2022年05月13日 13:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
その神経がわからん!その71
- 414 :名無しさん@おーぷん : 22/05/09(月) 03:20:30 ID:Ay.q0.L5
- 父が人の話を聞かない。
ホットサンドメーカーでパンを焼いて食べてたら父がやってきて
「麻婆豆腐サンドが食べたい」と言ってきた。
「もうパン無いし、そもそも麻婆豆腐も無いよ」と言おうとしたら
さえぎるように大声で「麻婆豆腐サンドが食べたい」と。
- 3回同じやり取りをしてようやくさえぎらずに「パンと麻婆豆腐がない」と伝えたら、
それでも父は「麻婆豆腐サンドが食べたい」とイライラした様子で言ってくる。
「だから材料がないから作れないってば」と言ったら
「じゃあ最初からそう言え。なんで言われたことを答えられないんだ」と怒鳴られた。
最初から言ってるのに。
子供のころからずっとこんな感じで疲れる。 - 415 :名無しさん@おーぷん : 22/05/09(月) 05:12:53 ID:zq.d3.L1
- >>414
話が聞けないというよりは
具体的な事象と、そこから導き出される結果を
頭の中で結びつけることができないって感じかな - 416 :名無しさん@おーぷん : 22/05/09(月) 05:24:25 ID:OB.am.L14
- >>414
今後のストレス解消の足しになるかわからんけどうちのお父上様()の場合
「○○が無い」で返すとその先の選択肢如何で答えが変わるって怒られてたわ
曰く
「無い(から材料買ってきて作るのに時間が掛かるけど待てるか)」なのか
「無い(けど他の材料で作れる代案でよいか)」なのかがわからないんだってさ
お父上様の飢えを満たす案なしに会話の終了はあり得んっていうw
まあ、察しない人とわかっててやりとりが毎度ストレスになるなら
隙の無い結論を端的に言った方が会話1ターンで済んでお得よ - 417 :名無しさん@おーぷん : 22/05/09(月) 06:35:37 ID:3l.zy.L1
- >>414
つ「は?自分でやれば?」
コメント
以下発達アスペ禁止
これは報告者が何か勘違いしてないか?
これは人の話を聞かないんじゃなくて
報告者なんかの話は聞く気がないんだよ
そうなんだ〜でスルーすりゃいい
「食べたい!」
「食べれば?」
で終わり
「作れ!」
「作れば?」
以下無限ループ
コミュニケーション能力がないだけだよ
部下との仕事のやり取りの感覚が染み付いてるのかな
そもそも麻婆豆腐サンドってなんだよ・・・
>>6
部下とこんなやりとりしてるって相当やばい無能じゃん
※1
いやこれ、誰がどう見ても明らかに発達なんじゃ・・・
>>7
それ。一般的な食べ物みたいにサラッと書かれてるから一瞬「いつの間にそんなことに?!」ってなった。
麻婆豆腐とパンはめっちゃ合うぞ。
ご飯炊くのめんどくせー時食ってたわ。
サンドにはせんけど。
※10
あっちこっちのレシピサイトで見つかるからそんなに珍しい物でもないみたい
辛めの餡みたいなものだからパンとの相性は悪くないと思うけど
無視するか買って来れば?とか言い方変えればいいよ
あとは大人なら独り立ちが一番お互い楽
※7
4つ切りのパンをトーストして真ん中に切れ目を入れ、そのこに温めたレトルトの麻婆豆腐を流し込みます。
ランチパックならぬディナーパックの出来上がり。
ちゃんと会話してあげてて偉い
自分なら「へー」で済ます
どうせ会話しても聞き流しても同じような結果になりそうだし
こんな日本語不自由な父親嫌だわー
ただの病気じゃん
病気とやりあっても勝てないから諦めて病院
老化による脳障害かなんかと思ったら子供の頃からこの調子なんかい
ワイブラック企業社畜、「パンと麻婆豆腐がない」のは「麻婆豆腐サンドを作れない理由にはならない」ことを知ってる
「もうパン無いし、そもそも麻婆豆腐も無いよ」
という返事を聞いて「だから作れない」という意味だと理解できない人なのではなかろうか
「パンと麻婆豆腐がない」=作れない、を導き出せないってことか
ここまで異常なのは脳機能障害しかないだろうに
認知症患者や発達障害者や事故による高次脳機能障害者と日常生活レベルでかかわったことがないと、この異常性はわからんだろうね
だいたい神経がわからんスレに書き込まれる愚痴みたいなやつは8割脳機能障害由来の言動で説明できる
ふつーに生まれてふつーに生きてきたらこんなスレに書かれるような言動はしない
「○○したい」「イエスorノー」みたいな直球ラリーみたいな会話しかできないのかね
「今日買い物行く?(行くならネギ買ってきて欲しい)」に対して
「ん?何か要るものあるの?(買ってきてあげるよ)」みたいなのって
時には面倒とか回りくどいとか思うけど、人間同士の会話なんだなあとしみじみ
なんだこの親父ガイの者すぎて草
自分の想定している回答以外は受け付けない人っているよね。
そういうクズに限って自分のくだらない話は延々聞かせたいのよねw
認知症の人がこんな感じ
認知の歪みがあるんだと思う
※19
小麦とか大豆を育てるところからやるダッシュ村方式?
麻婆豆腐サンド食べたいって自分の気持ちを言っただけで作れとは言ってない
「今度来た時に作るよ」と言えばいい
※28
だったら
「麻婆もパンもない」って言っても「最初からそう言え」なんて言わないだろ
「食いたいって言ってるんだから作れ」なんだよ
親子って感じ
「どうぞ〜」って器具だけ渡しておしまいだろ
そこまでわかったなら今後は父親には持って回った言い方をせずにはい/いいえの二択で答えればいいだけなのでは
「食べたいの?いいよ、はいどうぞ(自分で作れよカス)」ってホットサンドメーカー渡したところで「麻婆豆腐サンド食べたい!」としか言わなそうなの怖い
※19
ワイもブラック企業社畜
パンが無ければ、60km離れた工場まで引き取りに行くんやで
夜中の11時に自社に戻って来て、翌日の日曜日の朝から作るんやで(マジ話)
斜め上発想では
チーズ入りまーまーれーどサンドを作っておいておく
作ったばかりでは渋い顔してるのに翌日きれいに消えてる謎
余った麻婆豆腐でサンドを作ってみたら美味しかったよという話なのかと思ったのにw
ないのに食べたいと言い出すとか怖すぎる
昨日麻婆豆腐作り過ぎたから美味しいならやってみたかったんだけどw
うわっ、ASD確定してる同僚がまさにこれ
「パンも麻婆豆腐もない」→「だから作れない」みたいな、あと一歩考えたら分かることが分からない
特性上仕方のないこととはいえ、普通の人になら伝わることがなかなか伝わらなくて疲弊する
>>31
この父親の脳には「はい/YES」の選択肢しかない
だから「いいえ」という答えは脳が受け付けない
>>35
1行目同意
なんだその気味の悪いの、と思ったけど食べたらおいしかった!みたいなほのぼの話を期待したのに
35ぜひやって感想コメントして~
大人の発達障害って感じ
※1
どう見てもこの父親は発達でアスペじゃん
お前がいくら発達認定を阻止しようとコメ欄で暴れても
世の中の発達はいなくならないぞ?
いなくならないどころか増え続ける一方だしね…
というか※1はこの内容を読んで※1を書いたってことは自分でも発達アスペネタだって認識してるんじゃないか?
なにがしたいんだろうw
親子って感じ
「どうぞ〜」って器具だけ渡しておしまいだろ
発達なんじゃね?w
>>38
なんかせっかくレスくれてたから作ってみたよw
うまく挟めなくて食べにくかったけど普通に美味かったです
余った時はやってみてね
「へえー」で終わりだな
「食べたい」→だから作ってほしいと言い添えないくせに
「材料がない」→だから作れないを理解しないんだな
どれだけ相手に甘えたコミュニケーションなのか
麻婆豆腐サンドなんてものがあるのだと初めて知りました……
食べたいって言ってんだから作らせてあげなよ
ホットサンドメーカーを貸して欲しいんだよ
普通に重いアスペだろうけど、これはいわばスーパー甘えん坊
麻婆豆腐サンドが食べたい!
父の要求はまさに麻婆豆腐サンドを食べること
しかしスーパー甘えん坊の恐るべき所は、それ以外の事は考えていないということ
麻婆豆腐サンドがどういう過程を経て目の前に出現するのかは知った事ではないのだ
材料がないと聞けば普通は、じゃあ無理だなと理解する
それは麻婆豆腐サンドが出来上がるまでの工程を想像できるからだ
しかしスーパー甘えん坊にそれはわからない
「材料がない?それがどうしたというのか、それよりも麻婆豆腐サンドが食べたい」と考える
ママが全部用意してくれる、欲しいものが何の苦労もせず目の前に準備される
食べ物が出てくる過程を、赤ん坊のように捉えているのだ
てか、その親父ヤベえな、そんなのが結婚して子供作ってんの?ホラーかよ
>>44
ほんとにおいしいのか
今度やってみよ
ランチパックでどっかのコラボで麻婆豆腐出てたわね
うちの近所のスーパーはワゴンセールになってたけど…
ホットサンドも良さそうだけど、カレーパンの具を麻婆豆腐にした揚げパンの方が美味しそうな気がする。
テメェで作れよ、と。
「○○したい」「イエスorノー」みたいな直球ラリーみたいな会話しかできないのかね
「今日買い物行く?(行くならネギ買ってきて欲しい)」に対して
「ん?何か要るものあるの?(買ってきてあげるよ)」みたいなのって
時には面倒とか回りくどいとか思うけど、人間同士の会話なんだなあとしみじみ
「麻婆豆腐サンド食べたい」
「じゃあ場所変わるね」
で、さっさと部屋にこもるなり出かけるなりするのがベストだな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。