お堅い公務員だったはずの父が同僚に連れられて行ったパチスロにハマり、600万の借金を作った

2022年05月18日 22:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
その神経がわからん!その71
470 :名無し : 22/05/14(土) 12:33:47 ID:EJ.fy.L1
私も姉もアラフォー
両親は20年も前に離婚している
理由は父のギャンブル依存症
お堅い公務員だったはずの父が同僚に連れられて行ったパチスロにハマり、
600万の借金を作った



首が回らなくなって祖父母に泣きついたが「300万の借金が」となぜか半額だけ申告
父いわく300万なら返せると思ったらしい
祖父母がなけなしの貯金から300万返済し、母には隠し通した
しかしその後借金は800万に膨れ、ついに母にバレた
父は泣いて「ギャンブルはもうやめる。精神科に通う」と約束したが大嘘
800万の借金をまた「500万」と嘘ついて、家計から500万返済
しかしまたも膨れ上がる借金
母に「ソープで働いてくれ」と父土下座
母は「このままでは娘ともども売られる」と私たち姉妹を連れて逃げようとした
しかし姉が離婚に大反対
「お父さんが可哀想!私は残る!」と泣いて母を止めた
一時は姉のため残ろうとした母だったが、
父に再度「ソープ頼む、それが駄目ならAVでもいい」と言われ逃亡を決意
私を連れて逃げた
姉のことは最後の最後まで説得したが駄目だった

現在父は故人
自動車事故ということになってるが限りなく自サツに近い自損事故
もちろん相続放棄した
借金取りがいそうで怖くて私も母も葬儀には出席しなかった
喪主は祖父がやったようだ
姉はその頃は父と暮らしてなかった様子
詳細は知らない

その姉から母方祖父母の住所に私宛のながーい手紙が届いた
内容は「私さえ父のもとに残れば、いつかお母さんも妹ちゃん(※私)も戻ってきて
またみんなで楽しく笑い合って暮らせると思ったのに、最後まで帰ってきてくれませんでしたね」
という恨み言。
要約すると「おまえらが悪い」
いやよく考えてくれ、本当に、本当に、悪いのは私と母だと思うか?!と問いたい
問うたら面倒なことになるとわかってるから無視するけど
でもほんと神経わからん

471 :名無しさん@おーぷん : 22/05/14(土) 13:05:26 ID:UD.fy.L24
>>470
姉は父の気質受け継いでるんだろうね
AVかソー○嬢でもやってるのかな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/05/18 22:58:17 ID: OdCTFazs

    姉が父親のもとでどんな生活をしていたのか、どんな人生歩んできたのか知りたいわー

  2. 名無しさん : 2022/05/18 23:10:13 ID: I6h7MDQY

    泡行けば誰でも稼げると思うなよ

  3. 名無しさん : 2022/05/18 23:24:21 ID: ZLl2ch3Q

    親父が尻か内臓でも売れば良かったのに

  4. 名無しさん : 2022/05/18 23:31:10 ID: OAnNZl3g

    パチスロ撲滅をお祈りする
    馬や舟の公共博打もゲーセンのコインゲーソシャゲと数々似た娯楽があるのにパチが未だ絶滅しないの不思議

  5. 名無しさん : 2022/05/18 23:44:50 ID: zhJ/oWOw

    おっさんの尻はそんなに高くは売れないだろ

  6. 名無しさん : 2022/05/18 23:49:30 ID: .6cKKgTk

    まー借金も財産のうちって言うし

  7. 名無しさん : 2022/05/18 23:53:24 ID: l5Vl/fkQ

    父がどの段階まで公務員を続けられていたのか気になる
    家族が本当にソープやAVってなってたらいかにもまずい気がするが

  8. 名無しさん : 2022/05/18 23:54:35 ID: pRdpuUk.

    結婚して子供二人も生まれて始めてギャンブル中毒のサイマー、家族を生贄にするクソ男だと判明して長女もそのクローンだったなんて、お母さんの人生ガチャハズレすぎでお気の毒。

  9. 名無しさん : 2022/05/18 23:56:38 ID: YIh9j0iY

    公務員、銀行員、医師、教師
    この職業がお堅いなんて幻想ですよ

  10. 名無しさん : 2022/05/18 23:56:39 ID: RYWW/7dk

    老齢になってから息子がギャンブルで借金して泣きついてくるって想像したら怖すぎるな

  11. 名無しさん : 2022/05/18 23:58:19 ID: 2WfHWGYM

    この姉
    まさに無能政府に依存して支持し続けてる連中と同じだね

  12. 名無しさん : 2022/05/19 00:13:08 ID: DeMnyHh.

    ※9
    発達四天王やんその職業

    この親父も発達の気配あり
    おかたいという評価、同僚の影響でなにかにハマる、
    ハマったものにたいする依存傾向がつよい、
    借金してまでハマる、借金の額をごまかす、
    家族、それも奥さんに対しふうぞくで稼げというなどなど真っ黒

  13. 名無しさん : 2022/05/19 01:18:13 ID: rOlHkCVY

    娘にえーぶいやら泡やらすすめないあたり、一応の線引きはあったんだろうか…

  14. 名無しさん : 2022/05/19 01:23:51 ID: U3On1dVo

    ※13
    ギャンブルで身を崩すような人は冗談じゃなく子供まで食い物にするぞ、自分からどんどん良心のハードル下げていくからな
    この糞父だったら報告者の姉が犠牲になってたかも

  15. 名無しさん : 2022/05/19 02:18:20 ID: BbdmUE36

    固い仕事でそれなりにキャリアのある人がギャンブルにハマるとあっという間に崩壊するよ
    まず銀行が結構な額を貸してくれるから消費者金融に直行するよりもタチが悪い

  16. 名無しさん : 2022/05/19 03:51:33 ID: 2/o5D192

    アラフォーの人の親世代だとバブル崩壊前で
    公務員って給料安くて馬鹿にされてて
    パチンコは今よりずっと一般的な娯楽だった印象

  17. 名無しさん : 2022/05/19 03:56:29 ID: D9R2Xt96

    公務員に何気にギャンブル好き借金持ち多いって聞いた

  18. 名無しさん : 2022/05/19 08:16:54 ID: EgzyPGHM

    戻る要素があるのなら散々出ていく残る!ってなってたときに
    出ていくの止めてくれてただろうにそのまま置いて出ていったんだから
    戻るわけないよね。八つ当たりもいいところだわ。

  19. 名無しさん : 2022/05/19 09:55:29 ID: UkIyQIks

    パチスロって、そんなに楽しいのかなぁ?
    勝てないの解りきっているのにねw

  20. 名無しさん : 2022/05/19 09:58:31 ID: AMhZ79kM

    20年前に離婚って事は、90年代終わり頃の4号機全盛期にハマったんだろうな
    当時は一日に10万円とか20万円とか出る事があったから、身を持ち崩す奴が多かった

  21. 名無しさん : 2022/05/19 11:12:31 ID: CaiZ3wC2

    なんか大人のおたふく風邪を連想してしてしまった
    ギャンブルの免疫が出来てなかったんだろうなーと

  22. 名無しさん : 2022/05/19 11:53:12 ID: WtH1R9xA

    >>17
    情報源は?
    まさか5ちゃんとか言わないよね?

  23. 名無しさん : 2022/05/19 12:02:32 ID: yBDvaMr6

    普通はそこまで借りたくてもなかなか難しいが
    なまじ固い職についてたせいで借り入れしやすくて膨らんじまったんだな

    しかし母親はまともなのに長女はなぜそんな思考に陥ってしまったのか、
    他人事ながら興味があるな
    妹のほうは借金のことも理解していたようだから幼くてわからなかったというわけでもなさそうだし、身近に入れ知恵する人でもいたのかなあ

  24. 名無しさん : 2022/05/19 12:23:52 ID: JSyc9ypY

    20年前…
    ミリゴか金太郎か
    こういうおっさん沢山いたんだろうな~

  25. 名無しさん : 2022/05/19 14:40:21 ID: AMhZ79kM

    >>22
    横からだけど、2ちゃんねるが出来る前の昭和の頃から有名な話だよ
    特に公務員は、サラ金とかがいくらでも貸すし

  26. 名無しさん : 2022/05/19 15:29:25 ID: XXIs5ey.

    バブル期ってパチもスロも射幸心バリバリ煽ってる時代だったからなぁ
    数千円で当たり引いてその後大連荘、一日30万儲けたって話もあったくらいだし
    100連荘越えしたとかでニュースや雑誌に取り上げられた人もいた
    パチ屋も儲かりまくって従業員にボーナス3桁出してた時代

    そんな時期に600万も借金つくるって、そもそもギャンブルに向いてないタイプだよね。
    当たるまで金を突っ込み続け、当たった分も使い切ってさらに追加するタイプってことだし。
    パチプロのほうが堅実な生活してたと思う

  27. 名無しさん : 2022/05/19 16:57:47 ID: yFCx3IvQ

    ※4
    平沢勝栄「反パチンコの流れはしっかりと潰しておかないと」

    船や馬もそうだけど、公営ギャンブルは大きな後ろ盾がついているから簡単にはつぶれないものなんだよね。

  28. 名無しさん : 2022/05/19 17:03:30 ID: i8rtNoI2

    なんかこういう父親って生まれながらの知的障害とか発達障害あるんだと思う
    前にテレビで特集していた銀行報答して放火していた男の半生を思い出した
    借金を繰り返して最初は親族に頼み込んで借金を返して貰っていたが
    すぐに借金作りまくってギャンブルにお金をつぎ込んでどうにもならなくなって
    大事件を起こした奴
    でもその人生転がり落ちるような行動がどう見ても健常者じゃないんだよ
    この人の父親もそれに似てる

  29. 名無しさん : 2022/05/19 18:25:44 ID: Ewr/zoNg

    サイマーは全部の借金先を明かさないってホントなんだな

  30. 名無しさん : 2022/05/19 19:06:07 ID: 2WfHWGYM

    某反日カルト政党「よっしゃジャップランドにカジノつくってバカどもから金巻き上げたるでぇ」
    バカウヨ「カジノ賛成」→借金地獄へ

  31. 名無しさん : 2022/05/19 21:11:20 ID: H5QE6v7I

    公務員はプライド高くて自分が悪いとか自分が間違ってるとか認めないから何度でも同じ間違い繰り返すぞ

  32. 名無しさん : 2022/05/20 09:17:24 ID: Y1uX1W12

    大多数は違うけど、手を付けちゃいけない金とか借金してまでギャンブルする奴って居るのな
    誤送金の彼は元金より増えたら自分の金!とでも思ってたんかね

  33. 名無しさん : 2022/09/14 17:18:44 ID: msFH5AEs

    はしかと賭け事は、若いうちにやっておけなんて先輩に言われたなぁ
    同級生の親父さんがそうで、農家で50代後半までパチ屋で球の買い方も景品交換も知らなかったが
    ハマってからは、田舎のパチ屋に入りびたりで、1千マンは貢いだとか
    年金が入る日にはパチ屋へ「様子を見てくるだけだ」って今でも

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。