん : 2022/05/10 06:35:33 ID: hl7LyifY

    男もマタニティブルーになる→まあ分かる
    男も不安を感じる→分かる
    自分の子じゃないと言い出す→分からない

  5. 名無しさん : 2022/05/10 06:45:41 ID: KKUpd8sg

    見込みがあろうが無かろうが、やってみないと分からない。子育ては自分の本性が出るので、男女関係なく自分が子育ての場でしたことを冷静に振り返る心の持ちようが一番大事。

    完璧と言う言葉が矛盾している様に、完璧な親など存在しない。他人も同じ。他罰的な視点で自分も他人も見ないようにすべき。人生と同じ。

  6. 名無しさん : 2022/05/10 06:57:12 ID: Rfy9e8Y6

    まじきちの子どもを産むことになるなんてお先真っ暗じゃん

  7. 名無しさん : 2022/05/10 07:03:16 ID: cynzdl1k

    うーん………
    強いて言うならば、20前半ならわからなくもないけど、アラサー超えてこれなら先が思いやられるね……。

  8. 名無しさん : 2022/05/10 07:04:07 ID: BjOS86uM

    まずは一発ケツに蹴りを入れてやれ

  9. 名無しさん : 2022/05/10 07:22:47 ID: xEUqGZok

    他に女がいるのでは?

  10. 名無しさん : 2022/05/10 07:24:26 ID: Rpp8YoOM

    真面目系クズな旦那
    旦那の事は義両親に任せてもう実家に帰った方が妊婦の心身には確実に良いな

  11. 名無しさん : 2022/05/10 07:30:24 ID: VFaKpMiY

    そんなクズを信頼して股開いたお前が悪い。男を見る目なし

  12. 名無しさん : 2022/05/10 07:37:50 ID: FZ.z2HVI

    >>11
    お前が不幸なのはわかったから、お前はお前の問題を解決してこい。いけ。

  13. 名無しさん : 2022/05/10 07:41:58 ID: pyA0WTMg

    >>12
    >お前はお前の問題を解決してこい
    これいいな。的確なツッコミだ

  14. 名無しさん : 2022/05/10 07:58:35 ID: meEK1ec6

    いけ。が好き

  15. 名無しさん : 2022/05/10 08:13:08 ID: pasJW27M

    ※11
    子供ができた途端に豹変したりおかしくなったりする人は結構いるぞ

  16. 名無しさん : 2022/05/10 08:32:49 ID: Aljkl85Y

    産むのは嫁まかせだし、ろくに育てもしないだろうし、稼ぐのすら今時ふたりでやるし、最悪そうやって逃げられる立場が、何を不安がってるのか不思議でしかたない。
    女は妊娠したらどれからも逃げられないのに。

  17. 名無し : 2022/05/10 08:38:26 ID: Niwl.5ak

    ほんっと男は出すだけ出してオヤニナリタクナーイ出来ていいよね!!って言っていいでしょこの男には。

  18. 名無しさん : 2022/05/10 08:52:58 ID: .hp4SlU6

    完璧なんて望んでないけど「俺の種じゃない」はサイマー、パチンカスに並ぶ屑。

  19. 名無しさん : 2022/05/10 08:58:09 ID: KmCM0DzU

    ※11
    お前の母親の事か?

  20. 名無しさん : 2022/05/10 09:36:05 ID: mdvX9NqI

    妊娠した女がホルモンバランス崩して情緒不安定になるのはわかるんだけど、孕んでもいないお前が何で病むんだよ

  21. 名無しさん : 2022/05/10 09:41:05 ID: uK/HOaGQ

    男のマタニティブルーって2種類いるよね

    日本の低賃金ワープア問題とか世界情勢とか
    この世に生まれてきて幸せなのだろうかっていう少数派と
    飲みに行けなくなる友達と遊びに行けなくなる
    家事を手伝うのイヤイヤ
    大学まで出すなら22年間ずっと子供にお金かかる
    自分の小遣い少ないのイヤイヤっていう大多数派

  22. 名無しさん : 2022/05/10 09:48:17 ID: Aljkl85Y

    全部奥さんも被るやつじゃん。男は平気でにげられるけど、女が逃げると子殺し扱いだもんね。

  23. 名無しさん : 2022/05/10 10:03:08 ID: U5PQglv2

    1234ひっどいな〜
    報告者の話一切読まないで自分の話してるだけだと信じたい

  24. 名無しさん : 2022/05/10 10:41:42 ID: 13MhSxqI

    父親どころか大人としてもあやしいレベル

  25. 名無しさん : 2022/05/10 10:54:59 ID: A5qvT.1E

    義父母に怒られて家出ということは、家出先は実家ではないわけだ

    …他に女がいるのもあってグズグズ言い出したんじゃね?
    女のところに転がり込んでるんじゃね?

  26. 名無しさん : 2022/05/10 11:02:47 ID: 5tHreRHU

    ヲタクなんかと結婚するからw
    子供もアスペじゃないの?
    お先真っ暗

  27. 名無しさん : 2022/05/10 11:38:16 ID: vTjYtf0.

    最低男なんかサッサとポイしていいんでないかい?そんな旦那いる?父親としても赤ちゃんからみてもゴミにもならないアホから慰謝料貰ってさ。ゴネるなら義両親も味方だから〆て貰えるって。

  28. 名無しさん : 2022/05/10 12:52:50 ID: miZZ99ws

    そういうことは
    6か月になる前に言っとけよ
    社会人だろ

  29. 名無しさん : 2022/05/10 13:06:47 ID: VVOhEQ6s

    こんなオスだらけだから少子化になる
    リスクだもんね出産は

  30. 名無しさん : 2022/05/10 13:32:00 ID: YBJ59e9Q

    よくあるケースだと不倫してたり片思いしてる女がいる

  31. 名無しさん : 2022/05/10 13:37:13 ID: FgaqQlzs

    無責任自己愛メンヘラ姫体質って、
    男でも女でも頭突きかましたくなるな。

  32. 名無しさん : 2022/05/10 13:49:28 ID: m8kexmbs

    これだもんイーロン・マスクに言われるまでもなく少子化になるよw
    なんとか1人産んだ女も「2度と御免だ(少なくともコイツの子供は)」ってなるヤツ
    2人、3人と生むのは、第1子の時にトラウマ抱えたら無理だわ

  33. 名無しさん : 2022/05/10 13:50:48 ID: W.IV0FL.

    逃げ出したいって言って実際逃げた男とどう話し合えばいいんだろう
    妻の拳で語ってもらうほうが早くない?

  34. 名無しさん : 2022/05/10 14:25:23 ID: F.fRQSKI

    不安に思う気持ちはまあわかる
    でもそれを身内や友人じゃなく奥さんに言う神経がわからん
    奥さんは不安に思ってないとでも?

  35. 名無しさん : 2022/05/10 15:41:44 ID: U2.87PBM

    マタニティブルーで不安になるまでは分かるけど俺の子じゃないは酷い現実逃避だな。
    もし別の種だったら俺親の責任から逃れられるんだっていう願望だろ。
    家出先はどこだろうねぇ。お友達か女の家か。
    良いよね男は。妊娠してる女は腹ごと胎児を外せないから24時間今日も明日も逃げられないのに。
    こっからの関係修復の道筋が見えない。この旦那はちゃんと話し合いできるのかね。

  36. 名無しさん : 2022/05/10 16:02:14 ID: jMCKPC1c

    男が子供ができるのを嫌がる理由はいくつか考えられる

    自分の生活の快適さだけを基準にした場合
    自由な時間が無くなる、自由に使えるお金も無くなる、妻が子供優先になる
    良い事は一つもないうえに、最低20年間はその暮らしで、もしかしたら一生似たような状態
    まぁ、キツイと思うのは理解できる

    ただこれは、自分の生活の快適さ「だけ」を基準にした場合だ
    それよりも素晴らしい価値のあるものが人生には他にもあるから
    世の夫婦は結婚し子供を産み育てている

    自分の目先の快適さだけしか見えない、それは子供なわけだが
    その夫が、まだぼくちゃんのような幼い精神でいる理由は何かあるんだろうか
    まだ18歳だとか、デキ婚で妻は姉さん女房だとかなら
    精神がまだ未熟なままでも仕方ないかも
    これが30代とかだともう、目も当てられんが・・・

  37. 名無しさん : 2022/05/10 19:25:33 ID: Va1VwKxQ

    前にもこういう報告あったよね
    父親になりたくないなら結婚すんな

  38. 名無しさん : 2022/05/10 20:04:22 ID: qTuGdtAM

    自分の子が分かんなくて不安ってのはまだ分かる。
    産む側の女性からしたら代理出産とか除けばどうやったって生まれてくるのは自分の子供。
    自分の子供か分からんって心配は基本的に皆無。
    直接産むことの出来ない男からしたら、相手の行動を常に把握なんてどだい無理な以上、どうやったって可能性は残る。
    でも土壇場で父親になるのが怖いって気持ちは本当に理解出来ない。

  39. 名無しさん : 2022/05/11 05:46:39 ID: zYESKJzA

    これからの人生を考えると不安になる気持ちはわからなくもないが
    親として子供に責任を負うのは妻も同じだし
    女は自分の腹の中で育ててる以上、どうやったって出産からは逃げられないのに
    ウソついてまで「俺の子じゃない」なんてよく言えるなあ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。