親に「今住んでるところで家を建てるか見つけるかしたい」って話したら、でかいため息付かれた

2022年05月17日 15:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285/
何を書いても構いませんので@生活板120
1693 :名無しさん@おーぷん : 22/05/13(金) 10:14:07 ID:ET.kr.L1
親が面倒くさい
転勤族の夫と結婚して、子供が産まれるまでに2回引っ越しした
今の土地に住んでから二人目が産まれて、その直後にコロナ禍が発生、
夫の会社ではほとんどの転勤が一旦白紙になった



子供二人連れて転勤生活するか?それとも単身赴任するか?で
夫とお金のこと学校のことなど話し合い、
今の土地で家を建てて私は仕事を続けつつ子育て
夫は次の辞令が出たら単身赴任でやっていこうという話になった

それを親に「今住んでるところで家を建てるか見つけるかしたいなと思っている」
って話したら、でかいため息付かれてさ
親いわく、「あんたらは夫婦だけで何でも決めるんだね!」だと
いや、夫婦で決める以外に何があるんだろう
親に相談するって言っても県を三つほど跨いだ土地に離れてるし、
援助がもらえるほど裕福なわけではない
子供らが産まれた時も仕事があるから無理って産院に来ることもなく、
普段は兄の方に構いつけてるくせにそういう時だけ文句
昨日そんな話を電話でして、今もぐったり疲れた気分になってる

1694 :名無しさん@おーぷん : 22/05/13(金) 11:40:17 ID:bS.jt.L1
>>1693
めんどくさいけど何時まで経っても子は子(親目線で)だからねぇ
用でも無い事になんか言いたがる…かと言って邪険にも出来ないからね
お疲れ様です。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/05/17 15:10:44 ID: mNF3UMms

    「親として子供に意見・アドバイス」して気持ちよくなりたいんだろうな

    アホな親持つと大変だな

  2. 名無しさん : 2022/05/17 15:12:41 ID: Xad3BxhQ

    とりあえず、人に向かって溜め息つくって時点で人間のクズだから
    出来るだけ距離を置いた方が良い(実体験)

  3. 名無しさん : 2022/05/17 15:18:37 ID: Qm7WO0SA

    報告者に金なんて出したくないけどマウントはしたい
    ってこと?

  4. 名無しさん : 2022/05/17 15:19:42 ID: 2Ry9rZpQ

    介護しに来いってこと?

  5. 名無しさん : 2022/05/17 15:30:06 ID: Iv6.RBj.

    子が所帯もってから親子のどちらかが相手に対して役に立つようなことはまず無い
    大半は無関係か足を引っ張るか
    ハイハイ言うて聞き流しとき

  6. 名無しさん : 2022/05/17 15:33:20 ID: OwXeF3xA

    「お母さんたちはいい年して一々親に相談しないと何も決められない幼稚な人間だってこと? へえ、大変だね」くらいいったれ

  7. 名無しさん : 2022/05/17 15:42:22 ID: T1KZlOUI

    うーん
    転勤だらけの会社で今現在コロナで転勤が無くなったからといって
    今後どうなるかわからないじゃない
    その土地が自分の親にも旦那の親にも縁もゆかりも無い土地だったら
    もし会社の状況が変わって今後転勤命令が出た場合にそんな土地で一生暮らして行くの?
    東京とか便利な土地だったらいいけどさ
    知らんそこそこ田舎の県だったら後から後悔すると思うよ

  8. 名無しさん : 2022/05/17 15:46:39 ID: Iv6.RBj.

    >>7
    よっぽど居心地がよかったり仲のいい知人ができたりしたんだろ
    そんなのそれこそ本人の勝手じゃん

  9. 名無しさん : 2022/05/17 15:47:55 ID: HHwxT8bA

    相談するの止めれ
    事後報告にしろ
    というか場合によっては事後報告もいらんやろ

  10. 名無しさん : 2022/05/17 15:59:53 ID: hVXxkaXQ

    文句つけるなら出すもん出せって事ですね・・・
    完全に同意です

  11. 名無しさん : 2022/05/17 17:27:50 ID: .463aJmw

    「あんたらは夫婦だけで何でも決めるんだね!」
    「うん、そうだよ!きゃは」
    こんくらいでいいんだよ

  12. 名無しさん : 2022/05/17 18:05:13 ID: 9dwxZhD6

    「近くに住まわせて自分達の世話をさせるつもりだったのに!」
    「男であるお兄ちゃんにはそんなことさせられないから娘のお前が来るべきだろう!」

    こんなところですかね

  13. 名無しさん : 2022/05/17 18:23:55 ID: 4wW97tlE

    転勤白紙になったの羨ましい…
    うちは変わらず転勤あったよ。3月に。

  14. 名無しさん : 2022/05/17 18:56:52 ID: QGQ3MvtE

    親として意見はしたいけど金は出さねえってやつか

  15. 名無しさん : 2022/05/17 19:12:14 ID: EbdTyMZU

    将来は介護要員としてタダで使いたかったんでは
    そんな離れたところに家建てられたら同居も通いも無理じゃんって怒ってるように見える

  16. 名無しさん : 2022/05/17 19:21:13 ID: wIeUEK/U

    本筋と関係ないけど夫が転勤族で子供二人いて仕事してるってすごいな

  17. 名無しさん : 2022/05/17 21:40:32 ID: TVcJM6Ok

    世間には仲良し親子がいっぱいおるからなー
    親御さんもそういうのに憧れもあったんちゃう?
    でもなんも現実的じゃないよね
    うちも家買うとか全然親に話さなかったな。
    引っ越す話はしたかな。住所かわるわーって。
    なんか言われたのか全然覚えてないわ
    子供に人生の一大事をなにも話されない寂しさが嫌味になったんかもね。

  18. 名無しさん : 2022/05/17 22:40:57 ID: RN6IycGQ

    別に何してくれる訳でもないのに相談しても意味ないじゃん、くらい言ってもええんやで
    面倒くさい親に気を使うとこっちが疲弊しちゃうよね…

  19. 名無しさん : 2022/05/18 00:03:31 ID: bbSK0bT2

    好きなのは息子、娘は近くに住ませて雑用させて将来は介護させる、って思ってるんだよ
    うちのクソ母と同じ
    誰がするかよ

  20. 名無しさん : 2022/05/18 07:51:25 ID: CdFcsrI6

    ナチュラルな毒親だね
    米19
    本当これ

  21. 名無しさん : 2022/05/18 07:52:45 ID: 5qDXEK6g

    愛されてる証拠だと思う
    元気が一番親孝行だと思うので幸せになってください

  22. 名無しさん : 2022/05/18 09:32:32 ID: Ue/2Mm7.

    永遠に子供の自立を認めず、独立した家庭に対して尊重する気持ちもなく
    いつまでも自分に覇権を及ぼす力があると思ってる、典型的な毒親思考からの発言。
    こういう親って子供に対して「育ててやった」の気持ちが何よりも強いから
    全てに置いて恩着せがましい言い方する。できるだけ関わり持たないように頑張れ。

  23. 名無しさん : 2022/05/18 09:54:03 ID: Xad3BxhQ

    ※19
    俺のクソ両親も、ちょっと違うけど同じようなパターンだわ
    好きなのは娘で、マンションを買い与えた
    息子は嫌いだけど、近くに住ませて雑用させて、田んぼと畑の手伝いをさせて、将来は同居させて介護させる予定
    誰がするかよ(ブチギレ)

  24. 名無しさん : 2022/05/19 04:07:30 ID: 6HYn6JIk

    ※7
    自立した大人同士が結婚したならば、日本国内の一般的な所ならどうにでもできるよ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。