2週間ぶりに家に帰ってきた彼女。一緒に寝ようとしたら布団が臭い、やっぱり男の部屋は臭いといわれた

2022年05月16日 22:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
673 :名無しさん@おーぷん : 22/05/12(木) 23:01:53 ID:ng.hv.L1
婚約中同棲してる 
自分の出張と彼女の休暇も兼ねて 2週間ほど彼女は実家中心の生活
たまに食事などのデートはその間もしてたけど



2週間ぶりに家に帰ってきた彼女
一緒に寝ようとしたら布団が臭い やっぱり男の部屋は臭いといわれ 
一緒には寝れないと別の部屋で来客用の布団を出して

既に夜のほうはレスだけど、別に無くても嫌いにはならないと思ったけど
あなたの臭いがダメ、我慢しないと暮らせないといわれたら
なんか冷めた

674 :名無しさん@おーぷん : 22/05/12(木) 23:08:18 ID:MA.hv.L24
>>673
2週間布団も干さず換気もせず不衛生な臭い拗らせてるのでないなら
生理的に受け付けないってことだよね…それ

675 :名無しさん@おーぷん : 22/05/12(木) 23:13:29 ID:a3.hv.L1
遺伝子的に相性が良ければ、加齢臭や腋臭さえ最高な香りらしいもんな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/05/16 23:04:33 ID: b0SiHIRI

    気を付けてもどうしようもない微量の男独特の匂い、というよりは
    普通に清潔かどうかの問題が大きいと思うけどね

    生まれ育った生活習慣が当たり前だと思って、なかなか気づけないとは思うけど
    気付いて目覚めた人と、なにも考えていない人とでは、結構違うもんだよ

  2. 名無しさん : 2022/05/16 23:20:01 ID: INRgBTYY

    報告者が何歳かによる
    30過ぎた男はガチで臭い
    酒飲む男は本当に臭い

  3. 名無しさん : 2022/05/16 23:21:01 ID: BMGcCYtI

    お互い遺伝子レベルで合わないことが立証されたんだ。
    とっとと別れて次に行こう!
    お互いに。

  4. 名無しさん : 2022/05/16 23:35:45 ID: 8ko61I1k

    素朴な疑問

    不潔にしていたとかではなく男であるが故に臭いということなら
    臭いと男に言うのはセクハラってことになるのか?

  5. 名無しさん : 2022/05/16 23:49:14 ID: N8YZJUnk

    布団を汚してずっとそのままとかではなく、染み付いた体臭を臭く感じるのなら遺伝レベルで相性が悪いのかもね。
    四十半ば過ぎても美味しそうな食べ物や甘い匂いに感じる人はいるからな。
    基本的に加齢とともに臭くなっていくのだから、今からこの調子なら共同生活は難しいのでは?

  6. 名無しさん : 2022/05/17 00:02:16 ID: eYpVg4II

    冷められてるほうじゃないか

  7. 名無しさん : 2022/05/17 00:12:26 ID: .Rebr/zI

    久しぶりに帰ってきたから鼻がリセットされたんだろうか
    しばらく一緒に暮らしたらまた慣れるのでは

    夏休み冬休みにおじいちゃんおばあちゃんち行くと、独特の匂いがして苦手だったんだけど
    次の日くらいには気にならなくなるアレ

  8. 名無しさん : 2022/05/17 00:17:41 ID: LN42LXTg

    ※2
    女性の口、とくに高齢の女性の口が臭いという結果出てたけど
    書くことが憚れるところが臭いのもいるし女も臭いのは臭い
    それに加えて香水なんかの臭さとかもあるし
    男は男独特の臭さがあって女は女独特の臭さがあるってこと

  9. 名無しさん : 2022/05/17 00:42:14 ID: .Rebr/zI

    男が臭いというと女も臭いと上書きしてくる心理はなんなんだろう

    痴漢被害者は女性が多いのと同じで、
    臭いのは男性が多いというのは論じるまでもなく特殊な事例を引き合いに出すまでもないことだろう
    女の子はいい匂いがするというイメージは一般的だろうし、
    加齢臭というと40,50の壮年中年男性をイメージするのも一般的だろう

    体臭や加齢臭は皮脂の分泌量など明確な原因や理由もあるし成分も特定されているんだよ
    同じニオイ物質は女性からも出るのにやっぱり臭いのは男ってなるのは、
    自分ではどうすることもできない量や成分の他に、
    自分でなんとかできる日常的なケアの意識の度合いに差があるように思う

    特にこの件では問題になっているのが寝具
    洗濯の仕方(予洗いの有無や洗剤の種類等)、頻度などで差が出やすい箇所

  10. 名無しさん : 2022/05/17 00:42:40 ID: EukcIIvw

    シーツも枕カバーも交換せず、布団もほしていなかったら臭いと思う
    あと妊娠していると匂いが100倍強く感じる

  11. 名無しさん : 2022/05/17 00:44:24 ID: Ve4OO3FI

    ※4
    厳密にはなるだろうけど
    それに声を上げる男は少ないし世の中がその男の声に耳を傾けるほど成熟してない

  12. 名無しさん : 2022/05/17 06:37:03 ID: K33FMPCg

    そこまで言うんじゃもう暮らせないだろう
    一緒に寝るのはもちろん密着する行為もできないし

  13. 名無しさん : 2022/05/17 07:02:27 ID: 3wqOE8T.

    彼女の帰宅する日がわかってて汚れた寝具のままはない
    わ。
    臭いそのものより気遣いのなさにガッカリしたんだよ。
    こんな些細なことすら気の回らない人じゃ先後思いやられるもん。
    疲れた体にとどめ刺されるわ。

  14. 名無しさん : 2022/05/17 07:22:20 ID: u6hKXSWI

    うーん🤔
    それって他の男の部屋と比べてって事だろ?
    あの男の部屋も臭かったし、この部屋もやっぱり臭い。
    って事だろうね。

  15. 名無しさん : 2022/05/17 07:55:55 ID: Wo6Z3gac

    ※8
    高齢の女の口が臭いというなら
    高齢の男の口はもっと臭いしそれに加えて酒飲みにデブは内臓から臭いし
    もの凄い悪臭がするよ
    まあお前の事だけど、お前はワキガと同じで自分の臭いに自覚が無いんだね。
    電車の中だと悪臭を放つおっさんだらけでおっさんが隣に座ると息ができないくらい臭いけど
    高齢の女性でもそこまで臭い女性はなかなか見かけないよ
    臭いのは老人臭と尿みたいな臭いがする本当にお婆さんぐらいだよ

  16. 名無しさん : 2022/05/17 08:12:45 ID: MyV6BJ2k

    ※9
    心理と言うよりも生まれつき発達障害持ちで自分に対する客観性がゼロなんだと思う
    そして発達特有の異常な執着心で女を敵認定したから女から男が臭いと言われたら
    女の方が臭い!と言わなきゃ気が済まないんだよ

  17. 名無しさん : 2022/05/17 08:26:09 ID: 7DnuYoXo

    確かに臭い男は無理物件w
    タバコ、コーヒー、酒、みんなヤメロ!

  18. 名無しさん : 2022/05/17 09:01:21 ID: 0inwLilE

    ※17見て、友人に女の子の匂いがする!って言われて振られた男がいるんだけど
    それ思い出して笑ってしまった
    ネズミーが好きなのでたしかにファンシーな部屋だし(写真見せてもらったw)
    酒と煙草はしなくてコーヒーよりも紅茶が好きな男だったから
    まぁ、男臭よりも確かに女子臭のほうがするだろうなって気はした

  19. 名無しさん : 2022/05/17 09:41:26 ID: Tj1zyCto

    ※15
    「電車の中で隣におっさんが座っただけで息が出来なくなる」んなら
    もうお前はタクシー移動したら良いんじゃないかな
    まあ今度は「運転手のおっさんが臭い」とか言いそうだけど。

  20. 名無しさん : 2022/05/17 14:03:03 ID: bbB7tzVU

    2週間一度も枕カバー替えてなかったら
    そりゃ臭いだろう

  21. 名無しさん : 2022/05/17 17:04:58 ID: JjcJo.HE

    ※20
    シーツも変えてないだろうしな
    正直ウェッとなるのは想像つく

  22. 名無しさん : 2022/05/17 17:35:35 ID: IKyFNVFw

    ※9
    逆に、男が臭いと言いたがる女もいるんだよね
    なんだか、「男を臭いと感じる自分はイケてる女」みたいな感じでさ

    このコメ欄にもそういうのがいるみたいだけど。

  23. 名無しさん : 2022/05/18 00:57:08 ID: tKzKQ81.

    匂いが嫌(衛生観念が嫌)なのも、臭いって言われて寝室分けてまで結婚したくないのも、どっちも分からんでもない。

    自分の話しちゃうけどさ、私も旦那は好きだし子供なんて下品に言えば3人とも1発で出来ちゃって遺伝子の相性も悪くないんでしょうけど、匂いはあんまり好きじゃない。いわゆるオッサン臭なんだけど、何故かお風呂上がりに身体を拭いただけのタオルからも旦那臭がするの。1人1枚毎日洗ってるわけだけど、洗濯カゴの複数の使用済みタオルの匂いだけで昨日旦那が使ったタオルを当てられる。衣類もねぇ、旦那衣類と一緒に洗っちゃうと自分の服にも旦那臭がつくから分けて洗ってるのよね。

    でも旦那の匂いが嫌だと言うのは伝えてない。洗濯物を分けるのも、色落ちとか素材の関係で女性物と男性物じゃ違うから…という感じに誤魔化してる。傷つけたいわけではないし。だからこの婚約者の女性も気遣い足らんなとも思っちゃう。

    まぁでも匂いっていう本能的な部分に関係するところで我慢するのもなんだかなぁとも思う。難しい。

  24. 名無しさん : 2022/05/18 09:31:59 ID: Tj1zyCto

    >>23
    それは、おそらく旦那はちゃんと体を洗えてないし
    あなたはちゃんと洗濯出来てなくて、洗濯物の皮脂をちゃんと落とせてない。
    ぶっちゃけ言うと、あなたはあなたで、あなたの服から加齢臭を漂わせてると思う。

  25. 名無しさん : 2022/05/18 10:32:19 ID: avBl.PUo

    うーん 匂いは難しいね
    夫の匂いが大好きだった
    だんだん似合わなくなって違う匂いになった
    人恋しい匂いで安心する匂い
    でも自分が臭くなってきた
    見事に体臭の統計と重なる夫婦で変化して遺伝子レベルで嫌い嫌われたら哀しい

  26. 名無しさん : 2022/05/18 12:49:26 ID: I87belRM

    ※22
    「男が臭い」って見てそんな受け取り方してんの?!
    男が臭い以上の意味は何もないと思うぞw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。