2022年05月18日 18:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285/
何を書いても構いませんので@生活板120
- 1707 :名無しさん@おーぷん : 22/05/14(土) 11:38:59 ID:1v.gw.L1
- スマートウォッチが欲しくて色んなレビュー見てんだけど、何というか悲しいね。
圧倒的に中華製品の方がスペックも良くて機能も問題なし、値段も相応以上でハイエンド。
それを、危ない通信があった、中華エンドだから危険というレビューがたくさんあった。
|
|
- でもYouTubeで実物で実測しながら製品レビューしてるの見ると、
要するに、そもそもスマートウォッチのCPUで中華に膨大なデータを
通信できるという技術があるならそれはGoogleやMicrosoft、Appleを超えた新技術。
よくレビューに載ってる大量通信してるはただのアプリの更新だと説明書に書いてある。
と言うか普通にバレる通信で個人情報抜くわけないでしょ、
個人のパスワードを転送するのに何でそんな時間かかるの。
中開けてもマイク付いてない。
どんな技術なんだ、が結論だった。
更に、「だから日本なら安心!」っていうレビューがあるんだけど、
それを買って調べた人が中見てみたら
「日本発?中、中華じゃん、ん?どこが日本なんだろ?
え?これ中国の有名なスマートウォッチブランドですね、
ほら公式サイトにも同じデザインあるでしょ。
でもこのシリーズ使いにくい上にバッテリーの持ち悪いしあんまり売れなかったんだよね。
なるほど。これ日本の方が別ブランド持っててその名前使ってるだけか。
それで値段も上がるの?」
ってなってた。
ちょっと思ってたけどIT関係は日本製の方が危ない気がして来た。
ITね、SONYのカメラとかオーディオとか有名なメーカーの話じゃないよ。
スマホだと最近やっとXperiaがGALAXYを超えたが値段が15万越え、
一方でGALAXYやiPhoneはスペックはXperiaに劣るものの使いやすさは段違い。
つまり今日本に安く高品質を維持する技術がない。
ま、そりゃそうだわな…。
テスラ絶賛して開発だけやって外注で自社工場持たない売り方を絶賛してる国だし…。
何かショックだったわ。
中華製品って数年前までゴミだったじゃん。あれってゴミじゃなくて、練習品だったんだね。
曲げずに売り続けてたんだよね。
はぁー。 - 1708 :名無しさん@おーぷん : 22/05/14(土) 11:50:52 ID:QU.u2.L20
- 体制に文句言わなければ良い国なのかも…
|
コメント
日本だって他国の物まね製品作り続けててどんどんレベルが上がって行ったんだから
そんな歴史を棚に上げて中華wだのとバカにすべきじゃないんだよね
技術大国!とか言って安く買い叩こうが実情だもん
そりゃ対価をしっかり払う国に流出するし有能は見切りつけるわ
三流国家が一流国家の製品バカにするのって本当寒いよね
レビュー書いてる人たちって何歳ぐらいなんだろ
文句とかどうでもいいから何を買うか言えよ
曲げずに売り続けてたんだよね。
めげずに の間違い?
なんか勘違いしてない?スマートウォッチ単体で悪さは出来ないのは事実だけど、スマホと連携して使うことが前提じゃん
起動にはスマホに連携アプリのインストール必須なこと多いし、そのスマホからサーバにアクセスしなきゃ使えない機能も多い。
サーバに入った情報は国が提供を求めたら渡さなきゃいけない法律が中国にはあってそこが問題
一企業が悪さするなんざよっぽどの馬鹿じゃなきゃ思ってないよ
え?と思う表現はあるけど、安い練習品を売りながら成長するのはホント
それは今もそう
ただアマゾンのレビューを信じてたとしたらそれはおめでたすぎる
サクラチェッカーくらいは使おう
読めば分かる文章ではあるけど、読みづれぇんだわ
日本製が無いのはスマートウオッチ自体に使いみちが無いからじゃね?
中国製が安くて性能いいのは
ベースの技術を他国からパクってるからなんだが
※10
開発費ゼロなんだから、そりゃ安く作れるよねえ
転売ヤーから転売品を買うやつらも、盗品を「だって安いじゃん」で買うやつらも同罪だと思うんだ
いきなり個人情報抜かれるとかは妄想だし、仮にクレカ情報抜かれても
不正利用はクレカ会社からの請求書見れば大体止められるし
心配しすぎってケースがほとんどだけど、中国やロシアのアプリや機器は
グーグル八分にされるリスクはあるとは思う
ファーウェイ以上の制裁を食らうメーカーが現れないとも限らないし
黙って中華使えばいいだけなのに
とりあえず日本サゲする書き込みは在日認定して終わり
いちいち何かを下げないと会話も出来ないのかこのゴミたちは
日本のメーカーは壊滅的だからしょうがないんだ…。
「曲げずに」とか微妙に日本語が怪しい人ほど、なぜか中華製品を絶賛するという傾向。
テンプレ文章なら良いけど、ちょっとひねった長文書かせると怪しい。
実際中国製品が無許可で情報抜いてたとかちょいちょい話題になるのに、何も知らないんだな…
中華がスペックと相対的に安いのはまだまだ奴隷みたいな安価で働く層が沢山いるからだよ……
GoogleもAppleもお前らの購買履歴や移動履歴使って稼ぎまくってんのに中華製に抜かれる情報だけやたら気にしてるのは本当アホってか狂気を感じる
いつもふんわりしたイメージだけで物事決めて生活してんの?って不思議な気持ちになる
自分の情報抜かれたくなかったらまずネットに繋ぐなだよ
つい、安さに魅かれてファーウェイのタブレット使ってたんだけどさ。
確かに使い勝手はよくて、性能的にはどこにも劣らないんだけどさ…。
時々、なんか不穏な動き(勝手に通信始めるとか、ストレージにちょっかいかけるとか)してたので結局早々に他メーカーに変えてしまったわ。
まぁ、それだって中身中国産かも?みたいな懸念はあるけど、今のとここちらの指示しない通信はしていない…。
なんか、不気味でイヤだったわ…。ファーウェイ…。
どうぞどうぞ。お買いなされ、お買いなされ。
買わない人は買わないだけ、人様に買うなとは言いません。大事な人には買わないほうがいいんじゃない?ぐらいは言うけど、意思決定は自由ですから。
もう思うなら買えばいいのにな
いちいち他を下げる言い方しなくてもいいのにな
>>19
M3はちょっと変だったな
通信切って音楽プレイヤーとしてだけ使ってたわ
携帯ショップ店員だけど「中国製は嫌だから」とXperiaやSHARPのスマホ買ってく客のこと脳内で馬鹿にしまくってるわ
中華五輪で選手は自前スマホ持ち込まずに使い捨てプリペイド推奨なのに
カモネギさんがイキる。
あってる事もあるんだけど間違ってる事が多すぎるな。
XperiaがGalaxyやiPhone超えたってAndriodだとハイエンドCPUはQualcomm一択だし、大した差はほぼないようなもんでしょ。
iPhoneは自社開発だから(生産は委託だけどね)違うけれど、ぶっちゃけスマホメーカーはPCと同じでCPUメーカーのリファレンスに沿って組み立てるだけの組み立て工場みたいもんだよ。
そこらの一般人じゃ差異を見出す事はかなり難しいし、コモディティ化が進んだ業界ってのはローエンドでも十分なスペックだから安いとこが買っちゃう仕組みになるし人件費のかかる日本は当然不利になるのは当然だと言える。
アップルみたいに独自色出してブランド展開しないと皆そうなるし、中国市場で圧倒的に強かったGalaxyが落ち目になったのは当然なんだよ、あと数年もすれば中国市場から完全に消えるだろうな。
どうでもいい人間ほど自分の個人情報をやたら気にしてる説
自分がどうでもいい何も中身の無い人間であることを世間にバレるのを恐れてるためと思われる
バレたところで他人にはどうでもいいことなのに
ほんとそれ、金も知恵もなさそうな奴ほど個人情報大事にしたがる
クレカや住所の個人情報よりお前の端末からアクセスしてるショッピングサイトや動画サイト、エ口サイトから取れる情報の方がよっぽど金になんのよ
だってそれ使って広告打てばアホはホイホイ無駄遣いするんだから、ポイントに釣られてな
スマホから情報抜かれるから危ない!って書いてるコメントが前にあるけど、それならスマートウォッチが原因じゃなくてどう考えてもスマホのセキュリティのが問題だろ。
あなたが自分の個人情報をゴミだと思うことについて私は何も言いません
だからこっち見んな
とても貴重な個人情報をお持ちなんですね(笑)
※30
スマートウォッチとスマホを連携させるために専用のアプリケーションソフトのスマホにインストールして起動させる必要がある。
何故かアプリを立ち上げようとすると、位置情報や地図、電話帳やメールソフト、キーボードもしくはラインやツイッターのようなSNSやグーグル等のID他諸々、なんでこんなところにまでアクセスさせて権限譲渡しなきゃならないの?ってとこまで承認させられる罠がある。
自分でアクセス許可して承諾してるから、いくらセキュリティを厚くしたスマホでも、スマートウォッチとスマホをアプリを介して連携させてる限り情報が全部筒抜け。
なんならそういうソフトさえインストールさせて、いろんな情報にアクセスして個人情報を漁った挙げ句スマートウォッチ以外の別のとこへバックドアからダダ流せば良いから、そういうソフトを安易に入れた時点でアウトもある。
特に中華製はそこが怖い。中国共産党が国を挙げてそういう個人情報を中国国内外で片っ端から集めて監視してるから。意外と製品自体はきっちり作られてても、裏でなにやってるかわからない怖さがある。
まあ情報を勝手に抜く事に関しては中華製でなくても大概だったりするけど。
米27
GALAXYは中華じゃなくサムソンで韓国系列更に言えばアメリカ資本。
売りの最大はGALAXYとかいうスマホじゃなくて半導体。
半導体はもともと日本で作っていたが日本政府がアメリカに
「車(トヨタ)か半導体どちらを残すか」と1980年代に聞かれて半導体を売った。
日米半導体摩擦でアメリカで半導体を買いますと
約束したもんだから後はバブル崩壊も手伝い国産メーカーの電子部門の買収が始まる。
そして残念なことにサムソンは5年連続世界売上一位。
日本ではiPhone端末をAndroidより安く買えるという理由だけでシェアが高い。
他の国で何でAndroidの方が優勢かって自国で生産してる端末が安くなるのは当然ってだけ。
あとショップ店員してたら知ってることだがiPhoneは販売台数に規定があって
基準を満たさない取扱店は撤退すると契約してる。
中華キャリアがやると叩くのに何故かAppleはスルー。
iPhoneは同期と同時にiCloudに連絡先やら
色々とネットワークに上げられるが何故かそれ良いデータに使われてると思ってる人多いよね。
Apple製品がセキュリティが高いと言われてるのは監視ルートが豊富だからだけど
それについて何も疑問を感じないのかな。
Appleがその脆弱性をついて監視アプリを放出したメーカー訴えたけどそこは知らんぷりなんだよな。
まあ中国も金融資産が億も行かないような
一般人の情報なんてどうでもいいだろうから
貧乏人は中華製品買えばいいんじゃねw
米33
すごい勘違いしてるみたいだけど、それは全てスマホから通信行ってるよね。
スマートウォッチ単体でどうやってAndroidのOS権限とアプリ認証や通信方式を突破してんの?
それともあなたのスマホは何かしら他のデバイスと接続するときに、ワールドワイドウェブに認証が通るような設定でもあるの?
※25
だよねぇ
むしろ日本はのほほんと対策しなかったくらいなのに
米38
使い捨てスマホで事足りるなら中華ネットワークが原因じゃん
ネット銀行と、クレカで買い物、は目撮りの動画をスマホで扱わなければ、
どんなメーカーでも問題無さそうな
コメント欄でITリテラシーがほぼゼロだって証明されてんな。
海中ケーブルなんていらんかったんや。
海外拠点とローミング通信なしでネット繋げるならドコモもauもソフトバンクもいらんかったんや。
SIMカードやWiFiなしでネットを使えるならパケット通信なんていらんかったんや。
セキュア認証せずにネット繋げるWiFi基地局が日本のどこかにあるんやったら通信会社と契約しなくてもすむやん!
海外にいく時にネット繋げるの怖いんやったら日本の通信使えばええもんな!
五輪の選手にもプリカなんて渡さずにアメリカのネットしか使えないスマホを渡せばよかったんや!
てか日本製なら安心っていうけどそもそもその日本製の中の部品が中国から輸入したものなんてパターンごろごろあるわけで
なんか仕込むなら分かりやすく中華製です~っていう製品じゃなくBtoBDのパーツに仕込んで輸出するだろ
通信傍受の心配より中国が更に経済成長してそういう部品が買えない値段になって日本製品が作れなくなる心配した方が現実的
中国製がーって言ってた奴の家行ったらファーウェイ製のNuroルーター使っててクッソ笑ったわ
何事も調べず、お出しされた○◯製って情報しか見ないんだなと
こんなアホばっかりだから日本はこうなったんだろうね
※32
もしかしてクレカや銀行口座すら持てない人?
※37
※33の人はウォッチ単体なんて言ってなくね?
前のコメントでスマホと連携することが前提で専用アプリがなきゃ動かせないってコメントあるのにその反論はちょっと…
それにアプリ起動の為に権限が必要って書かれてるのにそれも無視?
自分の正しさを主張したいなら、Amazonレビュー書けば良い。
なんでこんなところで愚痴ってんだ?
賛同者がが欲しいのか?
※45
通信してるのスマホのアプリって自分で書いてるのに理解出来ない人?
スマートウォッチの通信権限とアプリのネット通信の権限が同一ってどういう仕組み?
別にそんなん好みで選べばいいから中華だろうと日本だろうといいんだけど
普通にバレる通信で個人情報抜いてニュースになったのを知らんのかね
>>33
中華製だろうがガーミンやアップルだろうが、スマートウォッチの機能を
フルに使おうとすればそうなるでしょ
ジョギングしたコースを記録をするならGPSの権限は必要になるし
SNSと連携するならその権限も必要になる
他にも電話子機として使ったりタッチ決済できるスマートウォッチも
当然あるわけで、そのへん自己判断できない人はスマートウォッチを
使うべきではない
中華が安い理由に品質管理コストをほぼかけてないのもあるんよ
不良品はバンバン交換しちまえってスタンスで、出荷時検品も含めて
あんま品質コストかけてない
条約も契約も無視して他国を侵略したり、政府に批判的な企業トップを逮捕したり、機密を奪おうとする国があって、それを避けたいと思うのは当たり前だと思うのだが
実際米国は中華製を排除していってるのに、Amazonレビューを見て「日本は…」って感想もどうなのかね
条約も契約も無視して他国を侵略したり、政府に批判的な企業トップを逮捕したり、機密を奪おうとする国があって、それを避けたいと思うのは当たり前だと思うのだが
実際米国は中華製を排除していってるのに、Amazonレビューを見て「日本は…」って感想もどうなのかね
自分は単に壊れやすいから使わない
あと明らかレビュー日本語がおかしいしきっちり100レビューばっか(不正レビュー)の中国製は買う気にならない
ただ気づかないだけで中国製なんてきっと沢山使ってるんだろうなーとは思ってる
※47???
ウォッチはスマホと連携しなきゃまともに動かなくて、スマホと連携させるためにスマホにアプリのインストールが必要なんだろ?
そのアプリの起動には各種権限が必要でスマホ側で許可出さなきゃ起動出来ない。権限を出すことでコンテンツプロバイダー経由でアプリデータに個人情報を取得できるし、通信時にアプリデータをクラウドに送信することも可能だよね?
これの何に噛み付いてんの?
うるせえな
じゃあ報告者はファーウェイのスマホでも買ってろ
人の至高にケチ付けるな
※54
良くわかってないのが良くわかったよ。
そんな事が出来るならそもそも権限の確認なんて認証ボタン押させないで勝手にバックグラウンドで送信出来るよね。
スマホのアプリのネットワーク通信とスマートウォッチの通信が同じだと思ってるのも良くわかった。
スマホのアプリってプレイストアもしくはアップルストアってところからダウンロードするんだよ、知ってる?
そしてスマホにはモバイル通信の設定とWiFi通信の設定があるって知ってる?
機内モードでスマートウォッチ使ってみたら?
勝手にクラウド送信やらネットワーク送信されてるならスマートウォッチ使えないはずだよね。
窶サ57
繧上°縺」縺ヲ縺ェ縺??縺ッ縺雁燕縺?繧阪≧縺
繧ヲ繧ゥ繝?メ繧貞虚縺九☆縺溘a縺ォ騾」謳コ縺輔○繧九?後せ繝槭?縺ョ繧「繝励Μ縲阪′謔ェ縺輔☆繧九▲縺ヲ險?縺」縺ヲ繧薙□繧
縺昴s縺ェ莠九′蜃コ譚・繧九↑繧峨◎繧ゅ◎繧よィゥ髯舌?遒コ隱阪↑繧薙※隱崎ィシ繝懊ち繝ウ謚シ縺輔○縺ェ縺?〒蜍晄焔縺ォ繝舌ャ繧ッ繧ー繝ゥ繧ヲ繝ウ繝峨〒騾∽ソ。蜃コ譚・繧九h縺ュ縲
縲?讓ゥ髯舌?遒コ隱阪?蠢??医〒縺吶h?溷?倶ココ諠??ア縺ョ縺ゅk繝??繧ソ縺ォ縺ッ繧「繝励Μ縺ッ蜍晄焔縺ォ繧「繧ッ繧サ繧ケ縺ァ縺阪↑縺?°繧俄?ヲ遏・縺」縺ヲ繧具シ溘い繝励Μ縺ッ譎ョ騾壹い繝励Μ縺梧戟縺」縺ヲ繧九ョ繝シ繧ソ縺励°繧「繧ッ繧サ繧ケ蜃コ譚・縺ェ縺?〒縺吶h?
繧ケ繝槭?縺ョ繧「繝励Μ縺ョ繝阪ャ繝医Ρ繝シ繧ッ騾壻ソ。縺ィ繧ケ繝槭?繝医え繧ゥ繝?メ縺ョ騾壻ソ。縺悟酔縺倥□縺ィ諤昴▲縺ヲ繧九?繧り憶縺上o縺九▲縺溘?
縲?繧ケ繝槭?繝医え繧ゥ繝?メ縺ョ騾壻ソ。縺」縺ヲbluetooth縺妓iFi縺上i縺?@縺句?譚・縺ェ縺?→諤昴▲縺ヲ繧九¢縺ゥ菴輔′蜷後§縺ェ縺ョ?溘◎繧ゅ◎繧ゅせ繝槭?繝医え繧ゥ繝?メ縺ッ繝??繧ソ繧偵せ繝槭?縺ォ貂。縺吶□縺代?蟄伜惠縺ァ繝??繧ソ縺梧栢縺九l繧九→縺ッ諤昴o縺ェ縺?¢縺ゥ窶ヲ
縲?
繧ケ繝槭?縺ョ繧「繝励Μ縺」縺ヲ繝励Ξ繧、繧ケ繝医い繧ゅ@縺上?繧「繝??繝ォ繧ケ繝医い縺」縺ヲ縺ィ縺薙m縺九i繝?繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨☆繧九s縺?繧医?∫衍縺」縺ヲ繧具シ
縲?Android縺ェ繧蛾㍽濶ッ縺九iapk關ス縺ィ縺帙k縺ョ遏・縺」縺ヲ繧具シ毆遘√′雉シ蜈・縺励◆縺ョ縺ッ縺昴%縺九i繝?繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨〒縺励◆縺ュww
縲?縺ゅ→縲√?繝ャ繧、繧ケ繝医い縺九i關ス縺ィ縺吝燕謠舌〒隧ア縺励※縺セ縺励◆
縺昴@縺ヲ繧ケ繝槭?縺ォ縺ッ繝「繝舌う繝ォ騾壻ソ。縺ョ險ュ螳壹→WiFi騾壻ソ。縺ョ險ュ螳壹′縺ゅk縺」縺ヲ遏・縺」縺ヲ繧具シ
縲?縺?縺九i菴包シ滂シ滂シ滄?壻ソ。縺ョ莉慕オ?∩縺後↑繧薙?髢「菫ゅ≠繧九??溽嶌謇句?縺ョ繧オ繝シ繝舌↓繧「繧ッ繧サ繧ケ縺ァ縺阪l縺ー縺?>縺?縺代□縺九i髢「菫ゅ≠繧九→縺ッ諤昴∴縺ェ縺?¢縺ゥ窶ヲ
讖溷?繝「繝シ繝峨?
繧ヲ繧ゥ繝?メ縺ョ隧ア縺励°縺励※縺ェ縺?°繧臥┌諢丞袖
遘√b繧ヲ繧ゥ繝?メ縺九i諠??ア縺梧栢縺九l繧九→縺ッ諤昴▲縺ヲ縺ェ縺?〒縺
なんか中華から攻撃受けてんな
俺はスマホなんてカメラがそこそこ綺麗に撮れれば他は並で良いからiPhone 13 Pro Max使ってる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。